745 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/24(火) 01:12:42 ID:90vWf/Ev.net
もしかしたらスレチかもしれないけど愚痴らせてほしい
長くて目が滑るかもしれん…
祖父母宅がかれこれ10年くらい空き家
祖父母はそろってため込み症で小金を持ってたものだから衣装も家具も食器もゴミも山のようにある
ゴミに関していえばリサイクルとかそういう概念がないころの人たちなので
よそに嫁いだ娘(伯母)に「いらないものは家に持ってくればいい(誰かがそのうち捨てるし、うちの敷地に自分ちのものを置いててなにが悪いという理屈)」
それを遠方から運んでくる伯母一家もどうかと思うけどゴミがゴミを呼んでた
祖父母の亡くなって一応相続がされてるけど居住の予定も売却の目処も立ってない
母はまとめて業者を呼んで捨てたい派。私は少しでもいいからしてれる日に捨てたい派
見解の相違でけんかもしてるけど今回業者を入れたので大型家具が10%ほど無くなったかな
祖父母宅は仏壇もあるし墓参りの際の拠点になってる
我が家は正月・各彼岸・お盆・命日と数回行ってるけど
年に1度秋の彼岸だけ伯母夫婦がやってくるのに合わせて風通しと簡単な掃除(先祖供養というよりは秋の彼岸うちの地域はある旨味があるから)
うちが本家だしもてなす側なので簡単だけどお茶の準備もする
無人の家を掃除するのは怖いのでコツコツ捨てたい派の私は人がいるタイミングで目に付いたものをゴミ袋へ入れて捨てる準備をしてた
伯母一家の失言オンパレード
「(大型家具がなくなって)まぁすっきりしたよね」全体の10%を捨てたくらいでまだまだゴミまみれ
「(棚の中身をちまちま捨ててるのを見て)そんなことでは片付かない」
「1年くらい通わないと片付かない」悠々自適のリタイアライフ目線で言われても
「(捨てようとしたものに)ほとんど使ってない!」じゃぁ使うのか?と聞くと「使わないけど誰か使わないのか?」10年前の介護用品を?
「まぁ大変だな(ニヤニヤ)」「人に頼むと物がなくなるしな(←?)」
旨味だけ取りに来てあーだこーだ言われてムカついたので
「大変だねって言ってるだけで済むなんていいよね」って言い返してしまった
取って付けたみたいに「今度呼んでくれたら手伝うわ」だそうだ
50個の自家製果実酒捨てるのに捨て作業半日、家とゴミ捨て場を車で3往復
食器棚を空にする耐久レースを開催すること4日(総重量100キロ越え)
家電等を不要金属回収業者に引き取ってもらい
不要書籍を古紙回収に運ぶこと80キロ越え未だ終わりは見えず
趣味で集めた人形は手つかず…
白目向きそうになりながら片付けてる人間に言うことか
生前、散々うち(当時は私一家が同居)から中元やお土産を持ち帰り
季節ごとには名産品を送ってもらっていた祖父母に対して
生前の不仲(主に祖父)を理由に1周忌以降の法事には不参加
旨味がなければ秋の彼岸に墓参りにもくることはないだろう
別に手伝ってくれとも思わないが批評されるのはかなりムカつく
伯母一家のゴミも民間業者の不用品片付けサービスに持って帰ってもらったんですけどね
一部負担しろとかせこいことを言うつもりはないがゴミを持ってきたもの勝ちみたいにされても困る
長くて目が滑るかもしれん…
祖父母宅がかれこれ10年くらい空き家
祖父母はそろってため込み症で小金を持ってたものだから衣装も家具も食器もゴミも山のようにある
ゴミに関していえばリサイクルとかそういう概念がないころの人たちなので
よそに嫁いだ娘(伯母)に「いらないものは家に持ってくればいい(誰かがそのうち捨てるし、うちの敷地に自分ちのものを置いててなにが悪いという理屈)」
それを遠方から運んでくる伯母一家もどうかと思うけどゴミがゴミを呼んでた
祖父母の亡くなって一応相続がされてるけど居住の予定も売却の目処も立ってない
母はまとめて業者を呼んで捨てたい派。私は少しでもいいからしてれる日に捨てたい派
見解の相違でけんかもしてるけど今回業者を入れたので大型家具が10%ほど無くなったかな
祖父母宅は仏壇もあるし墓参りの際の拠点になってる
我が家は正月・各彼岸・お盆・命日と数回行ってるけど
年に1度秋の彼岸だけ伯母夫婦がやってくるのに合わせて風通しと簡単な掃除(先祖供養というよりは秋の彼岸うちの地域はある旨味があるから)
うちが本家だしもてなす側なので簡単だけどお茶の準備もする
無人の家を掃除するのは怖いのでコツコツ捨てたい派の私は人がいるタイミングで目に付いたものをゴミ袋へ入れて捨てる準備をしてた
伯母一家の失言オンパレード
「(大型家具がなくなって)まぁすっきりしたよね」全体の10%を捨てたくらいでまだまだゴミまみれ
「(棚の中身をちまちま捨ててるのを見て)そんなことでは片付かない」
「1年くらい通わないと片付かない」悠々自適のリタイアライフ目線で言われても
「(捨てようとしたものに)ほとんど使ってない!」じゃぁ使うのか?と聞くと「使わないけど誰か使わないのか?」10年前の介護用品を?
「まぁ大変だな(ニヤニヤ)」「人に頼むと物がなくなるしな(←?)」
旨味だけ取りに来てあーだこーだ言われてムカついたので
「大変だねって言ってるだけで済むなんていいよね」って言い返してしまった
取って付けたみたいに「今度呼んでくれたら手伝うわ」だそうだ
50個の自家製果実酒捨てるのに捨て作業半日、家とゴミ捨て場を車で3往復
食器棚を空にする耐久レースを開催すること4日(総重量100キロ越え)
家電等を不要金属回収業者に引き取ってもらい
不要書籍を古紙回収に運ぶこと80キロ越え未だ終わりは見えず
趣味で集めた人形は手つかず…
白目向きそうになりながら片付けてる人間に言うことか
生前、散々うち(当時は私一家が同居)から中元やお土産を持ち帰り
季節ごとには名産品を送ってもらっていた祖父母に対して
生前の不仲(主に祖父)を理由に1周忌以降の法事には不参加
旨味がなければ秋の彼岸に墓参りにもくることはないだろう
別に手伝ってくれとも思わないが批評されるのはかなりムカつく
伯母一家のゴミも民間業者の不用品片付けサービスに持って帰ってもらったんですけどね
一部負担しろとかせこいことを言うつもりはないがゴミを持ってきたもの勝ちみたいにされても困る
746 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/24(火) 06:07:56 ID:JvFt+ql7.net
乙です
口を出す人ほど金も手も出さないんだよね…
口を出す人ほど金も手も出さないんだよね…
747 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/24(火) 06:53:54 ID:dk8drXJz.net
乙
よそに嫁いで遠方なら年1彼岸に来るだけでもいいように思う
誰も片付けに反対しているわけではないし、母親も業者派で実際に業者に依頼しているし、片付ける度に叔母に声掛けしといて毎回断りの言葉を言わせていれば何も言ってこなくなるかもね
よそに嫁いで遠方なら年1彼岸に来るだけでもいいように思う
誰も片付けに反対しているわけではないし、母親も業者派で実際に業者に依頼しているし、片付ける度に叔母に声掛けしといて毎回断りの言葉を言わせていれば何も言ってこなくなるかもね
748 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/24(火) 09:12:18 ID:BB07AwQN.net
乙ですよ…片付けのたんびに呼び出しかけてやれ!
なにもしてない分際で上から目線で何だかんだ言うのってホント嫌だよね…
なにもしてない分際で上から目線で何だかんだ言うのってホント嫌だよね…
749 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/24(火) 11:19:51 ID:JsEfnn8l.net
負担させてもせこくないよ 母親の家なんだから
750 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/24(火) 17:50:36 ID:90vWf/Ev.net
遠方といえば遠方なので手伝いにこいとは思わないですが(車で三時間)
祖父母のおかげで農地があって栽培を格安で委託してて亡くなった今も毎年、タダで農作物を持って帰る(土地の維持費・委託料はこっちもち)
伯母家の負担は御供えの菓子と高速&ガソリン代と宿泊費くらい(泊まらなくても帰れる)
遺産相続の時プラスもマイナスもいらないと言っていたけど
遺産相続に載らない農作物は持って帰るようです
何度も法事はしていますが
いとこは四十九日も来ず伯母夫婦は1周忌以降遠方不仲を理由に不参加
農作物がなければ彼岸も来ないと思います
そのくせ来るなり「掃除した…?」(住んでないので掃除にも限度がある)に始まり
祖父母の部屋の大型の家具を今回処分に出したけど生活雑貨など残っているものを見ては「これは処分しないのか」と手当たり次第言うとかとにかく考えなし
考えなしにあーだこーだ言われてイライラして書き込んでしまいました
祖父母のおかげで農地があって栽培を格安で委託してて亡くなった今も毎年、タダで農作物を持って帰る(土地の維持費・委託料はこっちもち)
伯母家の負担は御供えの菓子と高速&ガソリン代と宿泊費くらい(泊まらなくても帰れる)
遺産相続の時プラスもマイナスもいらないと言っていたけど
遺産相続に載らない農作物は持って帰るようです
何度も法事はしていますが
いとこは四十九日も来ず伯母夫婦は1周忌以降遠方不仲を理由に不参加
農作物がなければ彼岸も来ないと思います
そのくせ来るなり「掃除した…?」(住んでないので掃除にも限度がある)に始まり
祖父母の部屋の大型の家具を今回処分に出したけど生活雑貨など残っているものを見ては「これは処分しないのか」と手当たり次第言うとかとにかく考えなし
考えなしにあーだこーだ言われてイライラして書き込んでしまいました
751 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/24(火) 17:51:29 ID:90vWf/Ev.net
レスもらえてちょっとスッキリしました
ありがとうございます
ありがとうございます
755 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/25(水) 18:11:25 ID:tRwhR8Hb.net
>>745
丸ごとすっぽり残された物で自分達が使えそうな家具とか食器とか小物ってありましたか?
ほとんど無くて全処分に近い?
親達が取ってある物って今から処分してもいいかな
亡くなった祖父母の食器類を取ってあったりする
お椀とか茶碗とかコップとか
昔は今みたいにレンタル出来ないから何か自分家であれば何十個も用意してなきゃいけかったんだよね
確かに欠けてもいないのに捨ててしまうのは勿体無いけど何十年も使ってないしこの先使うことないよなって
結局いずれは捨てられちゃうんだよね
丸ごとすっぽり残された物で自分達が使えそうな家具とか食器とか小物ってありましたか?
ほとんど無くて全処分に近い?
親達が取ってある物って今から処分してもいいかな
亡くなった祖父母の食器類を取ってあったりする
お椀とか茶碗とかコップとか
昔は今みたいにレンタル出来ないから何か自分家であれば何十個も用意してなきゃいけかったんだよね
確かに欠けてもいないのに捨ててしまうのは勿体無いけど何十年も使ってないしこの先使うことないよなって
結局いずれは捨てられちゃうんだよね
758 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/26(木) 01:57:52 ID:jjQaIome.net
>>755
全捨てに近いです
祖父母が亡くなってすぐぐらいに着れそうな衣類は親類知人にもらってもらい
食器は数回に分けてリサイクルショップへ
人が集まったとき用に20客くらい湯呑やグラスもありましたが法事に来るである親戚の数だけ残して処分
家具も昔のものなので高級家具なのですがデザインも大きさもどうにもならない感じ
「〇〇家具 買取」で検索したけど買取エリア外だったりで
薄情に思われるかもしれませんが
使ってたものがなくたって思い出がなくなるわけではないので
亡くなった祖母が最後に買ってくれたカバンも経年劣化してしまい捨てました
母がいいものだからと箸置きを持ち帰っていたようですが
何年もポリ袋に入れられてて大事にされてなかったので知らずにリサイクルショップに持ち込んでしまいました
1年ほど経ちますが気付かれてません
あるけど使わないは無いのと同じ
物を大事にしてないしてないので無いよりひどいかもしれないなと思います
全捨てに近いです
祖父母が亡くなってすぐぐらいに着れそうな衣類は親類知人にもらってもらい
食器は数回に分けてリサイクルショップへ
人が集まったとき用に20客くらい湯呑やグラスもありましたが法事に来るである親戚の数だけ残して処分
家具も昔のものなので高級家具なのですがデザインも大きさもどうにもならない感じ
「〇〇家具 買取」で検索したけど買取エリア外だったりで
薄情に思われるかもしれませんが
使ってたものがなくたって思い出がなくなるわけではないので
亡くなった祖母が最後に買ってくれたカバンも経年劣化してしまい捨てました
母がいいものだからと箸置きを持ち帰っていたようですが
何年もポリ袋に入れられてて大事にされてなかったので知らずにリサイクルショップに持ち込んでしまいました
1年ほど経ちますが気付かれてません
あるけど使わないは無いのと同じ
物を大事にしてないしてないので無いよりひどいかもしれないなと思います
775 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/28(土) 14:57:42 ID:1QW5cPRZ.net
>>758
レスありがとうございます
使ってない物は結局使わない捨てても分からない影響無いですね
家具とかはほんと勿体無いと思いますが重い家具って要らない
出来れば家の備え付けの収納だけでやっていきたい
じゃなきゃ自分好みのを最小限買ってがいい
レスありがとうございます
使ってない物は結局使わない捨てても分からない影響無いですね
家具とかはほんと勿体無いと思いますが重い家具って要らない
出来れば家の備え付けの収納だけでやっていきたい
じゃなきゃ自分好みのを最小限買ってがいい
他サイト生活系人気記事
コメントする