338 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/12(金) 13:15:58 ID:bSufbM9A.net
大学の友人Aが自分でも「私の嫌煙は病的」と認める程の嫌煙家
煙草は話題に出すのも嫌らしく、自分から煙草の話はしない
煙草の話に加わらないを徹底してるので喫煙者叩きも一切しないけど
喫煙者にはノートを貸さない(高校時代から優秀でよくノート貸してる)
とは言え親切なのでコピーは料金相手持ちでとらせてる
前述の通り喫煙者叩きはしないし喫煙者が来る飲み会には
不満の一言もなく自分が不参加
相手が煙草吸ってない時は喫煙者とも短い雑談はする
加えて日頃の忄生格は明るく温厚なので割りと普通に受け入れられてる
そんな友人Aに喫煙者の友人Bが突然キレた
「アンタの都合で喫煙者だけ蒫別してるんだから
ノート貸さないならコピー代はアンタが払いなさいよぉお!」
Bの中では、他の友人には無料で数日間とかノート貸すくせに
自分達喫煙者だけコピー代払ってコピーとらせてもらうのが
実はずーっと不満だったらしい
そりゃ確かに学科内でAのノートは飛び抜けて分かりやすいけど
そこまで金払いたくないなら他の子に頼むか自分で頑張ればいいのに
私達非喫煙者だって丸一日以上借りる時は
お菓子くらいだけどお礼してるし
何より引いたのが、結構な喫煙者勢がここでBに同調した事
Aは講義が一緒なだけで、私とBはサークルも一緒だから
Bとの関係は切れないけどBに同調した他の喫煙者とはCO
Bとも程々に距離置いて接していこうと思う
全員が全員とは思わないけど、喫煙者に対して
生まれた偏見しばらく捨てられそうにない
339 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/12(金) 13:42:49 ID:mu6OqXwuW
>>338
コピー代、自分で払うの当たり前だよね。
借りてる人だって借りてから自分でコピーしてるよね。
私喫煙者だけど、普通にその人達頭おかしいよ。
341 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/12(金) 14:21:35 ID:wqI5+Y7V.net
>>338
いやそれはアンタの都合で貸してもらってるんだから、コピー代のみですむだけありがたく思えって話だよね。
喫煙者がみんな悪いとは思わないが、そんな連中ばかりだと偏見ももちたくなるよ。
342 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/12(金) 14:38:19 ID:AooRw+0o.net
>>338
それは喫煙するかどうかは関係無く、ただのキ〇ガイ集団です
345 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/12(金) 15:25:13 ID:EA0tIAcH.net
自分の体臭を自分じゃ気づけないように、タバコの臭いも喫煙者は気が付かないんだと思う
それはしかたないにしても、>>338の喫煙者グループはタバコ吸う吸わないに関わらずオカシイ
348 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/12(金) 20:07:07 ID:ncUhid9x.net
>>338
喫煙者はほんとバカばっかりだよね
354 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/13(土) 02:28:45 ID:5TAⅤL1V3.net
>>338
Bみたいなキ〇ガイ理論を振りかざして逆ギレするキ〇ガイって
ごく稀に遭遇するけど、
そんなキ〇ガイBに同調する人間が何人もいるなんて怖すぎる

どんなド底辺大学だよ……
343 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/12(金) 14:57:28 ID:yjFZaBfN.net
多分、喫煙者の忄生格というより、煙草の匂いが付くことに気が付いていないか
たいしたことないと考えているんだと思う。
344 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/12(金) 15:01:21 ID:IHHQ0uwo.net
喫煙者って自分の持ってるものにまでタバコのにおい染み付いてるの気づいてないのかな。
しかもタバコ吸ってないときでも臭いし部屋の匂いとか他人の服などにも移るんだけど。
匂いまで気を使ってくれる喫煙者ってあんまりいないよね。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1407254778/
他サイト生活系人気記事