スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    泥ママ

    375 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/17(金) 16:38:36 ID:IVC
    去年の夏に義両親、義兄家族、私家族、義妹家族で温泉旅行に行った。
    わたし夫の会社が契約してる保養所みたいな感じで、社員が行く場合夫婦両方の両親も
    連れて行けるように2部屋余分にとれるようになってる。(ただし希望者が多い時期は社員家族のみ)
    一応社員がいく場合は本来会員になっていない人が泊まる料金の半額で泊まれる。
    それで、去年の夏は義理両親と義妹夫婦が1部屋、私家族が1部屋、義兄家族が1部屋
    で合計3部屋借りて旅行に行ったんだけど、なんと兄嫁ホテルの備品をこっそり盗んだ。
    一応ホテル形式になってるから帰る際は部屋の確認をするのだけど、
    その時にものすごく高い灰皿とドライヤーを勝手にカバンに入れて持って帰ろうとしたので、
    精算時にホテル側から指摘されてばれた。それで結局ホテルのロビーで鞄を開けて返すという
    大失態を犯したのに、さっき兄嫁から電話かかってきて今年の夏はどうする?だって。
    頭おかしいとしか思えない。
    義両親も義妹もものすごく怒って今後一切義兄家族とは旅行しないってことになったってのにさ。
    今までは義両親の家に来たお中元やなんかを勝手にもって帰るだけだから放っておいたらしいんだけど
    今後は冠婚葬祭以外は出入り禁止って言われたのに何でうちと旅行いけると思うんだか。
    「無理です。」といってすぐに電話は切ったけど本当にあの神経がわからない。
    心底わからない。

    629 :スカッとする修羅場まとめ 2011/12/03(土) 19:31:12 ID:xx9p1hct
    今日とある大規模な法要でお寺に行ったら、
    見覚えのある奥さんが、近所のおばさんやおばあさん達に取り囲まれて詰め寄られてる最中だった。
    なんでも、上がっていたお布施を、よりによって自分の子供の前で盗もうとしたところを発見されたらしい
    「仏さんに上げたものを横取りするなんてなんて罰当たりな!」
    「何をしたか分かってるのかっ!自分の子の目の前で盗むなんて何を考えてるんだっ!」
    「盗癖があるとは聞いてたが、あんたはあんただけじゃなく自分ちの恥を晒してるんだよっ!」
    「スーパーや◯◯屋で捕まったのに懲りてないのか!今度はよりによってお寺で!」

    まあお婆さんたちの剣幕の凄まじいことと言ったら…泥はうつむいて黙りこんだまま
    (子供は親のこんなこと見せられないから誰かが別室に連れてったらしい)
    しばらくして飛んできた住職がとりなして、どうにか事が収まった。
    と、その途端に泥は顔隠しながらダッシュで逃亡。子ども置き去りかよ…
    置き去りにされた子供はおばさんの一人が連れて送ってったみたい。

    県ごと某宗派の王国って言われるぐらい熱心な門徒が多い地域だけに
    それ関連で怒らせると凄まじいこと凄まじいこと。そりゃ一揆も起こりますね。

    その場に来てたのってほぼ全員近所の人間だし、盗癖が公然と周知になった以上
    これから先の社会的制裁はきっついことだろう。

    226 :スカッとする修羅場まとめ 2011/11/27(日) 22:51:10 ID:G0RARHUp
    我が家は既存の自宅に薪ストーブを導入した。
    理由は昔から憧れていたから。
    手入れも思っていたより大変ではなく拍子抜け、
    薪の調達はストーブを購入した会社が主催する薪調達イベント等も活用している。
    想定外だったのが煙突の費用、煙突だけで60万円位かかってしまった。
    でも、火事を防ぐ為には煙突にお金をかけないと駄目ですと言われたし納得している。

    で、ロハスとかスローライフとか、そういうキーワードが大好きな近所のAママが、
    我が家が薪ストーブを導入したことに食いついて来た。
    色々と話をせがまれ、別に隠す事でもないので正直に答えた。
    金額はは本体と煙突と工事費でトータル150万円位かかったんだけど、
    それがずいぶん高いと言っていた。
    そして後日A家も薪ストーブ購入、金額は100万もしなかったと自慢された。
    正直、何を削ったのかは分かっていたんだけど、何も言わなかった。
    機種や材料を選定するのに私がこれが良いよと言ったわけじゃないし、
    せっかくうきうきしてるところに水を差すのも悪いと思ったので。

    そうしてしばらくすると、Aママが煙突掃除道具を貸せと言ってきた。
    導入してからまだ2ヶ月も経ってない、それでも煙突が詰まったらしい。
    うちの道具はうちに合わせて組んであるので使えない、工事業者か販売業者に言ってくれと言った。
    その頃から、Aママの体から煙のにおいがするようになり、やばいんじゃないかなと思い、
    それとなく言ってみたが道具の件で逆恨みされたのか聞いてもらえなかった。

    そしてもう少し経って、Aママがうちから薪とアックスを盗んだので警察に通報した。
    アックスは壁に鍵付きで固定していたのに鍵を壊された。
    薪を盗んだ理由は『薪が高くて導入前より暖房費が高くついたから』だった。
    言ってくれれば業者の紹介も薪イベントも教えたのに、
    Aママは自分で安いところを探すからと業者の話の時点で話を切っていたので言えなかった。
    色々と事情や付き合いも有り、弁償をしてもらって示談にした。
    その後、挨拶をしても無視されるようになり、お互いにいないものとして過ごすようになった。

    712 :スカッとする修羅場まとめ 2009/03/22(日) 16:59:59 ID:ojRm0k0T
    小梨ですが、相手がママ。
    後味がなんとなく悪いので、私の気持ちに、けりをつける為に投下させてください。
    フェイクを入れたので、多少つじつまの合わないところがあると思いますが、
    ご容赦ください。
    小梨夫婦共働きの我が家には車2台がある。
    1台は夫が独身の時から乗っている某高級外車。
    もう1台は私が嫁入り時に親から持たせてもらった国産コンパクトカー。
    しかし、通勤にはお互い徒歩と電車の為、平日の昼間は使用していない状態。
    使っても、ほとんどコンパクトカーの方を使っている。
    先日、私に所用があって仕事を休み、久しぶりに夫の車を使った。
    黄砂で汚れていたので、外出がてら洗車するためだったのだけど、
    マンションから離れた屋根つきで借りているガレージに入れたところ、
    Aさんが「なんで今日に限って、乗ってるのよ。恥かいたじゃない。弁償しろ」と、
    降りるや否や、何かを顔に投げつけてきた。
    とっさに鞄で顔をかばって当たりはしなかったけど、足元には我が家と同じ外車の鍵。
    しかもプラスティックカバー、落ちた衝撃で割れてるし。
    「A子も明日から幼稚園に行けない。今すぐ弁償しろ」
    って口から唾飛ばして、近づいてくる。

    引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1261270866/
    845 :スカッとする修羅場まとめ 2009/12/25(金) 18:50:24 ID:kGZgRV+3
    この微妙な流れを豚切り書き逃げ。
    自分語り&愚痴入ってるのと、噂含めて村単位で知られてる話だけ
    にフェイク入れててつじつまが合わないかもしれませんが、ご勘弁
    ください。
    泥ママというか、泥一家の話で、直接的な金額被害は無かったんで
    すが、間接的には我が家と義実家が山ほど迷惑を被った話です。
    慣習的に違和感がある場合は、農家系のスレとか参照ください。

    まずは前提として。
    ウトと夫は、ウトの田舎の関係で季節の旬の物が手に入り、それを
    調理するのが結構得意。
    我が子もそれを誇らしげに言いふらす。
    ウトの実家は、大ウトメが鬼籍となってからは家は本家の方に維持
    管理してもらい、村の山と川の鑑札(?)というのか、村の者がここ
    ら辺の山と川なら入って採ってもいいよみたいな許可証みたいのだ
    けはお金を払って維持している事から、鮎とか筍とか山菜に別の分
    家筋と一緒に猟まで出来ちゃうくらいには里山が近いんです。
    でも、本当はうちのも含めて本家や各分家の山に入るだけで充分で、
    村や本家に色々と払っているのは、村でのウト実家の墓や立場を維
    持するためだけとのこと。
    そして、一族のどこかの山では松茸も取れるらしく、今回はこれが
    泥一家を呼びこむ羽目となりました。(私は嫁で教えて貰えない)

    引用元:toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1313852777/
    894 :スカッとする修羅場まとめ 2011/08/27(土) 10:49:45 ID:grpTdVF8
    洗濯についての泥ママ話ですが・・・・・

    自分の家ではわんちゃんを買ってます
    そのわんちゃんのお散歩でわんちゃんの首がさびしいなと思ったので娘の服についてもう使ってない
    なんていうんでしょうかね?なんちゃってネクタイみたいなのをゆるくリボンに
    結んでます
    そのネクタイが盗まれました
    洗濯してほしといたのですが、お隣の奥さんが盗んだみたいです
    一見そのネクタイは高級そうな間で普通のネクタイとあまり変わりません
    でもちゃんとみるとすこし幅が狭いし安物です
    しかも犬の首につけて毎日お散歩です
    なんで自分の夫につけさせるんでしょうかね?
    泥夫さんがつけてたときには笑ってしまいました
    いつになったら夫さんは気づくんでしょうか・・・・・
    わんちゃんにはまたなにか買おうかと思います

    引用元:toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1313155804/
    277 :スカッとする修羅場まとめ 2011/08/15(月) 02:13:30 ID:06VHaF/y
    近所の奥さんが子供連れてベランダを盗みに来たw
    カッコいいwww

    引用元:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277374048/
    923 :スカッとする修羅場まとめ 2010/07/03(土) 17:47:42 ID:qfnJOQLP
    流れを変えるついで、まとめの特撮話見て思い出した話。
    短くまとめるのが苦手なので、長くなります。すみません。


    私の住んでいる単身用マンションはファミリーマンションに囲まれていて、犬の散歩でマンションの公園に立ち寄ると、親子連れに声をかけられることがよくある。
    毎日同じ時間帯に行くので、いつのまにか馴染みになって、一部のお母さんとは少し話をするようになり、いつも一緒にいるAさん・Bさん・Cさんの三人グループと仲良くなった。

    ある日、Bさんの息子bくんがお友達とゴセイジャーごっこをして遊んでいた。
    私は以前からヒーロータイムを毎週欠かさず観ているので、「bくん、ゴセイジャー好きなんだ?」と声をかけた。
    bくん「うん!今日もデータス買ってもらったんだよ!」
    私「そうなんだー。誰が一番好きなの?データス?」
    bくん「ブラック!」
    私「お、bくんよくわかってるな!私もブラックが好き~w」
    Aさん「私さん、ゴセイジャー好きなの?w」
    私「ゴセイジャーが好きというか特撮が好きというか…俳優目当てで」
    Aさん「俳優?知ってる人?」
    私「特撮って、私の好きな舞台出身の俳優がよく出るんですよ~。この間までやってたシンケンジャーのブルーとか」
    C「えっ!それってテニミュ!?」

    聞くと、Cさん最近テニミュにはまったそうで、でも話し相手がいなくて寂しかったらしい。
    私も友人以外でテニミュ好きな人に出会ったのが初めてで、嬉しくてすごく盛り上がった。
    Cさんは最近ファンになったので、好きな卒業キャストのグッズがなかなか手に入れられないという。私がファン歴長いのを知って、グッズ持ってるなら見せて!といわれたので、快く承諾。
    昔のキャストの写真を簡単に購入できる店があるんだけど、オタクでもないお母さんがあの店に入るのはかわいそうだな…と思って黙っていた。

    引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1376313161/
    860 :スカッとする修羅場まとめ 2013/09/12(木) 14:38:51 ID:Dz1djV2M
    SUICAの話が出てるので、スイカ泥の話をします。

    うちはじいちゃんが農家やってて、数年前より糖度の高い特別なスイカを作って、ある販売所に卸しています。
    詳細は省きますが、いわゆる道の駅みたいなところにある直販所みたいなところがあり、
    そこと契約して作物を販売してもらってるわけです。
    その特別なスイカは数年前から作り始めていますが、特別な品種なことと特に甘いことで
    時期には目玉商品にしてくれたりするようなものでした。

    80 :スカッとする修羅場まとめ 2010/01/14(木) 13:11:28 ID:L4i/MWE0
    食後にプチですが。

    AとBが園帰りに私の家で遊ぶことになった。
    A子がジュースをこぼし服を汚したので、私子の服を貸してあげた。

    その一週間後、ママ友の集まりがあり、AがA子にその服を着せてやって来た。
    服を貸した時に一緒にいたBが、「それ私子ちゃんの服だよね?」と聞いたら、「A子が気に入ってるから、貰うつもりなの~」と言ったので驚き、
    「えっ。後でいいから返してくれる?私子のお気に入りなので。」
    と言ったら、Aは突然いやがるA子から服を脱がせて、投げてよこした。

    ママ友ドン引き。私は気まずいので、口実を設けて早めに帰ったが、
    Aと下着姿のA子は、最後まで居たらしい。

    このページのトップヘ