302 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 14:37:05 ID:o9ghmmt9.net
私の叔母の神経わからん話。
従兄弟嫁(叔母の息子嫁)が先週出産したんで、わたしの両親が叔母に呼ばれて御お見舞いに行った。
そのあと母から電話がきたんだけど、内容が凄まじかった…
叔母は従兄弟から「陣痛がきた」と連絡後にすぐ病院へ行って、産まれるまで居座ったらしい。

で、今回わたしの両親がお見舞いに行くのも嫁さんに知らせてなかったみたいで、病室で暫く話していたら嫁さんが「少し休みたいです」と泣き出してしまったらしい。(このとき産後3日目)

両親は謝罪して慌てて帰ったみたいなんだけど、従兄弟嫁さんを疲れさせてしまったと母が落ち込んでいた。
叔母はその後も居座り、退院も一緒にしたらしい。(ここまで従兄弟空気)

確かに叔母は距離なしだし、わたしの実家とも少しトラブルがあった叔母だけど、なんだかこの先嫁さんが心配だ。

そのあと「あんたも早く結婚して子供うみなさいよ!来月で32でしょ!はやく孫抱かせて!」と説教されてさらに気分が落ち込んだ…まずは相手探しからだから長くなるよ、かーちゃん。ごめん。
303 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 14:51:11 ID:Tb4PyyVX.net
>>302
崖っぷちだな
304 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 14:53:38 ID:WEqVDdKn.net
>>302
今、彼氏がいないとなるとヤバいな
305 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 14:53:57 ID:B7cb/M+9.net
>>303
淵かな?既に落ちてない?
308 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 16:49:46 ID:pQz6OZOq.net
>>305
>>304
>>303

26歳、彼氏なしで結婚するあてがない私涙目。
私の母は30過ぎてお見合い結婚で、私を産んだのは33の時で、妹を産んだ時は36の時だから302さんもそんなに悲観することないよ。
叔母でも不妊かなんかでアラフォーでこども
309 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 16:56:27 ID:pQz6OZOq.net
>>308
途中で書き込んじゃった。
アラフォーで子ども産んでるから大丈夫。
ちなみに妹も叔母の子も障碍はないよ。
叔母の子に至っては超優秀だし。
さすがに40過ぎて産むのはあまりよくないだろうけど、38くらいまでならなんとかなるよ。
体力的につらいだろうけど。
310 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 17:05:11 ID:o9ghmmt9.net
>>302です。予想外にレスが…!
ありがとうございます。

>>305
>>304
>>303
そうですよね…周りも第二次結婚ラッシュ&出産ラッシュがきてて、このままじゃヤバイと感じてるんですけど合コン街コンでも成果がでなくて。。

>>308
ありがとうございます。かなり勇気づけられました。308さんに今後素敵な出会いがありますように。
313 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 17:16:36 ID:pQz6OZOq.net
>>310
ありがとー!
ギリギリ30代前半で産まれた私より、30代後半の時の子の、妹と従兄弟の方が優秀だからwww
世の中何がどうなるかわからないよ。
どうでもいいけど、親戚に1人は無神経な人って必ずいるよね。
私の叔母にも「年取って子ども産むと障碍児が~」って口にだして言う人いるし。
アンタそれ私の母(その叔母にとって姉)と自分の妹(不妊かなんかで高齢出産の叔母)の前で言えるって思った。
315 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/01(火) 17:23:20 ID:4mInSss4.net
35歳以上で結婚する人って数%らしいので冗談抜きでヤバい
素敵な出会いとか学生みたいな事言ってる場合じゃないゾ
by35歳独身
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1501208158/
他サイト生活系人気記事