【再会】社会人になって1年目。行きつけになった小さな喫茶店に入ってコーヒーを飲んでた。スタイル抜群で綺麗な女忄生「もしかして…俺君?」俺「その声…もしかして…」⇒ 2022年05月09日 カテゴリ:衝撃的感動話・いい話・ほのぼの 239 :スカッとする修羅場まとめ 2012/09/22(土) 21:40:31 俺「あのー…消しゴム貸してくれませんか?」 嫁「え?あぁ…良いよ。はい」 行きたくもない塾にぶち込まれて当時はブルーだったけど 今考えるとキッカケありがとう!親父! タグ :結婚変化プロポーズ
【喜び】正月にネタで家族親戚で書き初め大会をやった。娘(小1)「楽しい~^^いっぱい書く~」自分(思いの外上手だから応募してみよっかな)→ 2022年05月04日 カテゴリ:色々感動話・いい話・ほのぼの 218 :スカッとする修羅場まとめ 2021/02/19(金) 19:52:39 ID:jiwXWIX8F.net ちょっとお前ら聞いてくれ! うちの娘小1なんだが、どうも書き初めで県に表彰された。 銀だから沢山いるかもしれないんだが、自分の頑張りが他者に認められてそれが賞状という形で表された。 正月にネタで家族親戚で書き初め大会やってて、その後も楽しくやってたのよ。 思いの外上手だから出してみよっか。で出したらこの結果! なんか自分が褒められるよりも嬉しいなこれw 普段はノートも雑だし集中力なくて、手を焼くんだけどな。 小1部門だし大したことないのかもしれないんだが、知らせ聞いて嬉しくてさ。 タグ :書初め喜びおめでとう!
【涙】息子の卒園式、卒業証書を受け取った園児は親の所に行って一言お礼を言うんだけど、1人目の女の子が親に言った言葉が衝撃的だった。 2022年04月20日 カテゴリ:衝撃的感動話・いい話・ほのぼの 131 :スカッとする修羅場まとめ 2019/03/15(金) 18:55:29 ID:3mJIJ0KD0.net 息子の卒園式行ってきた。 園児一人一人に卒業証書が渡されて、証書を受け取った ら園児が自分の親の所まで行って一言お礼の言葉を言うんだけど、 一人目の女の子が言った言葉が「ここまで育ててくれてありがとう」 それ聞いた瞬間に8割くらいの保護者がすすり泣き開始。 6歳の子からそんな言葉が出てくる事にびっくりしながら おれも余裕で泣いてしまったw 若い先生から年配の先生までほとんどの先生方も泣いていて でも最後にはみんな笑顔でお別れしてしてくれて良い式だったわ。 タグ :卒園一言成長
【素敵】2歳の息子は最近ゴミ収集車の音が聞こえると大興奮するので、ちょっと離れたところで抱っこして見学してた→業者を見てる私(あ、カッコイイなぁ~) 2022年03月24日 カテゴリ:感動話・いい話・ほのぼの色々 635 :スカッとする修羅場まとめ 2021/07/07(水) 13:45:34 ID:RIfpwapJ.net 2歳男児 最近ゴミ収集車の音が聞こえると大興奮 ちょっと離れたところで抱っこして見学。何が面白いのかじーっと見てる 業者の方々気さくに手を降ってくれたりして嬉しかった もっと嫌々めんどくさそうにやってるイメージだったけどキビキビと無駄のない連携プレー。カッコいいとさえ思ってしまった 子供に見られるの慣れているのかな。まるでヒーローのようにカッコつけながら投げてくれる人もいて楽しい タグ :ゴミ収集車ファン働く車
【素敵】担任「給食は残すな!食べられないなら昼休みを使って食べろ!!!」食の細い女子「…」俺「ちょうだい。俺が食うから」女子「・・・ありがとう」→結果 2022年03月23日 カテゴリ:感動話・いい話・ほのぼの夫婦円満・不満 147 :スカッとする修羅場まとめ 2014/04/09(水) 00:35:08 .net 俺「頂戴、食うから」 嫁「・・・ありがとう」 小学校の給食での会話 タグ :給食馴れ初めルームシェア
【仲間意識】駐車場に彼と一緒にいたら同車種のオーナーに声をかけられた。彼が洗車してる時に隣に同車種のオーナーが来たときは『〇〇いいですか?』と声をかけられた 2022年03月18日 カテゴリ:衝撃的感動話・いい話・ほのぼの 814 :スカッとする修羅場まとめ 2021/10/10(日) 19:37:29 ID:UHKdTCRM.net 仲間意識がめっちゃ強い某車種オーナー乗りに衝撃が。 レジャー施設の駐車場で、恋人と居たら、同車種のオーナーに声掛けられて、少しお話しました。 路肩に停め、車外に居た同車種オーナーとすれ違った時は、おーいって、大の字ジャンプでこちらに手を振って下さいました。 恋人が洗車で同車種のオーナーと隣同士になった時は、車のツーショット写真良いですか?って声掛けられたそうです。 同車種オーナーとすれ違った時は、手を挙げると分かりました。 仲間意識すごーってなりました。 タグ :仲間意識楽しそうイイネ
【衝撃】伯父「30だしそろそろ身を固めろ。お見合い相手を用意したから」→お見合い相手(24)『…』俺(めっちゃ暗い…)相手『オハギ好きですか?(大声)』俺『はぁ?』 2022年03月10日 カテゴリ:衝撃的感動話・いい話・ほのぼの 320 :スカッとする修羅場まとめ 2010/04/23(金) 22:35:10 そろそろ30になるという時にした伯父に紹介された相手が嫁だ。 俺は大学の時の彼女に手酷く裏切られてから、 女気なし(風イ谷を除く)で暮らしていたが、 息子のいない田舎の伯父からそろそろ身を固めろと言われて、 父の実家に行った際に、無理やり引き合わされた。 その時24の嫁は生まれてから一切男気がなしだったんだが、 誰もがそれを疑わない容姿の持ち主だった。 しかし、嫁の雇用主の伯父が言うには 「ちょっと暗いが真面目な良い娘、家庭的で結婚相手には最適」 初顔合わせの席で会ってみれば、凄く暗いww 話もろくに出来ないし、地味で田舎臭く、 とてもじゃないが相手にする気は起きなかった。 そのまま盛り上がらずに別れる段になったんだが、 急に嫁が大声を出して、 「オハギ好きですか?」「…はぁ」 「作ってきたんで帰りの電車の中で食べて下さい」 ちょうどお彼岸だったんだが、 大きめ目のが12個入った紙の箱を渡された。 面倒だなと思ったが要らないとも言えずそのまま持ち帰った。 一人暮らしの部屋に戻り、蓋を開けて 持ち方が悪かったせいで片寄ってて洗練されてない感じの あんこの塊を見ているうちに何故か、嫁はきっと 不器用で苦労忄生だけど誠実で心の暖かい人柄だと思った。 はっきり言って直感もいいところだが、嫁とは上手く行くと思った。 だが、連絡先も聞いてなかったので伯父に、嫁の事が気にいったので 結婚を前提に付き合うつもりだと電話した。 次の日の夜の10時頃、嫁から俺の携帯に電話があり、 「本気なんですか?」「はい」 「私で良いんですか?」「はい、嫁子さんが良いんです」 「…」「…嫌ですか?」 「嫌じゃないです!」「じゃぁ友達から初めて下さい」 「はい、嘘じゃないですよね?」「はい、信じてください」 今、嫁のお腹には3人目がいる。 タグ :お見合いおはぎ素敵
【かわえぇ…】男「何ほしい?なんでもいいで、いってみ?」女「お金」男「‥お金かぁ‥そっかぁ‥。いくらほしいの?」女「‥」男「欲しい物あるなら俺が買ってあげたいし」女「」 2022年03月01日 カテゴリ:感動話・いい話・ほのぼの色々 286 :スカッとする修羅場まとめ 2009/12/17(木) 13:47:00 ID:vP4SKtqg コンビニにて 女(色白小柄で可愛い。20代前半くらい) 男(若い格好はしてるけど30代半ばくらい) 女が男の腕にしがみついてる。 男「女ちゃんクリスマス何ほしい?なんでもいいで、いってみ?」 女「お金」 男「‥お金かぁ‥そっかぁ‥。いくらほしいの?」 女「‥」 男「何か買いたいものあるなら俺が買ってあげたいし」 女「‥あーもー!男くんの、そういう優しすぎるとこ嫌いっ。やだっ!」 腕を放して離れてく女。 男が追いかけながら 男「ごめん。もう俺、女ちゃんが可愛くてしゃあないんや。何ほしかった?言ってみ?」 女「‥‥ハーゲンダッツのモナカのやつ食べたい」 そこで男ニコニコになって女を抱きしめて 男「かわいいなぁぁぁぁ。一生買ったる!」 と言ってた。 女はさっさとアイスのある場所へ歩いていった。 私にも買ってほしい。 ハーゲンダッツ食べた事ない。 タグ :可愛いハゲダキュン
【息子の愛】1番病弱で可愛かった3番目の息子が17歳になったら『ババァご飯、小遣い』と言うようになった→高校で寮に入ったんだけど、家の近所で自然災害が起こった時に… 2022年02月26日 カテゴリ:感動話・いい話・ほのぼの色々 642 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/23(火) 14:32:38 ID:qvaNtYAP.net 口を開けば、ババァうるさい、ババァご飯、ババァ小遣いという3番目の17歳の息子。 1番病弱で可愛かったのに、反抗期で㬥言や投げやりな態度がすごい。 涙したことも多々ある。 高校は遠方なので入寮してる。 我が家は急傾斜危険区域で、自然災害が起こった時の朝だった。 ババァ、起きろ! ババァ、逃げろ! ババァ、生きろ! と大量のメールが来た。 返信する時に、大丈夫よの文字が滲んだ。 タグ :自動変換愛情いい親子
【笑えるいい話】会計待ち中、袋詰めをしてるおばあさんが変なよろけ方をした→私「大丈夫ですか?家まで荷物運ぶの手伝います。私の商品は保留にしてください」店員「はい!」→結果 2022年02月25日 カテゴリ:感動話・いい話・ほのぼのワロタ 366 :スカッとする修羅場まとめ 2014/01/17(金) 21:26:48 ID:neC27nEPO ごめん、ちょっと長い。 今日スーパー行って会計待ちで列んでたら、レジ終わって袋詰めしてるおばあさんがヨヨヨッって感じでよろけた。 何かよろけかたがおかしかったので、駆け寄って「どうしましたか?」って聞いたら「なんか目眩が…」との事。 80はとっくに過ぎてそうなおばあさんだったので、家もそう遠くないだろうと思って、 「じゃあこの荷物、お家まで運ぶの手伝わせて下さい。」と言って、 レジのおばちゃんには「と言うことなので、この商品ちょっと保留でお願いします。すぐ戻ります。」と、 自分の商品は置いといて、ベビーカーのチビとお散歩がてら、おばあさんをお家まで送り届けた。 (生ものも冷凍食品もなかったし) タグ :親切心優しさカッコイイ