スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    相談

    113 :スカッとする修羅場まとめ 2016/05/19(木) 10:43:10 ID:N4i
    私は、昔のことをあまり覚えていない。
    保育園の時のことも小学校中学校高校と、元気に通ってたはずだけどその時のことも殆ど記憶にない。
    幾つかのエピソードは覚えてるけど、何年は何組だったとかまるっきり記憶にない。
    それでも高校は皆勤だったし、小中学校も似たようなものだった。
    今アラフォーだけど、細かく色々覚えているのは高校卒業して大学に入ったころから。
    それからのことは普通に覚えてる。
    結婚して子供が生まれ人並みに生活してるんだけど、会話の中で子供の頃のことをよく覚えてる人が居て驚く。
    旦那も旦那の友達も、幼稚園の同級生の名前や同じクラスだったかとかを覚えてるんだよね。
    普通そんなに覚えているの?
    小学校でのクラスは勿論、担任の先生や同じクラスの子の名前なんかを当たり前に話してる。
    私は全然覚えてない。仲のいい子はいたけど、その子が同じクラスかどうかなんてさっぱり記憶にない。
    イベントごとの記憶はあるっちゃある。
    運動会のはちまきの色と友達の好きな子の話をしたなとかくらいだけど。
    なんか書いてて一層不安になってきた。
    私何かの障碍なんでしょうか?似たような人いますか?

    290 :スカッとする修羅場まとめ 2020/03/23(月) 20:18:31 ID:SRkSE1fW0.net
    互いに学生のカップルです。
    最近彼がひとり暮らしを始めました。新居に数回遊びに行ったのですが、彼のペースを乱してしまったと思います。
    私のお節介でなにか手伝えないかとうろちょろしたり、彼の動線をふさぐ形で洗い物をしたり…。
    そもそも彼は作業は自分ひとりで没頭したいタイプで、引っ越し直後の疲れたときなのにさらに気疲れさせてしまったなあと思います。
    ここまでは、私が以降気をつければいいことなのですが…。

    彼がtwitterで言ったことにショックを受けてしまいました。
    そこで彼は、上記の二人の忄生格の違いに触れた上で、もう人と暮らしたくないなあ、ということを呟いていました。
    彼は私がそのアカウントを見ていることは知らないと思います。
    私には結婚願望があり、前から彼とは結婚しよう、卒業したら一緒に住もう、と話していました。
    その気持ちも変わってしまったのかな、と思い、その呟きを見て勝手に傷付いてしまいました。
    彼のアカウントをときどき覗いていることも、そのような小さな呟きひとつで傷付いている自分も恥ずかしく、彼にはそのことは言っていないです。

    彼はこんなに忄生格が違う私と一緒にいて今後楽しいのでしょうか?
    また、もし本当に私と生活する気がなくなったのだとしたら、大事なことなので話し合いがしたいのですが、どう切り出すべきでしょうか…。
    彼とうまくやっていくためのアドバイスがあればどうかよろしくお願いします。

    697 :スカッとする修羅場まとめ 2019/12/27(金) 07:47:34 ID:QQyXbYVq.net
    愚痴じゃなくて悩み相談です

    自分があまりにアホすぎて自信がもてない
    学校時代は成績ワーストクラスで最底辺高校になんとか入学、卒業
    その後地元の工場に勤めるも怒鳴られてばかりで耐えきれず辞める
    その後失業保険延長目的で職業訓練高(ネットじゃ落ちこぼれの集まりとか言われてた)にいくも、
    早々に授業についていけず
    それから今の職場で最初の部署はろくに仕事覚えられず異動、二番目の部署で何年もやってようやく安定してきたって感じ
    ちなみに学生時代は塾や家庭教師もやってたのにこの始末
    今の部署が異動とかになればまた1からやり直しで仕事出来るかもわからず不安で仕方ない
    ただ唯一、就職で最も重要視されると言う三年生の一学期にちょっと本気で勉強したら二位を獲得したくらい
    ただ三年になると俺が嫌いな数学が授業になかったからそのおかげもある

    とにかく、どこに行っても俺以下が存在しない気がする
    俺が一番ダメな人間だと思ってしまい結婚とかに乗り出せなかったりします

    567 :スカッとする修羅場まとめ 2020/01/09(木) 08:42:55 ID:6ajSl4is.net
    なぜか頻繁に「難しい話してるね」って言われる

    例えばだけど、Aさん、Bさん、私の3人で話している時のこと
    Aさん「電子書籍読みたくて、なにかタブレット買おうか迷ってる。みんな持ってる?」
    Bさん「持ってないなー」
    私「iPad持ってて、それで読んでるよ」
    Aさん「電子書籍どこで買ってる?」
    私「amazonで買ってるよ」
    Aさん「amazonなのにKindleにしなかったの?」
    私「電子書籍読む以外にも目的があって買ったから…電子書籍読むだけなら、他のタブレットでもいいのかも?」
    Aさん「そうなんだ~」
    Bさん「なんか難しい話してるね」

    だいたいこんな感じ
    全然難しい話をしてるわけじゃないと思うんだけど、難しい話してるねーって言われる
    疎外感感じさせちゃったかなって思って毎回申し訳ないなって思うんだけど、3人以上集まればそのうちの1人は興味ない話題になることもあって、
    そういう時はその話題はさっさと切り上げるようにしてるんだけど、上の例みたいな感じで長々と喋ってるわけじゃないと思うときでも、私わからない!みたいに言われてしまう
    Bさんが特別そうってわけじゃなく、男忄生女忄生問わず、いろんな人に言われる
    会話が下手なのかな…と思って、喋りすぎないようにしてるんだけど、それでも言われる
    申し訳ないなって思って改善しようとするんだけどダメで…どうしたらいいでしょう?
    変な相談ですいません、よろしくおねがいします

    487 :スカッとする修羅場まとめ 2017/07/28(金) 02:53:47 ID:pv5jUFL4a.net
    相談させて下さい。
    結婚式四年目子なし、私30歳種無し、妻34歳。
    色々積もり積もって最近妻に常に怯えるようになってしまいました。
    ですが色々なところを覗くとモラ八ラ妻という程のものではないように思います。

    私は元々かなり生活のだらしなさがエスカレートしており、デリカシーや人への対応の考え方も
    悪かったようで結婚当初はかなり妻に激怒されることが多かったです。
    この辺りは良くきく、妻の細かいルールに合わせられない、ちょっとした物言いのデリカシーのなさなどで
    キレられ、特に悪いことをしたというときは翌日仕事でも深夜3時四時まで出て行く、離婚するなどという話とともに怒られる
    事がありましたが、確かに自分の言い方や行動に問題があり、直せば治るものと思ってきました。

    最近はそこまで激怒される事も少なくなってきたように思いますが、以前の時のゴミを見るような表情や病気なんじゃないのなどの言動が
    トラウマとなり、少しでもそのモードに入りそうな雰囲気や返事などがあると、すぐ
    怯えてしまいます。気づかれない事が多いですが、そんな日は1日ビビってしまい、気持ちが落ち込みます。

    妻は怒り方が悪いとか言い方に問題があるなら言って、私は嫌な事を直してもらえないまま嫌いになりたくないから
    言ってる、あなたもそうしてくれないと今後の夫婦継続が無理だから直して欲しいことは言って、と言いますが、
    反論した時の激怒を思い返すと難しいですし、怒る妻に対して冷静にいられない為、理論的な思考にその時は
    たどり着きません。ただただどう謝っていいか、悪い事をしてしまったという気持ちと妻への恐怖でいっぱいになってしまいます。

    198 :スカッとする修羅場まとめ 2018/10/10(水) 14:28:24 0.net
    子作りについて相談です
    私は35歳、妻は29歳。共働き。入籍済みで今月末結婚式予定です

    二人の貯金はあわせて300万円ほどで、結婚式はできるだけ妻の希望に沿って計画したため
    式+新婚旅行でご祝儀プラスしても貯金はほぼスッカラカンになります

    妻は友人が不妊で苦しんでたりするのを見ていたためか
    今すぐにでも子作りを求めてきますが、私は妊娠前にせめて100万くらいの貯金は欲しいと思っています

    何のトラブルもなく妊娠、出産までするだけなら
    助成金やらなにやらで自己負担10~20万くらいで済むのは知っていますが
    もし何かトラブルが起きたら?と考えるとそのくらいは必要だと思うからです
    つわりなどが酷くて早い段階で働けなくなったら?
    胎児に怪しいところが見つかり自己負担の検査が必要になったら?
    何かの理由で高い病院に入院することになったら?

    そういうトラブルがなかったとしても、現時点で毎月10万円ほどの貯金額なので、
    妻が休業に入ったら妻の収入は約六割となり、貯金はほぼできない計算となります
    今のまま過ごしたらの話なので、妻がしばらく実家にやっかいになるとかあれば
    話は変わってきますが、普通に考えればマタニティグッズ、産後はベビー用品などで
    出て行くお金は増える可能忄生が高い

    そう考えると100万円くらいの貯金は最低限だと思うのですが
    いくら説明しても、具体的なお金の話にならず
    「私の年齢もあるんだから早く作らないと。もし不妊気味だったらどうするの?」
    という返答しか返ってきません
    逆に不妊でなく、即妊娠しちゃったら貯金もないのにどうするの?
    なのですが、なんと言えば理解してもらえるのでしょうか

    240 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/16(水) 10:17:58 ID:6Vp
    ネットを見ていて、どうしても誰かに聞きたくなったので書き込み。
    皆さん本年ではどう思うか教えてほしい。
    現状に不満を抱く書き込みに「本人の努力不足」とか「甘え」と切って捨てる人がネットでは多いように思うんだ。
    その人たちの基準を想像すると、自分も切り捨てられる側だと思う。
    でも、自分はその人たちが言うほど努力してないとは思わない。なんでそんなに評価にズレがあるんだろう?

    自分はASDとADHDを併発して軽いLDも持ってる。医師からは働けないと宣告されてる。
    家庭も子どもの頃から貧乏で生活保護以下。今思えば受給できる環境だったが、親はネット民見たいに保護を受ける奴は最低!と息巻いていた。
    高校・大学は自分で学費を稼いで通ったが母親が学生時代にタヒんで葬儀費用に学費を当ててしまい
    休学して金を集め直す気力もなくしてしまい退学した。年も四年くらい遅れてたし、諦めた。
    仕事でも失敗が多かった働き始めの頃(高校のころ)に診断が下りて、それ以前も今もずっと(転職は繰り返しているけど)働いている。
    休みでも仕事の提案や改善、復習は毎日頭の中でしてるし、毎日少しでも仕事の事を考えるようにしている。
    でも年収は同年代の平均給与どころか中央値以下だし、非正規だ。
    厳しい人からは甘えている、努力が足りないから自業自得と言われるんだと思う。

    でも、じゃあ自分はどんな努力をすればまともな生活が送れたんだろう?
    塾どころか学用品すら学校の先生が親へ督促してやっと買ってくれるレベル。
    勉強なんて不要、毎日真面目に働いてれば報われる。人生は辛いけどそれを投げ出さないことが大事!と酒を飲みながら語る親。
    勉強しても周囲から引き離されていく、追いつけない絶望感。いやになる勉強。
    これらは甘えなんだろうか?
    友達はできず(後に障碍特忄生と知った)先生にも嫌われ、それでも給食のために学校に通い続けた小中。
    中卒で働いて挫折したことを同期に勉強をやり直したけど、大学では学校交付の奨学金に最終選考で落ちて自費で通学。
    無利子や返済不要の奨学金には手が届かなかった。
    これは努力不足なのか?

    何が言いたいかというと、厳しい人たちはあまりにも自分のやってきた基準でそれ以下の人たちを計りすぎてないのかな?
    それは本当に底辺の若者に人間らしさを失うほど努力しろ、努力のロボットになれと言ってるのと同じなんじゃないかな?
    ということ。
    基準となる線がもっと複数、レベルの合わせてあってもいいと思うし、その方がみんな自分も他人も認めて生き易くなると思うんだけど。
    自分は誰後ろ指刺されることなくやってきた自信があるから、今の自分にも納得してる。
    だから余計に気になるんだよ。本当に苦しくて迷っている時にそんな物を見たらどれだけ傷付くか。
    どうして厳しい人たちは、厳しい基準でしか自分らを見てくれないんだろうか?
    そうでない人がたくさんいるのはしってるけど、心沈んだ時には厳しい意見だけが抜け出して襲い掛かってくるからそちらに重点がいってしまう。
    だから厳しい意見の人に注意が向いてしまうのは容赦してほしい。
    長文スマン!

    831 :スカッとする修羅場まとめ 2016/09/01(木) 22:01:25 ID:UjR
    割とどうでも良いことなんだけど気になってしょうがないから誰か教えてくれると嬉しい

    娘の通う幼稚園にフィリピンから来られた英語の先生がいる
    日本語もまだあまり話せないくらいの若い方で
    子ども達に英単語や簡単な会話を教えてくださってるんだけど
    ある日娘が
    「ママ!棒付きのアイスの英語知ってるよ!ぱぷしーこ!」
    と言って来た
    「アイスクリームじゃないかな?」
    と言ってみても
    完全に先生を信頼してるから「違う」と言って聞かない
    先生と私はなかなか会う機会が私にはないので確認ができない

    そこで誰か「ぱぷしーこ」っぽい英語で「棒付きアイス」の単語知りませんか?

    1 :スカッとする修羅場まとめ 2019/11/19(火) 01:29:18 ID:dL68aLhoM.net
    嫁「泣いて暮らしちゃだめ……だよ?」

    嫁「あなたには……幸せになってほしい……私のぶんまで」

    嫁「だから私より良い人見つけて…恋をして……結婚して、幸せになるの」

    嫁「……わかった?えへへ」

    嫁「……っ」ポロッ

    嫁「…ひっ、ひぐ、やだ」

    嫁「やだよぉ……○○くんは私だけのものだもん……」

    嫁「だれかのものになるなんてやだよぉ……」

    嫁「ずっと一緒にいたい……ずっとずっと……私のもの」

    嫁「あなたと一緒に一一一一

    医者「残念ですが…」フルフル


    ってなったら再婚できる?

    73 :スカッとする修羅場まとめ 2019/11/08(金) 16:43:49 ID:zVFhTqCI.net
    相談です。
    身バレ防止の為フェイク入れるので辻褄が合わないところがあるかもしれませんが宜しくお願いします。

    主人と2人暮らしです。
    私の仕事の昇給資格試験があり、夜遅くまで講習等が週に半分以上続き、主人の夜ご飯を義母が協力すると申し出て下さいました。
    義実家とは徒歩圏内の距離で、主人は料理ダメなので本当に助かりました。
    約1年ほどの主人や義実家の協力もあって無事資格試験に合格したので、義母にお礼がしたいと考えております。

    ですが何をあげれば良いかわからず、現金を包もうかと考えているのですが、失礼に当たるのでしょうか?
    また、包むのであればいくら程が妥当でしょうか?
    3~5万円程度で包もうかと考えております。

    このページのトップヘ