【理不尽】納得いかない。→『ポン酢を買ってきてね。絶対に間違えないでよね!』妻から頼まれていつも使っているポン酢を買って来たら『味ぽんでよかったのに』て言われて... 2021年01月11日 カテゴリ:イラッとした・ムカつく話勘違い 1 :スカッとする修羅場まとめ 2019/12/28(土) 06:54:12 ID:vbU3W178d.net ポン酢を購入して帰宅したところ 「『味ぽん』で良かったのに…細かく説明しないと分からないのね。私が買いに行けば良かった」 と怒られた 理不尽だと思う タグ :ポン酢味ぽん理不尽帰宅購入普段
義母の事情で一時的に引取同居をしていた。義兄嫁「お義母さん!老人ホームなんて気の毒だから一緒に暮らしましょう」義母「わーいわーい!」義兄嫁はとんでもない勘違いをしていて 2020年12月31日 カテゴリ:その神経がわからん勘違い 629 :スカッとする修羅場まとめ 2017/08/10(木) 12:27:14 0.net 義兄嫁が馬廘な勘違いをしていたのが判明 わが家は姑の事情で一時的な同居で引取同居形式 なので、ここは私達一家の家(厳密には名義は私のみなので私の家) 姑は舅が無くなってから市内のケアハウス付の老健病院へ入居予定で順番が来て入ったのはいいけど 中で老人同士の恋愛トラブルに巻き込まれて病んでしまい、わが家に一時滞在して通院している 姑と私親、私達一家の関係は良好 トラブル相手が他界したのと、通院ケアで姑の心痛も落ち着いたので年内にはケアハウスか病院の空いた方へ戻れそう 義兄嫁は義実家で私達次男一家が同居してると思いこんでた 義兄達が結婚する少し前に同居になったから知らなかったってのはまあいい(言った記憶あるけどね!) 問題は義兄嫁は近いうちにわが家を追い出してここに住む気満々だったってこと 少し早いお盆の帰省で、「ぎけいよめのやぼう」がばれてえらい騒ぎになって夫婦喧嘩して義兄嫁だけ帰った 以前から細々した事があったので旦那は義兄に「子供ができないうちに別れなよ」と進めてる タグ :引取同居義実家乗っ取り義兄嫁の野望
この間、ペットショップに行って並んでいるペット用フードをみて思ったんだけど...、これ、間違えて人が食べてもおかしくないよなって。もっとわかりやすいパッケージにしたら 2020年12月28日 カテゴリ:雑談・雑学勘違い 28 :スカッとする修羅場まとめ 2020/12/11(金) 22:27:48 ID:KG.rr.L1 ペット屋に行ったら当然ペットの餌が売っていたんだがパット見てペット用と分かるものと分かりにくいものがあるね。説明をちゃんと読めば分かるけど売り場から言って人間が食べるものだとは誤認はしないだろうけど買って帰って家で人間の食べ物と紛れたら分かりにくいな。ペットに興味ない家族が一緒に住んでいたりもするでしょ。こち亀で両津がカブトムシ用のぜりーを誤って食べてしまうみたいな場面があったけどあれって本当にありうるんじゃないかと思った。犬とか猫とかの絵を分かりやすいところに大きく書いてくれたら分かるのにな。 タグ :ペットこち亀カブトムシ犬猫
自分はこれまで一度しかインフルエンザにかかったことがない。その一度も『風邪かな?』て思った程度。恋人がインフルエンザにかかった時の状態をみて衝撃。もしコロナにかかっても 2020年12月21日 カテゴリ:勘違い衝撃的 867 :スカッとする修羅場まとめ 2020/12/08(火) 23:57:26 ID:3h.bp.L1 自分はインフルエンザにわりと耐忄生?があるみたいで風邪は一年に一度くらいは大なり小なりひくんだけど、インフルエンザには今まで一度しかかかったことがなくそのたった一度も「あー風邪だなあ」と思ったらインフルエンザだった本当に風邪だと思ってたから、ひき始めの夜は朝まで遊んでたし(遊びに出た時は何ともなかったけど帰りの朝方に症状が出てきてやべ、風邪ひいたわwと思った)、翌日の休日出勤も「休めないし、事務所に一人だし風邪でもまあいっか」と思って出勤して仕事して帰った風邪だと思っていたけど熱がちょっと上がってきたのと、普段の風邪では出ない節々の痛みがあったので勘というか、「何かおかしい」と思って週明けに耳鼻科に行ったら検査の結果インフルエンザだったけど節々の痛みも何かだるいな~程度で症状自体は大したことがなかったからこれがインフルなんだ、風邪と変わらないなー程度にしか思わなかったリレンザを診察後に薬局でその場で吸わされて、翌日にはほぼスッキリしてたwもちろんウイルスをばらまかないように医師の指示通りの日数は自宅待機したよその後、付き合っていた恋人がインフルエンザにかかって激しく寝込んで何一つできない状態になってた恋人は体力もあっていたって健康な人間で、どっちかというと私のほうがモヤシっ子そんな人から買い出しとかご飯の作り置きを頼まれて、普段はそんな甘えたことを言わない人だからびっくりした普通はインフルエンザってそんなにしんどいものなんだと…何が言いたいかというと、こんな状態だからもしかしたらコロナも無自覚無症状のタイプかもしれない無自覚にばらまかないためにも感染していないか検査したほうがいいのかな?と思うけど万一引っかかったらそれはそれで怖くて踏ん切りがつかないもちろん手洗い・うがい・消毒・マスクは徹底して、遊びに出るのも外食もほとんどしてないし満員電車も極力避けてリスクはできるだけ回避するようにしているけど タグ :コロナマスクインフルエンザ感染恋人仕事
お香にこっていて、うっかりライターをバッグにいれて大学へ持って行ってしまった。友人「タバコ吸いたいんだけど、誰か火を持ってない?」私「はい」友人「ありがと~…ん!??」 2020年12月03日 カテゴリ:修羅場勘違い 57 :スカッとする修羅場まとめ 2012/02/23(木) 21:01:25 O 大学の時、お香にこっていて、線香に火を付けるタイプのものを好んでいた 火はマッチではなくライターで付けていたが、ある日、うっかりそのライターをバッグに入れて大学に持って行ってしまった 「ちょっと誰か火を持ってない?」 とタバコを吸いたくなったゼミの友人に聞かれ、はいとライターを手渡した 「ありがとう」と受け取った友人だったが、タバコを吸いに行こうとして首を傾げ、ものすごい勢いで私を見た 「私ちゃん!?タバコ吸ってるの!?」 絶叫に教授に院生たちがどっと来た 「タバコ!?私さんが!?」「嘘だよな、嘘なんだよな!!」 学科の教授会議にかけられ、全員に厳しく尋問された。もう少しで停学になりかけるところだった ちょうど学生の風紀について問題視されていた時だったので、みんなぴりびりしている時だったから でも、教授たちはみんな忘れていた 「せんせ~私、21歳なんですが・・」 時折、よくて18歳、悪くて高校生に思われていた 今でもよく間違われている。29歳なのに 嬉しい訳がない 年相応に見られたい タグ :大学教授友人タバコライターお香
【本当馬鹿】嫁を怒らせてしまった。→リモートワークが増え、料理をするようになった俺。『最近料理作ってるんだ。嫁より頑張ってるかもw』友人たちの前で調子に乗ったら... 2020年11月25日 カテゴリ:勘違い夫婦円満・不満 75 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/01(日) 10:52:49 ID:Nu.sv.L1 コロナの影響でリモートワークが増え、自宅にいる時間がすごく増えた俺。暇すぎて今まで嫁に任せきりで、した事なかった料理をするようになった。意外と最初から上手くいって、料理するって簡単だったんだ~俺才能あるんじゃね?まで思ってた。先日友人たちと会った時、調子に乗って「最近飯よく作ってる。嫁より頑張ってるかもな~w」的なことを言ったんだけど、同席してた嫁、静かに怒ってた。顔には出てなかったから友人達は気付いてなかったっぽいけど。馬鹿な俺は帰り道で「楽しい会の途中で不機嫌になられても困る」って言った。そしたら嫁「炊事家事と頑張ってるのに、私を下にみるような発言で悲しかった。」って。更に馬鹿な俺は「事実を言っただけ。でも別に嫁が何もしてないとは言っていないからいいだろ。」て言ったのね。俺本当馬鹿。そしたら嫁が笑顔で「じゃあ今度1人で全部やってみてね。」と。夫婦揃って酒飲みで毎週金曜は居酒屋メニューで飲んでるから、金曜日に1人で料理する事に。それが昨日。めちゃくちゃ余裕だと思ってた。思ってたんだけど蓋を開けてみると3品作るのに2時間、5品全部作り終わる頃には3時間以上かかってた。17時半から張り切って作り始めたけど、食べ出すのは21時過ぎてた…。しかも最初に作った物は完全に冷めてたり、献立が炒め物や揚げ物が多くて見た目も悪い。流し場は料理で使った容器や鍋で溢れかえってた。よくよく思い返してみたら、嫁が下処理してくれたり横からアドバイスくれたりで、俺が今までしていたのはガスの前に立って嫁に言われた通りに鍋を振ってるだけだった。嫁は俺が鍋を振り終わる頃には食器を出して直ぐによそえる様に準備をしてくれたり、こまめに洗い物をして食事する頃にはキッチンは綺麗になってる。味付けで使うような調味料もすぐ使えるように横に出してくれて使ったものから直ぐにしまってくれてた。俺はただ子供でも出来るような''お手伝い"をしてるだけだった。食卓に着いて第一声で謝ったよ。俺は初めてキッチンに立って出来た気でいるだけだったって。嫁は笑顔で「美味しく食べよう。また2人で料理しようね。」って。本当反省。俺には勿体ないよく出来た嫁です…。 タグ :嫁料理子供居酒屋家事コロナリモートワーク
【衝撃】その家庭に娘さんはいなかった。→近所に越してきた家から『愛子ちゃん、おいで』『恵子ちゃん、だめよ』と声が聞こえるので娘さんがいるのかな?と思っていたら... 2020年11月19日 カテゴリ:衝撃的勘違い 757 :スカッとする修羅場まとめ 2013/08/04(日) 10:06:11 ID:IkG78g81 犬の名前で思い出したプチ衝撃話 去年近所に越してきた30代くらいのご夫婦 窓を開ける季節になったら家の中の話し声とか漏れてきたりするんだけど 「愛子(仮名)ちゃん、こっちにおいで」とか「恵子(仮名)ちゃん、悪戯はだめだよ」とか聞こえてくるんで 外で遊ばないだけで娘が二人いるのかと思っていた 先日通りで会ったので軽くあいさつして「お嬢さんはお元気ですか?」ってきいたら「え?子どもはいませんけど・・・」って こっちも「え?」ってなって「愛子ちゃんと恵子ちゃんはお嬢さんではないんですか?」って聞き返したら「あ、猫です・・・」 最近我が子にペットみたいな名前を付ける親が増えてるけど 猫に伝統的な女の子の名前を付けていたのもちょっと衝撃だったw そのときに写メを見せてもらったけど、愛子ちゃんと恵子ちゃんはかわいいキジトラさんでしたw タグ :猫キジトラペット犬季節30代近所
高校生がバスで騒いでて妊婦さんがやんわり注意した。高校生「なにオバサン、それ何語でちゅかー?(へんな口真似つき)」「なにヒスっちゃってんの?セーリ?」すると… 2020年11月15日 カテゴリ:勘違いスカッとした話 13 :スカッとする修羅場まとめ 2014/01/26(日) 15:14:11 ID:92Tk50mk バスの中で見た話。 バスに乗ってたら男子高校生二人組(見た目は地味タイプでDQNではなかった)が やけにオーバーアクションで騒いでいて まわりの人にぶつかりまくっていた。 老人とか妊婦さん、子供にも振りあげた手とか足が当たりまくっていて 妊婦さんが、たぶん腹に当たったらヤバイと思ったんだろうけど 「ごめんなさい、ちょっと…」 みたいな感じでやんわり注意した。 そしたら男子高校生たちは逆にテンションがさらに上がってしまい 「なにオバサン、それ何語でちゅかー?(へんな口真似つき)」 「なにヒスっちゃってんの? オバサン生理?」 とか言ってゲタゲタ笑いはじめた。 タグ :高校生迷惑妊婦注意小学生
モヤモヤがノンストップ→どうしても思い出せない。検索しても出てこない。90年代前半によく見かけたシンプルなイラストなんだけど...イラストレーターは外国人だと思うんだけど 2020年10月30日 カテゴリ:スカッとした話勘違い 485 :スカッとする修羅場まとめ 2020/10/21(水) 15:59:00 ID:YK.cw.L1 思い出せなくてもやもやして悩んでるので誰か助けてください90年代前半くらいによく見かけたイラストなんだけど、・シンプルな線で描かれたイラストで、立ち姿の白人の男性.(男の子?)がいつも描かれてる・片方の眉と鼻がシンプルに一筆書きで描かれてる・目はシンプルな点か、縦長の点だったような・たまに犬を連れてることもある・作者は外国人で、キャラクター名ではなくイラストレーターの名前が描かれていたような・オサムグッズではなく、オサムグッズは線が閉じられ色もきっちり塗られているのに対し、 そのイラストはあまり線が閉じられておらず、髪の先だけとかに塗られている感じ検索してもどうも見つからなくて思い出せないんです タグ :イラストレーター外国人イラストキャラクター犬90年代
【新婦の本性】従兄弟の披露宴にて。→『もうこれ離婚するっきゃないかなー』披露宴が終わり、新郎新婦が招待客をお見送りするときに急に新婦が明るく絶叫した。ことの発端は... 2020年10月19日 カテゴリ:修羅場勘違い 875 :スカッとする修羅場まとめ 2008/12/02(火) 01:02:14 従兄弟の披露宴に出席した時の話です。 披露宴にて、久々に親類一同が集合したので会話に花が咲き 「せっかくだし、披露宴の後でどっかの居酒屋に行って飲もう」なんて話になっていました。 そんな私らの会話を、近くを歩いていた新婦の親族が聞いたらしいのですが 何がどう間違ったのか 「新郎の親類一族が、二次会の会場に全員で行くらしい」と誤解されてしまったようです。 ちなみに二次会は、新郎新婦の友人や同僚のような若者が中心で企画されているようなので 両家の親族は参加しないし、そもそも、招待すらされていません。 幹事が誰かも知りません。 しかし、この勘違いが、お色直しで席を外していた新婦の耳に入ってしまったんです。 一緒に席を外した新婦の母が言ったらしいのですが、新婦が激怒。 お色直しを済ませて入場した新婦は、とてつもない不機嫌な表情をして 大袈裟に肩を上下させて溜息を吐いたり、わざと細目でカメラを睨んだり 新郎をヒールで蹴ったり肘でこづいたり。 新郎親類だけでなく、招待客全体が「新婦が変…?」と微妙な空気に包まれたまま披露宴がお開きに。 招待客のお見送りのために、入り口の金屏風前に立った新婦が 新婦友人と顔を合わせた途端 「あーーーーーあーーー!!ってか!!アレか!!こりゃ離婚っすかねーーー!!」と 明るく絶叫し、新郎も慌てるし両家両親もワタワタするしで ものすごく微妙な状態で披露宴が終わりました。 私ら親族は、なんか変だなーと言いながらも近所の居酒屋に移動。 何時間か楽しくおしゃべりしてオヒラキにしたので、その夜は楽しい気分のまま眠れました。 タグ :披露宴結婚式二次会新婦新郎離婚