スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    胸糞注意・モヤモヤ

    270 :スカッとする修羅場まとめ 2019/04/29(月) 19:22:41 ID:NS85HlJC.net
    今年のGWに友人数人で日帰り旅行をすることになったのですが
    ある友人の嫁が子供を連れていってもいいかな?と聞いてきました
    その子供がまだ3ヶ月で首がまだ座ったばかり、私含め他の人は全員独身で子供の扱いに不安があり
    しかも旅行先が車とフェリーを乗り継いで2時間以上かかるため
    混雑してるし病気になっても病院休みだよ?何かアクシデントが起きるかもしれないし…
    とお断りしました
    引き下がってくれたものの、後日その友人の嫁に「子育てしたことのない人に言われるとムッとするよ」
    と言われてしまいモヤモヤ
    3ヶ月の赤ちゃんを連れてくるほうがおかしいんじゃないか?と思っていますが、どうなんでしょうか
    一応お断りしたときの理由は母親に聞いてから伝えたんですけどね…


    495 :スカッとする修羅場まとめ 2017/01/28(土) 11:39:48 0.net
    中学生の時に先生と付き合ってて、ほぼ全ての行為をまだ12歳だった内に
    経験した事と、その時は純愛だと信じてて最近までそう思いこもうとしてたこと。
    でも娘が今年あの時の私と同じ12歳になるから、ようやくあれは純愛なんかじゃ
    なくて、私は先生にもてあそばれてただけだったと認められるようになってきた。


    179 :スカッとする修羅場まとめ 2013/02/19(火) 16:33:44 0
    ウトメは別にテンプレ通りのクズってわけじゃないけど、
    さびしいからとネコを飼い、ネコが妊娠したら、保健所に連れていった。
    知った時はショックだった。
    (もう処分されてた)
    「なんで避妊手術しなかったの、なんで親猫まで処分したの?」と旦那が聞いたら、
    「そういう事、はじめに教えてくれたらよかったのに。
    もう終わったことだし、いいじゃない。そんなにネコが可哀そうなら、自分たちでネコ飼えば。
    もう子ネコの時代終わってたからいいの」と怒りだしたので、
    なんか怖くなって、関わり持たないようにしてた。

    980 :スカッとする修羅場まとめ 2018/12/25(火) 13:38:48 ID:1bCIzrkW.net
    ずっとモヤモヤしてたけど今回爆発してしまった。
    小さな事と思われるかもしれないけど無理。
    義母が私の真似をしてくる、それだけならまだしも、私の方が真似してくるって捏造してきたからもう無理だわ。
    私がパーマかけてたら今までずっとストレートだったのに1週間後会うとパーマかけてる。
    ずっとインテリアとか興味なかった癖に私の家に来て数日後義実家行くと似たようなナチュラルインテリアに総変わり。
    カバンも服のテイストも私が好きなブランドやメーカーを春夏秋冬ずーっと真似してくる。
    特に褒めたりは絶対せずに次回会うとシレーっとそのファッションをしていて
    「お義母さんもここのメーカー好きだったんですか!?」って聞いたら「数年前から好きなのよ、あれ?あなたも?趣味が似てるわね!」って言われる。
    しまいには、「あれ?あなたこのカバン私も持ってるわよ?真似したいなら許可してよー」とか笑いながら言ってくる。
    旦那に聞いたらそんな服着てるの見たことないって言ってたし絶対知らなかったと思う。
    なんか本当に気持ち悪いし恐怖でしかない。
    旦那の姉も母さんはいつも私の真似をしてくるって言ってたし何かの病気なのかな?

    この度は子供にクマ耳の帽子被せてたらそれまで真似しようと買い物行ったらクマ耳の帽子を試着しててさすがに旦那が辞めろって不愉快さを露わにしてたけど。
    怖いし気持ち悪いし私が真似してるって捏造するのが嫌で仕方ない。
    何かの病気なのかな?どうしたやめてくれるんだろ。
    それとも本当にバカすぎて無自覚なのかな


    212 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/28(土) 21:06:51 ID:yKV
    義実家は義母とシングルマザーの義姉とその娘の3人暮らしなんだが
    義母が入院して一週間ほど義実家に行ってきた。
    義姉が出張のある仕事で、子供(小学生)をひとりに出来ないので。
    義実家との関係性.はとてもいい。
    その後義母も順調に回復して、今はもう自宅に戻ってきてるんだけど
    どうにも気になってることがあった。
    義姉、なんか様子がおかしい。
    例えば食事中、お醤油を取ろうとして手前にあったコップを倒したり
    私が洗った食器を拭いて食器棚に納めるのを義姉がやってくれてたんだが、その食器を落としたり。
    いずれも割れにくい食器だったから大丈夫だったけど。
    それ自体はよくあることだと思うけど、たった一週間ほどの間にそれぞれが3~4回もあると
    ちょっと普通じゃないと思ってしまった。
    義姉に「一度検査受けた方がいいんじゃない?」って言ったら
    「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~」って笑ってた。
    でも気になって、帰宅後に夫に話したら「本人が大丈夫って言うなら大丈夫だろ。
    それぐらいのミス誰だってするし、お前は大袈裟だ」って。
    「でも一週間だよ?それだけの期間に3~4回も食器落とす?3~4回もコップ倒す?」
    って食い下がったら「とにかく、お袋も退院したんだし
    おかしいなら本人が病院行くだろうし、引っ掻き回すなよ」って言われた。
    それ以上は言えなかったけど、どうにも気になって仕方なくて
    義姉にメールしたんだ。
    「客観的に見て、何度も何度も物を倒したり落としたりするのって気懸りだよ。
    以前のお義姉さん、そんなことなかったし。
    検査してみて何もなければ安心だけど、もし隠れた病気があったら
    治療するなら早い方が絶対にいいし、何より〇〇ちゃんの為だよ。
    〇〇ちゃんの為にも一度検査を受けて。いつでもヘルプに行くから」って。
    いい嫁キャンペーンでも何でもなくて、私自身が気になって仕方なかったの。
    っていうのも、私は中学の時に母親を病気で亡くしてて、
    どうしても義姉の娘ちゃんの目線になってしまうのね。
    気持ちが通じたのか、義姉、病院に行ってくれた。
    結果、脳梗塞の前触れだった。
    とりあえずは投薬治療で済んだけど、手遅れになる前で良かったと思う。

    良かったんだけど、その事があってから
    夫に言われた「引っ掻き回すな」って言葉が忘れられない。
    これまで、義実家を引っ掻き回したことなんか一度もないし
    才柔めた事も無かったし、ずっと仲良くしてた。
    どういうつもりで、そんなこと言ったのか分からないけど
    もしかしたら私が何かあっても、この人は大袈裟だって一蹴するんだろうかとか。
    大袈裟に考え過ぎなのかなぁ。

    500 :スカッとする修羅場まとめ 2018/08/31(金) 10:18:02 0.net
    離婚した後の義兄嫁との付き合いってどんな感じになりますか?
    教えてください
    義兄嫁があまりにも今までと変わらないのでなんか不安になってきてます

    義兄夫婦は去年離婚、子供は小学生で二人共母親が引き取った
    義兄は義実家に戻って住んで、義兄嫁は母子家庭優先の公営住宅へ引っ越した

    我が家は別の県に住んでいるので義兄一家とは年数回会うかどうかて程度
    子供の年が近いので帰省時は一緒に遊んだり動物園に行く程度の付き合い
    USJが近いので子供がもう少し大きくなったら新幹線に乗って我が家に遊びに来たいと言われていた

    その後義兄夫婦が離婚して1年ほど会う機会がなく
    この夏休みに義実家に行ったら義兄嫁(元?)が私達が来ているのを知って子供連れて会いに来た
    子供たちはいとこ同士だから会えば仲良く遊ぶ、それはおかしくない
    義兄嫁が離婚したのに全く態度変わらず私に接してくるのがなんかひっかかる

    私達が帰る日に義兄嫁から「夏休みにどこも行けてないから子供だけ乗せて帰ってくれない?帰りは新幹線でい繰り返してくれたらいいから」と頼まれた
    車がいっぱいなのを口実に断った
    そしたら11月頃に義兄嫁と子供でUSJ行こうかと思うので泊めてね、と言われた
    「離婚したんだよね?」と反射的に確認してしまい、空気が悪くなったけど、これ私が悪いの>義兄嫁が図々しいんだよね?とモヤついて引きずっています

    554 :スカッとする修羅場まとめ 2018/11/09(金) 13:53:49 ID:T5cwlxBX.net
    婚活時代の嫌な思い出が未だにモヤモヤしているので聞いてください。

    アラフォーで婚活をはじめてすぐに知り合った女性.(7年婚活していて私より二つ年下の女性.)と婚活仲間になりました。
    知り合って二ヶ月後に彼女に言われたこと。
    「私、婚活に疲れた。もう一緒に婚活を止めませんか?」
    と、私まだ二ヶ月しか経っていないし疲れていないけど、一応、話は合わせつつ
    「確かに疲れるけど私はもう少し頑張ろうかな。今は種まきしている段階だし」
    と言ったら、急に
    「〇〇さん、私を裏切って誰かと付き合って、急に結婚しそうだよね!危険な人~裏切らないでね」
    と、怒りモードで言われた。
    確かに、種まき段階だけど既に良いかなって人はいて(今の旦那)、裏切る事が婚活でいけない事なのか?凄く怖くなり彼女とはそれ以来会わない様にした。

    数年した今も彼女は独身らしい。
    共通の友人達とのライングループも私の結婚を聞いた直後に無言で退出していた。
    私は彼女を優先していたら未だに独身だったなと思えてならない。

    466 :スカッとする修羅場まとめ 2016/02/15(月) 16:54:28 0.net
    ちょっと吐き出し。

    旦那兄弟は両親を事故と病気で亡くしてるので、孫孫梅!はない。
    親戚付き合いもろくにない。それは自分側も同じ。親戚付き合いは薄い。

    さて。義兄夫婦とうちと、セットで男性.不妊に悩まされた。うちが弟。
    きちんと医者で調べたら、兄弟そろってそういう形質を持ってしまったらしい。
    義兄嫁も私も、なにも言い出さないけどなんとなく「子供がいないのは仕方ないかな」みたいな顔をして暮らしていた。
    ところが数年前に義兄夫婦に子供ができた。紛れもなく義兄の息子。
    当然、なんとなく義兄嫁と私の間に隙間風が… なんとなくね。向こうも気をつかうしこっちも…的な。
    そのころちょうど「不妊治療も疲れたな」って夫婦ともに思ってて、うちは夫婦で不妊治療をやめることにした。
    旦那は「兄んちに男の子ができたし、もう気にするのはやめよう」くらいの感じで。
    まあ7割は旦那のせいってわかっていたこともあっただろうと思う。

    交流も途絶えてきた頃に、義兄嫁が感染症云々で非常に状態が悪く、入退院を繰り返すようになった。
    病名はちゃんとは聞いてないけど、まともにはもう生活できないのは聞いた。
    それでも子供ができた義兄家と、諦めて二人で楽しく暮らしても先はない我が家と、なんだか袋小路で気分がつらい。

    173 :スカッとする修羅場まとめ 2019/07/07(日) 12:51:21 0.net
    暗い話失礼。
    昨年流産してしまい手術するとき、悲しみや不安もあって手術前に旦那の前で泣いてしまった。
    そしたら「そんなのちゃちゃっと終わるから大丈夫だよ」と言われた。
    旦那曰く「2人して悲しんでても仕方ないと思ったから、少しでも励まそうと思った」だそう。
    本人的には励ましたつもりかもしれないが、もう少し私の気持ちに寄り添ってほしかった。
    なるべく前向きに捉えようと思ってきたけど、「ちゃちゃっと」って言い方がどうしても引っかかる。
    他にも色々思うところあって、最近離婚も考えるようになった。

    449 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/27(月) 19:58:43 0.net
    結婚式にはいい思い出がない
    乾杯のシャンパンを飲んだ旦那の祖母が心臓発作を起こして救急車で運ばれ、旦那実家や旦那のいとこたちは
    式中ずっと泣いていた
    高砂は途中で事情を聞かされて、両親へのプレゼント贈呈とか全部吹っ飛ばして、泣いてるいとこたち見て式を
    とにかく早く終わらせないと!ばっかりが頭の中にあった
    お見送りのときもおばあちゃん、おばあちゃんってずっと泣いてて、早く病院に行きたいよね、しか言えず
    申し訳ない気持ちでいっぱいになった

    そのずーっと泣いてたいとこたちの結婚式には私も子供も呼ばれなくて、旦那1人だけ呼ばれて行ってた
    まあ楽だったしいいんだけどさ
    この間その旦那いとこの1人が浮気されて才柔めて別れたって聞いて、あっそ、フーンしか言うことなかったわ
    義実家言ったら義母に可哀想話聞かされるのかと思うとすごくイヤだ
    夏は義実家行かず旅行しよう

    このページのトップヘ