スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    胸糞注意・モヤモヤ

    68 :スカッとする修羅場まとめ 2018/10/01(月) 00:04:52 ID:Tieo95Fh.net
    義理母が泥扱いされた話。
    有効期限当日の割引券8枚持参し使用方法を確認するも会計時の提示で良いと促される。
    その後会計時になり入店時1枚のみの提示だった。レジから盗んだんだろ。と言われたらしい。私は何やら義理母と店員が楺めている様子なので話を聞きに行くと私にまで「なんだてめぇ。やんのかコラ」といきなり喧嘩腰で上から威圧された。
    店側の言い分は9/30は有効期限ではなく、発行日の記載だ。(店側の勘違い?)本日から配っているものをなぜ大量に持っているのかと。
    (義理母は知合に貰った)最初に枚数の確認もせず会計時の提示で良いと促した店側の落ち度じゃないの?
    カメラ確認や店舗責任者を呼んでと伝えるも曖昧に流され、割引券を渡した人の名前と連絡先を教えろと言われ、義理母がその人達に迷惑かけたくないと全額現金払いし帰宅した。なぜここまで高圧的で喧嘩腰の態度で㬥言を吐かれたのか思い出すだけでイライラする。
    本社にクレーム入れる。本当に納得いかない。

    214 :スカッとする修羅場まとめ 2016/07/03(日) 21:08:55 ID:AY9
    さっき目の前歩いてた家族がなんか凄かった
    小学生の子供二人と父親と母親。父親と息子、母親と娘で前と後ろに分かれて歩いてた
    息子が父親に「お母さんの尻爆弾岩みたい おかん何であんな太ってんの?」って聞いた
    父親は「爆弾岩www」みたいな感じで吹き出してた
    母親は「あんた達を元気に産もうと沢山栄養つけたから、あとせっかくご飯作っても好物だけ食べて嫌いなものは全く食べないので残り物も私が食べてるから
    作った物食べずに捨てるのはアホらしい」的な事を優しい口調で言った
    その後もチクチクデブいじりをする息子と笑うだけの父親、優しく言い返す母親
    途中で息子が「うるせぇ鬼ババァ こっちはご飯作れなんか言ってないし」と呟いたらしく、娘が「今の聞いた?」と告げ口
    母親は口調が変わって「じゃぁご飯よく残す息子と父親の分は本当に作らないからね」と言い残し、3人を置いて凄く早足で先に行ってしまった

    息子「怒ってるwww尻スライムみたいに揺れてるわww」
    父親「うけるなww」
    娘「後ろから見たら鏡餅みたいだね」

    と言って大爆笑
    あと息子が「あぁいうのヒステリーって言うんでしょ?」と父親に聞いたんだが、やっぱり爆笑するだけ
    だれも母親を庇わないし、父親もいくら息子とはいえ自分の妻がボロカス言われてるのに爆笑するだけって何だかなとモヤモヤした

    890 :スカッとする修羅場まとめ 2016/07/02(土) 20:34:03 ID:tZF
    某国に留学していた時に出会った男がスレタイ。

    そいつ(A)は生まれも育ちも海外でインターナショナルに通っていて、親は某国際機関勤務というすごい人。
    年下だが大学も飛び級していて、私が留学で来ていた大学の正規の学生。医学系の学部で、母国語と言えるかも微妙な日本語も堪能だった。

    そんなAは忄生格も一見良く、友人が多かったんだがやたらと私にマウンティングをしてきた。

    私は留学先には大学からの交換留学で来ていて、留学先の大学は世界大学ランキング上位の方で学費も高いため、正規生のことは家庭環境から頭脳から尊敬していた。
    とは言え、生まれも育ちも日本の私が母国語以外の大学に留学して(語学留学ではない)やっていけていることにも多少の誇りがあった。

    だが彼は日本の大学出身という肩書きそのものが嫌だったようで、「東大の帰国子女枠で受かったけど海外では日本の大学出身なんて言っただけで恥だから東大はやめた」「○○ちゃん(私)が行っている大学なんて海外じゃ誰も知らないよね」とやたら言ってくる。

    私の出身校も東大ではないが、いわゆる上位の大学だったのだが、別に自分の学歴をひけらかそうとしたこともないのにやたらとこき下ろしてくる。

    更に「僕の兄は××大(海外超有名大)のサークルの長をやっているんだ」などと言った発言も多数。

    医学の道を志すのも、その勉強をするのも偉いとは思っていたが、「僕の学部のテストは○○ちゃんと違って~」と言った発言や、聞いてもいないのに「このあいだの試験の成績はトップで~」といった自慢話もかなり多かった。
    極め付けは「日本人の英語って世界で見たら全然だよね。○○ちゃんの英語もまだまだだよね」と語学力まで貶してくる。
    そりゃインターナショナルスクールに行っていて日本に半年も暮らしたことない人と比べたら英語力も劣るに決まっている。

    もともとの素質や家庭環境も良く、本来なら尊敬の対象なのになんでそんなにマウンティングをしてくるのかとても不思議だった。 今でも彼のSNSを見ると「これだから日本/日本人は~」という内容に溢れていてスレタイ。

    248 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/12(火) 20:54:49 ID:I1Km1t8A.net
    子供の頃から病弱でありとあらゆる生活スタイルを試した結果、
    早朝に起きて2時間ほど軽く身体を動かしてからたっぷりと朝食を摂り
    昼食は食べずに夕方にしっかりと食べる、という食生活にたどり着いた
    この食生活に変えて数年、健康診断でも身体は健康そのもの、病気もしなくなった
    このことは職場のみんなも知っているので、俺一人が食事をせずに仕事をしていても
    (もちろん休んでいても)誰も気にしないし、昼飯に誘うこともしない
    前置きが長くなったけど、そういう会社生活を送っている本日の昼
    12時過ぎて一人で仕事を続けていると、たまたま専務がうちの課に来た
    仕事をしている俺を見て「頑張ってるな、よし、昼飯を奢ってやろう」と言ったので
    「ありがとうございます。私は昼食を摂らない食生活ですので、お気持ちだけ
    頂いておきます」とお礼を言った
    そして午後、課長と一緒に部長に呼び出され、「専務の誘いを断るとは何事だ!
    俺の顔を潰す気か!」と激しく叱責された
    そんなこと言われても昼飯食わないんだから仕方ないだろうに
    おまえ、夜中の3時に起こされて「ステーキ奢るから」って言われたら食うのかよ?って思ったけど
    口に出すと面倒なので課長と二人でひたすら「どうもすいせんでした」と謝り続けて帰って来た
    課長は気にするなと言ってくれたけど、なんかモヤモヤが残ってる

    43 :スカッとする修羅場まとめ 2019/11/07(木) 22:30:20
    愚痴です。携帯から失礼します。

    私と友人A、Bは学生時代、同じ吹奏楽部だった。
    良くも悪くも普通な私とAに対してBは覚えも早く他より飛び抜けて上手だった。
    学生の頃はそんなBのこと尊敬していたし、私、A、Bは3人で遊びに行ったりもして仲良く付き合っていたと思う。卒業後は私はBには会っていない。


    卒業後10何年経った現在、Aが偶然再会したBに突然謝られたらしい。
    曰く、「私は学生時代、自分がよくできるのを良いことに私子とAを見下して馬鹿にしていた。いろいろと失礼なことを言ったと思う。ごめんなさい。」
    まあ今思い返せば思い当たる節はあるけど、正直そんな風に思われてると思わなかったし、気にしないでとAは返したとのこと。


    その話を、これまた久々に再会した私にAは話してくれた。Aはただの世間話的に話してくれたけど、正直私はモヤモヤしてる。
    そんなカミングアウトして今更謝ってスッキリするのBだけだよね?面と向かってそんなこと言われたら、「気にしないで」って言うしか道ないし、後からじわじわと、あの人仲良くしてると見せかけて私のこと馬鹿にしてたんか…って落ち込むこっちは気持ちのやり場がないし…


    そんなこと考える私の忄生格が悪いのは承知の上だけど、もうすぐ同窓会あるから、その時同じようにBが謝ってくるのではと思うと気が重い

    202 :スカッとする修羅場まとめ 2016/07/14(木) 22:11:26 ID:PL3LcKhA.net
    高校生の頃、祭りの出店でぼったくられたこと
    私と、友達の女の子(高校生)と、知り合いの20代の女忄生3人で祭りに行った。
    神社の長い境内に出店がずらりと沢山並んでたんだが、
    そのなかでも売り場面積がやたら広くて一際目立つ出店があった。
    (品数も多くテーブルと椅子が置いてあった)
    焼きそばの匂いにつられ1つ頼んだら、
    焼いてるおっさんに「2000円」と仏頂面で言われ
    一瞬、え?高…と思ってたら
    「4000円だっつってんだろが!!さっさとしやがれ!!」
    と突然物凄い勢いで怒鳴ってきた。(正確な額は忘れてしまった)
    思わず固まる3人。言い返すこともできずおっさんが怖くて支払ってしまった。
    注文した直後に気づいたのだが、その出店だけ値段が書いてなかった。
    確認せず頼んでしまった自分達も超バカだったけど、
    十代二十代の女グループにそんなことするなんて。
    後で姉にそのことを伝えたら、「ああいうのは893がやってるんだよ気を付けなよ!」と言われた。

    あれから7~8年後、久々にその祭りに行ったら
    同じ場所に変わらず出店があったことにも驚いた。
    相変わらず値段は表記してなかった。
    警察は野放しなのか?
    あれ以来テキヤのやってる出店で買うのはやめた。

    362 :スカッとする修羅場まとめ 2017/06/21(水) 21:33:00 ID:uOa
    ネイルが好きなんだけど旦那が嫌がるから付き合ってる時からずっと我慢してた(好きなことは旦那も知ってる)んだけど
    自分の結婚式の為にネイルをしたい旨を旦那にも伝えて久しぶりにサロンに行った
    ほんとはキラキラゴテゴテにしたかったけど旦那が嫌がるからと白のフレンチだけにしてもらった
    でもやっぱり旦那にはいい顔されなくて悲しくなった
    結婚式だってこっちはそもそも挙げたくないのに旦那が挙げたいって言うからやるのに
    ネイルを理由になにもしなくなるのが嫌とか言うけど自分が過去にそんな女としか付き合ってこなかっただけでしょ

    ネイル嫌いが一定数いるのは理解してるけど最初で最後の結婚式くらいのわがままも許されないなんて、だったら結婚式なんてやりたくない

    昨日やってもらったばっかりだけどもう爪切ろうかな

    265 :スカッとする修羅場まとめ 2017/01/27(金) 11:53:46 ID:aOq
    昼休み、同期の子(女)に貸してた小説を返してもらった。
    そしたら別の同僚(男・親しくない)が来て「何の本?」と訊いてきたから
    手渡して帯を見せて
    「こんな話です、この作家好きなんですよ」と言った。

    翌日その同僚の男忄生が近づいてきて
    「××(好きだと言った作家の名)のブログ見たけど、とっくに結婚してるじゃんw残念だったね~」
    と言われた。
    一瞬言われた意味がわからなくてポカーンとなった。
    作家として、その人の書く小説が好きなだけで
    別に「好き、結婚したい~!」とか思ってるわけじゃないんだが…
    咄嗟にうまい返しができなくて
    「いやあ私も結婚してるから、あいこかなw」と変な返事してしまった。
    同僚は私がガッカリしなかったからつまらなかったのか
    「あ、そうなんだ」と言って離れていったけど
    なんだかなあ。

    578 :スカッとする修羅場まとめ 2016/12/29(木) 02:08:05 ID:x51
    仕事も終わったしあと数日で年が明けるけど、その前にモヤモヤを吐き出してく
    私は英語がが使えるから、それを利用してある企業の事務員さんの産休中の代理っていう形で派遣で入社した。
    もともと事務がやりたかったんだけど、未経験だと面接も通れないから、1年で経験積んだらちょうどいいかなって思ってた。
    ところが、産休を終えた事務員さんがそのまま戻ることなく退職。私も今の職場が働きやすいのと、派遣先も私なしじゃ海外の対応ができないからそのまま更新してもらってた。
    私なしじゃ、って言うのは言葉どおりで、自分の担当以外の営業さんの、海外のお客さんの対応とかも全部自分に回ってきた。他にできる人がいないから。
    電話もメールも来れば訳す、営業さんが考えた返信を訳して送る、海外に送る書類の英訳も全部やってる。自分しかできないことだって知ってるからとてもやりがいもあった。
    おかげで、当初引き継いだ仕事量以上に今はなってると思う。

    それなのに、いろんな人が事あるごとに「暇でしょ?これやって」っていう態度で仕事を持ってくる。
    前は余裕があったから、慢忄生的に忙しい別部署を助けるのに不定期で納期が無いかだいぶ先の仕事は私がやってたりもした。
    自分の仕事が優先だから、時間ができた時にしかできないですよーって何度も言ってあった。
    でも最近は、「これ急ぎで」とか納期は先でもずっとそれにかかってないと終わらない量の仕事とかを持ってくる。
    何より、仕事を持ってくる時の「どうせ暇でしょ?」っていう態度がモヤる。
    私だって時間ができたらやりたい事があるし、いつでもいいけどいつかはやらないといけない仕事もある。
    最近は、英訳する資料の日本語も自分で作ってって言われる。私はあなたの担当の事務員じゃないんだけどね、お願いする人違うよね?って言いたい。
    でも人間関係悪くするのも嫌だから、ニコニコ笑って引き受けてる。本当に無理な時は断ってるけど。
    もっと言えば、当初の引き継ぎ以外の仕事は派遣時の仕事内容に入ってないからいけないはずなんだけどね。おかしいな。

    296 :スカッとする修羅場まとめ 2016/12/31(土) 22:10:16 ID:Qm9hvqIt.net
    うちの墓掃除のついでに叔父の墓を掃除した続きで、数年前に亡くなった叔父の思いで話を母親と今日した。
    自営両親が不在がちなのでよく遊んでもらった。外にも遊びに連れて行ってもらっていた。
    そこでとんでもない事を母親から知らされた。
    母親いわく、俺が実家をでたあと叔父は女忄生がらみの不祥事で警察沙汰になったらしい。
    なんだかな~という気分でどんよりして、晦日の酒も抜けたころ叔父との記憶をたどって
    ぼんやりしていた。

    そしたらなぜか、この歳になって無かった記憶の断片が頭の中にしゃしゃり出てきた。
    親は何時も家にはいなかった。午後の家、田舎の無駄にでかい総二階の廊下の突き当りの奥座敷。
    そこは普段誰も近づかない。
    その部屋で入学前の俺は叔父によく遊んでもらった。叔父が追っかける、俺が逃げ回る。俺は奇声をあげている。
    叔父の手が俺の足を捕まえて、背後から俺を抱きかかえて、羽交い絞めにされてジタバタした俺は叫んでいる。
    叔父の無精ひげが俺の頬や首筋に痛くて気持ちが悪くて嫌悪感に囚われたけど叔父と遊んでいる
    甥っ子を演じていたような記憶がある。
    気持ちの悪い頬ずりの後の記憶はまったくない。
    記憶がないんでそれ以上のことはなかったんだろう。

    思い出さなくていいことってあるよな。
    なんだかな、ますますどんよりするよ。憂鬱な年越しの晩だよ。

    このページのトップヘ