262 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/20(木) 14:22:14 ID:RmN/Z071
同級生だったA子、周りで一番早く結婚し子どもができてからあれ?という行動が増えた。
当時私は実家、A子は家族用のアパート暮らし。
私がA子宅に手土産のお菓子持参で行く→A子手土産をしまいお茶どころか水も出さず。
A子が我が家に手土産持参でやってくる→私が用意したお茶とお菓子を食べ「持ってきたお菓子出してよ」出すとA子とその息子2人でほとんどたいらげる。
A子の持ってきたお菓子は他の方からのいただき物で熨斗がついていた。
上記のやりとりが数回あり、ある日A子が我が家に来ている時に、私の年の離れた弟が帰宅。
あいさつをし目の前に開けていたA子手土産の箱を見て「食べてもいい?」と尋ねる弟に、A子速攻「ダメ‼」
え?と思いながら私が持っていた分を弟に渡すと、A子がため息をつきながら
「ダメだよ甘やかしちゃ。よそ様の物を欲しがらないようにしなきゃ」だと。
いやいや、いくら持ってきた手土産でも渡した時点で相手の物だし、てかその感覚ならなんで私が持って行ったお菓子は自分の物のようにしまい込んでたの⁈
なんだか納得いかず、あまり会わないようにしたら、同様の行動に疑問に思った同級生達にも疎遠にされているらしい。
A子の息子が道で近所のおばちゃんにお菓子クレクレしてたのを見たのでカキコ。
当時私は実家、A子は家族用のアパート暮らし。
私がA子宅に手土産のお菓子持参で行く→A子手土産をしまいお茶どころか水も出さず。
A子が我が家に手土産持参でやってくる→私が用意したお茶とお菓子を食べ「持ってきたお菓子出してよ」出すとA子とその息子2人でほとんどたいらげる。
A子の持ってきたお菓子は他の方からのいただき物で熨斗がついていた。
上記のやりとりが数回あり、ある日A子が我が家に来ている時に、私の年の離れた弟が帰宅。
あいさつをし目の前に開けていたA子手土産の箱を見て「食べてもいい?」と尋ねる弟に、A子速攻「ダメ‼」
え?と思いながら私が持っていた分を弟に渡すと、A子がため息をつきながら
「ダメだよ甘やかしちゃ。よそ様の物を欲しがらないようにしなきゃ」だと。
いやいや、いくら持ってきた手土産でも渡した時点で相手の物だし、てかその感覚ならなんで私が持って行ったお菓子は自分の物のようにしまい込んでたの⁈
なんだか納得いかず、あまり会わないようにしたら、同様の行動に疑問に思った同級生達にも疎遠にされているらしい。
A子の息子が道で近所のおばちゃんにお菓子クレクレしてたのを見たのでカキコ。
