スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    2025年02月

    669 :スカッとする修羅場まとめ 2016/05/18(水) 16:04:35 ID:j9S
    誘導されましたのでこちらに。

    事故タヒした義姉の子、当時6ヶ月の赤ん坊は私達夫婦が引き取ったんだけど、夫が無関心。
    私は実子が欲しく、子作りしようかというタイミングで義姉が亡くなった。経済的にも体力的にも子は1人まででと決めていたので実子は正直望めない。
    夫も実子にこだわっているお前に実子が出来たら、義姉の子を差別するのは目に見えてると言われた。
    夫側は母親がいるが、高齢でホームにいる。他に兄弟姉妹はいない。
    私も3歳の時に母親を亡くして、地獄のような寂しさと孤独感を味わっていたから、見捨てられずに引き取ることに同意。
    義姉の子が成長していくに連れて実子への拘りが消え失せ、可愛くて仕方がなくなった。
    つかまり立ちすれば手を打って喜び、二語文が出てくれば舞い上がった。
    しかし夫は違った。育児は丸投げが当たり前で話も聞いてやらない。
    ああこの人は善人ぶりたかっただけだ。実子を諦めてまで義姉の子を引き取ろうと土下座してきたのはパフォーマンスか。
    義姉の子に遊びに連れて行って欲しい(近所へ虫やオタマジャクシをとりに行く程度)というお願いもスルー。
    この子が私の実子なら、離婚して親権取って育てるのに。
    離婚したらこの子を引き取る事は可能なのでしょうか。これからあの手この手で調べますが・・・
    特別浮気やらDVはありません。義姉の子に無関心なだけ。
    さっさと離婚したいのは事実です。しかし離婚したら義姉の子はあの無関心な夫と共に過ごし、
    寂しさと孤独感を味わって生きていく事になるかもしれない。
    施設には行かせたくない。もうあれこれ考えすぎて頭痛が酷いです。

    954 :スカッとする修羅場まとめ 2015/10/22(木) 00:44:24 ID:5Mg
    夫に対する愚痴書き捨て

    酷い咳を軽減する事に協力してくれない
    夫はここ一週間、風邪の治りかけで咳だけが続いてる
    日中は大した事ないらしいが、夜間酷い咳がでる
    寝室で横になってしばらくすると、ゲホゲホしだして寝付きが悪かったり、何度も目が覚めて熟睡できない状態
    仕事の都合でどうしても平日病院に行けず、本人が一番辛いはずなのに、買ってきた市販薬は「あまり効かない」と拒否
    用意したのど飴は完全無視
    私が調べた就寝時の咳対策のうち、部屋の加湿とはちみつお湯割りだけは歓迎したものの、
    マスクをして横向きで寝る→「マスクが邪魔、仰向けじゃなきゃ無理」と断固拒否

    そして昨夜、特に酷い咳が続いたせいでキレだした
    深夜3時に大声で怒りだし、ベッドから飛び起きて部屋中のふすまやドアを力いっぱい開け閉めしながらドスドス歩き始める始末
    はちみつお湯割りを作って飲ませた後、私が処方されている睡眠導入剤&安定作用のある薬を飲ませて何とか眠らせた(これは興味本位で飲みたがる)

    昨夜みたいにならない様に、せめて横向きで寝て欲しいとさんざん言ったけど、やっぱり仰向けで寝てるよ…
    「今週土曜、開いてる病院に連れてくからね!」と言ったけど、めんどくさそうな顔されたよ…何なのよ…

    寝不足で理性.が働かない時があるのは仕方ないけど、隣にいる私だって寝不足ぎみなんだよ
    病院行ってくれないのなら、せめて提案した対策くらいはやって欲しいよ

    そろそろゲホゲホしだす時間…
    早く治ってほしい…

    書いたらちょっとすっきりした。長文ごめんなさい。

    768 :スカッとする修羅場まとめ 2015/06/20(土) 18:02:08 0.net
    誰もいないかな?ま、いいや。

    私:大学から上京し、以降都内在住。サラリーマンの夫と結婚。共働き小梨。
    A子:幼稚園から高校まで私と同じ学校。地元の大学に進学し、地元で就職。公務員の夫と出来婚。現在育休中。

    いわゆる幼馴染のA子と私は、気が合うかって言ったら微妙だけど、なんせ小さい頃から友達だから何かと楽なんだよね。って感じの仲です。
    そんなA子が壊れた。
    ある日、突然A子が我が家に突撃した。
    ちなみに我が家とA子の自宅は在来線と飛行機と電車を乗り継いで4時間ちょい。
    家のチャイムが鳴ってインターホンを見たらA子が見えたときは、何が起きたか分からなかった。
    彼女を家にあげると、「夫とは離婚する。あんな貧乏生活いやだ。本当は東京で暮らしたかった。だから、今日からここに住む」と言い出す。
    状況が飲み込めない私。でかいスーツケース持参のA子とその娘(0歳)。
    とりあえず、話を詳しく聞くと
    ・安定していると思って公務員と結婚したけど、出世の見込めない向上心のない男だから楽しくない。
    ・公務員がこんなに安月給だとは思わなかった(A子夫の給料明細を渡された)
    ・私子は子供がいないのに、こんなに広い家に住んでいてずるい(増税前に分譲マンションを買ったので、2人暮らしのわりに広い)
    ・大学から東京の学校に通っていてずるい(それは私が一生懸命勉強したから)
    ・サラリーマンと結婚してずるい
    ・だからA子と娘をこの家に住まわせろ
    と、斜め上すぎる訴えをしてきました。

    長いので一旦切ります

    27 :スカッとする修羅場まとめ 2013/11/24(日) 12:56:51 0


    息子が大学決まって、弓道部に入りたい言うのを聞き、思い出した修羅場。

    私も大学時代、弓道ではないけど武道系の部活に入ってた。
    上下関係とかいろいろ厳しかったけど、キャッキャウフフしたくて入ったわけじゃないし、練習終われば先輩達も優しすぎるくらい優しいし、良い部だった。
    1回生も終わりかけのころ、部員の男の子と恋人になって付き合いだした。

    長いので切ります。

    87 :スカッとする修羅場まとめ 2015/09/21(月) 12:55:29 ID:I9L
    こんにちは。遠距離中の彼氏について質問させていただきます。
    毎日のように電話をしていたのですが、最近電話をしてくれなくなりました。
    この前電話する約束をしていたのですが、時間になっても電話がこないので
    ラインで電話をかけました、すると通話中になり、掛けられませんでした。
    彼氏の言い訳は、間違えてブロックしてしまっていたから。
    でもわたしは、ラインでブロックされると電話をかけたとき通話中にならないことを知っています。
    ですがもめたくないので、そうなんだと言って流しました。
    昨日それとまた同じことがありました。なのでわたしは、ラインで通話中とはどういうこと?連絡まってます。
    と送りましたが既読無視。FaceTimeをかけましが、拒否されました。
    これは浮気されているということでしょうか?

    82 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/05(日) 17:01:52 ID:Ap7
    下の子が今月で一歳。そろそろ家族旅行したい!と思い立つ

    乗り気でない夫に、ネットで調べた「赤ちゃんウェルカムのお宿」などを含めた旅行プランをプレゼンする。

    夫乗り気になる。近距離別居してるウトメも連れて行きたいと言い出す。ウトメ好きの上の息子(2歳)も喜ぶ。
    私、渋々承諾する。

    ウトメも喜び、一緒に行くことになる。旅行予定日決まる。

    旅行前前日になって、下の子が風邪引く。私、旅行の延期を提案する。却下される。

    ウトメと夫と上の子、今朝旅行に出発。 ←今ココ

    641 :スカッとする修羅場まとめ 2015/09/30(水) 11:41:23 ID:Vmv
    俺以外味方がいなかったから俺の意見を叩かれ覚悟で書く
    個人特定に繋がるためフェイクあり

    この前授業の一環として男女共働き(男女平等から発展)について討論する機会があった
    ゼミの生徒は全員男
    俺は卒業生で授業のあったゼミのOB
    訳あっていまも大学とは関わりがあり、それ故教授に頼まれて手伝って欲しいと言われて参加した
    だが、討論どころか俺以外「男女共働きは素晴らしいこと」みたいな意見しかなくて、全く話にならなかった
    俺は結婚して子供もいる
    子供が生まれるまでは共働きだったが、妊娠後に妻の病気が発覚してずっと入院してた
    出産時に生タヒの境をさまよい、命がけで出産したけど体調は悪く、今も子育てすら満足にできない
    俺はその経験を踏まえて話したが、学生側は聞くつもりもない感じだった

    学生は簡単に書くと
    ・男女平等になったんだから、女も男と同等に働くべきである
    ・男に一家を支えるという負担を強いるべきではない
    ・女性.の権利ばかりが優遇されてきているのに責任がないのはおかしい
    といった意見でガチガチ

    俺はそれに対し
    ・女性.は出産というリスクを抱えているのだから、安易に男と平等とはいかない
    ・日本では男女平等になるだけの環境や補助が整っていないので、男と全く同じことを求めるのは無理がある
    という2点に糸交って意見をし、二馬力が当たり前となっときに女性.が妊娠出産で抜けた際のリスクを話した

    ところが学生は
    ・今どき出産にリスクなんてほとんどない(資料の提示とかはなし)
    ・女は働かなくていいというのは社会的な責任を逃れている
    ・出産後に働けなくなるのはレアケース(これも資料なし)、そんなケースは切り捨てるべきでそこまで面倒をみるのはおかしい
    といった意見しか出なかった
    問題点を踏まえてそれを解決するにはどうしたらいいか、といった話に持っていこうにも
    ・今時そんなリスクはない
    ・女性.は十分手厚く保護されている
    ・出産して社会復帰できないのは自己責任
    と全く話にならなかった

    教授に「何なんですかアレは」と聞いたら、今年は友達同士で一緒にゼミを選んだ学生たちで、お互い同調するだけ、余所者の意見は聞かない
    OBで年の近い、同じ男性.の話なら聞くかと思ったがと言われた
    終始あんな感じらしく、小論文ひとつまともに書けないらしい

    俺はそんな難しい話をしたつもりはない
    俺の妻がレアケースだとも思わない
    しかしこんな学生が俺より後から社会に出てくると考えると頭が痛い

    425 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/29(水) 09:24:55 ID:Vxv
    愚痴になるのか。書かせて欲しい。
    この度、母親の10人目妊娠がわかった。
    俺は3人目で27歳、母は45歳、父は48歳。これだけでもどんなDQN家庭かわかると思う。
    俺が高校生だった時は、6人目が産まれた頃かな。
    親はDQNにありがちな家族めっちゃ大事、家族はチーム、何があっても助け合いみたいな思考だから、上の兄弟の収入をはなから当てにしてどんどん子供を産む。
    途中まではその異常さに気づかず、俺も普通に、上の兄姉は働いてるし、俺も高校生だからバイトもできるし、下の妹も中3だからもうすぐバイトできる、6人目楽しみだなーなんて思ってた。
    完全にバカ。これじゃ助け合いじゃなくて、一方的な助けだ。
    もちろん親には感謝してる。年子ばかりで何人もの子供を育てるのは大変だったと思う。
    ただ、今だに俺たちの収入ありきで妊娠を繰り返すのは勘弁してほしい。
    ただ、やはり弟妹はかわいいし、ぶっちゃけ親や俺たちみたいにはなって欲しくないから、学歴だってつけてやりたいし、栄養のあるもの食わせたい。
    だから、金を出してしまう。
    俺もいつか結婚するかもしれない、これ以上金は出せないからこの子で最後にしてくれと何度か頼んだ。
    親はわかった、もう若くないしさすがにもう産めないよと言うが、結局何度もすぐにできたよ報告。
    一緒に苦労した兄姉、兄ちゃん大好きと言ってくれる妹弟たちが、本当に好きだ。
    が、これ以上増えて欲しくはない。
    ただ、10人目も無事に産まれてきてほしい。


    269 :スカッとする修羅場まとめ 2008/06/20(金) 11:35:50 0
    3人目の中の人が男の子だと判明した。
    義実家に先日伝えたんだが、昨日きた電話が凄かった。
    曰く「腹の子をコトメ(40前毒)の養子に」
    「なぜなら今からコトメが産んでも、マル高になるし、男の子とは限らない」
    「コトメちゃんの老後も心配だし、腹の子はウチの跡継ぎになるのよ」
    「養育はそっちで」「コトメちゃんには養育費払わせるから」
    その年でパート腐女子のコトメにどんだけ金が出せるってんだよ。
    つかそれ以前にアタマ沸いてんのか。

    無言で旦那に代わったら、「まぁ、考えてみるよ」とかアホの返答。
    こっちはこっちでコトメに携帯で問い詰めたら「初耳」「でもいい話ね」だと。
    電話後の旦那に詰めると「だって3人とか多いし」。

    馬鹿者どもタヒに晒せ。
    昨日の電話は、途中からだけど録音した。これ持って実家に帰る。
    置き土産は白紙の緑の神さまだよ。

    590 :スカッとする修羅場まとめ 2015/09/29(火) 12:05:04 ID:QxK
    人と話す時に鼻の穴が膨らむのを治したいです。

    昔からチックや呑気症などで悩んでおりました。
    チックを自覚したのは小3の時。何もしていないときに口がむずむずして何回も口を大きく開けたり、
    黙っていると「あ」とか「ん」とか声が出ていました。(食事中祖父にみっともないと注意されて自覚)
    それからしばらく症状は治まっていたのですが中学の時に再発。
    目をパチパチさせたり(石●元都知事みたいな感じ)、頭や肩がびくっと動いて前の席に座るのが苦痛だったり、
    自分の唾を?みこむ音がうるさかったり……高校に進むとさらに悪化して毎日が地獄のようでした。

    社会人になってからは立ち仕事なのもありチックもあまり気にならなくなったのですが、その後習い事の講師に転職してから
    生徒(小学生)に裏で「あの先生話す時に鼻の穴が膨らんでるよね(笑)」などと言われているのを先輩経由で知り、それから
    人と話す時に顔を真っ直ぐ見て話せなくなってしまいました。(鼻のことは無自覚でした)
    現在は事務職に転職したのですが、その時のことがトラウマで人と話す時にどうしても鼻の穴が膨らむのを意識してしまいます。
    会話自体は普通にできますし、くだらない悩みだとは思うのですがどうしても治したいです。
    何か良い方法はないでしょうか…

    このページのトップヘ