402 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 10:41:39 0.net
義両親はとてもいい人でラッキーなんだけど義兄夫婦が問題ありなので1勝1敗って感じ
旦那が独身時代に貸したお金の返済もまだなので義兄夫婦とは最低限度の付き合いしかしていない
しかし今回のことが決定打で縁切りまで行きそう
義母が事故で足を折ったので義実家に手伝いに行くことになった
義兄嫁が臨月で帝王切開のため義母が手伝に行く約束だったらしいが物理的に無理ってなって連絡したところ
優しい義父が義兄嫁に「自分が行く」と言ったのに断られたらしい…手がほしいなら選り好みしてる場合じゃないだろう
義兄嫁「私さん来て」←←なんで???
私は義母の手伝いがあるからあっさり断った
無かったとしても義兄嫁には何の恩もないから行かないと思う
旦那から義兄に「嫁に手を貸してほしければ貸した金を返せ」と連絡入れたところ義兄夫婦の夫婦喧嘩になった
義兄嫁から「臨月の家にお金を返せとか鬼かよ」と言われた
旦那が独身時代に貸したお金の返済もまだなので義兄夫婦とは最低限度の付き合いしかしていない
しかし今回のことが決定打で縁切りまで行きそう
義母が事故で足を折ったので義実家に手伝いに行くことになった
義兄嫁が臨月で帝王切開のため義母が手伝に行く約束だったらしいが物理的に無理ってなって連絡したところ
優しい義父が義兄嫁に「自分が行く」と言ったのに断られたらしい…手がほしいなら選り好みしてる場合じゃないだろう
義兄嫁「私さん来て」←←なんで???
私は義母の手伝いがあるからあっさり断った
無かったとしても義兄嫁には何の恩もないから行かないと思う
旦那から義兄に「嫁に手を貸してほしければ貸した金を返せ」と連絡入れたところ義兄夫婦の夫婦喧嘩になった
義兄嫁から「臨月の家にお金を返せとか鬼かよ」と言われた
403 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 10:44:36 0.net
>>402
下の2行が意味不明
どうしてそこで借金返済の催促になるの?
つーかちゃんと借用書かわしてないのかな
下の2行が意味不明
どうしてそこで借金返済の催促になるの?
つーかちゃんと借用書かわしてないのかな
421 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 13:32:43 0.net
>>403
借用書が合っても親族間だと取立てまできっちりしないことが多いんじゃないかな
それよりも義兄夫婦喧嘩
返済用に預かった金を義兄嫁が着服してたのかとゲスパー
借用書が合っても親族間だと取立てまできっちりしないことが多いんじゃないかな
それよりも義兄夫婦喧嘩
返済用に預かった金を義兄嫁が着服してたのかとゲスパー
404 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 11:06:50 0.net
>>402
>「臨月の家にお金を返せとか鬼かよ」
臨月になったら返済しなくてもいいなんてどんな免罪符よ?
鬼に手伝い依頼なんてたいしたものだね
>「臨月の家にお金を返せとか鬼かよ」
臨月になったら返済しなくてもいいなんてどんな免罪符よ?
鬼に手伝い依頼なんてたいしたものだね
405 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 11:11:13 0.net
>>402
結果的オーライだね
結果的オーライだね
423 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 14:22:56 0.net
>>402
返す金もないのに子供作るなって言い返せばよかったのに
返す金もないのに子供作るなって言い返せばよかったのに
406 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 11:27:33 0.net
>>402
妻の面倒を嫁に看させて自分はもう一方の産後の嫁の世話しに行こうって義父が気持ち悪い
人の面倒をみられるなら、妻の面倒を自分でみろって思うけど
そもそも産後の面倒を義理の父親に看てもらいたい人は居ないよ
かといって402が義兄嫁の面倒をみる必要はないと思うけど
義母がそういう理由なら旦那である義兄が頑張れって話しだよね
妻の面倒を嫁に看させて自分はもう一方の産後の嫁の世話しに行こうって義父が気持ち悪い
人の面倒をみられるなら、妻の面倒を自分でみろって思うけど
そもそも産後の面倒を義理の父親に看てもらいたい人は居ないよ
かといって402が義兄嫁の面倒をみる必要はないと思うけど
義母がそういう理由なら旦那である義兄が頑張れって話しだよね
408 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:02:47 0.net
>>403
借用書はある。とっくに返済期限が過ぎてる
>>406
義母は松葉杖で移動できるから義父からのお世話はほぼ不要
ギプスの足では運転ができないので私が行ってる(義父は免許返納した)
義兄嫁が困るだろうから、義母の代わりに義父が行こうかと聞いたのがそんなに変かな?
私なら上の子の事もあるし義父の手でもありがたいけどな
義兄のことはわからん
借用書はある。とっくに返済期限が過ぎてる
>>406
義母は松葉杖で移動できるから義父からのお世話はほぼ不要
ギプスの足では運転ができないので私が行ってる(義父は免許返納した)
義兄嫁が困るだろうから、義母の代わりに義父が行こうかと聞いたのがそんなに変かな?
私なら上の子の事もあるし義父の手でもありがたいけどな
義兄のことはわからん
410 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:07:21 0.net
>>408
何でそんなに喧嘩腰なの?
何でそんなに喧嘩腰なの?
420 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:46:41 0.net
>>410
喧嘩腰には見えない
喧嘩腰には見えない
413 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:10:44 0.net
>>408
上の子がいるんだね
だったらそうちゃんと書かなきゃわからないよ
ただそれでも産後の世話に男忄生、しかも義理の関係の人が来るのは抵抗あるんが普通だと思う
周囲は身内の女忄生が面倒見てくれる人ばっかりだろうしね
臨月で気も立つし義兄嫁のイライラはわからんでもないかと
上の子がいるんだね
だったらそうちゃんと書かなきゃわからないよ
ただそれでも産後の世話に男忄生、しかも義理の関係の人が来るのは抵抗あるんが普通だと思う
周囲は身内の女忄生が面倒見てくれる人ばっかりだろうしね
臨月で気も立つし義兄嫁のイライラはわからんでもないかと
407 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 11:52:05 0.net
うん、義父きもい
運転手や買い物するだけとかならまあ分かるけど
一人目なら夫婦でどうにかなるんじゃないの
運転手や買い物するだけとかならまあ分かるけど
一人目なら夫婦でどうにかなるんじゃないの
409 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:05:08 0.net
帝王切開で手伝いって、完全入院だから手伝いも何もないでしょ変なの
411 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:07:42 0.net
たまに取り立てないと無効になっちゃうし返済の事言うのはいいんでないの
412 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:08:31 0.net
退院後にお腹痛いとかそういうことでしょ
ま、この状況なら甘えずに自分たちでやるか義兄嫁の母に頼めばって思うけど
母親いないの?
ま、この状況なら甘えずに自分たちでやるか義兄嫁の母に頼めばって思うけど
母親いないの?
414 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:11:56 0.net
上の子の世話ならやってもらえばいいのにね
産後の世話はちょっと頼めないわ 洗濯とかさ
産後の世話はちょっと頼めないわ 洗濯とかさ
416 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:22:18 0.net
>>414
洗濯って?
入院中はパジャマ貸してくれるでしょ
下着なら旦那が見舞いに来た際に交換でいんじゃね?
洗濯って?
入院中はパジャマ貸してくれるでしょ
下着なら旦那が見舞いに来た際に交換でいんじゃね?
415 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:18:43 0.net
帝王切開だと予後が順調でも
トータル10日オーバーの病院暮らし
大部屋の可能忄生もある
上の子がおとなしくするにも限度あるし、
子守要員でウト来てくれたらありがたい
トータル10日オーバーの病院暮らし
大部屋の可能忄生もある
上の子がおとなしくするにも限度あるし、
子守要員でウト来てくれたらありがたい
417 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:23:01 0.net
出産祝いがわりで借金チャラとか考えてるんじゃね
418 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:24:31 0.net
トメがダメなら>>402がいるさ!と思ってたからウト断ったんでしょ
402に断られたからウト呼ぶんじゃね
402に断られたからウト呼ぶんじゃね
419 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 12:38:07 0.net
義兄嫁からしたら義弟夫婦って財布で家政婦、要は目下
だから借金返済とか考えてもないでしょ
だから借金返済とか考えてもないでしょ
422 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 14:22:36 0.net
借金返済と嫁の手伝いは別の問題であることを旦那に言っておかないと
424 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 14:24:45 0.net
>>422
普通は借金踏み倒してるとこの手伝いになんて行くわけない
普通は借金踏み倒してるとこの手伝いになんて行くわけない
425 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 14:32:46 0.net
>>422
きっちりしたビジネスの世界ではないんだから
感情優先でごっちゃにしても良いんでないの
金も返してくれてないのに今度は手を貸せって言われても
聖人様じゃあるまいし貸せないでしょ
甘くしてたらどんどんつけあがるよ
きっちりしたビジネスの世界ではないんだから
感情優先でごっちゃにしても良いんでないの
金も返してくれてないのに今度は手を貸せって言われても
聖人様じゃあるまいし貸せないでしょ
甘くしてたらどんどんつけあがるよ
426 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 14:45:21 0.net
>旦那から義兄に「嫁に手を貸してほしければ貸した金を返せ」と連絡入れたところ
これでは金を返す=嫁が手伝う、になってしまう。
嫁は「義兄嫁には何の恩もないから行かないと思う」と言ってるのだから借金と手伝いは別問題だよ。
旦那は早く金返せと言いたいから口をついて出たのかもしれないけど。
これでは金を返す=嫁が手伝う、になってしまう。
嫁は「義兄嫁には何の恩もないから行かないと思う」と言ってるのだから借金と手伝いは別問題だよ。
旦那は早く金返せと言いたいから口をついて出たのかもしれないけど。
427 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 14:52:20 0.net
>>426
いいじゃないか
出産でどう考えても金は返せない状況なの承知で言ってる話だし
今後もこの夫婦が返済できるとは到底思えん
いいじゃないか
出産でどう考えても金は返せない状況なの承知で言ってる話だし
今後もこの夫婦が返済できるとは到底思えん
428 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 15:27:58 0.net
借金の額にも依るんじゃないの?
借用書まで作ってるって事はそれなりの金額だろうしね
借用書まで作ってるって事はそれなりの金額だろうしね
429 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 15:47:10 0.net
私だったらその借金の紙ビリビリに破いて出産頑張ってねって握手して仲直りするけどなあ
430 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 15:49:02 0.net
>>429
手抜きすぎぃ!
手抜きすぎぃ!
431 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:07:18 0.net
旦那は絶対に返してこない事を確信して言ったのかもしれないね、
嫁への支援(奴隷?)要請をきちっと断るために。
「なら返す」なんて言われたら詰まるだろうけど。
嫁への支援(奴隷?)要請をきちっと断るために。
「なら返す」なんて言われたら詰まるだろうけど。
432 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:09:33 0.net
旦那が貸した金額は50万円
勤め先の車で事故したので親には内緒でお金が必要だと泣き付かれて貸した
期日に返済がなかったからあっさり親に知らせたと言ってた
それで私と旦那が結婚する時に、義両親が義兄の代わりの返済を申し出てくれたけど、それは筋が違うから私から辞退した
それを知った義兄嫁「私さんの余計な口きいたせいで借金が減らない」と言って結婚式に出るのを拒否すると言った
来ていらないので義兄夫婦の名前をリストから消去し、以来ほとんど関わらない
ほとんどというのは義実家でたまに遭遇するのと、旦那が毎年、借金返済の督促の内容証明と、
あらかじめ内容証明が行くことを知らせる葉書を送ってるから
郵便屋さんが見るから恥ずかしいから葉書を送るなと毎回義兄嫁が文句を言う
義兄は返せないから諦めてるみたいで謝っとくのはタダと思ってそうな態度でダラダラしている
勤め先の車で事故したので親には内緒でお金が必要だと泣き付かれて貸した
期日に返済がなかったからあっさり親に知らせたと言ってた
それで私と旦那が結婚する時に、義両親が義兄の代わりの返済を申し出てくれたけど、それは筋が違うから私から辞退した
それを知った義兄嫁「私さんの余計な口きいたせいで借金が減らない」と言って結婚式に出るのを拒否すると言った
来ていらないので義兄夫婦の名前をリストから消去し、以来ほとんど関わらない
ほとんどというのは義実家でたまに遭遇するのと、旦那が毎年、借金返済の督促の内容証明と、
あらかじめ内容証明が行くことを知らせる葉書を送ってるから
郵便屋さんが見るから恥ずかしいから葉書を送るなと毎回義兄嫁が文句を言う
義兄は返せないから諦めてるみたいで謝っとくのはタダと思ってそうな態度でダラダラしている
433 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:12:49 0.net
>>432
恥ずかしいならとっとと返せって話だよね
そんな経緯があるのに手伝い要請してくるって頭沸いてる
恥ずかしいならとっとと返せって話だよね
そんな経緯があるのに手伝い要請してくるって頭沸いてる
446 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:22:12 0.net
>>432
会社の車で事故を起こしたのに
それに対して社員が50万支払った
返してもらうのは「義兄」なのに
義両親からの返済の申し出を断ったのは「私」
内容証明を送るというはがきを送る(意味不明)
なんか、色々大丈夫?
会社の車で事故を起こしたのに
それに対して社員が50万支払った
返してもらうのは「義兄」なのに
義両親からの返済の申し出を断ったのは「私」
内容証明を送るというはがきを送る(意味不明)
なんか、色々大丈夫?
452 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:48:35 0.net
>>446
奨学金とかよくある話だけど
結婚して別世帯を構えるにあたって
それまでの家族の中の問題は一旦解決して
すっきりと送り出そうとする親もいるってこと
奨学金とかよくある話だけど
結婚して別世帯を構えるにあたって
それまでの家族の中の問題は一旦解決して
すっきりと送り出そうとする親もいるってこと
434 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:19:24 0.net
旦那と私は「今月中に全額返済してきたら出産祝いとして、1~2日くらいは有給取って夫婦で手助けに行ってあげよう」と決めてる
義兄家の夫婦喧嘩は、うちの旦那から「嫁の手を借りたければ貸した金を先に返せ」と言われた義兄が
義兄嫁に「催促されるから、義弟家にちょっかい出すな」と言って喧嘩になった模様
義兄嫁が「ケチなあんたんちのせいで夫婦喧嘩になった。臨月の家にお金を返せとか鬼かよ」と言ってきたので判明
義兄家の夫婦喧嘩は、うちの旦那から「嫁の手を借りたければ貸した金を先に返せ」と言われた義兄が
義兄嫁に「催促されるから、義弟家にちょっかい出すな」と言って喧嘩になった模様
義兄嫁が「ケチなあんたんちのせいで夫婦喧嘩になった。臨月の家にお金を返せとか鬼かよ」と言ってきたので判明
437 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:41:58 0.net
>>434
「今月中に全額返済してきたら出産祝いとして、1~2日くらいは有給取って夫婦で手助けに行ってあげよう」
ウトが拒否されてるのになんで旦那
返済出来ないの前提で面白がってるような・・・?
出産時の恨みは後を引くから気をつけてね
「今月中に全額返済してきたら出産祝いとして、1~2日くらいは有給取って夫婦で手助けに行ってあげよう」
ウトが拒否されてるのになんで旦那
返済出来ないの前提で面白がってるような・・・?
出産時の恨みは後を引くから気をつけてね
435 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:27:20 0.net
>旦那が毎年、借金返済の督促の内容証明と、
>あらかじめ内容証明が行くことを知らせる葉書を送ってる
内容証明はいいけど葉書で圧かけるのはナニワ金融道とかで見たヤ〇ザの方法だ
人の旦那さんにわるいけどマトモな感覚じゃないな
>あらかじめ内容証明が行くことを知らせる葉書を送ってる
内容証明はいいけど葉書で圧かけるのはナニワ金融道とかで見たヤ〇ザの方法だ
人の旦那さんにわるいけどマトモな感覚じゃないな
436 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:35:03 0.net
上の子は義兄が面倒見たらいいんでないの?
出産の時って特別枠で3ヶ月位の期間限定で最寄りの保育園に入れたよ
出産の時って特別枠で3ヶ月位の期間限定で最寄りの保育園に入れたよ
438 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:42:24 0.net
なんていうかだらしない一族
439 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:43:49 0.net
>来ていらない
来てほしくない、に意味だと思うけど方言かな、初めて聞いた。
来てほしくない、に意味だと思うけど方言かな、初めて聞いた。
440 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 16:50:45 0.net
関西の方言だよね
来ていらん!みたいに使うわ
来ていらん!みたいに使うわ
441 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:03:11 0.net
ウトメが親として代わりに返済するていってるのを蹴ったんだから
それで返済が無いことを後からぐじゃぐじゃ言うのは根忄生腐ってる
それで返済が無いことを後からぐじゃぐじゃ言うのは根忄生腐ってる
442 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:05:46 0.net
>>441
あくまで「本人から返してもらう」という一貫とした姿勢だから
別におかしくない。
あくまで「本人から返してもらう」という一貫とした姿勢だから
別におかしくない。
444 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:10:04 0.net
毎回内容証明やら出す手間かけるより義両親の提案に乗って
遺産の先払いで50万もらえばよかったのにw
遺産相続の時に義兄の取り分から50万が差し引かれて精算
遺産の先払いで50万もらえばよかったのにw
遺産相続の時に義兄の取り分から50万が差し引かれて精算
445 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:19:06 0.net
色々オカシイ話だなあ
会社の車で事故したら会社の保険で修理が基本だし
高々50万を数年以上払って無いみたいだし
それに対して督促を毎年送ってるし
会社の車で事故したら会社の保険で修理が基本だし
高々50万を数年以上払って無いみたいだし
それに対して督促を毎年送ってるし
450 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:44:03 0.net
>>445
事故で・・・が借金の口実だったのでは?
オレオレ詐欺みたいに「時間が無い!頼む助けて」て畳み込む
その時は勢いに飲まれて貸したけど落ち着いて考えたらおかしい
しかも返済する気もなさそうだ・・・て展開なら
意趣返しをしたくなる気持ちもわかる
事故で・・・が借金の口実だったのでは?
オレオレ詐欺みたいに「時間が無い!頼む助けて」て畳み込む
その時は勢いに飲まれて貸したけど落ち着いて考えたらおかしい
しかも返済する気もなさそうだ・・・て展開なら
意趣返しをしたくなる気持ちもわかる
447 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:23:30 0.net
義父が手伝いにいくってことは、義父=無職だよね
一体何歳なんだろう?
弟の嫁が臨月ってことは、そこまで高齢じゃないような感じだけど
一体何歳なんだろう?
弟の嫁が臨月ってことは、そこまで高齢じゃないような感じだけど
451 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:45:51 0.net
>>447
なぜ無職?
勤め人には有給休暇がある
自営業なら都合できる
なぜ無職?
勤め人には有給休暇がある
自営業なら都合できる
455 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:55:15 0.net
>>451
返納するくらいの年齢なら、勤め人じゃないんじゃない?
返納するくらいの年齢なら、勤め人じゃないんじゃない?
459 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:00:42 0.net
>>455
高齢者が返納する流れは割と最近
それ以前だとナルコレプシー等病気の診断が出て
免許持ってるとウッカリ運転して事故ると怖いから返納おすすめだった
高齢者が返納する流れは割と最近
それ以前だとナルコレプシー等病気の診断が出て
免許持ってるとウッカリ運転して事故ると怖いから返納おすすめだった
448 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:26:44 0.net
>内容証明が行くことを知らせる葉書を送ってる
?
何のために?
?
何のために?
449 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:31:53 0.net
似た者同士で気に食わないってやつじゃない?
「旦那が」貸した金に乗っかって義兄嫁を批判する402
他人に手伝いをお願いするのに上から目線の義兄嫁
どっちも勘違いが酷いよね
「旦那が」貸した金に乗っかって義兄嫁を批判する402
他人に手伝いをお願いするのに上から目線の義兄嫁
どっちも勘違いが酷いよね
453 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:51:14 0.net
会社の車で事故を起こしたら、普通は修理代会社負担だけど、私用で使っていたなどの理由で、会社から義兄に修理代を請求されたんでしょ
それで義兄が弟(402夫)にお金をかりた
親からの返済を拒否したのは402夫婦
別におかしい話ではないでしょ
義親が返済するのは筋違いだし、義親から返済されたのをいいことに義兄夫婦が付き合いを求めてくるよりは、縁切り代ということで
それで義兄が弟(402夫)にお金をかりた
親からの返済を拒否したのは402夫婦
別におかしい話ではないでしょ
義親が返済するのは筋違いだし、義親から返済されたのをいいことに義兄夫婦が付き合いを求めてくるよりは、縁切り代ということで
456 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:56:27 0.net
>>453
夫婦じゃなく「私から」拒否したって書いてるよ
夫婦じゃなく「私から」拒否したって書いてるよ
454 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:53:37 0.net
内容証明を送るのは、後で時効だと言われないよう催促した証拠を残すため
葉書を送るのは、郵便屋さんに見られて恥をかかせるためかな
葉書を送るのは、郵便屋さんに見られて恥をかかせるためかな
457 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:57:07 0.net
>>454
だよね。
「恥をかかせる目的」だよね。ハガキ。
だよね。
「恥をかかせる目的」だよね。ハガキ。
461 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:05:17 0.net
>>457
全く問題ないね
全く問題ないね
458 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 17:58:24 0.net
>それで私と旦那が結婚する時に、義両親が義兄の代わりの返済を申し出てくれたけど、それは筋が違うから私から辞退した
これ、あらためて読むと物凄いねw
結婚する時に義両親が清算を申し出たのに
無関係の嫁が拒否するんだからw
これ、あらためて読むと物凄いねw
結婚する時に義両親が清算を申し出たのに
無関係の嫁が拒否するんだからw
460 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:01:29 0.net
義兄30代後半~40代、義兄嫁30代、義父60代後半~70代とかなら、定年後だし違和感ない
462 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:06:51 0.net
402読んで違和感あるのは
明かに嫌がらせの葉書と
返せないのが分かっていながら
「今月返せたら夫婦でお手伝いにいってあげる(はぁと」という気持ち悪さだなあ
明かに嫌がらせの葉書と
返せないのが分かっていながら
「今月返せたら夫婦でお手伝いにいってあげる(はぁと」という気持ち悪さだなあ
463 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:07:08 0.net
私達が払おうか? って義両親が嫁に聞いてきたから断った、って話かと思ったけど、旦那を差し置いて筋だの何だの答えたんなら、ちょっと変な話だね
ていうか、ハガキで圧力をかけるとか、筋通せとか、任侠の家なの?
ていうか、ハガキで圧力をかけるとか、筋通せとか、任侠の家なの?
464 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:09:22 0.net
義両親は弟に「ワイが清算したる」って声かけたのに
兄に「ワイが肩代わりしたる」って声はかけなかったってことなのかな
兄に「ワイが肩代わりしたる」って声はかけなかったってことなのかな
465 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:10:03 0.net
>それを知った義兄嫁「私さんの余計な口きいたせいで借金が減らない」と言って結婚式に出るのを拒否すると言った
>来ていらないので義兄夫婦の名前をリストから消去し、以来ほとんど関わらない
すごいなあ。
自分からみたら確かに「義兄」だけど
旦那からみたら「実兄」を名前からあっさり削除って。
>来ていらないので義兄夫婦の名前をリストから消去し、以来ほとんど関わらない
すごいなあ。
自分からみたら確かに「義兄」だけど
旦那からみたら「実兄」を名前からあっさり削除って。
466 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:11:48 0.net
内容証明出したり、手伝って欲しければ借金かえせって電話したりしてるのは、夫なんだから、夫婦でスタンスは一致してるんでしょ
467 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:12:27 0.net
ええ私が拒否しました。そのことで義兄嫁が怒ってるのも事実
結婚の話を勧めてる際に義両親が私に
義兄が旦那に50万借りていること
独身の間は融通がきいても結婚するなら物入りだから50万を義両親が義兄の代わりに返そうと思う。
その場合は家計を預かる私に渡すからねと言われ「筋が違う」から断りました
以前から旦那に「義兄に貸してる50万円」の話はきいてたので返事もしやすかった
内容証明はキチンと催促し続けないと借金にも時効があるそうで
葉書は念押しか、義兄嫁がその都度キイキイ言うのを面白がってるのか・・・
なんにせよ借りて返さないのが悪いんだから、旦那がやりたいうちは続けていいと思ってます
結婚の話を勧めてる際に義両親が私に
義兄が旦那に50万借りていること
独身の間は融通がきいても結婚するなら物入りだから50万を義両親が義兄の代わりに返そうと思う。
その場合は家計を預かる私に渡すからねと言われ「筋が違う」から断りました
以前から旦那に「義兄に貸してる50万円」の話はきいてたので返事もしやすかった
内容証明はキチンと催促し続けないと借金にも時効があるそうで
葉書は念押しか、義兄嫁がその都度キイキイ言うのを面白がってるのか・・・
なんにせよ借りて返さないのが悪いんだから、旦那がやりたいうちは続けていいと思ってます
468 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:14:20 0.net
>>467
やっぱり任侠の人なの?
やっぱり任侠の人なの?
470 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:15:18 0.net
>>467
その場合「筋が違う」と貴方が断る権利があるのは
「お金を家計を預る貴方に渡す」という部分で
どういうお金で返してもらうか、というのは、
貴方の旦那が決めることだよね。
やたらと筋に拘る割りに筋違いなことするんだね。
その場合「筋が違う」と貴方が断る権利があるのは
「お金を家計を預る貴方に渡す」という部分で
どういうお金で返してもらうか、というのは、
貴方の旦那が決めることだよね。
やたらと筋に拘る割りに筋違いなことするんだね。
476 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:20:10 0.net
469 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:15:14 0.net
402を批判している人が多いけど、50万円借りておいて何年間も一銭も返さずに、さらに産後の手伝いを要求してくるような義兄夫婦の方がおかしいんだから、強行な態度をとった方がそれ以上たかられない
471 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:15:51 0.net
>>469
「どっちもおかしい」って話だからなあ。
「どっちもおかしい」って話だからなあ。
472 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:16:51 0.net
>>469
義兄夫婦もおかしいけど、402夫婦もおかしいよ
義兄夫婦もおかしいけど、402夫婦もおかしいよ
473 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:18:00 0.net
義両親もおかしいね。
普通「兄が結婚する時」に借金の清算申し出るよね。
結婚するのにお金必要なんだから。
それをせずに、何故か「貸してる側」が結婚する時に清算を申し出るって
なんかヘン。
普通「兄が結婚する時」に借金の清算申し出るよね。
結婚するのにお金必要なんだから。
それをせずに、何故か「貸してる側」が結婚する時に清算を申し出るって
なんかヘン。
480 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:24:28 0.net
>>473
50万円を貸した時、独身だったのは私の旦那で義兄は既婚者です
会社の車で事故した
奥さんのお腹が大きいのにクビになる!と
夫婦で借りに来て奥さんも大きなお腹で泣くから、と言ってまし
50万円を貸した時、独身だったのは私の旦那で義兄は既婚者です
会社の車で事故した
奥さんのお腹が大きいのにクビになる!と
夫婦で借りに来て奥さんも大きなお腹で泣くから、と言ってまし
483 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:28:28 0.net
>>480
上の子妊娠中の事故ってこと?
その後貴方たちが結婚した時
「若かった貴方」がっさり名簿から名前を削除して
で現在二人目妊娠中で、
上の子がまだ「義父の手でもありがたい」というほど小さいのに
既に返済期限が過ぎていて、「毎年」督促の内容証明と葉書を送ってるの??
一体事故って何年前の話で、上の子は何歳なの??
上の子妊娠中の事故ってこと?
その後貴方たちが結婚した時
「若かった貴方」がっさり名簿から名前を削除して
で現在二人目妊娠中で、
上の子がまだ「義父の手でもありがたい」というほど小さいのに
既に返済期限が過ぎていて、「毎年」督促の内容証明と葉書を送ってるの??
一体事故って何年前の話で、上の子は何歳なの??
492 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:54:29 0.net
>>483
借用書の返済期限は1年
借りる時は夫婦で涙ながらだったのに一回も返済なし
義両親が知ったのは1年後
挙式時は借金発生から3年後くらいだと思う
そこから毎年内容証明やはがきを出してるけど返済はない
旦那の話だと「借金返せ!」「泥棒」みたいなストレートなのはだめだけど
可愛いデザインで「今年も内容証明を送りました。そろそろ対応願います」とかだと大丈夫みたいです
ただ、ここ数年は義兄家の子がポストから受け取って興味示すようになったみたいで「変な葉書出すな」と義兄嫁から苦情が来る
義兄家の上の子は小学校低学年
赤ちゃんじゃないから義父が来てくれて十分ありがたい話だと思う
これで何で義父拒否で私を呼び出したいのかわけわからんのですよ
借用書の返済期限は1年
借りる時は夫婦で涙ながらだったのに一回も返済なし
義両親が知ったのは1年後
挙式時は借金発生から3年後くらいだと思う
そこから毎年内容証明やはがきを出してるけど返済はない
旦那の話だと「借金返せ!」「泥棒」みたいなストレートなのはだめだけど
可愛いデザインで「今年も内容証明を送りました。そろそろ対応願います」とかだと大丈夫みたいです
ただ、ここ数年は義兄家の子がポストから受け取って興味示すようになったみたいで「変な葉書出すな」と義兄嫁から苦情が来る
義兄家の上の子は小学校低学年
赤ちゃんじゃないから義父が来てくれて十分ありがたい話だと思う
これで何で義父拒否で私を呼び出したいのかわけわからんのですよ
508 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:26:22 0.net
>>492
低学年じゃなく、何歳なの?
低学年じゃなく、何歳なの?
493 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:56:39 0.net
>>492
ひどいよ
1年で返せるわけがないのを見越して書かせたんでしょ
ひどいよ
1年で返せるわけがないのを見越して書かせたんでしょ
496 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:01:28 0.net
>>493
返せないのに借りたの?
返せないのに借りたの?
497 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:03:20 0.net
>>493
だったら借りるときに1年じゃ無理たから2年にしてくれとか言えばいいだけ。
だったら借りるときに1年じゃ無理たから2年にしてくれとか言えばいいだけ。
498 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:03:35 0.net
>>493
1年で返せなくてももう何年も経ってるんだから、返せるはずでしょ
1年で返せなくてももう何年も経ってるんだから、返せるはずでしょ
500 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:05:32 0.net
>>493
全額が返せなくても、出来る限り返済するもんだと思うが?
全額が返せなくても、出来る限り返済するもんだと思うが?
475 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:18:38 0.net
つか、50万すら返せないのに二人目作る方が色々間違ってる
ゴムくらいつけろ
ゴムくらいつけろ
477 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:21:04 0.net
読み間違ってて、一人目だとしてもやっぱり間違ってる
50万も返せない状況でこれから子供の教育費とかどうするんだろう
50万も返せない状況でこれから子供の教育費とかどうするんだろう
479 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:22:50 0.net
>その後私が断って、旦那も本人から取り立てると言ってるので
後付けキターwwww
後付けキターwwww
481 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:27:06 0.net
>>473
50万円を貸した時、独身だったのは私の旦那で義兄は既婚者です
会社の車で事故した
奥さんのお腹が大きいのにクビになる!と
夫婦で借りに来て奥さんも大きなお腹で泣くから、と言ってました
>>479
どこが後付けですか?
50万円を貸した時、独身だったのは私の旦那で義兄は既婚者です
会社の車で事故した
奥さんのお腹が大きいのにクビになる!と
夫婦で借りに来て奥さんも大きなお腹で泣くから、と言ってました
>>479
どこが後付けですか?
482 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:27:38 0.net
兄弟で金の貸し借りをするのはどちらもオカシイってことで
嫁同士で外野がワーワー言い合って周囲はいい迷惑
嫁同士で外野がワーワー言い合って周囲はいい迷惑
487 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:37:33 0.net
>>482
ホント、義兄嫁も弟嫁も自分が外野って感覚が無いって凄い。
うちも旦那が妹にお金貸してるけど、結婚前の話だし私は一切ノータッチだよ。
ホント、義兄嫁も弟嫁も自分が外野って感覚が無いって凄い。
うちも旦那が妹にお金貸してるけど、結婚前の話だし私は一切ノータッチだよ。
484 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:29:41 0.net
「私から辞退した(キリッ」
「それ、筋違うくね?」
「私が辞退した後で旦那も断った(ドヤッ」
wwww
「それ、筋違うくね?」
「私が辞退した後で旦那も断った(ドヤッ」
wwww
486 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:31:47 0.net
義兄の借金が返済期限すぎて
毎年督促してるっていうから、10年とかそこら辺の話なのかと思ったら
妊娠中ってことだから、ここ数年の話なんだね
毎年督促してるっていうから、10年とかそこら辺の話なのかと思ったら
妊娠中ってことだから、ここ数年の話なんだね
489 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:38:38 0.net
>>486
上の子もまだ手がかかる頃っぽいしね。
そもそも返済期限って何年くらいで区切ったんだろう?
50万だから1年2年じゃないと思うけど。
上の子もまだ手がかかる頃っぽいしね。
そもそも返済期限って何年くらいで区切ったんだろう?
50万だから1年2年じゃないと思うけど。
488 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:37:52 0.net
年月関係ある?
ここ数年でも50万ぽっち返せない夫婦が呑気に2人目作ってたら金返せよと思うわ
ここ数年でも50万ぽっち返せない夫婦が呑気に2人目作ってたら金返せよと思うわ
490 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:39:16 0.net
>>488
何年くらい借金スルーしてるのか、気になるわw
何年くらい借金スルーしてるのか、気になるわw
491 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 18:46:48 0.net
>>488
ホントホント
月々2万円でも2年ちょっとで返せるような
50万の借金すらも踏み倒すような親の元に生まれた子供がむしろ可哀想
旦那さんの独身時代からの話だから、返す期間は相当あったはずなのにね
ホントホント
月々2万円でも2年ちょっとで返せるような
50万の借金すらも踏み倒すような親の元に生まれた子供がむしろ可哀想
旦那さんの独身時代からの話だから、返す期間は相当あったはずなのにね
494 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:00:06 0.net
借りる時はなんでも呑むから貸して!ていうやつに限って
いざ返済時が来たらゴネるんだよ
いざ返済時が来たらゴネるんだよ
495 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:00:57 0.net
旦那の話だと「借金返せ!」「泥棒」みたいなストレートなのはだめだけど
可愛いデザインで「今年も内容証明を送りました。そろそろ対応願います」とかだと大丈夫みたいです
893
可愛いデザインで「今年も内容証明を送りました。そろそろ対応願います」とかだと大丈夫みたいです
893
510 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:27:55 0.net
>>495
確実に任侠関係の人だよね、この人w
確実に任侠関係の人だよね、この人w
499 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:04:17 0.net
義兄子低学年て6~7才
二番目とそんなに年が開くってことは不妊治療でもしてたんかね
二番目とそんなに年が開くってことは不妊治療でもしてたんかね
501 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:07:20 0.net
小学校低学年?
どんだけお金が無いの?
ふと思い出したわ、借金返済が無いから甥姪のお年玉と相杀殳してた話w
どんだけお金が無いの?
ふと思い出したわ、借金返済が無いから甥姪のお年玉と相杀殳してた話w
502 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:08:06 0.net
借金時にお腹にいた子が7才前後だから
月に5000円ずつ返したとしてもそろそろゴールだよ
それを1円も返してないのに何をほざく?
月に5000円ずつ返したとしてもそろそろゴールだよ
それを1円も返してないのに何をほざく?
503 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:09:55 0.net
ウトメが一番可哀相
実の息子とその嫁がいがみ合って
実の息子とその嫁がいがみ合って
504 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:17:44 0.net
>>503
そんな借りたお金を返さない、お金にだらしない男に育てたのもウトメだけどね。
そんな借りたお金を返さない、お金にだらしない男に育てたのもウトメだけどね。
506 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:21:14 0.net
>>503
いやいや1番可哀そうなのは、お金が返ってこない402旦那でしょ
平気で借金踏み倒すような息子を育てたいうことではウトメもある意味可哀そうかも
いやいや1番可哀そうなのは、お金が返ってこない402旦那でしょ
平気で借金踏み倒すような息子を育てたいうことではウトメもある意味可哀そうかも
505 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:20:03 0.net
>可愛いデザインで「今年も内容証明を送りました。そろそろ対応願います」
陰険で男らしくないよね
次男家は子無しっぽい
陰険で男らしくないよね
次男家は子無しっぽい
507 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:25:58 0.net
1万でも毎月返していれば、今頃は完済していたのに
509 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:26:45 0.net
なんでどっちも悪いって話になっているの?
ここは借金持ちのクズが多いの?
ここは借金持ちのクズが多いの?
511 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:28:29 0.net
>>509
「旦那の」借金に乗じて上から目線のことやらかしてるから
「旦那の」借金に乗じて上から目線のことやらかしてるから
512 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:28:56 0.net
>>509
借金踏み倒したい人が1人で自演してるだけ
借金踏み倒したい人が1人で自演してるだけ
513 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:28:58 0.net
>>509
義兄嫁もこの人もあくまで嫁で外野なのに
当事者以上にギャーギャーやってるからじゃないかな
義兄嫁もこの人もあくまで嫁で外野なのに
当事者以上にギャーギャーやってるからじゃないかな
514 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:29:30 0.net
出産祝いもらったらお金返してもらえるかしらね
515 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:31:45 0.net
辻褄あわせのために期日1年に設定したんだろうけど
1年で50万返せってのはやっぱりおかしいよ
もうすこし練ったほうがよかったね
1年で50万返せってのはやっぱりおかしいよ
もうすこし練ったほうがよかったね
516 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:37:36 0.net
>>493=515?
一年で返せないことがわかってたなら、サラ金で借りるべきだったね
一年で返せないことがわかってたなら、サラ金で借りるべきだったね
518 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:57:17 0.net
>>516
実際、サラ金で借りたほうがよかったよね、
金利が爆高でも、5年返済にでもしたら月の返済額は1万ちょい
1年で50万だと、月の返済額は5万弱だから、普通に考えたら厳しいよね
実際、サラ金で借りたほうがよかったよね、
金利が爆高でも、5年返済にでもしたら月の返済額は1万ちょい
1年で50万だと、月の返済額は5万弱だから、普通に考えたら厳しいよね
519 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 19:59:46 0.net
弟は貸す気がないから「1年で返せ」っていったところ
兄が「わかった」っていっちゃったもんだから、貸す羽目になった、とかそういう流れかしら?
兄が「わかった」っていっちゃったもんだから、貸す羽目になった、とかそういう流れかしら?
520 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 20:02:45 0.net
「何年も」返済の葉書をおくっている、という設定上
それなりに以前にお金を貸した設定にしないといけない。
でも、当時既に一人目妊娠中、という設定だし
上の子のためにウトに来て貰ったらいいのに、と書いてしまった以上
返済できなかった日から現在まで、数年しか経っていないことにしないといけない。
その結果、「返済期限は1年後」という無茶な設定になった。
……とゲスパー
それなりに以前にお金を貸した設定にしないといけない。
でも、当時既に一人目妊娠中、という設定だし
上の子のためにウトに来て貰ったらいいのに、と書いてしまった以上
返済できなかった日から現在まで、数年しか経っていないことにしないといけない。
その結果、「返済期限は1年後」という無茶な設定になった。
……とゲスパー
524 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/16(土) 22:36:49 0.net
>50万円を貸した時、独身だったのは私の旦那で義兄は既婚者です
ここでヽ(・ω・)/ズコーてなった
ここでヽ(・ω・)/ズコーてなった
533 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/17(日) 08:14:59 0.net
やたら任侠言う奴いて笑えるw
現在進行形でナニワ金融道読んでるの?
貸した金返せよな話じゃん。
兄が弟に金を返すのが筋だし、母親が立替えるなんていうのは筋違いだし自分はこの相談者の考え方は間違ってないと思う。
ただ嫁が話に入ってきたからひたすら面倒なことになってんじゃないの。
しかし馬鹿で非常識で金にだらしない身内がいると大変だな。
現在進行形でナニワ金融道読んでるの?
貸した金返せよな話じゃん。
兄が弟に金を返すのが筋だし、母親が立替えるなんていうのは筋違いだし自分はこの相談者の考え方は間違ってないと思う。
ただ嫁が話に入ってきたからひたすら面倒なことになってんじゃないの。
しかし馬鹿で非常識で金にだらしない身内がいると大変だな。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1512281982/
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (7)
任侠とかわけわからんのだが。
“任侠の人”だからスレ民=借金踏み倒し擁護派は、
任侠自体を持ち出してるんじゃなくて報告者の旦那は893屋さんって事に話を持って行っていって他のスレ民の勘違いを誘導、(1人で頑張ってるだけカモだけど)報告者叩きの流れを強固にしたいんじゃね?
正確に、「家のことを手伝うために」と書くべきだった。
あの書き方だと、出産時に病院に付き添うみたいに感じる。
義理父が息子嫁の出産時に立ち会う?みたいに思えた人らは気持ち悪いと感じたろう。
他人である夫の兄嫁の出産の手伝い(家の手伝い)なんて頼む方がおかしい。
実の姉果実の妹の出産なら、病院でも家の手伝いでも向こうの夫が了承するならいってもいいだろうけどな。
あと、ウトさんは産婦の世話じゃなくて、上の子の世話や家事をするって言ってるんでしょ。
色々穿ち過ぎ。
貸主の嫁なんだから、この人にだって充分関わりのある話じゃないか
義母が肩代わりすると言ってるのを断るのだって、この人の一存で決めたのではなく,当然夫の意見を聞いた上での話だろうし
わけわからんレスしてるのもまたアホと借りた金踏み倒すようなアホばっかりなんだなと思ったわ
(時効完成間近なら最大半年伸ばせるだけで、その間に訴訟提起が必要)
コメントする