スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    イラッとした・ムカつく話

    491 :スカッとする修羅場まとめ 2014/06/25(水) 11:48:17 ID:fBmeqmcS.net
    近所のATMに行ったら、25日で7人くらい外まで並んでた。
    列の中に近所のママも並んでいたが、子供が見当たらないと思ったら
    停めてある自転車後ろ座席で待たせていた。子供、2歳間近くらい。
    すぐ横道路だし危ないなあと思っていたら、案の定愚図りだしたが、
    待っていてねーとATMに入ったママさん。
    自転車がくがく揺らして愚図って他の並んでる人も大丈夫?ってざわつきはじめて、見てらんないから
    仕方なく列から出て子供見てた。
    用事済ませてすいませーんって近所ママが出てきたけど、もうその時は10人以上並んでてまた
    1から並ぶのアホらしくて黙って去ってしまった。
    帰宅して夫に話したら、また並んでたところに入れてもらえたんじゃないの?と言われた。
    周りがどうぞって言うならまだしも自分からは言えない。

    近所ママの感覚も夫の感覚もわからない。

    562 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/22(金) 14:28:20 0.net
    今時は結婚前の聞き合わせは賛否両論なのはわかっています。
    私と義両親は聞き合わせはアリの考えなので、結婚前に両家で行いました。
    私の兄夫婦の結婚時にも実家の親が依頼して聞き合わせました。
    義兄の前の奥さんが聞き合わせが嫌だと主張する人で、義兄は奥さんの言うなりだったので先に籍を入れてしまいました。
    仕方なく後から調査したところ色々と問題点が出て、結局義兄夫婦は離婚しました。
    義兄嫁から「次男嫁さんが聞き合わせなんかに応じる非常識だから私達が不幸になった」と逆恨みされました。

    その後義兄はお見合いで再婚したのですが、新しい義兄嫁から
    「前の奥さんをいびり出したのは次男嫁さん」と誤解されて警戒されて攻撃された
    義母義兄うちの旦那の説明で誤解は解けたけど、拗れてるからもう私から仲良くする気はない

    412 :スカッとする修羅場まとめ 2017/07/16(日) 23:16:26 ID:FW2
    社会人なりたての頃、親戚の姉ちゃんから急に電話がきて「一緒に食事しに行こう」と誘われた
    私が高校生の頃には既に彼女は社会人だったので
    そこまで仲が良かった訳ではないけれど子供の頃はよく遊んでもらったし
    美人で優しかったから親戚の中では好きな方だった
    今ならおかしな話だと思うが、当時は警戒心もなかったし、社会人なりたてで給料も安く
    姉ちゃんが奢ってくれると言うのでウキウキしながら食事へ行った
    そこでは当たり障りのない会話から急に
    「悩んでる事ない?例えばダイエットしたいとか」と話をふられたものの
    当時新陳代謝が良かった私はダイエットに全く興味なくボンキュッボンまでは
    いかないものの、それなりにくびれもあったので「別に?それでさー」と
    全く気にせず他の話題をしゃべろうとした
    さすがに姉ちゃんはしびれをきらし
    「実は矯正下着の会社で働いてるんだけど、一度試してみない?」と言われ
    そこで鈍い私もようやく「勧誘されてんだな」と気づいた
    何度かしつこく「休みの日教えて?私が迎えに行くよ」と言われ
    私は「変動だから休みの日を覚えてない。確認してみる」とごまかした
    だがごまかした所でターゲットの私を逃がす訳もなく
    当時まだ実家に住んでいた私に姉ちゃんから「いつ休み?」攻撃は続いた
    母親に相談したものの「お試しなんでしょ?一度言って断れば?姉ちゃんの顔たててあげなよ」と
    頼りにならない親だった

    829 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/22(日) 19:12:38 ID:lgeejSG5.net
    これ以上付き合いきれないもう何もかもうんざりと見限って別れた

    彼は千葉県出身なんだけど『停電が半月続いていて大変』ということを私に言ってきた
    大変なことぐらい常識で考えればわかるんだけどおおげさに言うの
    『戦争のような暮らしだ』『空襲のような毎日だ』というようなことをおおげさに言ってきた
    大変なのはわかるけど電気がこないだけでタヒ者も出ていないようだし
    少しの間がまんするだけのことで切羽詰まったような言い方ばかりしてくるから
    私もたまりかねて「男のくせにおおげさに何言ってるの?いちいち私に言ってくるのウザイんだけど?」
    「そんなことを言いに私の家まで言いに来たの?」と言ったら彼は
    「なんて言い草するんだ!」と発狂、その時点で私は冷め冷め
    「もういい別れましょ二度と私に関わらないで」と言って扉を閉めて着信拒否にした
    今思うとこれまでのことも全部赦せない興ざめした

    85 :スカッとする修羅場まとめ 2012/06/22(金) 18:37:04 ID:3HcrVgdeO
    ちょっと吐き出させてくれ!!

    旦那のお姉さんの娘がトメにだけ懐かなくてトメが近づくと泣くのがわかるわ。

    トメと会うと必ず私へのダメ出し&「息子(旦那)君は優しいから嫁(私)さんに強く言えないんでしょ~。
    そんな甘やかしてちゃこの人はダメよ~。もぉ息子君はこんなに優しいんだからぁ~ん」
    &私が話かけると「そんなしょうもない話!」と一蹴

    それに加えて最強なのが「男はみんなマザコンだからね。俺だってマザコンだもん!」By旦那

    何を堂々と言ってやがんだ!!旦那は母ちゃんと会うとリラックスモードになってこっちのことなんか気にもしない。

    あー!!実家帰るかな!!今年のお盆あのクソババアに会いたくねえええ!!!!!!

    519 :スカッとする修羅場まとめ 2016/05/20(金) 17:52:50 ID:3ny
    同じマンションで、仲が良いと言うほどの付き合いはないが
    エントランスで会えば挨拶をする程度には付き合いのある奥さんがいる。
    その奥さん(Aとする)、学童保育のお手伝い(パート)をやってるそうだが
    仲間のひとりが旦那さんの転勤で辞めて、人手が足りないらしい。
    それで何故か私に「一緒に手伝ってほしい」と打診があった。
    専業主婦なのはAに知られていて、だからヒマでしょうから是非にってことのようだ。
    子供は嫌いではない。私自身、子供の頃に学童保育のお世話になった。
    が、私は子供がいない。
    子供を育てたことのない自分が、人様のお子さんのお世話をするなんて無理過ぎる。
    自信がないし、何かあってからでは遅い。
    あまり家庭の事情は話したくないので「子供を育てたことが無いので
    余所様のお子さんを預かるのは自信がないし、時間もない」という方向からお断りした。
    そしたら「乳幼児ってわけじゃないし、小学生だから大袈裟に考えなくてもいい」と言い
    どうにか手伝ってほしいと食い下がられた。
    「でも無理です。忙しいし」と再度断ったら「忙しいって言っても専業でしょ?」と言われ
    「専業になったんですよ。忙しいから」と言ったら「何がどう忙しいって言うの!?」と
    イライラモードになって詰め寄られた。
    本当は通い介護やってるからなんだけど(その為に仕事を辞めたの)
    なんで一方的にイライラされなきゃならないんだ?と思ったらムカついて
    「どう言われても無理なものは無理です」と言って会釈して別れた。
    後日、別の奥さんから、その人も誘われたことを聞いたんだが、
    他にも何人か誘われたようだと聞き、ずいぶん熱心だなと思ったら
    実はその転勤で辞めた人ってのがAさんの友達で、
    学童保育の場所まで一緒に車に乗せてってもらっていたそうだ。
    要するに足が無くなったから、手伝いが欲しいんじゃなくて足を確保したかっただけらしい。
    歩けよ。

    597 :スカッとする修羅場まとめ 2016/05/02(月) 20:59:36 ID:0VK

    始めてスタバを利用したんだけどダラダラ書くね!

    仕事の打ち合わせで利用したんだけど メニューみてもちんぷんかんぷんだったから

    レジの前に立ち「始めてくるからよくわかんないな~一番安いホットコーヒでいいや、ください」と言ったら若いバイトらしい男が「は?(笑)」みたいな事を言ってきて意地悪スイッチ入ってしまった。

    「ドリップコーヒーですね?」を笑いを含みながら言うから「だから始めて来たんだから知らんて、一番安い違うの?」と指でトントンしながら話したら、さっきまで小馬鹿にした感じが店員がちょっともごもごし始めて手元を震えさせながら「サイズは?」と言われたことに正直イラって来て

    「さっき一番安い奴でって言ったよね?ちゃんと聞いてなかったの?」と普通にいったら「すいません」的な事を急に声が小さくなってボソボソいい始めたので「は?聴こえない。何て言った?」って言った。

    そしたら無言。目が泳ぎ始めて手首をべちゃべちゃ触ってきたから「態度気持ち悪いよ!?」ってつい言っちゃった。

    ふと横みたら店長らしい男忄生が横にいながらがみてるだけでなにもいわない。

    だから「突っ立ってないでこの子フォローしたらどうですか?」と言って始めて動いた。

    提供されたけど「場所代払うつもりで注文したつもりなんだけどまさかこんなに時間取られるとは思わなかったです」といったけど軽くすいませ~んって感じで終わり。バイトは無言。

    最初は後ろに誰もいなかったのに気がつけば列。

    私がまごついたのも悪いのかも知れないけど

    あの「一見さんお断りの空気」に始まり従業員の高圧的ないかにも"勝手を知っていて当たり前"的な雰囲気に繊細な私はかなり傷ついたし、バイトの子だって可哀想だと思った。

    あと自動販売機で買って飲んだ方がましな味だった。
    不味いし、挽いたコーヒじゃないし(臭いで分かったから飲まずに放置)、アホみたいに高い。
    そのくせ店がなんか臭かったし。

    ちなみに飲食店や喫茶店に普段行くときこんな酷い態度を取りません
    むしろいい接客にはありがとうとか言うタイプなんだけどな。

    なんか疲れた1日だったw

    187 :スカッとする修羅場まとめ 2022/12/13(火) 09:34:27 ID:bh32M/Ss.net
    郊外の広い公園に家族でピクニックに行った。
    サッカーコートに近い広さの芝生広場があり、まだ10時くらいだった為、シート広げてる人は皆無。
    レジャータープ貼ってシート広げて拠点にした。
    そしたら。
    11時頃に小学生30人くらいに大人が10人くらいの集団がやってきた。
    少しは賑やかになるねーなんて話してたら、その集団、うちのシートを取り囲むように各々シートを張り出した。
    『え、、、?は??』って感じで全く理解できないポジション。
    くっそ広い芝生、うちが張ったエリアは別に木陰になってるとか何かメリットがある訳ではない。
    他にタヒぬほど選択肢があるし、隣とかではなく完全に取り囲まれてる。
    しかもタープ張ってるうちと違って、集団はみなシートだけの青空タイプなたもんだから、円になってる集団の中にランドマークのようにうちがいる。
    隣に広げてる親子?はシート広げながら足がこっちのペグに当たってるし。
    近い近い!
    繰り返すが、めちゃくちゃ広大な芝生広場で、他は誰もいない状況。
    サッカーコートで言えばコーナーキックの所にうちがいて、そこを起点に円がある状態。

    747 :スカッとする修羅場まとめ 2017/03/05(日) 10:15:39 ID:sd9N+TCU.net
    服屋で、良さげな服を試着させてもらったら胸元開きすぎで肩幅も余ってたからワンサイズ小さいのも試したかった
    そう言ったときの店員の発言がスレタイ
    「あー表記してあるサイズより緩めのデザインなんですよこれ、お客様ならいっそワンサイズ大きい選んで
    こういうインナー中に着て肩出しした方がお似合いになると思うんですがね~」
    要らんもんまで勧めんな、そもそも肩出し服+黒のホルターネックってある程度胸が大きい美人しか似合わんだろうが
    マネキンはジャストサイズで着ててインナーチラ見せなんかしてなかったし、普通はそっちを信じるよな
    意地でもワンサイズ上の奴+黒インナーを売りつけたいのが見え見えで買う気失せた

    157 :スカッとする修羅場まとめ 2020/06/13(土) 17:39:47 ID:884s2NP9.net
    10年くらい前、高校生の頃
    家族で買い物から帰ってきたら家の裏の窓が割られて、ゲーム機や母のブランドのバッグなどの金目のものが盗まれてた

    全員パニックになりつつも警察を呼んだ所
    「ん~~~~~~~~wおっかしいなぁ…」と含み笑いする警察
    「何してたか」とか家族構成とか両親に聞いてたけど「へぇーw」「ふぅーんw」と感じが悪い
    すると「いやね、こういうのするのって大体身内なんですよぉw」と言う
    一同「は?w」
    母が顔をしかめて「どういう事ですか?」って聞くと
    「例えば家族とか?親戚とか?空き巣ってね、わざわざ窓割らないんですよー。そんな証拠残さんでしょ?」
    いや、家族とか親戚とかって、家族はみんな揃って出かけてたし、親戚超遠方だよwさっき父と母が言ってたじゃんw
    てか自分ちのゲームやブランドもの盗むのに、窓ガラス割る方が無いと思うんですけどw
    両親がそれを食い気味に言い「面倒くさがらずにちゃんと調べてくださいよ!!」と言ったら、うぐ…となってた
    挙句「まぁ、どうせ身内でしょうけど、どうします?被害届出します?」ときたw
    2つ下の弟が「警察無能すぎね?給料泥棒かよ」と聞こえるように言ったらぶすっとしてた

    窓割られて空き巣に入られるって経験自体衝撃なのに
    家族や親戚にどうしても罪をなすりつけたい警察には本当に衝撃だった

    このページのトップヘ