スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    おかしな人達

    168 :スカッとする修羅場まとめ 2012/03/24(土) 19:52:15 ID:nWo5niTI
    私…独身、特技裁縫、姉夫婦と同居
    姉…娘息子各一人
    姉「娘の学芸会の衣装作って、材料と謝礼は用意する」
    私「合点承知の助」
    シンデレラドレス縫う→半端に余っていたレースやリボンつける→貸し衣装みたいなゴージャスなのが出来て娘喜びのあまり発狂
    他の母親に好評で学芸会後に女の子全員で回し着して撮影会→DQN母子が無断で持ち帰り返さない、先生から言っても吠え散らすだけで言葉通じず
    娘涙目→可哀想なのでアリスドレス、ミニードレス、苺柄ワンピ、熊さん柄ワンピをセットでプレゼント→娘発狂
    幼稚園に着て行ったらDQN母子に見つかる→自宅に襲撃される
    DQN「うちにもドレス作れ」
    私「タヒね」
    DQN「DQN娘が可哀想」
    私「頭と顔がな」←今ここ
    まぁ、幼稚園全土に悪行は知れ渡ってるし無視&DQN返しで完結しそうだわ。あと姉息子がアリスドレスこっそり着てて姉娘にしばかれてた

    477 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/08(日) 13:37:46 ID:o31
    久々にパートでも探そうかと活動してるんだけど、あるパートの面接してきた。
    執拗に親の仕事先や義実家の仕事を聞いてきてなんかすごく嫌だった。
    ~業とか会社員とか答えたけどそれじゃ納得いかないみたいで細かい会社名聞こうとするの。
    頭にきて「知りません」って答えたら「親の仕事を知らないってどういう事だ!」とかいい始めるの。
    学生ならともかく26の既婚にそれ聞く?
    そもそも親や身内の職業答える義理ないのに。
    実際親の最終学歴は知っててもどのサークル入ってたとか
    細かい所までしらないよね?皆知ってるもの?

    なんか情けなくなって泣けてきたわ。
    明日から来いって言われたけど丁重にお断りした。
    履歴書返してもらえなかった。

    写真タダじゃないのに…はあ。

    641 :スカッとする修羅場まとめ 2008/05/11(日) 19:31:44 0
    相談者いなくなったみたいだから過去の話を書き捨てさせて。


    近所で別居してた元トメが半身麻痺になり同居して介護するようになった。
    専業主婦だったし子供も手を離れたころだったし、何よりその頃は「介護は嫁がやるもの」という風潮のある時代で
    恥かしい事に私自身もそう思い込んでた。
    (今から20年以上前です。年は追求しないで…)
    元トメとは合わない事もあったけど介護されている負い目を感じるくらいは常識のある人で
    しばらくはうまくやってた。

    そんな生活が始まって数年後、元エネ夫が介護に口出しし始めて全てが狂いだした。
    文字通り口を出すだけ。私のやる事にいちいち文句を付ける。
    例えば当時レトルトの介護食はほとんどなかったので元トメの介護食は私の手作り。
    元トメしか食べないから味の変わらないものは朝纏めて作って温める時に仕上げしてたら
    それを見た元夫が「毎食ちゃんと作れ」と怒る。
    つまり手間隙かけて私が苦労すればするほど良い介護wwらしい。
    怒れば良かったんだけど当時の私は「夫に介護の事言ってもわからないから」という旧時代思考で
    「あーはいはい」で聞き流して自分のやりたいようにやっていた。


    最初の大爆発は私の実家で不幸ごとがあって一日家を空けるときに元トメにおむつをしたとき。
    コトメ(協力的)が来てくれる約束をしたけど時間が確定じゃないから一応用心のためで
    元トメももちろん了承してくれた。でも帰ってきた元夫が激怒。
    「お袋をボケさせる気か!」と怒鳴り散らし日和見の元トメは「本当は嫌だった」と言い出す。
    申し訳ないと思ったけど私の親兄弟だって年をとってきてどうにもならないことがある。
    そういう時にはそっちも協力、我慢して欲しい、と訴えたけど「お袋がかわいそう」の一点張り。
    そこまで言うなら自分が仕事早退しでもして何とかすればいいのに「仕事はそんなに甘くない」
    今だったらブチ切れて家を出てるけど半寝たきりで不安定になっている元トメは泣いて謝り出すし
    自分もものすごく疲れてて謝れば終わると思って謝った。

    328 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/24(木) 17:06:41 ID:yPy
    愚痴です。夫の友人関係がしんどい。
    夫は男性.嫌いを公言していて、友人はほとんど女性.。
    友人関係まで口を出したくはないし、自由にすれば良いと思っているので、
    異性.の友人という存在自体を否定をするつもりは全くない。

    しかし結婚二年目にして、その友人たちと交流をもつことが増えて疲れてしまう。
    夫は6つ年上なので、その友人らとも6つ離れていることになる。
    ただでさえ年上の同性.には気を遣うというのに、夫の友人ともなると一層配慮が必要になる。
    そして夫は「安心できるお兄ちゃん的存在」で通ってきたようで、友人らはワガママ言いたい放題。
    年上のお姉さま方が、自分の旦那に向かって甘えるさまを見るのはうすら寒すぎるよ・・・
    「気を遣うし私抜きで遊んできてよ」と夫に言うも、「君も仲良くできるはず!」と変に息巻いている。

    414 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/01(日) 19:06:07 ID:NqA
    近くにオープンした雑貨屋さんで商品をブラブラ見ていたらLINEが鳴ったのでその場で開いて読んだ。
    すぐ返事が必要なものでもなかったので後で車に戻ってからにしようと思った。
    結局欲しいものが見つからず店を出ようとしたら出入口の手前で30代ぐらいの女性.店員さんが「ちょっと」と声を掛けてきて
    トートバッグの持ち手の所を掴まれ「こちらに来てください」って言われた。
    え?まさか万引きかなにかと間違えられたのかな?と思ったけど全くの誤解なので話せばわかると思ってついて行った。
    この場所でやり合うのは得策ではないと思ったし。
    そしたらバックに連れていかれて「万引きは犯罪なんですよ?」と言われたので「何もしてませんけど」と言ったら
    「認めないんですか?見てたんですよ!」と声が大きくなっていった。
    「万引きとかしてませんし誤解だと思います」と再度言ったら「バッグの中を確認させてもらいます」と言われたので
    「あなたは店長さんですか?」と聞いたら「違うけど店を任されてますので」って。
    それで「では事務所でもどこでも行きますから店長さんを呼んでください。店長さんがいるところでバッグの中確認してもらいます」って言ったら
    事務所に連れていかれて、電話で店長を呼び出していたので店長と話してる間にスマホのボイス録音機能をONにした。
    数分経って店長さん(30代ぐらいの女性.)が入ってきたんだけど「オープン早々万引きとか勘弁してよ~」って言われた。
    で、トートバッグの中をすべて出され、ポーチの中も出され、私のポケットの中まで確認されたけど店の商品は出てこず。(当たり前だ)
    店員が「あれ?あれ?確かに見たのに」とか言ってたが「私やってませんって言いましたよね?」と少し強気で言ったら
    「紛らわしい行動をしたのは事実ですから仕方ないですよね」と言われた。
    店長には「ま、すみませんね。勘違いだったみたいで。もういいですよ」(まんま、この言い方)と言って背中を押されて事務所から出された。
    ドアも閉められた。奥で店長が店員に「こういうの拙いから気を付けてよ」と言ってるのが聞こえた。
    多分、スマホを出してLINEを見てバッグに戻した動きを万引きと間違えたんじゃないかと思う。それしか思い当たることがない。
    だけど万引きではなかったと分かったあとの対応が納得できない。「ま、すみませんね」は謝罪の言葉とは思わない。
    一連の会話の状況は録音してあるが、これを提示してきちんと謝ってほしいと本当は言ってやりたい。
    でもそれを言ったらこういう人は金目当てだとかクレーマーだとか、斜め上の解釈するだろうからそれも不愉快だ。
    溜飲が下がる何かいい方法はないもんだろうか。悔しい。

    317 :スカッとする修羅場まとめ 2013/11/30(土) 10:16:59 0
    実家は築30年近いマンションに新築当初から住んでいた
    好立地なので住民の出入りは少なく、昔からの顔なじみが近所にも多い

    今から数年前、旦那と結婚が決まって家を出るので近所に挨拶に行った
    少し離れた階に中学からずっとヒキニートしている同級生の家があって
    そこの母親とも顔を合わせば挨拶をする仲なので家に行って挨拶をした
    するとそこの母親が発狂してキチと化した
    「あなたはうちのムチュコタンと結婚するんじゃなかったの!?」
    「幼稚園の時、公園で遊んでてあなた言ったわよね?『あたし○○くんのおよめさんになるー!』って!」

    小さい頃一緒に遊ぶ仲だったのは事実なので記憶にないだけで本当に言ったかもしれない
    けれど何も知らない子供が言ったことを二十年以上経っても真に受けてるって…
    頭が真っ白になっていると、キチはムチュコタンを部屋から召喚
    中学の卒業式以来十数年ぶりに見た彼は、不自然に色白でブクブクに太っていて異様に体臭がきつく
    髪の毛は薄い上に伸ばしっぱなしでゴムでくくっていて無精ひげ
    ネットで見たどのキモヲタの画像よりもずっとレベルの高い外見になっていた

    キチが「私ちゃんが他の男と結婚するのよ!引き止めなさい!」とヒステリックに叫ぶと
    めちゃくちゃどもりながらも私の好きにしたらいい、結婚おめでとうと言いキチ母の行動を全否定した
    発狂するキチを放置して家へ戻り、一部始終を親へ報告していると家に凸
    「この裏切り者!慰謝料払え!タヒぬまでムチュコタンに送金して養え!」と叫びつつ
    ドアをゴルフクラブで破壊しようとしたので警察を呼んでお持ち帰りしていただいた
    その後スピーカーおばさんを含む隣近所には母がしっかり根回ししてくれた

    652 :スカッとする修羅場まとめ 2013/03/13(水) 11:54:29 ID:q2Vj0o7G
    最近起きたことなんですが書き込ませてください。
    長いのでかなり切ります。

    私は今月高校を卒業し、車の免許を最近取得しました。
    私には弟がいるので、親の車を借りて運転の練習がてら一緒に買い物に出ました。
    私も弟もガチャガチャが好きでよくするのですが、その日もガチャガチャをして、何が出るかなーと二人でわくわくしながら取っ手を回して容器が出てきて取ろうとしたらパッと手が出てきて驚いた。
    私とガチャガチャの間に5歳くらい?の女の子が通って出た瞬間を狙って盗っていった。
    走っていったので、待ってよー!と二人で女の子を追いかけたらその子の母親のところまでたどり着いた。
    そこで、女の子が見て見てと嬉しそうに見せていて、母親が返してくれるかと思ったら
    あらいいわね!お姉ちゃんたちがくれたの?とまさかの発言。

    356 :スカッとする修羅場まとめ 2014/10/14(火) 04:22:01 ID:jL2kl7BOp
    俺6年間付き合ってる彼女いるし、彼女にベタぼれなのも知ってるくせに、女紹介しようとしたり、彼女の悪口吹き込んでくる幼馴染
    その幼馴染をなんとも思わない俺の親と幼馴染親
    俺の彼女は記念日とか気にしない派なので誕生日とか適当
    俺は面倒くさくないし、最終的には空いた日に祝ってくれるから気にしてないんだけど、幼馴染が誕生日当日に彼氏ほっとくなんて有り得ないとか五月蝿い
    誕生日一人だってバレたら家に部屋に押しかけてきやがった
    彼女は病気持ちでしんどい日とかは一日寝てるんだけど、欠陥品の女と結婚したら苦労するとか家事できないとか言って来てウザイ
    家事は俺が完璧にこなせるし、何より彼女は料理がうまいから俺はそれだけで十分
    彼女と俺の部屋寄った際は、昔は良く勝手に部屋出入りしてたじゃんという理由で押しかけてくるし
    丁度その時疲れた彼女を俺のベットに寝かせてたら、「私は許しません!」とか言って突然布団ひっぺがすし
    挙句睡眠邪魔されると俺にさえ容赦のない彼女に手加減無し顔面パンチされてブチ切れ
    彼女が殴り飛ばしたあと平然とまた二度寝始めてまたブチ切れ
    それ以来彼女を目の敵にして悪口言ってくるし、彼女を家によんだら必ずジャマしてくる
    私がもっといい女の子紹介してあげるとかしつこいし、勝手に女連れてきたことまである
    一回変な女にアドレス教えられてキモいメールまで届いたからアドレス変えたのに、親同士仲良いからそっからバレるし
    俺の親も「幼馴染ちゃん心配してるのよ、幼馴染ちゃんと付き合えばいいのに」とか意味わからん事言ってくるし
    幼馴染親に言ったら「二人とも家族と変わらないじゃないか」と笑って終わらせられる
    皆まとめて頭おかしいんじゃないかと

    100 :スカッとする修羅場まとめ 2018/01/19(金) 03:50:55 ID:HH9
    私も旦那もフルで共働きだし、別に特別子供が好きとか必要性.があるわけじゃないから計画的に子供つくらないで、結婚してから5年とちょっと。
    旦那の会社で新年会があって、私も昔勤めてた所だったのでお呼ばれした。
    アットホームな会社で、そういう飲み会とかのイベントには従業員の嫁や旦那、子供とかも来るのが普通だった。
    久しぶりに元同僚と喋れるのをワクワクしてたんだけど、そのうちの一人が変わってしまってて、どえらい嫌味ばかり言ってきて、なんだかなぁって感じ。
    4人全員年子の子供がいる人なんだけど、子供がいない夫婦は結婚している意味が無い、あんたもう羊水どころか子宮腐ってるよ、あ~20代最後なのに子供がいないなんて哀れーって。
    旦那が2つ年上なんだけど、旦那がタヒんだ後はあんた孤独タヒだねーって。
    酒の勢いもあるし、子育てでストレス溜まってるだろうし、はいはい、そうだね、私は哀れだわって流してたけど、なんであんなに変わってしまったの…
    前は本当に優しくて嫌味なんか言わないくらいの穏やかな人だったのに。

    635 :スカッとする修羅場まとめ 2014/12/12(金) 20:13:49 ID:svB
    昼は社員食堂で食べてる。
    同僚のAさんは定食を頼むといつも米飯を残して
    「ああ~もう食べられない。多すぎるわ~」と言う。
    ご飯は大中小を選べて、Aさんはいつも中を頼んでいる。
    中では多すぎるんだろうから小にしたらと言ったら、
    「同じお金を払うのになんで減らさなきゃいけないの」だって。
    金額が同じなので、大は得していて小は損してるんだって。
    正当な取り分(中)だけは受け取りたいんだって。
    その上で残すのも権利なんだって。
    理屈はわからなくもないけど、食べ物を粗末にするのが感じ悪い。

    前の職場にも同じような人がいた。
    お土産のお菓子とかで好きじゃないものがあったら、
    大抵の人は「私は気持ちだけで」と遠慮したり
    持って帰って家族にあげたりとかしてたけど、
    一人暮らしの同僚が、どんなに嫌いなものでも受け取って
    自宅に持って帰ってから捨てると言っていた。
    自分の分だから他人に食べさせたら損なんだって。

    学生時代の友達にもいた。
    外食でサラダを頼んだ時、ドレッシングが少ないと文句を言ってた。
    普通の量だったので「これ以上だとしょっぱいよ」と言ったら、
    「お皿の底に溜まるくらいジャブジャブにかかっていないと
    ケチられているみたいで腹が立つじゃない」って。

    こういう考え方ってわからないわ。

    このページのトップヘ