スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    友人

    277 :スカッとする修羅場まとめ 2013/04/04(木) 15:23:16 ID:7S2lamKv
    もう15年くらい前の話。女友達に丘された?ことがある。
    女同士だから丘されたってのもおかしいし、だからといって忄生的な関係を持ったってのも違う気がするけど。

    友達(以下A)は高校時代の友人で一緒に東京方面の大学に進学した。
    一人暮らしだったAの家には他の友人達も交えてよく遊びに行っていた。
    その日はたまたま私一人で遊びに行って話し込むうちにそのまま泊まることになった。
    横になってゴロゴロして話しているうちに、Aが
    ちょっとやめてよーって冗談ぽく笑ったけど、Aはやめようとはせず、服の中にまで手を入れて胸を楺みだした。
    ちょっと冗談が過ぎると思い出した頃には完全に押さえ込まれ、下まで触られた上に指ではあったけど挿入まで許してしまった。
    もはやパニックたったのかなんだったのか、私は抵抗もせず彼女に好き放題触られたりなめ回されたりしていた。

    すみません、続きます。

    644 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/16(土) 13:42:25 ID:UEcvkvqI.net
    友達を辞めるほどじゃないけど距離を置きたい友人がいる。
    その友人は心の病気持ちで、職も転々としてて、どの環境でも人間関係に苦労してしまうようだけど
    親しい人に対しても「適度な距離」がなかなか保てないようで、「見捨てられ不安」が増してるせいなのか
    LINEや電話の量が半端ではなくエスカレートしてて、生活に支障あるから電話はやめてほしいという趣旨のことをやんわり言ったら
    「見捨てられ不安」がさらに酷くなってしまったようで、罪悪感を煽るような恨みのLINEが凄いボリュームで来るようになった。

    過去には、彼女の病気が悪化してどうしようもなくなって連絡を一切絶っていた時期もあった。
    友人も治療頑張ってて、また連絡を取るようになって、自分も大人になり適度に距離を置きながらも友人関係を続けていけるだろうと
    思っていたけど最近は自信がなくなってきた。
    電話は避けて、LINEは日中だけやりとりして、夜は極力LINEを見ないようにして自分の不快感を和らげてるけど、
    友人はそれに対して恨みが増してきているようで、出口が見えない。
    COせずにギリギリのところで踏ん張ってる方、おられますか?罪悪感をやわらげるコツなどあれば教えていただきたいです。

    602 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/14(木) 10:22:13 ID:pI79w2Y9.net
    余計な一言で、人をイラッとさせる事が多い友人

    動きやすい靴が必要だったので、コンバースの靴を購入し履いてた所
    「あっ!コンババァンスっ♪」とルンルンな言葉遣いで言われた
    少し時間差で「え、何今の?」とフツフツと怒りの感情が湧き上がってきて
    「コンババァンスってなに?どういう事?」と言ったら
    「だってコンバースって10代の若い子が履くものでしょ?20代にもなってコンバースはないよw」と(当時24歳くらい)
    「20代でも普通に履いてる人いるけど?」
    「人がお金を出して買ったものに対して、そういう事言うのやめてくれないかな?」
    と言ったら
    向こうも食い気味に反論
    「だって本当の事言っただけじゃん!!」
    「知らずに恥ずかしい思いするより、今間違いに気づけたほうがいいでしょ!?」
    と、結局口論になり、そのまま解散
    たかがコンバースの事でって感じだけど、今までの事も相まって、コンババァンスっ♪(言い方がムカつくのも含め)が導火線になって怒りが爆発してしまぅた

    共通の友人曰く、友人も彼氏からもらったプレゼントに対して「ちょっとださいねw」と言われて、距離置いてたらしい

    589 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/13(水) 23:43:36 ID:b06xL67f.net
    かつて友人だったAとB。Aの提案で地元のマラソン大会に参加することに。
    Aは学生時代陸上部に所属していたことから足の速さに自信がある様子。
    私はダイエット目的で時々走ってるがタイムにはこだわっていないのでゆっくり。
    ところがそのマラソン大会はローカルなもので足の速い参加者が少なかったことからまさかの入賞。
    Bは途中棄権。Aは元陸上部といっても20年以上走っていなかったことからビリに近い順位。
    このことがAを怒らせてしまったようで深夜に何度も嫌がらせの電話&SNSでも中傷された。

    Aとは当然友やめしたがBは私ともAともこれまで通り友達でいると宣言。
    自分ならこんなことで勝手に腹立てて中傷するような人とは友達でいられないと思うが
    それはあくまで自分の考えで押しつけるものではないし、Bの自由なので干渉せず。
    AのSNSはブロックしたのでAとBのSNSでのやりとりは見えないものの
    Bが頻繁に「Aちゃんと遊んだ」「Aちゃんからこれ貰った」などの投稿をしてて見るのが苦痛に感じた。
    さらに「Aちゃん大好き(ハートマーク)」「Aちゃんのこと尊敬してる」などと投稿を見るたびに
    他意はないとわかっててもあんなことする人が大好きで尊敬してるのかと嫌な気持ちに。
    そんな投稿を見続けてついに耐えられなくなったのでSNSの関係をCOした。
    リアルでもFO予定。
    自分勝手だとは思うけど精神衛生上無理だからどれだけ非難されても無理。

    571 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/13(水) 00:17:55 ID:lWi/jgik.net
    私は某メーカーのあるアイスが好きなんだが、それを理由に友やめ案件になったことがあった
    好きなアイスの銘柄は?という話をしててそう答えたとたん不機嫌になって
    「ありえん、私はそのメーカーはアイスどころかお菓子も乳製品も買わないことにしてる」
    理由はわからないが、そこまで毛嫌いするのはそのメーカーの不祥事で自分や家族が
    健康を害したとかかなって思ったからとりあえず謝っといた
    が、追及した訳でもないのにベラベラと不買の理由を語ってくれてドン引き
    「このメーカー、ヨーグルトのCMに顔をグシャグシャにして泣いてる子供のどアップ出してたの知らないの?
    アレはキモかった、知ってる人はそれを理由にこのメーカーの製品は金輪際買わないってレベルだよ
    情弱すぎて呆れるね!」だとよ
    テレビあんまり見ないから知らなかったけど、もともとヨーグルトは別メーカー派だから私には関係なかった

    524 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/10(日) 00:22:22 ID:aFaiIvZi.net
    A彼「俺は子供の頃1週間みっちり習い事だったよ(その後自分が多才で、母子家庭という環境に負けずに他人から一目おかれてたという自慢が延々と続く)」
    C子「私は習い事いろいろやってたけど、どれも続かなくて、唯一ピアノだけ続けてました」
    A彼「ふーんwへぇーw(苦笑)」
    私「私はバレエ」
    A彼「プッwwwあ、ごめんwなんでもないw」
    A彼「A子はピアノもバレエも似合いそうだね」
    A子「ピアノはちょっとやってたけど、全然上達しないからすぐに辞めちゃって」
    A彼「A子だったら、可愛いし歌上手いし音楽の才能あるから、続けてれば今頃すごかったかもしれないのに!」
    初対面でコレ。人を馬鹿にしたような「プッwww」がとにかく嫌
    あと人の話ぶった切って全然違う話し出す時もある

    A子と一緒にいると、高確率で彼氏が駆けつけてきて混ざってくる
    ↑みたいのも回を重ねるごとにエスカレートしブスいじりみたいなのもするようになって
    精神的なダメージもジワジワとあるし、正直こちらにも多少なりともプライドだってあるので、それも少しずつ傷つけられていく
    とりあえずA子と一緒にいる時、来て欲しくなくて、A子に「ごめん、私A彼さん苦手かも」って言ったら
    「なんで!?あんなにいい人なのに」って反応だった
    苦手だと思う部分を正直に言い、A彼の発言に傷ついた事も言ったけど
    「そんなの本気で言うわけないじゃん」「彼(芸人の)さんまに憧れてるから、どうしてもそういう芸風になっちゃうんだよ」「彼も相手の事嫌いと思ってたら、話題にすら出さないと思うよ!?」
    そこで私含む数人がA子をFO
    共通の友人達には「(私)があんな事言うなんて、ショックで泣きそう」と言ってたらしい
    その後、A彼起因で喧嘩やトラブルが結構あったらしく、A子からは芋づる式に人が離れていった

    410 :スカッとする修羅場まとめ 2019/01/31(木) 21:12:42 ID:+i0WXTVh.net
    高校からの女友達とUSJ行ったとき、何故か終始機嫌悪くて雰囲気最悪だった。
    ライトアップとパフォーマンス?が夜からあるんだけど雨だと中止なのね。
    一時間半待ったけど一番見える所にいた。
    結局雨天中止で、その瞬間友達が「中止だって、帰ろ」って口角下げてスタスタ早歩き。
    3日くらい一緒に観光したけど、最後まで歩幅は合わず待ち時間は無言、久しぶりに会うから楽しみにしてたのにすごくつまらなかった。

    友人は背も高くてすっごく美人、だからこそつーんとした顔をされると空気が冷えっとするし、早歩きでどんどん距離が開いてわたしが走って追い付くのもきつかった。

    年末に返してもらえるはずだったホテル代、USJ代が返ってきてないからスレタイ。
    催促しようにも気まずい旅行になっただけに気を遣う。あーーー疲れた!

    456 :スカッとする修羅場まとめ 2017/05/25(木) 20:32:39 ID:Uq8XFhdK.net
    上手く説明出来ないけど、「時と場合」とかモノ・場所の価値(格?格式?)についての認識や考え方が違い過ぎる友人Aに疲れてきた
    例えば手作りのパン屋とかで買い物中に「ここのパン好きじゃなーい」なんて声高に言うのは失礼だ、とかなら分かる
    けどAは私とBがコンビニで「このお菓子食べた?」「あーちょっと合わなかった」って話してるだけで「ちょっと、お店の人に失礼だよ!」と言ってくる
    高級でもなんでもないただの観光ホテルのバイキングでド乚スコードを気にしたり(そんなものはない)、
    お手頃価格のセレクトショップでやたら生地や素材やメイドインジャパンに拘ったり
    サイゼリヤに行ったことを「イタリアン乚ストランに行った」ってSNSに書くあたりも理解出来ないし、なんかTPO全般に対する認識がズレてる気がする…
    ファミ乚スで「シェフを呼んでくれ」って言うコピペみたいなのあるけど、下手したらあれを地でいく感じでたまに恥ずかしくなる

    29 :スカッとする修羅場まとめ 2010/10/23(土) 21:53:08 ID:2NX+vzYS
    最近TVを買い替えたので、前に使ってたTV(2009年製42型液晶)を貰ってくれる人を募ったところ、
    手癖が悪いと友人間で噂されているYが、いの一番で名乗りを上げた。
    以下、Yの条件。
    ○車が無いので、家まで持って来てくれ。
    ○録画できるTV買ったんだったら、レコーダーも不要だろ?それも引き取ってあげる。
    ○古いTVをリサイクルショップに持ってくので、設置後に車で店まで送ってくれ。
    話にならない条件だったので、すぐさま却下したら、
    じゃぁ持ってくるだけで良いから、と食い下がって来た。
    と言うことがあったんだよ。。。と、友人2人に酒の席で愚痴ってみたら、
    「是非あいつにTV譲ってやってくれ!」「搬入は俺らも手伝うから!」と意外な反応が帰ってきた。
    その場でYに電話して、「TVあげるよ」と連絡をしたところ、
    いついつの何時に「絶対に一人で来てくれ」と言うので、何となく事情が読めて来た俺は、
    「分かった、絶対に一人で行くよ」と伝えて電話を切った。

    26 :スカッとする修羅場まとめ 2019/01/02(水) 22:43:04 ID:lQQKBTcU.net
    もうこいつにはついていけんわと思った時
    自分が1番ちやほやされなかったり
    思い通りにならないことがあるとすぐにキレる

    確かにクラスにいたら可愛い方だけど
    あくまで可愛い方 であってずば抜けて可愛いわけではない
    でもその子の中では絶世の美女で
    「私は写真写りが悪いから損してる」
    「女は私に嫉妬してねちっこいから仲良くなれない」
    「私の周りの男は私のことすぐ好きになるから」が口癖
    単に男好きだからヤ刂チンからは穴認定されてるだけだし
    モテない男にもボディタッチしまくるから勘違いされるだけ

    そいつが私の男友達(イケメン)にベタベタしたときに
    「ちょっとそういうのやめてくれる」ってはっきり言われたんだけど
    思い通りにならないからってその場で癇癪起こして
    最終的にこっちにまで八つ当たりされて
    あ、もう無理だわって思ってFO

    しばらくは様子伺いの連絡がきてたけど
    ちょっとでもその子にとって都合悪いこというと絶対切れるから
    最近忙しくって~具合悪くって~お金なくて~で交わしてた
    他の人にも同じようなことしまくってたから友達いないらしくて
    昔バカにしてた大人しそうな子たちの集団に入ろうとしてたけど
    どんなコミュニティでも結局時間が経てば追い出されててワロタ

    このページのトップヘ