278 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 00:58:43 ID:gCEkuK2N
プチで未遂なセコ。
うちは夫婦で朝食に必ず納豆を食べるが、共に辛子は使わない。
元々辛子が好きでないので、納豆に付いてくる辛子は、せいぜい豚の角煮やおでんの時に
少し使い回すくらいで、もったいないけど捨ててしまうことが多い。
そろそろ寒くなってきたし、角煮やおでんも作るようになるから捨てなくていい季節になってきた。

…ということを朝のゴミ出しの時に一緒になったお隣さんと話していた。
そしたら面識のない同じマンションの住人と思われるママがよってきて、
「うち、角煮好きなのよ~捨てるくらいなら、もったいないから貰ってあげるわ~」…だって。

どうも上の会話の「角煮」「もったいないけど捨てる」というところだけ耳に入った模様。
なるだけ冷静にに「……納豆の辛子、もらってくれるんですか?」といったら
「話しが違う!」と一人プリプリして、つれてた子供の手を引いて去っていった。
お隣さんも面識がない人だったので、どのフロアの人かも分からないし、大規模マンションだから
そんなに接触はないと思うけど、念のために凸に注意しつつ、初セコセコ遭遇記念カキコ。

ところで余った辛子の有効活用法、ご存じだったら教えてクレクレw
286 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:29:56 ID:gu59XpJe
>>278
肉まん
279 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:00:15 ID:O7ztk9OJ
セコの鼻に流し込む。
280 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:12:04 ID:B+xnOTwZ
お弁当に入れるのに便利。
そのままカラシいれるとぐっちょりしちゃうし
281 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:12:59 ID:61YeAetp
シュー皮にタップリいれてセコ家にお裾分け。
282 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:16:43 ID:mq8hifdS
大さじ2のポン酢に混ぜて細切りの大根(1/3本)と和える。
オススメ。
289 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:38:44 ID:gu59XpJe
お子様味覚旦那用なら>>282のレシピならマヨ混ぜると食べやすいんでないか?
290 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:59:13 ID:mq8hifdS
>>289 フォロー豚。
オレンジジュースに醤油と混ぜて煮立てると鶏肉に合うよ。
284 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:22:49 ID:RNXr1w92
芥子和え、芥子蓮根、酢味噌和え、芥子焼き
287 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:32:25 ID:gu59XpJe
あー、あとささみカツ作ってはちみつと芥子混ぜたソースで食べるのもお勧め
本来は粒マスタードでやるものだけど、煉りからしでもわりとイケる。
288 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/21(金) 01:35:38 ID:gCEkuK2N
皆さん、辛子有効活用クレクレにレスありがとうw

>282や>287のレシピ、美味しそうですね。今度作ってみよう。
>284の様な真っ当な(?)辛子レシピは夫が嫌いなんで。 <お子様味覚
引用元:toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1318611256/
他サイト生活系人気記事