衝撃的
【有名漫画】息子「ただいまー」私「メール便届いてたよ。開けてみて」息子「うん……ぎゃぁぁぁぁ!これぇえぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!サインきたぁぁぁぁ!!!!」
【衝撃】俺「そういえばさ、幼稚園の時に先生(女)から誕生日でもないのに、なんでか自分ひとりだけプレゼント貰ったことあったよね」⇒両親から衝撃の過去を告げられる
533 :スカッとする修羅場まとめ 2021/06/04(金) 14:39:29 ID:d5hZra5g.net
家族との雑談中にふと思い出して
「幼稚園の時に先生から誕生日でもないのになぜか自分ひとりだけプレゼント貰ったことあったよね」
という話をしたら母親が
「実は先生がお前をかわいがりすぎて色々と問題になって年度途中に退職になった」
「自分は未婚だが結婚してもこんなかわいい子を生めそうにないから養子にもらえないかと打診された」
「最後の思い出にせめて何か贈り物をあげたいとお願いされた」
「それまで拒否したら思い詰めてなにしでかすか分からなかったからそれで先生の気が済むなら」
という流れの結果だったそうな
自分は男で先生は20歳代のとてもきれいな女忄生だったから大好きだったけどまさかそんな衝撃的な
ことが自分の知らないところで起きていたとは
親がかばってくれてたから気付かなかったんだろうけどもしかしたらこれは事案ってヤツだったのかも
先生も結婚して子供ができてたら他のどの子よりも可愛がれてただろうにとは思う
「幼稚園の時に先生から誕生日でもないのになぜか自分ひとりだけプレゼント貰ったことあったよね」
という話をしたら母親が
「実は先生がお前をかわいがりすぎて色々と問題になって年度途中に退職になった」
「自分は未婚だが結婚してもこんなかわいい子を生めそうにないから養子にもらえないかと打診された」
「最後の思い出にせめて何か贈り物をあげたいとお願いされた」
「それまで拒否したら思い詰めてなにしでかすか分からなかったからそれで先生の気が済むなら」
という流れの結果だったそうな
自分は男で先生は20歳代のとてもきれいな女忄生だったから大好きだったけどまさかそんな衝撃的な
ことが自分の知らないところで起きていたとは
親がかばってくれてたから気付かなかったんだろうけどもしかしたらこれは事案ってヤツだったのかも
先生も結婚して子供ができてたら他のどの子よりも可愛がれてただろうにとは思う

ブックオフにいたら、ホーム乚スらしき男が数百冊はある本を持ってきた。男「おいにーちゃん!金に換えてくれや!」ホクホク 店員「あ…はい」男「ちょっくら寿司くってくるわw」⇒
925 :スカッとする修羅場まとめ 2007/06/02(土) 00:47:41 ID:DxU1azHx
この前ブックオフでおもろい光景を見てしまった。
ホーム乚スと思しき男忄生が、リヤカーで「山崎パン」って書いてあるでっかい箱に
コンモリと本を持ってきた。 それも4箱。
おそらく資源回収の時期を見計らって相当数の民家の玄関前からかっぱらって来たのだろう。
数百冊はあるようだ。 「おいにーちゃん!金に換えてくれや!」とうれしそうに店員に告げる。
ドン引きする店員。が、仕事なのですぐに値付け作業に取りかかる。
彼は「ちょっくら寿司食ってくるわ!」と言って出て行った。
おそらく隣のかっぱ寿司のことだろう。
俺がレジの近くで「激!極虎一家」を立ち読みしてると
30分後、ビールでも飲んでほろ酔いなのか顔を紅くして
にやにやしながら彼が帰ってくる。
彼は意気揚々と「いくらだった!にーちゃん!」と店員に告げる。
店員「本21冊で、しめて270円です。」
彼「(゜Д゜)ポカーン」
俺「(・∀・)ニヤニヤ」
どうやら彼は数千円にはなると思っていたらしく、回転寿司でありったけの金を使って来たようだ。
顔から笑いが消え、どんどん青ざめてい。
彼「なんで、なんでだよにーちゃん!もうちょっとくらい金になんだろうがよおぉ(゜Д゜)」
その後何やら店員と言い合っていたが、俺はバイトがあったのでその場を後にした。
ホーム乚スと思しき男忄生が、リヤカーで「山崎パン」って書いてあるでっかい箱に
コンモリと本を持ってきた。 それも4箱。
おそらく資源回収の時期を見計らって相当数の民家の玄関前からかっぱらって来たのだろう。
数百冊はあるようだ。 「おいにーちゃん!金に換えてくれや!」とうれしそうに店員に告げる。
ドン引きする店員。が、仕事なのですぐに値付け作業に取りかかる。
彼は「ちょっくら寿司食ってくるわ!」と言って出て行った。
おそらく隣のかっぱ寿司のことだろう。
俺がレジの近くで「激!極虎一家」を立ち読みしてると
30分後、ビールでも飲んでほろ酔いなのか顔を紅くして
にやにやしながら彼が帰ってくる。
彼は意気揚々と「いくらだった!にーちゃん!」と店員に告げる。
店員「本21冊で、しめて270円です。」
彼「(゜Д゜)ポカーン」
俺「(・∀・)ニヤニヤ」
どうやら彼は数千円にはなると思っていたらしく、回転寿司でありったけの金を使って来たようだ。
顔から笑いが消え、どんどん青ざめてい。
彼「なんで、なんでだよにーちゃん!もうちょっとくらい金になんだろうがよおぉ(゜Д゜)」
その後何やら店員と言い合っていたが、俺はバイトがあったのでその場を後にした。

私「私は子供を産めないんだって…」夫「泣くな。俺が一生お前と一緒にいてやる」⇒私(夫がウワキしてる…でも私にも至らない所がある。子供以外の点では落ち度のない妻になろう)⇒
714 :スカッとする修羅場まとめ 2004/11/22(月) 01:14:35 ID:zRc6vP4+
今は独身ですが元既婚女忄生として書き込ませていただきます。
結婚三年目で私の方に原因があり子供ができないと分かりました。
落ち込む私に対し夫は「泣くな。俺が一生お前と一緒にいてやる」と言いました。
でもそれを境に夫は不機嫌な表情が増えました。
乚ス気味になり、私がそれとなく求めても
「疲れてるから」と拒否されるようになりました。
しばらくして、夫に女忄生が出来たと分かりました。
女忄生と会った日は一日上機嫌なのですぐ分かりました。
本当はとても嫌でした。
でも、先に書いたように夫に対して負い目があり、
私にも至らない点があるのだと思い、黙認していました。
子供以外の点では落ち度のない妻になろうと
今まで以上に身の回りに気を使い、
料理もバリエーションを増やし、家の中は磨き上げました。
でも、夫の浮氣は治まる気配はなく、
逆に堂々と外泊したりするようになりました。
結婚三年目で私の方に原因があり子供ができないと分かりました。
落ち込む私に対し夫は「泣くな。俺が一生お前と一緒にいてやる」と言いました。
でもそれを境に夫は不機嫌な表情が増えました。
乚ス気味になり、私がそれとなく求めても
「疲れてるから」と拒否されるようになりました。
しばらくして、夫に女忄生が出来たと分かりました。
女忄生と会った日は一日上機嫌なのですぐ分かりました。
本当はとても嫌でした。
でも、先に書いたように夫に対して負い目があり、
私にも至らない点があるのだと思い、黙認していました。
子供以外の点では落ち度のない妻になろうと
今まで以上に身の回りに気を使い、
料理もバリエーションを増やし、家の中は磨き上げました。
でも、夫の浮氣は治まる気配はなく、
逆に堂々と外泊したりするようになりました。

俺「あの会社で働きたいなー」母「知り合いのAさん(20代)が働いてるから家に来てもらおうか」⇒Aさんがメチャ美人だったので、いい所を見せようと〇〇したら、怒鳴られた…
義兄はウトメ自慢の息子で、エリートコースを歩んでたけど『通勤がダルい』という理由で自宅にこもり、株をやって億単位のお金を稼いでる⇒義兄の行動がGJだけど気味悪いw
678 :スカッとする修羅場まとめ 2010/02/02(火) 21:37:59 0
うちの義兄(30歳代独身、超秀才)はウトメの自慢の息子さん。
エリートコースだったが「通勤だるい」で仕事辞め、自宅にこもって
株やら何やらで億単位稼いでいるらしい。
(ウトメは義兄の建てたお手伝いさん付き豪邸に同居している)
私から見たらすっごい変わり者で、「○○姫、ご機嫌いかがですかな?」
と突然姫扱いしたかと思えば、私の細かい行動を観察してるみたいで
「腹黒い」だの「要領良い女」だの突っ込み入れて喜んでいるような人。
ウトメは義兄が私を気に入っていると判断したみたいで、義兄の前では
絶対に私を䖈めない。
陰で嫌みを言ったり、理由もなく見下したりするが、滅多にない事なので
スルーして夫にも黙っていた。
先日義実家訪問したときに、義兄の結婚話になった。
いい人はいないの?そろそろ身を固めてもいいんじゃない?嫁子さん誰か
紹介してやってよ、というウトメに
「いやいやいや。○○姫を見てたらとても結婚する気にはならないよ。僕が
どんな良い人を連れてきても、貴方達は○○姫みたいにいびり倒すんでしょ」
としれっと言い放った。
ウトメは「そんな!」「嫁いびりなんてしてません」と反論していたが
「ぼくは色々知ってるんですよ?この家建てる時にあちこち仕掛けを
しておきましたからね。はっはっは」
ウトメ真っ青。
夫が言うには仕掛けってのは多分冗談で、昔からあんな風で、人の痛い所
をずばっと突いては去っていく人らしい。
ウトメに釘を刺してくれたのはありがたいが、私も正直気味悪いw
エリートコースだったが「通勤だるい」で仕事辞め、自宅にこもって
株やら何やらで億単位稼いでいるらしい。
(ウトメは義兄の建てたお手伝いさん付き豪邸に同居している)
私から見たらすっごい変わり者で、「○○姫、ご機嫌いかがですかな?」
と突然姫扱いしたかと思えば、私の細かい行動を観察してるみたいで
「腹黒い」だの「要領良い女」だの突っ込み入れて喜んでいるような人。
ウトメは義兄が私を気に入っていると判断したみたいで、義兄の前では
絶対に私を䖈めない。
陰で嫌みを言ったり、理由もなく見下したりするが、滅多にない事なので
スルーして夫にも黙っていた。
先日義実家訪問したときに、義兄の結婚話になった。
いい人はいないの?そろそろ身を固めてもいいんじゃない?嫁子さん誰か
紹介してやってよ、というウトメに
「いやいやいや。○○姫を見てたらとても結婚する気にはならないよ。僕が
どんな良い人を連れてきても、貴方達は○○姫みたいにいびり倒すんでしょ」
としれっと言い放った。
ウトメは「そんな!」「嫁いびりなんてしてません」と反論していたが
「ぼくは色々知ってるんですよ?この家建てる時にあちこち仕掛けを
しておきましたからね。はっはっは」
ウトメ真っ青。
夫が言うには仕掛けってのは多分冗談で、昔からあんな風で、人の痛い所
をずばっと突いては去っていく人らしい。
ウトメに釘を刺してくれたのはありがたいが、私も正直気味悪いw

トメ「次女(赤子)ちゃん可愛いね~。コトメの小さい頃に似てない?」小梨コトメ「そうかな~^^」長女「じゃぁ、次女ちゃん〇〇になっちゃうの?かわいそう!」私(www)
81 :スカッとする修羅場まとめ 2010/01/06(水) 22:08:54 0
旦那に浮氣されて、義実家に出戻ってきたコトメ(旦那の姉・小梨)。
ある日、旦那と娘と生まれたばかりの2人目の娘を連れて義実家訪問。
ウトメ・コトメ共に赤ん坊の次女に夢中。そこでトメが
「かわいいわね~。ねえ、この子コトメの小さい頃に似てない?」とお決まりのセリフ。
「そうかな~」と喜ぶコトメ。そしたら長女が
「え~、じゃあ○○ちゃん(次女)も、おばちゃんみたいに
浮氣されて捨てられるの~?かわいそ~」と一言。
コトメ、「やだな~△ちゃん(長女)、そんなことないから安心してw」
と笑ってたけど、あきらかにヘコんでたしpgr。
長女には事前に練習させてて、本番上手く言えたので
御褒美にお小遣いを増やしてあげましたw。
ある日、旦那と娘と生まれたばかりの2人目の娘を連れて義実家訪問。
ウトメ・コトメ共に赤ん坊の次女に夢中。そこでトメが
「かわいいわね~。ねえ、この子コトメの小さい頃に似てない?」とお決まりのセリフ。
「そうかな~」と喜ぶコトメ。そしたら長女が
「え~、じゃあ○○ちゃん(次女)も、おばちゃんみたいに
浮氣されて捨てられるの~?かわいそ~」と一言。
コトメ、「やだな~△ちゃん(長女)、そんなことないから安心してw」
と笑ってたけど、あきらかにヘコんでたしpgr。
長女には事前に練習させてて、本番上手く言えたので
御褒美にお小遣いを増やしてあげましたw。

小2~3くらいの男の子が結構なスピードを出しながら自転車で走ってた⇒男の子は狭い道でバス停を待ってるおばあさんがいるにも関わらずスピードを緩めずに走っていき・・・
870 :スカッとする修羅場まとめ 2014/05/12(月) 16:04:50 0.net
駅まで自転車で走ってたら小2~3くらいの男の子が角から自転車で出て来て、
立ち漕ぎしながら左右にフラフラ揺れながらスピード出して走ってたので、
危ないなと思いながら距離を取って後ろを走っていた。
狭くなった歩道の途中にポツンとバス停表示がありその前におばあさんが立ってた。
人が一人ギリギリ擦れ違えるくらいの道幅なのに、
そのガキは全くスピードを緩めることもなく、
道の真ん中に立ってバスを待っていたおばあさんに全力でぶつかって行き、
おばあさんは正にふっ飛ばされて道に叩きつけられた。
本当に吹っ飛んだって感じでびっくりした。
慌てて全力で自転車を漕いで近付いたらおばあさんは顔をしかめながらも自力で立ち上がり、
大丈夫ですかと近付いた自分に、あなたが親御さん?と睨まれた。睨むの当然だ。
自分は急いでたので親じゃないことを告げおばあさんの無事を確認し、
近くに学校があるのでそこで事情を説明してガキの自宅に行った方がいいとだけ言い残し、
走り去ってしまったが一緒について行くべきだったとずっと後悔した。
ちょっと前に10km離れた場所に自転車で遊びにいくガキの話を書き込んでいた馬鹿親がいたが、
自分の馬鹿ガキが被害者になる心配ばかりせず加害者になる可能忄生も心配して教育しろ。
ガキの無謀運転の自転車って本当に兇器だわ
立ち漕ぎしながら左右にフラフラ揺れながらスピード出して走ってたので、
危ないなと思いながら距離を取って後ろを走っていた。
狭くなった歩道の途中にポツンとバス停表示がありその前におばあさんが立ってた。
人が一人ギリギリ擦れ違えるくらいの道幅なのに、
そのガキは全くスピードを緩めることもなく、
道の真ん中に立ってバスを待っていたおばあさんに全力でぶつかって行き、
おばあさんは正にふっ飛ばされて道に叩きつけられた。
本当に吹っ飛んだって感じでびっくりした。
慌てて全力で自転車を漕いで近付いたらおばあさんは顔をしかめながらも自力で立ち上がり、
大丈夫ですかと近付いた自分に、あなたが親御さん?と睨まれた。睨むの当然だ。
自分は急いでたので親じゃないことを告げおばあさんの無事を確認し、
近くに学校があるのでそこで事情を説明してガキの自宅に行った方がいいとだけ言い残し、
走り去ってしまったが一緒について行くべきだったとずっと後悔した。
ちょっと前に10km離れた場所に自転車で遊びにいくガキの話を書き込んでいた馬鹿親がいたが、
自分の馬鹿ガキが被害者になる心配ばかりせず加害者になる可能忄生も心配して教育しろ。
ガキの無謀運転の自転車って本当に兇器だわ
