597 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/17(水) 23:31:45 ID:hu7wRFaA
友人に頼まれ彼女の娘さんの七五三の撮影係になった
まだ三歳なのでワンピースを着たけど、かなり上品な色で私でも知ってるブランドのもの
でも、やっぱり着物の方が目立つようで真っ黒な着物で中の色が赤という子がいた
その子供が友人の子(Aちゃんとします)に絡み出した
7歳くらいの子が3歳相手に「ワンピース可哀相」だの「着物じゃなくて貧乏」だの色々言う
さすがに小さくても女の子、Aちゃんは悲しそうにしていたけど、それでもお母さんの前では明るく振る舞い、千歳飴をもらいはしゃいでいた
その健気さに黒着物の子がいる前で友人に
「知ってる?赤と黒を子供で着こなせたら将来美人になるんだって。でも、たいていが下品にしか見えないからまずそんなことはしないんだよね。そんな着物着ている子なんているわけないって・・いたよ!」
と黒着物の子を見て大袈裟に驚くと、Aちゃんに
「衣服は着る人を選べない・・可哀相に。Aちゃんは服の神様が選んでくれたんだよ。これからAちゃんは何を着てもよく似合うよ」
と言いました

多分、㬥言かもしれない
でも、晴れの日に他人が着ているものにケチ付ける子にはこれくらい言ってもいいよね
598 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/17(水) 23:41:30 ID:znysYWUp
「そういうこと言っちゃいけません」と、強く言うのではあかんのか?
599 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/17(水) 23:45:33 ID:RmC5R7Ia
相手がまだ年齢一桁の子供だからなぁ・・・
本来は注意でいいんだろうけど今のご時世じゃ注意したら親が逆ギレして出てくるかもしれないからなぁ
600 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/17(水) 23:50:41 ID:nKd++7FG
それを言って素直に聞く子の物言いではないと思う>「着物じゃなくて貧乏」
601 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/18(木) 00:24:24 ID:NLUrDdy+
皆、子供を自己満足の道具に使うなよ。
602 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/18(木) 00:26:47 ID:a2O/uIfb
「ワンピース可愛いし、中身はブッちぎりでAちゃんの勝ちだね」で良かったんではなかろうか。
603 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/18(木) 00:40:06 ID:BjxxrfGO
何も言わずに黙って頭ブン毆ってやればいいんだよ
その子の口から頭蓋骨が飛び出したら任務完了
漢は黙って拳で語れってね!
604 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/18(木) 07:24:40 ID:Wqsu2K+k
ものすげえ昔のギャグマンガかよw
605 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/18(木) 08:23:02 ID:UuKCCVO1
だふんその子は
> 「知ってる?赤と黒を子供で着こなせたら将来美人になるんだって。
までしか頭に入ってないw
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1287766256/
他サイト生活系人気記事