745 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 03:26:37 ID:LVMCarXG.net
愚痴吐きます

前職の上司(同性同年齢)とは公私に渡りお世話になり、お互い別々に転職してからは
年に数回程、飲みに行っておりました
付き合いも10年以上になりますが、私自身が相手に感謝の意がありますので
職場は変わっても敬語→丁寧語で付き合ってきたのですが
先日口論になり、私自身を全否定された事で売り言葉に買い言葉でタメ口になってしまい
相手より「上下関係を無視してタメ口するんだったらお前とは付き合えない、だが後悔するなよ」と。
この言葉を聞いた時に何の上下関係?何を後悔するの?何を脅しているの?と聞いたら
「お前がそう思うんだったらそれで良い。何度もいうが後悔するなよ」と。
もう付き合いきれんわ、という考えと同時に自分が間違っているのかという考えが混在しています


748 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 04:07:47 ID:8CrmeRyI.net
>>745
顔を合わせることがないのでしょうから、しばらく距離をおいて様子を見た方がよさそうですね
749 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 04:40:53 ID:Nfg4KzQ5.net
>>745
「後悔なぞするはず無いですわオホホホホ」と高笑いしとけばいい
10年もつきあってまだ上下関係とかぬかすバカとつきあう必要無し。
っていうか「もう付き合えない。後悔すんな」と最終兵器のキメ台詞を言ったのに、
相手がちっとも動じないしなんでなんで聞かれるから
ひっこみがつかなくなってうろたえてるんだな、そいつw
760 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 08:43:46 ID:Ty1mkuSN.net
>>745
「何度も言うが、後悔するなよ」というセリフを読んだ時、
時代劇でよくある、チンピラが正義の味方にボコボコにされて
「ちくしょう、覚えてろよ」と言いながら去っていくシーンを想像したわ。
766 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 09:44:03 ID:YoszQz6C.net
>>745
捨て台詞から察するに、相手は>>745の付き合いに未練があるから
だんまり続けてたら、いずれ相手から連絡してくると思う
そこで、ケンカの時の事を謝罪して、タメ口でもいいわ~とか
言うなら今後も付き合いを続けて
逆に更に上から目線で脅してきたら、そのまま無視でいいと思う
774 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 11:45:08 ID:LVMCarXG.net
あんな愚痴に付き合って頂いて恐縮です
皆さんありがとうございます

長い付き合いの為、気持ちでは上下関係というより
横の付き合いが多くなってきた為、錯覚している部分もあったので反省すべき点だと思います

後出しになってしまいますが、口論の原因に関しても
それぞれ家庭を持っているのですが、相手に不倫されたらどうするか?と聞かれ
その状況とそうなった原因が明確でなければ何とも言えませんが、私は興信所に依頼し不倫が証明された時点で
それぞれに弁護士経由で慰謝料を請求すると思います、と答えました

その返答に対し「お前は金で解決するのか?ただの離婚でいいじゃん、人間として最低だな」と言われてしまいましたので、
私もつい声を荒らげてしまい「自分と相手だけの問題でもないし、
金以外での明確な物がないのでは?そもそもが解決するような問題だとは思えないし、全否定される云われも無い」
と返してしまいました

そこから>>745に繋がります

確かに当人が納得すれば離婚だけでも良いとは思いますが、それは幾つかある選択肢の一つにしか過ぎないと思いますし
この返答に対し>>745なのでなんてこの人は大人げ無いんだという自己嫌悪に陥っておりました
777 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/29(火) 12:19:49 ID:Nfg4KzQ5.net
>>774
最初は「口論の内容はもしかしたら>>745にも非があるかもしれないけど、相手が大人げなさ過ぎるよね!」
とか思ってたけど、今それを聞く限り単に相手がキチ入ってるだけだと思う。
世話になったいい人だったかもしれないけど、そろそろ縁の切れ目だ。つき合う必要無いでしょ。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1405518232/
他サイト生活系人気記事