812 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 18:51:33 ID:nLl/tVOF.net
人生初の遅刻をした
半休取って動物病院行ってたら思った以上に滅茶苦茶時間かかって
午後の勤務開始時間に5分間に合わなかった
自分の時間に対する予測が甘かったのは明白
慌てたせいで遅刻するかもしれないという連絡も入れなかったもんだから
上司からも注意を受けた

で、今現在自分の駄目さに落ち込んでいる
何事もちゃんとこなしたいタイプなので
なんでやっちまったかなー馬鹿じゃないんですかータヒねばいいのにーと
グルグル言葉が脳内でまわってる

落ち込んだメンタルをどうしたら立ち直らせることが出来るだろうか
「一回くらい気にしないで下がった評価は仕事で盛り返してやるわ」くらいの
気持ちでいたらいいんだろうか
814 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 18:59:20 ID:+v90iRI2.net
>>812
何も考えるな
人間の感情というのは、20分以上持続しない(例外もあるが)
ほっとけば、自然に忘れます
815 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 19:00:04 ID:B2X3TA6a.net
>>812
次同じ失敗をしないようにするにはどうすれば良いか考える。
そして、もうやらないから大丈夫。と思う。
816 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 19:08:33 ID:5UGZxXeG.net
>>812
あー、ごめん。
午前半休取って動物病院に行けばどうだろう、と言ったの自分だ。ちょっと責任感じるわ。
最近は病院によってはジジババで朝一混むかもしれないから、かなり早くから行った方が
いいのかもしれない。
ペットの具合はどう?
820 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 19:53:16 ID:nLl/tVOF.net
>>816
以前ペットが貧血でやばい&時間の都合つかないってどこかで書いた時に
似たようなアドバイスを貰ったが、その時の人かな
だとしたらあなたは悪くない
午前休むと決めたのは他ならぬ自分だからこれは自分の責任
あと朝イチで診察しても終了まで2時間以上かかると予測してなかったのも
駄目だったと思う

あとペットだけど、まあぼちぼち元気って感じです
821 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 20:32:53 ID:W8S5bA+H.net
>>820
それは予測ではなく想定外の出来事だよ
普段から朝一で病院に行ってなければ
それだけ待たされるなんて分からんもんだよ
かと思えば曜日によっては超空いてる時もあるし
普段空いてる日が激混みの時もあるしで
長年動物病院に通っててもその日にならないと分からないもんだよ

経験したなら次から午後15時上がりとかで病院に行くか
緊急なら朝一、7時とかに病院に電話して一番で見てもらえるよう
交渉するのがいいよ
めげずに気持ちを切り替えな
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1405518232/
他サイト生活系人気記事