スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    夫婦円満・不満

    222 :スカッとする修羅場まとめ 2018/10/07(日) 10:09:34 ID:HLZPXgk7a.net
    家計も家事も完全折半で疲れた
    俺の方が仕事の拘束時間長いのに家事を当番制で折半を要求されてる
    ちなみに収入は妻の方が多いせいか、妻自身の考えだと家事折半は自分が譲歩していると思っているらしいが、それなら家計費を多めに負担しろやと思う
    通勤時間が俺は徒歩10分、妻は電車で1時間なのもご不満に思っている模様
    なんかよく分からんが不公平感があるらしい
    でも妻の仕事は基本的に定時終わりで帰宅時間は向こうの方が早い
    金の管理は各々でやるのはいいんだが、貯蓄をちゃんとしろとかいちいち家計簿チェックされるのが神経質でめんどいと思っちまう
    もっと大体でおおらかにやって欲しいんだが疲れたわ

    553 :スカッとする修羅場まとめ 2015/11/17(火) 04:20:27 ID:VsR
    今日シフト交代お願いされて午前3時まで仕事だった
    昨日仕事前に旦那に「弁当作れないよ、会社の食堂で食べてね」と断ったのに
    「やだやだボクチン嫁子ちゃんの弁当ないとヤダ!」
    とわがまま言う
    「寝たら起きられないし、帰ってから作ってたらお義母さんに怒られるよ」
    と伝えたら
    「ボクチンがママに言っとく!」
    って食い下がるから、さっきまで眠気を抑えて大根煮込んでた
    そしたら案の定お義母さんが起きてきて
    「あんたこんな時間に何しとんね!?人の迷惑考えねっど!?こんだら嫁できそこねーであーだこーだ」
    怒ると訛り強すぎて何言ってんのかわかんないけど話通しとくはずがキレられ、今の今まで説教タイム
    なぜか昼から仕事あるのに風呂にも入らせてもらえず便所で寝ろと言われる始末
    見合い結婚したけどもう耐えられねぇ
    愛があれば乗り切れるのかもしれんが無理だわ
    見合いなんてクソ喰らえだわ
    旦那が弁当強請る理由もわかってる
    「やすい社員食堂あるのに態々お弁当作ってくれるなんて嫁さんに愛されてるんですね」
    とか会社で言われてチヤホヤされんのが気持ちいいから
    マジクソ
    結婚してから態度ガラッと変わって見抜けなかった

    954 :スカッとする修羅場まとめ 2015/10/22(木) 00:44:24 ID:5Mg
    夫に対する愚痴書き捨て

    酷い咳を軽減する事に協力してくれない
    夫はここ一週間、風邪の治りかけで咳だけが続いてる
    日中は大した事ないらしいが、夜間酷い咳がでる
    寝室で横になってしばらくすると、ゲホゲホしだして寝付きが悪かったり、何度も目が覚めて熟睡できない状態
    仕事の都合でどうしても平日病院に行けず、本人が一番辛いはずなのに、買ってきた市販薬は「あまり効かない」と拒否
    用意したのど飴は完全無視
    私が調べた就寝時の咳対策のうち、部屋の加湿とはちみつお湯割りだけは歓迎したものの、
    マスクをして横向きで寝る→「マスクが邪魔、仰向けじゃなきゃ無理」と断固拒否

    そして昨夜、特に酷い咳が続いたせいでキレだした
    深夜3時に大声で怒りだし、ベッドから飛び起きて部屋中のふすまやドアを力いっぱい開け閉めしながらドスドス歩き始める始末
    はちみつお湯割りを作って飲ませた後、私が処方されている睡眠導入剤&安定作用のある薬を飲ませて何とか眠らせた(これは興味本位で飲みたがる)

    昨夜みたいにならない様に、せめて横向きで寝て欲しいとさんざん言ったけど、やっぱり仰向けで寝てるよ…
    「今週土曜、開いてる病院に連れてくからね!」と言ったけど、めんどくさそうな顔されたよ…何なのよ…

    寝不足で理性.が働かない時があるのは仕方ないけど、隣にいる私だって寝不足ぎみなんだよ
    病院行ってくれないのなら、せめて提案した対策くらいはやって欲しいよ

    そろそろゲホゲホしだす時間…
    早く治ってほしい…

    書いたらちょっとすっきりした。長文ごめんなさい。

    741 :スカッとする修羅場まとめ 2015/10/01(木) 15:30:17 ID:z4D
    愚痴…なのかな、出産について

    夫が立会いを嫌がってる
    夫が立ち会いたくないというならそう言ってくれれば別に立ち会いナシで私は構わない
    でもなんか「どうせ居てもする事ないでしょ」って感じのことを言ってくる
    感動を分かち合うとか、励まし合うとかいう文が病院の説明に書いてあって、それを見て馬鹿馬鹿しいと感じてるんだろう
    出産は通過地点だ、だの、産まれてからが大変なんだから、とか、こういうのは甘えだ、とか言ってる
    私の頭の中お花畑になってると思われてんのかな

    別に枕元で松岡修造になれとは言ってないし、側にいてくれるだけで安心だからと伝えてるんだけどな
    すぐ不機嫌になるし、どういうつもりで言ってるのか分からない

    陣痛から分娩まで立会いしてほしいと思ってたけど、もうあんた子供生まれるまで来なくていいよって気になってきた
    こんなもんなんだろうか

    199 :スカッとする修羅場まとめ 2018/11/28(水) 23:57:48 ID:5zsZLjnR.net
    愚痴
    嫁と話し合ってベビーカーはお下がり品でということで会社の先輩からコンビのベビーカーを頂いた。
    所が今になってやっぱ新品のを買って使いたいと言い出した。
    赤ちゃんを生む労力はとてつもなく大変なんだと思うけどまじ突発で方針変更は
    やめてほしい
    汚れや目立つキズはないはずなんだけど勘弁してほしい

    5 :スカッとする修羅場まとめ 2011/08/05(金) 15:57:31
    経験者の人に質問
    ヒステリーって治らないの?ことあるごとに双方の両親が間に入るけど
    しばらくすると発作が起きる
    こんなんだから3年近くセ○クスレス
    離婚したいのに向こうはなぜか拒否する

    413 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/10(金) 12:53:01 0.net
    お互い30代前半、結婚して5年の夫婦です。
    先日妻から、
    こちらばかり気を遣って生活するのに疲れた
    無神経な言動をされると、こちらは気を遣っているのにと腹が立ってしまう
    でも気を遣えとあなたに言われてやっているわけじゃないし、怒るのは筋違いだと思う
    だから私もあなたくらいの気の遣い方でこれから生活させてもらいたい
    というようなことを宣言されました。

    その後、
    ・食事の際に、ご飯やおかずや飲み物が減ると、おかわりどう?と聞いてくれたり、勝手に飲み物を注いでくれていたのがなくなった
    ・食後や休日の食間等、たとえ自分が飲まなくても、コーヒーどう?と聞いてくれていたのにそれがなくなった
    ・ひとりで映画を見始めたりするようになった(前は誘ってくれた)
    ・お風呂を入れたら私に確認せず好きなタイミングで入るようになった(前はいつ私が入るか聞いてくれ妻がずらして入ってくれていた)
    ・ワイシャツが減り始めたら妻が様子を見て勝手にクリーニングに行き補充してくれていたのがなくなった(言えばやってくれるが様子を見るという気遣いがなくなった)
    ・帰宅後スーツを渡すとハンガーにかけてくれていたのがなくなった(受け取ってくれるがそのまま無言で椅子にかけられたりする)
    ・寝るタイミングも自分で決め、私より先に寝室に入って寝ている(前は俺がそろそろ寝ようと誘うまで起きていた、風呂も私がだいたい一番風呂だったのでそれも影響している)
    などの変化がありました・・・。

    続きます

    3 :スカッとする修羅場まとめ 2018/11/18(日) 12:38:42 ID:IcI
    旦那についての愚痴。
    回りくどい言い方でなんでも人にやらせようとするのがストレス。

    例えば、2人で新たに見つけたレストランに行こうって話になると
    「予約したほうがいいのかな?」と聞いてくる。そうだね、と答えると「そっか」と私が予約しようかと言い出すまで曖昧な会話しかしなくかる。

    先日は、祝日に私が熱を出してしまったのだけど旦那は仕事中。頭ガンガンするなか帰ったら開いてる病院に連れてってほしいとメールすると「病院ってどこが空いてるのかな?」と来る。全部病状も伝えてメールもやっとできたくらいなのにそれすらも調べてたりしてくれない。

    地味にストレスがたまる。

    165 :スカッとする修羅場まとめ 2008/05/07(水) 17:43:28 0
    良ウトメで旦那だけがエネ+プチネタですが、ちょっと愚痴吐きを兼ねて。

    義実家の隣県の山にウト父が生前に住んでいた家があり、
    川遊びも出来るので、毎年夏に親戚が子連れで集まっているらしい。
    建物の老朽化も進み、維持費も大変なので近々処分をする事を考えているらしく
    私はまだ参加したことがないが、今年は多少無理しても参加しようと思っていた。

    この連休に義実家に遊びに行った際、その集まりの話になって
    私が参加の意思を伝えたら、トメが私に言った。
    「嫁子さんは虫が苦手で来られなかったんでしょ?大丈夫?」

    確かに虫はあまり得意ではないが、今まで参加しなかったのは
    結婚1年目は仕事の都合がつかず、結婚2年目の去年は臨月間近だったせい。
    それを旦那に「虫がダメで来なかった」事にされていたらしい。
    ちゃんと理由を言って断っていたのに、それも口実にしか思われていなかった様子。


    考えてみれば、義実家絡みで何かをする時に旦那に意見を求めても
    「何もしなくていい」ばっかりで、あとで恥ずかしい思いをする事も多く
    最近は出来るだけ旦那の意見も聞かずに物事を進める様にしていたんだった。
    結婚1年目までは義実家の住所や電話番号も教えてもらえず、
    何かのお礼をしようと思って旦那に聞いても「ああ、俺やっとくからいいよ」で
    お約束のように忘れられていた、なんて事もあったし。

    自分は息子チャンだから甘えもあるし気も使わないだろうが、私はそうもいかない。
    そういうところを全然理解しようとしてくれていないのが困る。
    今回も結局、何が悪かったのかは理解出来てないような気がするし。
    この先がちょっと不安になってきた。

    161 :スカッとする修羅場まとめ 2015/09/22(火) 18:37:26 ID:KVI
    妊娠発覚、6wだからまだエコーにもうつらないくらい。
    旦那に報告したら、うーん…って雰囲気。
    どうしても難しいなら、見送る的なことを言うも、がんばろう、なんとかなるだろ、って。
    それはありがたいんだけれど、何だか自分ばかりが頑張ってる感じで、本当に嫌だ。
    補助金の制度や、共働きだから今の内に引っ越しておこうとか、色々相談しても、
    そうだねーって流されるだけ。
    私一人で動くには限度があるし、そんなに興味ないのなら妊娠継続辞めようって何度言っても変わらない。
    わたしの器が小さいのかもしれないけれど、これから先、やっていく自信ない。
    いっそ離婚して一人でがんばった方が楽かもしれないと考えてしまう。

    このページのトップヘ