スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    色々

    238 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/18(土) 19:42:08 ID:3W2
    ※長文嫌いな人はスルーで。フェイクあり。

    元仕事関係者で気が合う女友達でもあるA子(55歳)が、
    11年交際した内縁の夫、元部下B男(39歳)と破局した。
    きっかけは、2014年に私を含む3人が一緒に仕事をしていた
    デザイン事務所社長が病気で亡くなって事務所を閉じたこと。
    A子は社長の片腕で、30年来に渡る家族ぐるみのつきあい。

    職と家族に近い身内を失ったA子はメンタルを病んでしまい、
    毎日泣いてばかりの引きこもりになってしまった。
    B男は数年前に事務所から独立して自分で有限会社を起ち上げ、
    自宅兼事務所という形で在宅で仕事。

    最初はA子を必タヒで支えたものの、家事以外は一日中TVを観て、
    ときどき社長を思い出しては号泣、という状態が1年以上続き、
    そのうちB男の精神も参ってA子に嫌悪感すら抱くように。
    そして今年の2月、とうとう別れを切り出したそうだ。

    ところがA子は「なんで急に!もっと早く話し合ってほしかった!」
    と逆ギレしてB男を責める。実際は2014年、一緒にいた私と共に
    「もっと外に出て人に会って元気になって」と励ましたはず。
    でもA子は「新しい人と知り合いたいと思わないし出かけるの億劫」
    と暗い顔で答えるだけだった。おそらくそういうやり取りを何度も
    繰り返して、ますますA子への愛情が冷めてしまったのだと思う。
    それでもA子が定職に就いて自立するまでは同居という形に。

    でも、55歳でブランクがある人が就けるデザイン仕事は難しく、
    今もまだ定職が決まらず細々とアルバイトをやっている程度。
    A子は一度大病を患って、その後遺症で杖がないと歩けないので
    できる仕事はデスクワークに限られてしまう。
    メンタルの弱さとその部分がネックになっていて、B男はA子に
    強引に出ていけとは言えない苦しい状態。

    468 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/23(木) 05:17:52 ID:knO
    某まとめサイトで
    従兄がロシア美人と結婚したキッカケが迷子の道案内だった
    みたいな記事を読んで、ドラマみたいな話だと思っていた。先日、駅で待ち合わせをしていると前方にインドとかあっち方面っぽい見た目の男忄生2人組がスマホ片手にあちこち指差しながら首を捻っていた。
    道に迷っているのかな?とは思ったが、どうせ言葉通じないだろうな・・・と声をかけられずにいた。すると1人の青年がそんな2人を見付け「どうしたの?道に迷った?」と日本語で声をかけた。
    青年に何やら話しかける男忄生、聞こえてくる言葉は少なくとも日本語ではなかった。どうするのかと思い横目で観察していると青年は「ここ行きたいの?あー、うぉんちゅーごーでぃすぷれいす?」と発音なんて知ったこっちゃねぇとでも言わんばかりの片言な英語で答えた。
    男忄生が笑顔で首を縦に振ると青年は「おっけーおっけー。れっつごー、かもんかもん」と先導し始めた。青年に付いていく男忄生2人。
    数分後、友人が待ち合わせ場所に到着し良い物を見たと言ったので話を聞いたら彼らの事だった。
    友人が見たのは、青年が男忄生2人をシティホテルに案内した所で男忄生は感謝の意を伝えるのに握手&ハグ。青年は「おう、気にすんなって。んじゃ、はぶあないすでー!」と手を振りそのまま立ち去ったそう。
    友人は「俺なんか日本人相手でも案内なんて出来ないのに、あの人すげぇわ」と軽く感動していた。
    例の記事の従兄がどんな人なのかは分からないが、この件の青年のように困っている人に自然と手を差し伸べられるような人なんだろうな。ああいう人が運命とかそういうものを引き寄せるんだろうな。と考えさせられた。
    ちょいと早起きし過ぎたので書き込んでみた。

    486 :スカッとする修羅場まとめ 2013/10/15(火) 16:30:11 ID:otSZ0r7C
    数年前、自分がブライダルの仕事をしてた頃。
    その日は土日で数組の挙式披露宴があった。
    私は挙式も接客も自分の担当が途切れ、ぷらぷらとロビーに向かって歩いていた。
    すると後ろからばたばたと礼服を着たおっさんが走ってきて私に
    「おいっトイレはどこだ!!」
    と叫ぶように尋ねてきた。
    私は焦って
    「この廊下を出入り口の方まで進んでいただいて、右側クロークの手前にございます」
    と答えた。
    おっさんは真近のパントリーの扉に突撃しようとする。
    「そちらではありません。もっと先です!」と叫ぶとおっさんは不自然な動きで走って行った。
    通り過ぎる瞬間に異臭…すでに上着でお尻抑えてるし。

    私が一緒に行ってトイレに案内したほうがよかったのかもだけど何となく遠慮してほしい雰囲気だったからその場で見送った。
    その後は職場に戻りただ祈った。
    コンシェルジュが衣装を貸して欲しいとか汚れを落として欲しいって来ませんようにと。
    自分は衣装室勤務だったからおっさんと再び顔合わせたら吹き出さずにいられる自信がなかったよ。
    その日はそれからおっさんの話を聞くことがなかったんだけど、あの人どうしたのかな。
    私のというよりおっさんの修羅場ですね。

    780 :スカッとする修羅場まとめ 2016/05/29(日) 14:19:31 ID:qQD
    10年付き合った人と婚約したが事故で片腕を亡くした婚約者の幻疼痛で急に
    怖くなって婚約を解消した人の話を読んだんだけど、スレではまあ仕方ないって感じだったけど、
    ※欄は報告者を罵倒する※がほとんどだった。
    私は婚約者が事故で片方の足の膝から下を切断したのが原因で婚約を解消した。
    まあ責める人も理解を示す人もいろいろだったけど、
    付き合っているときからバイクを辞めてほしいとお願いしていて、
    婚約する際にも私含め私の両親からもバイクに乗り続けるなら婚約はしないという事だった。
    結局本人がもうバイクは乗らないと決めバイクを人に譲る前に遠乗りして
    その時に軽自動車に当てられて膝から下を失ってしまった。
    本人はきちんと交通ルールを守っていたし過失はなかった。
    私も事故当初は仕方がないと思ったし、支えていけると思ったけど、
    何がというわけでもなくある日突然本当に足のない彼が怖くなってしまった。
    理由はわからない。でもある意味大変な目にあった彼を助けなきゃというハッチャケから
    さめたんだと思う。
    彼の家族というかお父さんは仕方がないと言ってくれたけど、妹とお母さんからは
    ものすごく責められた。
    共通の友人たちからはわかるといってもらえる人責める人それぞれいて
    何もかも煩わしくなって両親が家を売って母方の実家があるところに引っ越しした。
    最近になって同窓会の連絡があった。新しい連絡先は友人に一切教えなかったけど
    業者に頼んで探してもらったらしく幹事の人から連絡があった。
    私は同窓会の出席はしない旨返事をした。
    そしたら次の日の夜彼の妹から電話があった。
    彼の妹は当時私を責めて周りに私の悪口をたくさん言ってしまったが、
    私がバイクはやめてほしがっていたということや彼が約束を破って遠乗りに行ったことを
    私の友人の妹から聞いたそうで、色々申し訳なく思っているとのことだったが、
    彼の妹と母親が私の悪評を流したせいで、いろいろ大変だったことは確かだったし、
    私の両親も嫌な思いをさせられたのにいまさら謝られてもはい、そうですかという気持ちにはならないし、
    あなたのお兄さんと付き合って婚約までしていたこともきれいに忘れたいと思っているのに、
    もう連絡してこないでほしい。
    そういったらあの事故の後、家族が止めるのも無視して彼はバイクをやめず、
    また事故を起こし、高機能障碍を負ってしまったそうで、
    当時の私の気持ちを考えると非常に悪かったと思うようになったそうだ。
    彼の両親も妹も現在彼の介護というか、いろいろな形で彼を支えているそうだが
    彼の激しい物忘れと癇癪が大変であのころ私が言うようにバイクをやめていてくれたら
    悪いことが何も起こらなかったかもしれないと思うと私にどうしても謝りたかったといわれた。
    いくら言い訳をされてもせっかく苦労して手に入れた家を売って引越ししなければいけなかった両親のことを
    考えると許す気にもなれなかったし、私自身色々ありすぎて赦す気持ちにはなれない。
    なんかつらつらと書いてしまったけど、当事者でもない人間から責められるのって
    ものすごく傷つくし、なってみないとわからないこともたくさんあるってことを書きたかった。
    くだらないことを長々と書いてすいませんでした。

    939 :スカッとする修羅場まとめ 2016/05/31(火) 00:36:30 ID:OjJ
    衝撃スレに書くほどじゃない小話なのでここに書く。
    昔某大河ドラマにハマってたんだけど、そのドラマが時代考証で物議を醸してた。
    で、N○Kは反日!っていう人たちが大量発生してた。
    私は「確かにその時代考証はどうかと思うけど、ドラマ自体は面白い」
    というスタンスだったのでずっと視聴していた。
    視聴率も歴代最悪だったし世間の受けは悪いしマスコミにもバッシングされてたけど
    何故か私はハマってた、まあいまでも好きなんだけどね
    (ただその時代考証が物議を醸して、叩かれる原因になったのはホント悔やまれると思う)

    そのドラマにはオウムが登場するんだけど、
    「この時代の日本にオウムがいるわけない!捏造だ!反日N○K!」って人が結構いて衝撃。
    オウムがこの時代にいたという記録は日本書紀はじめいろんなのにあってググればすぐ出てくる。
    反日を糾弾=自分は愛国者、と言っているのに日本書紀も読んだことないのか、
    ググることもしないのか、と驚いた(自分はたまたま読んだことがあったので知ってた)。
    日本書紀を読んだことがないのがおかしいってことじゃなくて、
    愛国者を気取ってるのに本当は自国の歴史に興味がないこと、
    ちょっとのことでも調べない姿勢にびっくりした。

    774 :スカッとする修羅場まとめ 2015/11/15(日) 23:17:27 ID:CHUAuhL+.net
    10月に友人と山のキャンプ場に行きました。
    そしたら、そのキャンプ場で結婚式&披露宴が行われていました。
    新郎新婦はタキシードとウェディングドレス。
    招待客もキチンとした服装で、恐ろしいほどキャンプ場と合わない。
    河川敷でのBBQもやりにくそうでした。
    当日の曇り空に加え、夕方になると山は寒く、
    薄着の女忄生陣はガタガタと震えていて、見てて気の毒になった。
    その上、前日に発生していた台風が、
    進路をキャンプ場の方へ変えてしまった。
    暴風雨が直撃して、川が増水したら怖いので、
    私達は予約していた宿泊をキャンセルし、帰る事を決めました。
    ところが、結婚式組は帰らないらしい。
    キャンプ場のトイレで順番待ちをしていたら、
    招待客のお姉さん達が、
    「何でキャンプ場で結婚式なんだ!」
    「寒いし、台風も来てるし、最低最悪!」
    「祝儀取って、BBQって信じられない!」
    「バンガローに複数で宿泊って、ふざけんな!」と
    愚痴られていました。
    私なら、新郎新婦と縁切りするなと思える、結婚式でした。

    727 :スカッとする修羅場まとめ 2019/04/01(月) 05:48:54 ID:No02uaFl.net
    暇なんで書いてみる。

    仕事中にヘマして転んだ。ふと指を見たら変な方向に曲がってて修羅場。「骨折か脱臼?」と思って反射的に引っ張って入れた。「脱臼」みたいで、関節が入ったから少し仕事してギブアップ。
    この一連の流れが最初の修羅場。


    後日、俺の記憶での証言と事故現場にいた同僚の証言が違うと会社から言われた。

    「???」となり、立ち会いの元で社内の監視カメラの映像みたら俺の記憶と全然違ってた。
    ここで第二の修羅場。

    笑って「あれ?」なんて誤魔化したが、未だに改変された記憶が残ってる。幸いにも管理者が「そんなこともあるだろ」と言ってくれたが、「前例がない」とか問題になったらしい。



    で、俺は洗剤とゴムのアレルギーがある。職業病ってやつね。
    テーピングか湿布のどちらかで、アレルギー発生。痛いわ痒いで辛かったのが第三の修羅場。

    読みなおしたら、そんなんでもない気がしてきた。ちっちゃい修羅場で申し訳ない

    889 :スカッとする修羅場まとめ 2009/04/21(火) 18:55:56 ID:i2C7amBS
    祖父の代から住んでいる俺の実家がやけに広くて部屋数も多いんだが、
    中学生の頃、滅多に行かない座敷にカラクリ扉と、
    庭には封鎖されて小屋で隠している出入り口を発見した。

    おかしいなと思って祖母に聞いたら、
    「あう?うちはもともと遊郭だったのを買い取って住んでるんだよ」と。

    遊郭には警察が突然訪れるため(ガサ)、番人みたいなのを配置して、
    客をカラクリ扉から裏手へ招いて、庭にある出入り口から逃がすんだと。

    あまりにガサが入るんで、経営者が売りに出したのを祖父がちょうど買ったらしい。
    祖父は「遊郭の名残を消したいな」という気持ちから
    カラクリ扉の前に仏壇を置いて隣の部屋を物置にして、
    出入り口は小屋で隠してしまったそうで…。

    てっきりただの「古くてでかい家」だと、かれこれ20年も思っていた。

    220 :スカッとする修羅場まとめ 2013/10/27(日) 13:52:51 ID:KuDX0ogK
    帰国した海外生活者の友人が教えてくれた話
    仮にローラちゃんとしますが、彼女にはパパが2人ママが2人いる
    実父母養父母ではない
    あるレズカップルがどうしても子供が欲しいと友人の𣎳モカップルに相談
    向こうも子供が欲しかったので、カップルの一方通しが子作りをし、見事女忄生は出産
    なのでパパママとは別にその配偶者(?)もパパママとなるらしい
    なのでパパ2人ママ2人
    それがみんなで仲良く一つ屋根の下に暮らしているという
    まだローラちゃんは赤ちゃんなので分からないが、成長したらどうなるのか

    「それってありなの?」
    と友人に聞くと
    「だってアメリカだもん。何でもありの国よ」
    と平然と言われた
    そんな友人もパートナー(同棲中の彼)には彼がおり、その彼とも仲良くしている
    今度3人で結婚するとのことで招待された
    地元で挙式するが、この招待受けた方がいい?

    756 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/12(日) 02:12:59 ID:Zhm
    ただの吐き出し。スマホからごめん、落ちはない。

    1/3
    中学3年に上がる直前親の都合で転校した。
    転校前の学校では男女共にそこそこ友達がいたけど
    転校先では無理だった。私のようなド田舎娘が
    ヤンキー集団に馴染むことはできなかった。
    転校先はまさに 【学級崩壊】って感じ。
    生徒が教師をいじめて入院に追い込んだのが
    武勇伝です!!みたいな。先生も授業中泣くし。
    クラスは荒れに荒れててどうにもならなかった。
    男子は小型テレビを教室に持ち込んで授業中に
    テレビゲーム、女子はヘアアイロン使ったり
    ファッション誌読んでたり。
    教室なのにバスケットボールが飛び交うのも普通。
    女の先生とかは泣いて震えながら板書してた。
    怖い先生の時はみんなこっそり漫画読む程度だったけど
    やっぱりそれでもなにかしら悪さをしてた。
    私は周りみたいに授業中にゲームしたり
    アイロンしたりってできなかった。
    別に真面目ちゃんじゃない(どちらかというと不真面目)
    だったけど、みんなの輪に入りたくなかった。
    板書する先生の背中にバスケットボールぶつけて
    ゲラゲラ笑う人達と一緒になりたくなかった。
    そうしたら今度は私もいじめられるようになった。

    このページのトップヘ