807 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 12:37:21 ID:VD.d2.L1
愚痴らせて。
姉夫は転勤族。
去年異動になり、一家で某所に引っ越したら、甥(姉の長子・小5)の学校が学級崩壊まっさかりで
甥が見事に感化されてしまった。
大人の言うことは何でも茶化すか反抗。
ネット用語で言うところのウソ松認定厨と女叩き厨を足して、さらに小5男子特有の機動力を加えた感じ。
口を開けば「バカじゃねーの」「しね」「ババア」
大人の言葉は全部嘘認定。
ギャハギャハ笑って走りまわりながら「しーね!しーね!」「ババア消えろ!しね!」と叫ぶ姿は
自分の甥とはいえ杀殳意わくレベル。
義兄と姉がコテンコテンに叱ると一瞬シュンとなるけど、学校行って友達に会ったらまた元通り。
でもこうなっても根はママっ子のままで、家にいる時はずっと姉を追いかけてる。
以前はまとわりつきながら「ママ、今日ねー」と今日学校であったことを話していたのが
今は姉にまとわりつきながら「ババア、ケツでけーぞ!」「ババアくっせえ!」と怒鳴ってる。
姉は最初こそ口をすっぱくして言い聞かせてたけど、段々叱る気力もなくなって鬱っぽくなっていった。
義兄は「暴力だけはダメだ」って我慢してたけど、甥が本気で姉を蹴り、姉がうずくまるのを見て
義兄ブチギレ。甥が吹っ飛ぶほど殴ってしまった。
甥は数日おとなしかったが、復活したら前以上に手のつけられない子に。

こういう事情で、今姉は私(独身)のところにいる。
姉の希望というより義兄の要請。
ママっ子の甥は「ババアをどこやった!」と荒れ狂い、義兄に殴りかかるらしい。
小5とはいえ本気の力だから大人でも押さえつけるのがやっとだそうだ。
転校も考えたようだけど、たぶん来春あたりまた異動になりそうなんだよね。
うちの両親は「もう学校へやるな。勉強は塾でも行かせればいい」って言う。でもあの状態で行ける塾なんてあるかな。
義兄側のご両親は「(姉)さんが心配だし、うちでしばらく孫(甥)を預かる」と言ってるが
ご老体では今の甥が暴れたら取り押さえられなさそうだし、怪我が心配。
姉は「戻らないと」と口で言うが体が動かない状態。
今はまだ学校行かせてるけど、担任(年配の女忄生)に男子生徒たちが「しね」と言いながらミカンを投げつける事件があって
甥は首謀者じゃないけど参加したらしい。
なんかもうどうしたらいいんだろう。
808 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 12:59:47 ID:Dw.vz.L1
>>807
ギャングエイジ真っ直中だな。専門家には相談したのだろうか。
学校で価値観がぶっ壊されてるのがはっきりしているのだから行かせないで良いと思うけどね。義務教育は学校でなくてもできる。
まともな学区に転校させて転勤があったら単身赴任でいいだろ。息子は暴れて妻が壊れて、両親も親戚一同心配でハラハラするのと単身赴任と天秤にかけてもらえばいいじゃないか
809 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 13:05:55 ID:VD.d2.L1
>>808
専門家って市役所とかに相談すれば紹介してもらえるんでしょうか。
児童福祉の範囲なのかな。
義兄がネットで調べた団体に電話したら、子供を寮みたいなところに監禁して鍛える?みたいな所で
さすがに小学生にそれは…と断念したそうです。
私も学校にはもう行かせない方がいいと思ってますが、学力の遅れなどが心配です。
810 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 13:13:06 ID:Sf.oh.L9
>>809
相談はすべきだけど、学校はどういう対応しているんだろう
学級崩壊しないのも同調圧力だけど、崩壊しているのもなんとなく同調圧力でしているような気がする
その学級の親御さんたちもどうしているんだろう
812 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 13:16:26 ID:67.vz.L15
明日からでも学校へは行かせないようにして方がいいレペル
811 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 13:13:48 ID:qI.d2.L18
お母さんに当たるのはSOSだと思う
どうせ学校ではまともに学習してなさそうだし
一刻も早く今の学校からは遠ざけたほうがいい

甥が通える別の学校が見つかるといいんだけど
813 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 13:23:41 ID:qI.d2.L18
ちょっと気になるんだけど、大人の言う事を茶化す甥への対処が、姉が口酸っぱく言い聞かせて、姉夫が暴力我慢のちぶっ飛ばしたと

転校生ってだけでしんどい上に転校した学校が学級崩壊で衝撃体験受けて甥はメンタル壊れかけてるんだと思うけど、甥の話は誰が聞いてあげてるのかな?
周りの大人は甥の態度にダメ出ししてるだけで誰も甥のメンタルケアしてない気が…
814 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 13:37:51 ID:Sf.oh.L9
学級崩壊をする子供というのは、教師や親を舐めているかつ甘えている部分もある事はあるんだろうけど、それよりも対応する教師や親たちがちゃんと子供に向き合っていないという事もあると思う
子供たちもバカじゃない、本当にやって良い事かどうかはわかっていると思う
だけど、何らかの教師や親の対応のまずさがどうしても反発を起こしてしまうのではないだろうか
その辺りを教師や親だけでなく、役所の人や他の児童福祉に関わる人たちともに連携して取り組まねばならない事だと思う
819 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/07(土) 15:59:07 ID:dj.4z.L1
>>809
まず公共機関に頼る。税金払ってるのだし、地元だと学校との連携もスムーズにいくから。子供の対応というよりいっぱいいっぱいになってる親の話を聞いてもらうことがメイン。
とにかく市の子育て相談室や児童相談所、分からなければ保健所の相談窓口でもしかるべき案内してくれるから。
そこから親の教育方針や生活時間にあった対応を検討していく。
父親も暴力にうったえるということは、どうしたらいいのか分からなくなってるわけで、早くいろいろな対処方法の知識をえるとまず親がパニックから抜け出せます。
何をしたら最善の道なのかは分からなくても、どんなことがしてあげられるかという手段が増えると落ち着きます。
甥は諭すと数日は大人しくなるなら、まともな価値観の中で向き合えば暴走しないでいられるということでは?
ぜひ知識も豊富な第三者に助けを求めて下さい。おいごさんの暴力は収まらないかもしれませんが、まずは家族が甥ごさんに向き合える環境を作ることから初めてみて下さい。
学力の低下?そんなのは取り戻せます。コロナのおかげで通信教育の選択肢も増えています。
勉強が遅れて一浪する経験と、親を100回蹴って親から100発殴られる経験と、子どもにとって良い経験になるのはどっちでしょうか?
こういう風に書けば答えは明確なのではないでしょうか。
引用元:kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
他サイト生活系人気記事