悩み
息子の夜泣きでノイローゼ気味になってとある事を呟いたら夫の説教が始まり責め立てられた。夫は翌日出て行って1週間一切連絡なし…。離婚でいいかな?
3 :スカッとする修羅場まとめ 2018/02/15(木) 14:30:32 ID:HXb8g91D.net
ここ半月ほど息子の夜泣きでノイローゼ気味になってて「思わず口塞ぎたくなっちゃう…」と愚痴ったら
「何言ってんの?!よくそんなひどいこと言えるな!」と説教が始まった
「息子はもともとそういう子だろ」
「ていうか本当にそんなに泣いてるの?全然聞こえないんだけど」
「寝不足だと余計イライラするから早く寝ろ、ゆっくり休んだら」
「何、代わって欲しいってこと?」(産まれてからずっと別室で寝てる)
「え、そもそもこっちに何を求めてるの?」
と、こちらがほとんど口を挟む間も無く責め立てられ、情けないけどボロボロ泣きながら
「こうやって母親って追い詰められていくんだな…」ってつぶやいてしまった
それを聞いてバツが悪くなったのか無言でまた別室に戻り、翌朝何も言わずに出て行って今日で丸5日。
その間一切連絡なし。たぶん実家にいるんだろうけど。
離婚でいいかな?
「何言ってんの?!よくそんなひどいこと言えるな!」と説教が始まった
「息子はもともとそういう子だろ」
「ていうか本当にそんなに泣いてるの?全然聞こえないんだけど」
「寝不足だと余計イライラするから早く寝ろ、ゆっくり休んだら」
「何、代わって欲しいってこと?」(産まれてからずっと別室で寝てる)
「え、そもそもこっちに何を求めてるの?」
と、こちらがほとんど口を挟む間も無く責め立てられ、情けないけどボロボロ泣きながら
「こうやって母親って追い詰められていくんだな…」ってつぶやいてしまった
それを聞いてバツが悪くなったのか無言でまた別室に戻り、翌朝何も言わずに出て行って今日で丸5日。
その間一切連絡なし。たぶん実家にいるんだろうけど。
離婚でいいかな?

私「病状的にも年齢的にも遺伝的にも、もう子供は無理だと思うの…」旦那「子供がいない夫婦なんてどこにでもいるじゃん」←主人の祖母が子供を強く望んでいるのですが、離婚すべき?
236 :スカッとする修羅場まとめ 2022/01/11(火) 03:37:07 ID:LyR69QEg0.net
皆さんのご意見下さい
主人45歳、私35歳で結婚してもうすぐ8年ですが
私が長年うつ病で、そのうち良くなるだろうと思っていたのですが
良くなるどころか1年前から急激に悪化して薬を22錠も飲んでいるのに家事すら出来なくなりました
もう病状的にも年齢的にも遺伝的なことを考慮しても子供は諦めるべきだと悟りました
主人にそのことを話すと「子供がいない夫婦なんてどこにでもいるじゃん」と言ってくれたのですが
主人のおばあちゃんが強く子供を望んでいます
主人のおばあちゃんには週に1回電話するというルールがあるのですが
毎回「あんたまだ赤ちゃん出来ないの?」
「あんたこれ以上赤ちゃん出来ないなら孫(主人)の将来も考えてよ」
「頼むから私が生きてるうちに赤ちゃん産んで」と言われています
主人のおばあちゃんは98歳で、正直あと数年の寿命だと思います
結婚は二人だけのものではないと思うので、主人が良くてもおばあちゃんが強く子供を望んでいるなら
離婚するべきなのかと悩んでいます
主人はイケメン、若く見える、年収も700万、
離婚して本気で婚活すればすぐに相手が見つかると思います
一方私は実家がないので生活保護になってしまいます
いろんな面を考えて離婚すべきかしないべきか
皆さんはどう思われますか?
主人45歳、私35歳で結婚してもうすぐ8年ですが
私が長年うつ病で、そのうち良くなるだろうと思っていたのですが
良くなるどころか1年前から急激に悪化して薬を22錠も飲んでいるのに家事すら出来なくなりました
もう病状的にも年齢的にも遺伝的なことを考慮しても子供は諦めるべきだと悟りました
主人にそのことを話すと「子供がいない夫婦なんてどこにでもいるじゃん」と言ってくれたのですが
主人のおばあちゃんが強く子供を望んでいます
主人のおばあちゃんには週に1回電話するというルールがあるのですが
毎回「あんたまだ赤ちゃん出来ないの?」
「あんたこれ以上赤ちゃん出来ないなら孫(主人)の将来も考えてよ」
「頼むから私が生きてるうちに赤ちゃん産んで」と言われています
主人のおばあちゃんは98歳で、正直あと数年の寿命だと思います
結婚は二人だけのものではないと思うので、主人が良くてもおばあちゃんが強く子供を望んでいるなら
離婚するべきなのかと悩んでいます
主人はイケメン、若く見える、年収も700万、
離婚して本気で婚活すればすぐに相手が見つかると思います
一方私は実家がないので生活保護になってしまいます
いろんな面を考えて離婚すべきかしないべきか
皆さんはどう思われますか?

娘(5)は可愛いんだけど、同じこと何回も言わないと聞かないから大声で怒鳴ってしまった。娘「ぴえぇぇん!」俺(ダメだ…イライラする)⇒娘がとった行動にめちゃくちゃ凹むことに
【モラ夫】独身時代から月経困難症でピルを服用してたんだけど、子供が欲しかったのでピル服用を止めたら強い生理痛も再発するようになった←夫から〇〇を疑われてる…
537 :スカッとする修羅場まとめ 2022/03/01(火) 07:33:25 0.net
お願いします
私は独身時代から月経困難症でピルを服用してました。結婚2年目となり、子供が欲しかったのでピル服用を止めたのですが、強い生理痛も再発しました
スレタイなのは、私が鎮痛剤を服薬する頻度について、夫が薬物依存を疑うような発言をする事です。
最悪陣痛のような痛みと下痢嘔吐悪寒→失神してしまうので、来るなと思ったら痛み始めに服薬してます。頻度は1度の生理(7日間)で10回前後です
月経困難症の他に病気もなく、定期検診も行っており、服薬についてはかかりつけの医師に相談してます
夫はとぼけていますが、一度鎮痛剤を隠された気がします。いつもの定位置になく、後で確認したら置いてあったのですが、家で使うのは私だけなので明らかにおかしいです
その時は鞄に入れてあった予備を使用したのですが、それを見て夫がぼそっと「異常だって…」と言いました
これまでに月経困難症についてや、医師からの指導内容を夫に話して薬物依存ではない事を説明しましたが、反応が薄くおそらく納得してません。
どうなりたいか…夫に服薬について理解してもらいたいです。それが無理なら子供も諦めるしかないと思ってます
私は独身時代から月経困難症でピルを服用してました。結婚2年目となり、子供が欲しかったのでピル服用を止めたのですが、強い生理痛も再発しました
スレタイなのは、私が鎮痛剤を服薬する頻度について、夫が薬物依存を疑うような発言をする事です。
最悪陣痛のような痛みと下痢嘔吐悪寒→失神してしまうので、来るなと思ったら痛み始めに服薬してます。頻度は1度の生理(7日間)で10回前後です
月経困難症の他に病気もなく、定期検診も行っており、服薬についてはかかりつけの医師に相談してます
夫はとぼけていますが、一度鎮痛剤を隠された気がします。いつもの定位置になく、後で確認したら置いてあったのですが、家で使うのは私だけなので明らかにおかしいです
その時は鞄に入れてあった予備を使用したのですが、それを見て夫がぼそっと「異常だって…」と言いました
これまでに月経困難症についてや、医師からの指導内容を夫に話して薬物依存ではない事を説明しましたが、反応が薄くおそらく納得してません。
どうなりたいか…夫に服薬について理解してもらいたいです。それが無理なら子供も諦めるしかないと思ってます

嫁は仕事も家事も育児もやってくれて、いつもニコニコしていた。俺(俺は必要ないのかなー)⇒そんな時、仕事の事で泣き出す部下を見て心が動き、嫁と別れて部下と再婚した結果…
461 :スカッとする修羅場まとめ 2015/10/07(水) 05:41:30 ID:Hi6
元嫁との離婚と今嫁との結婚を後悔してる
あー、何で、あの時の俺は今嫁のほうが魅力的に見えたんだろうな
仕事して家事も育児もやってくれて、いつもニコニコしていた元嫁に
必要とされている感じがしなかった
仕事ができなくて同僚の輪に入れていなかった今嫁がただの部下だったとき
相談に乗っているときに泣き出したんだよ
頑張っているけどうまくいかない
仲良くしたいけどできない
自分に何か問題があるのだと思うけど、どうしたらいいかわからないって
俺の前で堪えながら泣く姿で、頼られている感が半端なくて助けてやりたいと思ったんだよなぁ
今となっては働かない、掃除下手、メシマズ、育児よりも自分の遊びが大事な今嫁と別れて元嫁とやり直したい
もう、元嫁と連絡とらなくなって長い
元嫁と間の娘はいま高3のはず
大学費用とかの相談をしてきてくれないかな
金ないけど
あー、何で、あの時の俺は今嫁のほうが魅力的に見えたんだろうな
仕事して家事も育児もやってくれて、いつもニコニコしていた元嫁に
必要とされている感じがしなかった
仕事ができなくて同僚の輪に入れていなかった今嫁がただの部下だったとき
相談に乗っているときに泣き出したんだよ
頑張っているけどうまくいかない
仲良くしたいけどできない
自分に何か問題があるのだと思うけど、どうしたらいいかわからないって
俺の前で堪えながら泣く姿で、頼られている感が半端なくて助けてやりたいと思ったんだよなぁ
今となっては働かない、掃除下手、メシマズ、育児よりも自分の遊びが大事な今嫁と別れて元嫁とやり直したい
もう、元嫁と連絡とらなくなって長い
元嫁と間の娘はいま高3のはず
大学費用とかの相談をしてきてくれないかな
金ないけど

学生時代『バカにしてきた親や周りを見返したい!!』 就職後『年収あげたいから資格とる!!バカにしてきた上司より稼いでやる!!!』⇒そんな私が育児をした結果…
481 :スカッとする修羅場まとめ 2022/01/02(日) 04:20:56 ID:12cAqOy3.net
目標がない
学生時代はバカにしてきた親や周りを見返したくて○○の仕事したい!が目標で
就職後は年収○万ほしいから資格とる!等目標があった
その時もバカにしてきた上司より稼げるようになってやる!と思ってた(喪だから結婚できると思ってなかった
育児に関して目標を決めたら過度に期待して辛い気がする
子どもに元気に過ごしてほしいと思うことすらイライラに繋がる
風邪ひいたのはビタミン足りてないせい?これからは食事時に野菜を食べないと!なんで食べないの?とか
はじめ○時までに寝るように寝かしつけしよう!とスケジュール管理していたが守れなくなってイライラするだけなのでやめた
何に向かって走ってるのかわからなくて毎晩不安になる
学生時代はバカにしてきた親や周りを見返したくて○○の仕事したい!が目標で
就職後は年収○万ほしいから資格とる!等目標があった
その時もバカにしてきた上司より稼げるようになってやる!と思ってた(喪だから結婚できると思ってなかった
育児に関して目標を決めたら過度に期待して辛い気がする
子どもに元気に過ごしてほしいと思うことすらイライラに繋がる
風邪ひいたのはビタミン足りてないせい?これからは食事時に野菜を食べないと!なんで食べないの?とか
はじめ○時までに寝るように寝かしつけしよう!とスケジュール管理していたが守れなくなってイライラするだけなのでやめた
何に向かって走ってるのかわからなくて毎晩不安になる

まだ新婚なのにどんどん旦那を嫌いになっていく。「子どもの将来が第一、だから離婚はよくない」っていうけど、妻を大切にしない旦那と二人で育てるぐらいな一人で育てたいわ
ウチは経済的な理由で子供は2人で終了し、3人目は泣く泣く諦めた⇒ウチと経済状況の似ている義兄嫁『3人目も男の子だったー!4人目こそは女の子だといいな!』私(う…)
973 :スカッとする修羅場まとめ 2019/04/03(水) 05:47:59 0.net
義兄嫁なんだけど、子どもが男の子3人。女の
子を熱望していて、3人目出産直後に4人目宣
言。義兄世帯と我が家の世帯収入はさして変わらず(公務員なんでわかる)、お互い持ち家ロー
ンありで、大学進学には一人暮らし必須の田舎
。正直、子ども2人でもキツいから、我が家は
子ども2人で終了(男女)。本当は私だって3人
欲しいけど、子どもの教育考えると踏み切れな
くて、泣く泣く諦めた。なのにポーンと4人目
宣言しちゃう義兄嫁に嫉妬しちゃうし、女の子に固執する気持ちも理解できない。会うと自分
の泣く泣く押さえつけた3人目欲求が刺激され
て辛いし、会いたくないな~。
子を熱望していて、3人目出産直後に4人目宣
言。義兄世帯と我が家の世帯収入はさして変わらず(公務員なんでわかる)、お互い持ち家ロー
ンありで、大学進学には一人暮らし必須の田舎
。正直、子ども2人でもキツいから、我が家は
子ども2人で終了(男女)。本当は私だって3人
欲しいけど、子どもの教育考えると踏み切れな
くて、泣く泣く諦めた。なのにポーンと4人目
宣言しちゃう義兄嫁に嫉妬しちゃうし、女の子に固執する気持ちも理解できない。会うと自分
の泣く泣く押さえつけた3人目欲求が刺激され
て辛いし、会いたくないな~。

【産後の修羅場】手術で3日間入院するので、上の子は夫に、産後間もない下の子は実家に託した⇒ 母「〇〇だから下の子は児童相談所に預けたから」私「え・・・!?」
610 :スカッとする修羅場まとめ 2022/01/13(木) 20:51:37 ID:yHNadx9r.net
緊急手術で3日入院して明日退院予定
夫には上の子を、実家には産後間もない下の子を託した
ところが下の子を預けた実母が児童相談所に子供を預けてしまった
実父が夜中の授㲗に嫌な顔するからだと
退院してもしばらく子供は引き取れないらしい
母や父が入院した時は仕事休んでサポートし仕事のフォローや金銭援助もしてきたのに
その事がショックで電話で旦那に話したら、仕方ないとうんざり口調で言われ、上の子にもママがいないとお菓子やゲーム出来るから帰ってこなくていいと言われた
せっかく完母だったのに母㲗も止まってしまった
帰宅しても下の子にも会えないし帰りたくない
だけど術後の身体で行くとこも思い浮かばない
夫には上の子を、実家には産後間もない下の子を託した
ところが下の子を預けた実母が児童相談所に子供を預けてしまった
実父が夜中の授㲗に嫌な顔するからだと
退院してもしばらく子供は引き取れないらしい
母や父が入院した時は仕事休んでサポートし仕事のフォローや金銭援助もしてきたのに
その事がショックで電話で旦那に話したら、仕方ないとうんざり口調で言われ、上の子にもママがいないとお菓子やゲーム出来るから帰ってこなくていいと言われた
せっかく完母だったのに母㲗も止まってしまった
帰宅しても下の子にも会えないし帰りたくない
だけど術後の身体で行くとこも思い浮かばない
