63 :スカッとする修羅場まとめ 2018/02/27(火) 23:19:55 ID:qTJgdqH+.net
流れを読まずに投下。

大学に入って初めてできた彼氏だったので、お互いの家でいろいろな料理を作っては食べさせ合うのが、週末デートの定番だった。
ある日、カルボナーラを作ろうと思ったが、失敗してしまい意気消沈していると彼氏が
「何でカルボナーラで失敗するかな。来週、俺の家で美味いカルボナーラ食わしてやるよ」
と美味しんぼみたいなことを言われた。まだ料理初心者だったこともあり、美味しいカルボナーラの作り方を知りたいとワクワクして、次の週末彼の部屋に行った。
確かに美味しいカルボナーラは食べられたんだけど、市販のカルボナーラのパウチを温め、その中に生ハムを投下したものだった。
彼の言うように失敗のしようがない作り方だが、これをもって料理という彼に怒りが込み上げ、数日後には別れることにした。
64 :スカッとする修羅場まとめ 2018/02/28(水) 10:25:15 ID:oaLnD7R/.net
市販のルーとか調味料とか使えなくなっちゃうね。
79 :スカッとする修羅場まとめ 2018/02/28(水) 16:38:02 ID:whMayYmu.net
>>64
いやいや、別に市販品でもいいけど、何で心配なんかするの?俺が本物作ってやるよって話でレトルト出てくるのは意味不明でしょw
65 :スカッとする修羅場まとめ 2018/02/28(水) 10:57:03 ID:6uNN92Po.net
カルボナーラは高いチーズとベーコン使えば
誰でも美味しく作れる
逆にスーパーの安いチーズとベーコンで巧いカルボナーラ作れる奴は本物
本物は何作っても簡単に味を整えられそう
66 :スカッとする修羅場まとめ 2018/02/28(水) 11:30:02 ID:jIrJdCCv.net
カルボナーラの味は卵だろ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1519570944/
他サイト生活系人気記事