スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    2022年02月

    287 :スカッとする修羅場まとめ 2017/02/17(金) 14:48:41 ID:ShgNgmGq.net
    親戚の子供の話。
    その親戚は母子家庭で中学三年の男子の一人っ子。この男子をB君とする。
    B君は基本的に物静かな忄生格。しかし部活はガチガチの体育会系。試合の時などは闘争心丸出しで頑張るという、静と動の切換がある。
    さらに言うと勉強は嫌いだが頭の回転は速い。ニュースなどもよく見ており、世界情勢の話題なんかでも大人と遜色ないくらいに話せる。

    そんなB君が三年の夏休みの前日、教室で友達としゃべっていると後ろから消しゴムをちぎっては投げてくる馬鹿がいた。こいつをCとする。
    B君ははじめ無視していたが、しつこく投げてくるCに止めるよう言うが止めない。
    頭にきたB君はCの手を払いのけたが、その拍子に持っていた消しゴムが飛んでいった。普段B君は逆らったりすることがなかったので、Cはたったそれだけで逆上しB君に毆りかかった。
    その所為でB君の右目は大きく腫れ上がり、眼球の毛細血管が切れ白目の部分が赤く染まった。病院で診察をうけた結果、しばらく激しい運動は控えるようにとなった。

    間の悪いことに夏休みに入ってすぐ、三年間頑張ってきた部活の試合があった。B君は怪我のため出場できないことが確定した。
    B君の悔しさたるや計り知れず、友達が遊びの誘いに来るも家に籠もる日々だった。

    Cの暴挙から5日くらい後、学校からCの親御さんが謝罪に伺いたいと連絡があり、担任、C本人と母親の三人が自宅に訪れた。
    B君は部屋に籠もっており、母が相手をしていたがCの担任が直接謝罪がしたと言い、B君はしぶしぶその場に出た。

    続く

    33 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/09(月) 14:02:44 ID:NUYfeUGD.net
    コロナの影響で、今の時期毎年行っている祭りが中止になったんだけど、恒例の景品抽選会だけは小学校の体育館を借りて、昨日の日曜日に行われた
    今年は出店とか催しに金がかからない分、景品も少し豪華だったから期待してた
    1等がニンテンドースイッチで、2等がダイソン掃除機
    3等~5等まで人気漫画全巻セットみたいな感じで目録が貼られてて、子供と一緒にワクワクしながら抽選を見守っていた
    結果、5等が当選したんだけど、100巻以上ある漫画が段ボールに入れられた状態で貰った
    苦労して家に帰って子供が開封してみると、江戸前の旬という漫画だった
    漫画そのものに罪は無いし、タダで貰っておいて言うのはアレだけど、人気漫画と銘打っておいてこれをチョイスした人の神経がわからん

    339 :スカッとする修羅場まとめ 2016/01/29(金) 13:59:06 ID:ZNh+Cthu.net
    仕事に行ってる間に家(両親、祖母と同居)に
    「お宅の娘さんに癡漢された。警察には黙ってるから40万円払って」
    と男忄生が尋ねてきたこと。
    祖母が
    「あの子は自分のこと棚に上げて面食いなんよ。あんたに癡漢するなんてありえんわ。
    本当だって言うなら警察に被害届でも出したらいいわ。」
    って言ったら帰ったらしい。
    その後仕事から帰った母が交番に届けた。
    ちなみに祖母が言うには、男忄生はベッキーの不イ侖相手に似ていたらしく、ベッキーを超絶
    いい子だと思っていた祖母の八つ当たりもあると思う。
    男忄生が逆上して祖母が毆られたりしなくて良かった。
    男忄生が誰かはわからないまま。

    783 :スカッとする修羅場まとめ 2021/11/03(水) 22:37:43 ID:d+MJgJi2.net
    今朝、5ヶ月の娘を夫が頭から落とした…
    離㲗食デビューのため「私おかゆ持ってくるからバンボに座らせてあげて」って立ってる夫に抱っこを代わって、少し屈んだ瞬間、なぜか娘をぐるっと横向きにしてそのまま落下
    夫曰く「バランスが崩れた」らしい。ふざけんな

    すぐに救急医療センターに向かって大学病院を紹介してもらって娘は緊急入院中
    嘔吐だったりはなかったとはいえ、夫が抱っこした状態から頭から落下したため数日間の入院になったんだ

    実母には「一番傷ついてるのは夫君だから責めないのよ」とか言われたけど、そんなの綺麗事だわってなってる
    すぐにコップや食器を落とす鈍臭さというか注意の欠乏、娘の事も過去にも落としそうになった事があってめちゃくちゃ怒って気をつけてって口酸っぱく伝えてたのに 
    しかも最初の救急医療センターでは「ソファーで座ったまま抱っこしてたら落とした」とか理解不能な嘘をついたらしい

    娘に申し訳ない気持ちと苦しさ、夫への怒りで一緒にいたら心身やばいから夫はビジホかなんかに今夜は泊まってるみたい
    誰だってミスはある…と自分に言い聞かせて堪えてたけど、娘の着替えを取りに戻った時、相変わらず鈍臭くて「ほえ?」とか言う夫にとうとうキレて怒鳴りながらグーで数発毆った

    長文乱文ごめん。どこかに吐き出したかった

    436 :スカッとする修羅場まとめ 2012/08/01(水) 07:09:45 ID:bR6scIHu
    この前出勤途中で財布を拾った
    時間がなかったので、出社後警察に届けようかと思って中を見たら
    家の近所の子の財布だったので、わざわざ家から離れた警察に届けたら余計に面倒だと考えて、帰宅次第その家に届けた
    母親が出てきたんだが、ボロボロ泣いて「良かった」と喜んでくれたので、いい事したなと自分も気分が良かった

    その3日後、朝の5時半に何度もチャイムが…
    この時間にチャイムなるなんて何だ?と思いながら出ると、そこの母親

    「すいません、朝早くに…さっき犬の散歩から帰ったの見たんで…」
    「何ですか?」(自分は6時に家出るので焦ってる)
    「ちょっと…お願いがあって…」
    「だから何ですか?」
    「お金貸してもらえませんか?」
    「は?」
    「5千円だけでいいんですけど」
    「それは出来ません」
    「どうしても子供で要り用があって…」
    「それは出来ません」
    「ダメですか?」
    「ダメですね。時間ないんで閉めますね」

    ってドア閉めたんだけど、財布拾ってお礼される事はあっても、金貸す義理はないだろと…
    挨拶すらした事ないのにこんな図々しい人ってほんとにいるんだとビックリした

    145 :スカッとする修羅場まとめ 2021/10/07(木) 14:33:33 ID:cILEIRGr.net
    やる気に満ち溢れた子に育てるにはどうしたらよかったんだろう
    やりたいって言う習い事はなんでもやらせたけど一つも続かなかった
    勉強も運動も好きじゃない、将来の夢も無い

    お友達は年中から始めた習い事2つをずーーーーっと続けていて、その片方で身を立てたいと言っているらしい
    それが可能かどうかは別として、中学年にして将来の目標がはっきり決まってるって素晴らしいなと思う

    親の贔屓目抜きにしても幼稚園の頃まではお友達はちょっとどんくさい感じがしてうちの娘の方が優秀に思えたんだけどな
    親の忄生格が悪いバチがあたったのかな

    355 :スカッとする修羅場まとめ 2021/10/31(日) 07:19:51 0.net
    悪阻で3か月入院中一時帰宅で戻ったら知らない女が家事してた
    当時夫も若かったし我慢できなかったのは理解できるけど家に入れるなよと思ったわ
    義両親が激怒して夫を家に連れ戻し教育しなおしてくれたw
    反省してるようなので再構築したけど
    あれ以上の衝撃は20年経つけど経験してない
    大抵のことは我慢できるw

    366 :スカッとする修羅場まとめ 2014/01/17(金) 21:26:48 ID:neC27nEPO
    ごめん、ちょっと長い。

    今日スーパー行って会計待ちで列んでたら、レジ終わって袋詰めしてるおばあさんがヨヨヨッって感じでよろけた。
    何かよろけかたがおかしかったので、駆け寄って「どうしましたか?」って聞いたら「なんか目眩が…」との事。

    80はとっくに過ぎてそうなおばあさんだったので、家もそう遠くないだろうと思って、
    「じゃあこの荷物、お家まで運ぶの手伝わせて下さい。」と言って、
    レジのおばちゃんには「と言うことなので、この商品ちょっと保留でお願いします。すぐ戻ります。」と、
    自分の商品は置いといて、ベビーカーのチビとお散歩がてら、おばあさんをお家まで送り届けた。
    (生ものも冷凍食品もなかったし)

    237 :スカッとする修羅場まとめ 2012/10/06(土) 20:13:19
    一回やった奴は必ずもう一回やる
    これはされた俺が言うんだから間違いない

    689 :スカッとする修羅場まとめ 2011/09/03(土) 11:11:32 ID:U5fg3ET+
    決めつけはよくないよー。
    私は決めつけられた方。

    同じく妊婦検診で病院を出て、車が発進したところで看護師さんと妊婦さんに止められた。
    「傘返してください!」
    「同じ妊婦の傘を盗るなんて…」
    とか妊婦に言われて、看護師には
    「間違えて持っていかれたようで」
    とか。
    私は最初から傘を持っていない!と言っても聞く耳持たず。
    しょうがないから車の中をトランクから椅子の下まで全部見せた。
    当たり前だが見つからず、看護師は平謝り。
    妊婦さんはオロオロ。「どうやって帰ればいいの…シクシク」「あ、駅まで乗せていってくれませんか?」
    頭にきて、はっきり断り、病院をかえた。
    病院も何も言わずカルテのコピーもくれた。

    こんなことにならないように、決めつけてかかるのは気を付けようね。

    このページのトップヘ