560 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/06(火) 23:07:05 ID:juSuTckD.net
長文失礼。放置ではない上に、身内の話だからこのスレ向きなのか迷ったが。
義兄が家に全く帰ってないらしく、トメが義兄仕事終業後に尾行して、ねぐらにしてるアパートを突き止めたらしい。
その後、何を調べたんだかアパートの住人が女忄生だったと分かった。ここまででも、よーやるわ。って思ってたんだが、
トメと義兄嫁がそのマンションに凸するとかで、幼稚園男児2人(3歳と5歳)をうちでみとけと突然連れてきた。
うちの子は12歳と1歳の姉妹で、お姉ちゃんがもう小さいお母さん状態なので、普段は妹と上手に遊んでくれているが、
従兄弟とはいえ、やんちゃ盛りの男児など盆正月の短い時間しか相手にした事もないので家の中は嵐がきたようだった。
お姉ちゃんは玩具欲しがる歳でもないから、赤ちゃん向けのものしか置いてないことに文句ばかり言うし、とにかく走り回って危ないし。
夕方置いていかれて、夜ご飯もどうするか分からないから連絡したら、まだ義兄達が帰ってこないから頼みます。だと。はぁ??!
勿論用意してないから、市販の冷蔵ピザ焼いて食べさせといたけど、結局会えなかったらしくまた別日で凸するとか言ってる。
トメ曰く、子どもをそんな場には連れて行けないでしょうが。賑やかでよかったでしょ、次もみてやってよ。だと。
お断りだよ!!!!
561 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 00:30:35 ID:7KM+d5Ap.net
コピペ?
562 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 07:17:46 ID:g9ftFuQR.net
560です。
コピペでもネタでもない事実です。
旦那が帰宅してから猛抗議してくれて、次は見ませんし、連れてきても追い返すから。って言ったけど、
トメは、急に行くのだめなのね、じゃあ事前に連絡するから。とか斜め上発言してたらしい。
今回の事トメが主導で義兄嫁空気なのがなんなんだろう、、って気持ちを強くしてる。ほんともう、お金もらっても見ないけど。
563 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 07:46:29 ID:zxbIWXWF.net
いま探偵ごっこで頭フィーバーしてるから何言っても無駄だよ
564 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 08:20:38 ID:ZfdKzAr/.net
でもそのくらい預かってあげればとも思っちゃう
元々、姉妹アゲ兄弟サゲだから嫌だったんだろうね
565 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 09:33:06 ID:LtMXCQ2I.net
男児持ちだけど、女児しか育ててなければ、暴れたい盛りの兄弟は大変だよね。赤ちゃんいるし。

ちょねちょねままごとしかしない女児もちはラクでいいなーと思っちゃう。女児下げではない。単に羨ましい。体力的な面で、子育ての疲労度が格段に違うよ。
566 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 09:38:55 ID:xmjnUOB4.net
>>565
うち小学生男児だけど全然暴れるような遊び方しないけどな
レゴかゲーム、走りたいときは公園行くし
家で暴れるってどういう状況?
家の中で走り回ったりするって事?
煽りとか抜きに普通に疑問
567 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 09:43:03 ID:B9YEub1/.net
空気だから嫌気もさして夫も出てくし、子供もそういうふうに育ってるんじないかな
次は事前に言われる→断る→当日玄関放置になりそう
568 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 10:10:59 ID:LtMXCQ2I.net
>>564
常に走り回るわけではないが、戦いごっこ遊びが盛り上がって、とか、ケンカとかね。うちは少ない方だが、相忄生が悪くて激しいケンカする兄弟なんかは大変みたいだよ。
572 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 12:18:50 ID:GTOgXxgZ.net
>>565
確か男の子複数のお母さんは女の子複数のお母さんより寿命が短いんだっけ?
573 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 12:19:44 ID:0bL5iPu0.net
>>565
男子みたいに暴れる女児もいるんだよ
574 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 12:40:16 ID:p87z4mxl.net
>>566
よく、うちの男子は暴れないからドヤァしてるおばさんっているけど、女児しかいない親から見たらそれでも充分うるさい
全く同じこと言ってた知り合いが兄弟を連れてきた時、家の中が凄くうるさくなってドン引きだったわ
575 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 12:43:31 ID:qa4XXwSj.net
>>572
娘が産んだ方の孫がいると寿命が長い、じゃなかったっけ。
嫁方の孫より可愛がれるからじゃないかって。
576 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 12:45:22 ID:4lm/Q1gA.net
>>574
まるで逆だわ
うちの男児が全然騒がないのに同級生の子(姉妹)が猿みたいに暴れてて、親子揃ってドン引きした思い出
男の子なのに大人しいね!って言われてお前の娘たちがやかましいんじゃって心の中で突っ込んだわ
577 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 12:51:36 ID:h9/QHQ9c.net
猿のように暴れる女児は発達に問題あるんだと思ってる
578 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 12:53:35 ID:eDNQNB+R.net
>>577
禿同
581 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/07(水) 13:20:51 ID:4817uZvZ.net
実際今の時代女の子が強いから、男の子よりやんちゃだったりするよ
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1512390487/
他サイト生活系人気記事