163 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/15(水) 12:25:15 0.net
じゃあ、プチネタ投下して本ネタ待つ

うちの義弟嫁が来年4月の認可保育園目指して、無認可保育園に子供を預けて仕事の履歴つくってるらしい。
もともと、ネイリストになりたかった義弟嫁は結婚後、専門の教室に通ってネイリストの資格をとって仕事を始めた
ただ仕事柄、土日も仕事だし、子供が熱出したから急に休みます、というのができないらしくて
その「病児保育」をうちに押し付けようとしてきて先日才柔めた。
上が少し前から体調不良だったらしいんだけど、見て見ぬ振りをして保育園に預けていた。
ただ、本格的に熱がでて、その日は朝から9度近い熱がでた。
ついでに下も調子わるくてゲロゲロ。
でも、義弟嫁も仕事は休めないらしくて、まずは義実家に連絡するも、義実家も都合悪くて私のところに連絡がきた。
私は専業だけど、下の子が未就学だし病気の子預るなんて無理、と断ったんだけど
仕事休めないからお願い、もし今日ので仕事辞めさせられたら4月からの保育園に影響が出る、と最初は泣き落とし
無理だから、と断ると、今度はじゃあ、私がクビになったら貴方が責任とってくれるの!?と早朝5時30分からキレまくり。
結局、見かねた義弟が休むことになったらしいんだけど(最初からそうしてればよかったのに)。
義弟は日払いの仕事をしているので、その分補償しますよね?みたいな連絡がきた。
9月から無認可保育園にいれたらしいけど、これから風邪の季節、インフルエンザもあるし
こんなこと何度もあるのかちょっとビビってる……着拒否したけど……
164 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/15(水) 12:28:48 0.net
>>163
子供が2人いるのかな?
義弟が休める週末だけ仕事をすればいいのになぁ…
165 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/15(水) 12:32:25 0.net
>>164
わかりにくくてごめん

義弟んとこは二人子供がいて、二人とも保育園
うちも二人だけど、上が幼稚園、下が未就学児

保活が大変なのはわかるし、仕事が見つかるまでの間(教室の時とか)は
子供が元気だから何度か預って協力はしたけど
病気の子供二人の面倒はみられないよ。
金曜には上の子の音楽会も控えてるし、風邪でももらったら可哀想だし。
167 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/15(水) 12:49:21 0.net
>>163
>義弟は日払いの仕事をしているので、その分補償しますよね?

義弟は自分の子供が病気で仕事休んだんでしょう?
161に補償しろと言ってるの?
頭おかしいw
171 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/15(水) 13:25:12 0.net
>>163
ネイリストは休むとそれが丸々店の損害になるからね
173 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/15(水) 13:33:48 0.net
>>163
今後一切預からない方がいいよ
今度は病気隠してよこすかもしれないし
そんな基地外夫婦は縁切るのがベスト
あとあなたは悪くないから毅然とした態度で応じてあとは旦那と義実家に任せちゃいな
174 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/15(水) 14:20:22 0.net
絶対関わっちゃいけない人種ってわかってよかったね!!
金銭要求とかどんだけ非常識なの。。。
そんなのが身内って悲しいね。
178 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/15(水) 18:03:14 0.net
預かるなら1日二万円ね
食事は持たせてね(持たせなかったら食べさせないよ)
病院は自分で連れてってね
病気なら寝かせておく布団持って来てね
熱が上がって吐いたり、ヤバそうだったら迎えに来て欲しいから一時間毎に電話してね
破ったら困るから誓約書かいてね
約束破ったら迷惑料で10万ね

これくらい言えば諦めるんじゃない?
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1510537392/
他サイト生活系人気記事