298 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/24(木) 11:07:16 ID:2Wv
流れ無視ですみません。
34♂結婚5年目子無、フルタイム共働き。
買い物・料理・後片付け等の台所仕事全般を私が担当しています。
二人とも忙しさに大差ないし、元々の得手不得手を考慮して双方納得の上
決めたことです。
そんな我が家の状況に対して、周りの女性.(主に同僚)の反応は大別すると次の2通り。
「メシマズ嫁もらったんだ。ご愁傷さま!」
「そんなわけない。ちょっとやっただけで何から何までやってる顔して。
男ってそうだよね」
ただの分担なので別にほめてほしいわけではないのですが、ここまで攻撃される
筋合いはないし、妻をさげすまれるのもとても不愉快です。
最初からこのようなプライベートなことを話さなければよかったと
後悔しています。
女性.の方に聞きたいのですが、この人たちはどういう心理なのでしょうか。
これがいわゆるマウンティングというやつなのでしょうか。
だとしたら私に対して?顔も知らない妻に対して?
(結婚式は親族だけだし、今の部署は結婚後に異動してきたので
式の写真見せたりもしていません)
論破したりしたいわけではありませんが、自分をどう鎮めたらよいかわからず
もやもやしています。
34♂結婚5年目子無、フルタイム共働き。
買い物・料理・後片付け等の台所仕事全般を私が担当しています。
二人とも忙しさに大差ないし、元々の得手不得手を考慮して双方納得の上
決めたことです。
そんな我が家の状況に対して、周りの女性.(主に同僚)の反応は大別すると次の2通り。
「メシマズ嫁もらったんだ。ご愁傷さま!」
「そんなわけない。ちょっとやっただけで何から何までやってる顔して。
男ってそうだよね」
ただの分担なので別にほめてほしいわけではないのですが、ここまで攻撃される
筋合いはないし、妻をさげすまれるのもとても不愉快です。
最初からこのようなプライベートなことを話さなければよかったと
後悔しています。
女性.の方に聞きたいのですが、この人たちはどういう心理なのでしょうか。
これがいわゆるマウンティングというやつなのでしょうか。
だとしたら私に対して?顔も知らない妻に対して?
(結婚式は親族だけだし、今の部署は結婚後に異動してきたので
式の写真見せたりもしていません)
論破したりしたいわけではありませんが、自分をどう鎮めたらよいかわからず
もやもやしています。