スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    ほのぼの

    38 :スカッとする修羅場まとめ 2010/12/13(月) 15:58:04 ID:BVW/qBs8
    去年の夏、場所は東京駅の東海道線ホーム。

    平日夜の東海道線。
    始発駅とは言え、座りたいなら1本は電車をやり過ごさないといけない。
    座りたいリーマン・OLをはじめ,、慣れている人間は乗車待ち列で1本見送ってから始発電車に座る。

    この日も同じ、私は乗車待ち列に並ぶ。
    先頭には千葉ロッテのユニフォームを着た兄ちゃん。
    兄ちゃん続いて、OL風、リーマン数名、私と、見慣れた東京駅の電車待ち列。

    と、先頭のロッテユニの兄ちゃんの斜め前に、TDL帰りっぽい女が(以下、クソ女)
    「割り込み?」と、嫌な予感のする私…。

    東京駅の折り返し東海道線は、車内清掃があるからすぐには乗れないのね。
    でも、そのクソ女はドアが開いたらすぐに乗り込もうとした(勿論、掃除のおっちゃんに乗る前に追い出された)。
    ここで割り込みを確信した私達。

    とは言え、注意するにもタイミングが…。
    と思っているうちに、清掃が終わり開くドア。
    列の私達は、「クソ女に割り込ませるか!」とばかりにすぐに乗り込もうとする。


    ところが、チョット事態が変わる。

    953 :スカッとする修羅場まとめ 2008/06/12(木) 22:15:57
     その頃住んでたアパートは玄関前の廊下が狭くて、階段から一番遠い
    部屋の俺は、帰宅時に同じ階の住人がドアあけてるにのかち合うと、
    「すいませーん」とか「失礼しまーす」とか声をかけて、壁際に寄りつつ
    カニ歩きして廊下を通り、部屋に戻ってた

     その日は、引っ越してきたばかりの二つ隣の部屋のOLさんが、
    ちょうど帰宅のタイミングだった
    手に結構な量の荷物を持って、口にハガキか何か咥えたまま玄関の鍵を
    がちゃがちゃやってたんで、俺は声をかけて、カニ歩きで彼女の後を通ろうとした

    俺「うしろ失礼しまーす」
    彼女「んー、うもえんああーい」
    俺「?」
    彼女「!」

     彼女、見た目の印象がクールで、ちょっと話しかけづらくて、それまでまともに
    挨拶もしたことなかったけど、口にハガキ咥えたまま喋っちゃって、「しまった!」って
    慌てた顔が可愛くて、なんか話しかけても良さそうだな、なんてその時初めて思ったんだ。
    などという、久々に思い出した昔話をしてみたら

    嫁「でもあの時のあれはね、”うー、もえんごおーあい”って感じでしょ」だって。

    ニュアンスの違いはよくわからんが、あの時のことはしっかりと覚えてたのな

    746 :スカッとする修羅場まとめ 2009/03/06(金) 16:30:52
    俺が大学生の時に、当時親が町内会の役員やってる関係で地域ボランティアに
    つき合わされ、花見の時の保育係をさせられたのが出会い。
    当時3歳の嫁がおもらししてパソツを交換したので未だに覚えてる。

    それから時々街中で親子連れというかまだ幼児の嫁と挨拶したりしながら、
    俺は大学卒業。就職して遠方に配属。27歳で退職して帰郷。

    大きくなった当時中学生嫁親子と劇的でもなんでもなく買い物中に再会。
    立ち話で俺が大学時代にバイト講師をやってた塾に通ってることが判明。

    俺に貯金があったんで職探しせずにブラブラしてるのを親同志でなんらかの
    結託があったのか、無給で家庭教師させられることに。
    家庭教師後は毎回嫁父と晩酌。
    当時中学生の嫁を、若者が集まるスポットに健全にエスコートさせられること時々。
    たぶん嫁にたかられてた。こっちは無職だったのに。
    俺に見合い話がいくつか持ち上がるが無職なので釣り書き時点でアウト連発。

    3年ほどして嫁が志望高校に無事入学、家庭教師も俺の能力限界に来た頃、
    貯金が心もとなくなり、家庭教師辞めて就職するも、あいかわらず嫁家に時々
    お呼ばれされ、嫁父と晩酌を繰り返す。
    あいかわらず嫁を時々若者が集まるところにエスコートするが、このあたりから
    警察に職務質問されることが時々あり、やっぱおかしいだろ、と嫁とは疎遠に。
    嫁父とは変わらず仲良く晩酌にお呼ばれ続けるが、ここまで嫁への恋愛感情無し。

    さらに5年ほど過ぎて、町内会の花見に参加したら当時21歳の嫁家族も来たので
    宴会に加わった時になぜか嫁と結婚することになり、紆余曲折無くそのまま
    結婚して今に至る。

    16歳の年齢差以外は特に変わり映えの無い話だが、スレタイの「馴れ初め」というと
    嫁のパソツ交換なんで、なんか感慨深いものがある。

    976 :スカッとする修羅場まとめ 2012/07/28(土) 22:37:27 ID:d6VV51Yt
    子供の頃、と言うか多分小1か小2の夏休み

    当時、ウチの近所と言うか空き地に紙芝居のおじさんが来ていた
    俺をはじめ何人かは、お金が無く紙芝居を見れなかった。
    まぁお金の無い子は「紙芝居を見てはダメ」と言うのは分かっていたが
    みんなで遊んでいるときに、紙芝居のおじさんが来て
    遊びが中断。紙芝居を見ない組は待ってるだけ。
    これが残念だった。

    でもって俺が見れない子のために学校から紙芝居を借りてきて
    おじさんが演じていると、少し離れたところで紙芝居を演じ
    見れない子のフォローをした。


    ここから話は現代に飛ぶが
    夏休みの学童保育で、子供達相手に紙芝居をしたところ
    保護者の1人が泣き出し、実は。。。って感じで上記のことを教えてくれた。
    前半の紙芝居を見れず残念な思いをしたのは覚えているが
    後半の学校から借りてきて。。。ってのは、まるで覚えていない。

    ちなみに泣き出した保護者は俺の2つ下の人
    小学校のお兄ちゃんが紙芝居を見せてくれた。
    ってのを園児ながらに覚えていたそうだ(と言うか思い出したそうだ)

    まったく覚えていないけど、俺の武勇伝になるのか?

    115 :スカッとする修羅場まとめ 2011/11/26(土) 15:08:53 ID:LmkODj28
    クリームパンを食べてたら、嫁さんが「一口」というので、渡してあげた。

    そのとき、たまたまパンが裏表になった状態で嫁さんが受け取り、そのまま食べて、
    返してくれたので、自分もそのまま裏表で食べてみたら、

    なに! これ! 全然食感が違う! おいしいぞ!  と衝撃を受けた。

    普通、この手のパンを食べるときって、上面を上、下面を下にしてww 食べると思うんだけど、
    そうすると、舌に触るのは下面の「ザラザラ」したところになる。

    けど、上下をひっくり返して食べると、ツルツルの面が舌に触れて、まず食感が良くなる。

    さらに、パン生地も、鉄板に触れていた下面よりも、卵黄なんかでコーティングされてる
    上面のほうが、クリームの湿気が生地にキープされてて、よりしっとりしてる。

    いままで50年近く、なんの疑問も感じずにもったいない食べ方をしてたんだなー、と
    衝撃を受けました。

    526 :スカッとする修羅場まとめ 2014/02/26(水) 21:24:00 0.net
    どこのスレだか忘れたけど、トメと嫁姑ゴッコしてる人たちの書き込みを読んで
    うちでもやってみようとうちの良トメに話してみた
    良トメもノリノリで
    うちに来て掃除しておきなさい
    冷蔵庫にケーキあるけど食べちゃダメ
    ってメールきた

    うちとトメ家は自転車でも5分ぐらいの距離なので行くのは問題ナシ
    んでトメ家に行ってみるとすっごい綺麗
    どこを掃除すんだこれwって感じで
    しゃーないな、下駄箱の靴を裏返しにしておくかwって糞嫁発動
    ニタニタしながら帰ってきた
    しばらくしたらトメがうちに来てどうしてケーキ食べてないのよ
    ってケーキ持ってきてくれた
    すっかり忘れてただけなんだけど、トメのツンデレっぷりに癒される
    うちでお茶入れて二人でまったりケーキ食べました
    下駄箱の分のトメの仕返しにワクワクしてるところ

    19 :スカッとする修羅場まとめ 2014/04/30(水) 17:43:36 ID:kGV3hgpmk
    ダメってほどじゃないけど、こないだコンビニで買い物がてら公共料金の支払いをした。
    例えだけど7895円だったので、5千円札が欲しかったのと、小銭が程よくあったので13450円でしはらったら、店員さんがぽかーん。
    「え?7895円すけど?」「え?だからこれでお願いします…(あれ間違っちゃったかな恥ずかしい…)」とやり取りして、それで会計を済ましてもらった。
    でお釣りが5555円になるじゃない?したら
    「うぉ!すげぇ!!お客さんかっけーっすね!まじですげぇ!え!?なんでっすか!?」てめちゃくちゃ感動されたw
    かっけーっすね!って、私女ですけどwそして何でって言われてもw
    とりあえず喋り方がダメすぎでしょw

    246 :スカッとする修羅場まとめ 2016/08/22(月) 14:48:42 ID:DhO
    少し前のチラ裏スレで「お昼御飯何にしようかな」ってのに「わんこそば」って返している人がいて
    ネタだな~と笑ったんだけどそれからずっと気になってた
    うちの子、蕎麦大好きなんだよねwなんとか自宅で出来ないかと

    わんこそばの要素として、食べた分の椀を積み上げて後で数えるって要素は欠かせない
    また、大好きって言っても7歳が食べられる量には限界があるので、出来るだけ数を稼げるよう
    通常よりずっと小さいサイズで小分けしたい
    って事でホームセンターや百均巡って選定したのが、ダイソーのミニ薬味入れという使い捨ての醤油皿
    20個100円
    こいつをやはりダイソーのステン乚ストレーの上に並べると、丁度3x6で18個が奇麗に並ぶ
    これを複数セット用意

    昨日昼前に、嫁さんと子供が買い物に行っている間「今日のお昼は蕎麦だよー」と伝えておいてコッソリ準備開始
    つっても蕎麦は椀子そば用の短い乾麺だし、そばつゆは市販品
    薬味はネギ(切るだけ)、大根おろし、長芋(どっちもすりおろすだけ)、天かす、鰹節等簡単なものばかり

    買い物から帰ってきて、食卓に並ぶ蕎麦の小皿の山に目を輝かす子供、腹筋崩壊している嫁さんw
    3人前の蕎麦を茹でたんだけど、結局2/3位子供に食べられてしまったwちょっと見積もりが甘かったか
    でも、美味しそうに食べる我が子を眺めながらチビチビと飲む昼の日本酒は美味かった

    調理技術とかほとんど不要でインパクトがあるので、もし良かったら夏休みの思い出に他のお父さんも試してみて欲しい

    599 :スカッとする修羅場まとめ 2015/09/12(土) 11:39:22 .net
    昨日言ってみた

    高校で出会って、嫁からのストーキング期間半年を経て
    半強制的に付き合い初めてから結婚三年目に至るまで、
    よく考えたら自分から言ったこと無いのに気がつき決断。
    色々セリフ考えてたけど結局真っ白になり、後ろから抱き締めて
    愛してる!って言うのが精一杯だった。
    すると嫁号泣!落ち着かせて話を聞くと色々自覚は有ったらしく
    付き合うのも同棲も結婚も進路まで自分が俺を引き摺り回して、
    自分だけが幸せなのではないかと不安だったそう。
    俺は、嫁とのこれまでのこと全部を最高に幸せなことだと思っている。
    だから心配いらないよと言うとまた号泣。本当に言って良かった。
    Youtubeでまとめ動画みた時からこのスレいいなと思ってた。ありがとうございました。

    因みに号泣の後直ぐ開き直り、なら大丈夫だねと耳元で「赤ちゃん欲しいな」と囁かれ
    モゲにモゲました。

    240 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/21(金) 00:25:11 .net
    お盆で帰省して親戚一同集まってさ
    そしたら嫁は一番年下で若いのに、子どもたちのことまとめて面倒みてるのよ
    本来なら愚痴スレにでも書き込みそうなほど酷い有様だったんだけど、嫁は文句ひとつ言わずに子どもたちの面倒みてた
    子供は3歳とか4歳なのに、母親より俺の嫁大好きになっちゃって
    俺も懸命に子供の相手しててさ、でもやっぱり嫁にはかなわない
    なんだろうな、子供って柔らかくて温かい女忄生が本能で好きだよな
    俺がいくら相手しても「お姉しゃまがいいー!」って嫁引っ張りだこ
    なんか久々の長期休暇なのにさ、子供にとられたみたいで嫉妬しちゃって
    家に帰った後、ベッドで寝不足の身体を休めてる嫁に言ったんだよ
    「嫁のことが大好きだ。一番愛してるのは俺だけだ」
    そしたら嫁、起きてたみたいで、はぁーと大きなため息をついた後言ったんだ
    「それがどうしたの?
    きみが私を好きな以上にきみのこと愛してるけど?」
    言われた瞬間、俺の中で涙腺崩壊した
    「ごめんな、ごめんな、守れなくて、大変な思いさせて」
    「きみがあんなに育児熱心だとは思わなかった、私が来て欲しいって思った時、ちゃんと来てくれた
    私は自分が母親になれるのか、ずっと不安だった
    けど、きみとなら、ちゃんと責任をもって子育てできる」
    嫁は子供はまだいいと言ってたけど、そんな不安を持ってるなんて知らなかった
    嫁は俺以上に思慮深くて、責任感が強くて、色々抱えてたんだと知って情けなくなった

    その後すぐ、無事に赤ちゃんを授かった
    嫁の腹でスクスクそだった赤ちゃんはかわいい女の子だ
    嫁に愛してると伝えた日から一年、嫁は赤ちゃんの手を握り、幸せそうな顔をしたまま二度と目を覚まさなかった

    今年、娘が嫁の命日に彼氏を連れて帰ってきた
    結婚するんだ、一番にお父さんとお母さんに聞いて欲しくて、一番に報告に来たんだよ
    って
    あぁ、俺と嫁の育児は、無事に終わったんだ
    娘達と墓参りに行って伝えてきたよ
    「嫁は立派な母親だ、ありがとう、いつまでも愛してる」と

    このページのトップヘ