スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    ペット

    686 :スカッとする修羅場まとめ 2008/09/17(水) 23:48:11 ID:ECRFDdcs0
    マイ和み犬と子供注意


    近所の公園に犬の散歩にやってきた10歳位の男の子
    男の子は手に持っていたリードを地面に置き、散歩バッグから一個のボールを取り出した
    何をするのかな?と思い見てると男の子がボールを低く投げた
    投げたボールを犬に取らせる、っていう事をしたかったのか、男の子はボールを投げた後、犬を見た
    犬は投げられたボールを不思議そうに眺め、男の子の顔を見た
    男の子の言いたい事は判らないけど目が合ったのが嬉しいのか、尻尾をバタバタと激しく振るだけ
    男の子は心底ガッカリしたような表情で犬の頭を撫で、地面に置いたリードを持ち数歩先にあるボールを回収した後
    寂しそうに公園を後にしていった

    431 :スカッとする修羅場まとめ 2009/08/31(月) 12:41:32
    猫注意


    ばーちゃんちは猫飼ってるんだがそのうち1匹は膝の上が大好き。
    この間もばーちゃんちに行ったらばーちゃんが椅子に座ってすぐ猫が乗ってきた。

    「もー暑いから降りなさい」

    といって猫を下に降ろしたのだが

    婆「最近足腰が痛くてーペチャクチャペチャクチャ」 猫「じーっ…」
    婆「そうそう庭にゴーヤなってるから持っていきなさいペチャクチャ」 猫(膝に飛び乗る)
    婆「最近の政治はどうのこうのペチャクチャ」(ナデナデ) 猫(うっとり顔でゴロゴロ)

    婆「あら?!あんたいつの間に膝に乗ったの?!」 猫「ニャー」
    私「wwww」

    慣れって怖いなーとなごんだ。
    動物飼ってる人には当たり前かもしれん。すまん。

    216 :スカッとする修羅場まとめ 2011/06/17(金) 00:41:20 ID:mLK8jwlb
    猫がボットンに落ちた。

    猫同士で追いかけっこしてボットン。自力で這い上がる。
    仕事から帰って来て抱き上げたら、体がカピカピしてて気付いた。
    洗いながらえづいた。抱いたことを思い出して再び、えづく。
    それからボットンを被せ型の似非洋式に変えた。
    しかし父が蓋を閉め忘れ、興味を示した別の猫が覗き込んでボットン。
    朝、起きて気付いた。このまま汲み取られたらどうしようとパニックになるが
    父が力業で救出。ホッとしつつも、これから取れたてホヤホヤを洗うことを
    思うと胃液が込み上げ、洗いながら矢張りえづく。
    それから程なく、更に別の猫が魔の便器に吸い込まれる。
    厳重に閉めていた蓋を、わざわざ自分で開いて落ちていった。
    こいつ、重病でエリザベスカラー付けてんだよ、どうすんだよ…。
    仕方ないので、汲み取り用の蓋を開けておいたら、自力で外へ脱出。
    最初からそれが狙いだったようだ。

    という訳で、我が家のボットンは、計3匹の猫を餌食にしたのであった。

    852 :スカッとする修羅場まとめ 2013/02/17(日) 09:05:03 ID:EHSBOpFw
    10歳くらいの頃、野良子猫をまとめて3匹ひろってきた
    ある日いなくなった。しばらくは、悲しくて猫をさがしまわりつづけてた
    母猫のところにもどったのかなあと、なんとなく思っていた

    23歳くらいのとき、酒に酔った祖母が「あの猫を捨てにいったときは切なかったねえ」と発言
    母は「あっ!この子には秘密にしてたのに!!!」
    私ポカーン

    その時点から13年も前だから、猫はもうタヒんでいるだろう
    商売してるのに猫をうろうろさせて迷惑をかけただろう
    家族が猫を捨てたのだけど、私が猫をひろいさえしなければそんなことをさせずにすんだだろう

    いろいろ思うけど、なによりショックで傷ついたのは、私に秘密にされてたことだった
    疎外されていたのはショックだった
    ちゃんと、家では飼えないと説明してくれれば、理解できた。猫にちゃんとした飼い主をさがして上げたかった。

    あれから更に10年くらいたった
    まだ忘れられない
    子供相手でも、大切なことはきちんとはなす、あるいは墓までもっていこうとおもう

    同僚が、幼稚園の息子の飼い亀がタヒんだが、いなくなっちゃったことにしている話しを昨日きいてフラッシュバックした
    子供でもタヒはわかる。弔いもわかる。疎外と不信感がつらいから墓まで持って行って!と力説してしまったORZ

    526 :スカッとする修羅場まとめ 2012/11/15(木) 15:07:12 ID:UAn7P/NB
    ちょっと話がそれますが、去年の冬にあった出来事

    去年の冬に実家のコタツのヒーターを新しく交換したんだよ
    スイッチも(入⇔切)からボタンを押すタイプに変わったんだけど
    そしたらその後からコタツの切り忘れが多くなったって言うようになって
    まぁまだ慣れてないからじゃね?みたいな話をしたんだよ
    後でよくよく考えてみると新しいヒーターは強制の5時間タイマーになってるのに切り忘れ?って事でまさか不良品か?なんて思ってた

    少し経って実家にしばらく滞在してるときに分かった事なんだけど
    昼間にコタツをつけない状態で本読んでたんだ
    そしたら後ろから「ピッ」って音が聞こえて振り向くと

    うちの猫がコタツのスイッチ入れてました

    正直いって衝撃だったわ、犯人お前かwwwwwって普通に突っ込んだのはいい思い出
    ボタン押すだけって猫でも出来るのな

    246 :スカッとする修羅場まとめ 2016/01/06(水) 02:08:12 ID:zzT
    猫&ゴミやしきの住人に注意しに言ったらロシアンの親子がいて4匹いて一匹のけ者にされててしかも小さかった。
    可哀想だからどうにかしろと言ったら あーゆうことはよくあるんでw とか ブスだしメスは避妊もたかいから川にでも流しますよ~なんてなめたこと言われて私ちゃん激おこ。
    じゃあ私が連れてくといったらヘラヘラして飼育しても弱いから育たないよ?
    あ、代わりに捨てにいってくれるんですかねーなんていってた。
    ふざけんなバーカー!
    四匹は売約済だからどうでもよかったんだろうね。
    すぐに洗って病院連れていったら母体感染で耳ダニがヒドイ。
    耳掃除を毎日やってるけど4本真っ黒。
    つれてきて二ヶ月だけど二回しか鳴かない。
    調べたら元々鳴かないはサイレントキャットみたい。
    ひとのかおをジーと見てちょこんとしてる。
    3ヶ月の筈が走り回ったり、変なところにトイレもしない賢い子。
    今まで野良で手加減知らずのあばれっぷもんしかしらなかったけど
    この子は常に申し訳ないって態度がすごくて猫パンチもキックも力弱めで明らかに人間に気を使ってるのが分かるよ

    もっと住人にあそびなといってもキョトンとしてる。たまにヨチヨチ歩いて外見てる。
    人の膝が好き過ぎていたいがためにトイレ我慢するので定期的にトイレつきのケージに戻す。
    もりもり用を足してお尻なめてからまた来る
    寝るときは自分でケージに入って寝てる。

    ゴミやしきが回覧板回しに来て目が合うなり猫逃亡するわ相手も「しかしブスだねー!」って失礼だぞ!

    可愛いなあ…もう猫は飼わないつもりだったのに悔しい。

    また20年の奴隷生活がはじまってるよぉ

    67 :スカッとする修羅場まとめ 2018/06/05(火) 21:35:46 ID:Odg
    犬の話を二つ。

    一つは、小雨の中、買い物に行こうと車を運転してた時。
    赤信号で一時停止中に、ふと歩道を見ると、左前脚を……なんて言ったらいいのかな?
    幽霊の絵みたいに折り曲げて、ひょこひょこ歩いてる中型犬がいた。
    「首輪はしてるみたいだけど、逃げてきたのか?」
    「って言うか車にでも轢かれたのか?」
    「もしかして前足折れてる?」と頭の中を一瞬よぎり、そのまま見捨てるもどうかと思った時
    犬の数メートル後ろを、男子小学生3名が、私と同じく犬を見つけ
    「あれ、足折れてるんじゃん?」「えーマジ?可愛そう」と犬に近寄ろうとした所
    犬が「あ、やべ」って顔して、普通に走って逃げて行った。
    折れてるのでは?と思った足は、しっかり地面に足着けてたから、折れてる訳ではない…と思いたい。
    子供に捕まるかも?と思って必タヒで逃げたのかもしれないけれど、それにしても普通に走ってたな。

    二つ目は、我が家の犬。
    私は朝起きると、とりあえず庭の犬に「おはよう」と窓をあけて挨拶するのだが、いつものように挨拶しようと
    窓に手をかけ庭を覗くと、目を見開いたまま瞬きもせず、横たわる犬の姿が!
    「えっ?えっ?何どうした?」と思ったが、おじいちゃん犬なので、もしやお迎えが来てしまったのか?と思い
    「犬!」と叫びながら窓を乱㬥にあけると、その音に驚いた犬が、飛び起きて「なに!?」って顔された。
    生きてて良かったでけど、なんで瞬きもせず固まったように横たわってたのかは謎。
    犬も足を投げ出して、呆けたい気分になる時があるのだろうか……。

    138 :スカッとする修羅場まとめ 2006/09/01(金) 07:47:33 ID:hPgaJ4PD
    昔うちで飼ってた犬の武勇伝。
    夕方、近所のでかい公園に柴犬のモモ(当時七歳♂)を連れていった。
    ドッグランにモモを放し、自分はベンチでぼーっとしてたらいつのまにかモモの姿が消えてた。
    小一時間探していると、ドッグランからかなり離れた薄暗い道でモモを発見。
    しかし何やら様子がおかしい。よく見ると側に中学生くらいの女の子がしゃがみ込んで泣いてた。
    モモは彼女の顔をしきりに舐めている。女の子を助け起こして事情を聞くと、
    つい先程癡漢に襲われ、胸を楺まれまくっていたところ
    女の子の叫び声を聞き付けたモモが癡漢を追い払ったらしい。
    癡漢のケツとふくらはぎにかぶりつき(よく見るとモモの口に
    血が付いてた)、ゴウゴウと吠えたてて追い払ったそうな。
    後からすぐに警察を呼んだものの結局癡漢は捕まらなかった。それがちょっと残念。

    帰宅して先程の出来事を家族に話すと、モモは親父にベタ褒めされ、
    母に沢山ご褒美をもらい、後からお礼に来てくれた女の子にキスされてた。
    一方俺は妹に「モモは頑張ったのにあんたは何やってたの?」となじられ、
    一人部屋に戻って女の子で抜いた

    380 :スカッとする修羅場まとめ 2006/09/05(火) 03:32:12 ID:EPYf+SkI
    ついこの間の話なんだが、実家に帰郷していたオレは、ひさびさの地元だったし、あんまり帰ってこれる機会もないからのんびりすごそうと思っていた。
    ある日、母親といっしょに2匹の犬の散歩に出かけたわけだ。犬はチワワでだいぶ小さい。オレと母親とで一匹ずつリードをもってド田舎をてくてく歩いていると、うしろからすごいいきおいでなにかが飛び掛ってきた。
    それは大きな犬で、あっ!と思ったときには、そいつはうちの犬に噛み付いて振り回した。
    とっさにオレはうちの犬を助けようと向かっていったが、次の瞬間、その犬は口にくわえたチワワを放してオレに噛み付きやがった。
    オレが噛み付かれているうちに母親はチワワを救い出し、オレもなんとかやつの口から逃れた。
    ふとみると、少しはなれたところに小さい子どもが3人いて、何にもできずにこちらを見ていた。犬にリードがついているから、その子どもたちが散歩中に離してしまったのだろう。
    オレはその子どもたちにリードを蹴り飛ばして
    「さっさとつかめ!もう離すな!うちは三丁目の○○っていうんだけど、親に謝りに来るよういっとけ!」
    と言って、泣きじゃくる母親を慰めながらとりあえずうちに帰った。噛まれたチワワは血だらけで、抱き上げると痛そうにないた。
    すぐに姉と母が動物病院に連れて行ったところ、命に別状はないようだが、前足がタテに大きく切られ、わき腹の骨は骨折していたようだ。
    目の前で振り回される愛犬と、それをみて泣き叫ぶ母親の光景は地獄絵図だったよ。

    784 :スカッとする修羅場まとめ 2016/12/28(水) 04:44:08 ID:P9S
    フリーランスになって三年経った今年の夏、うさぎを飼い始めた
    有り難い事に好きな事を仕事に出来て、生活も安定して来たんだけど、
    毎日毎日家で仕事、仕事、仕事で、人とも会わないし人と話さない日も多くて
    精神的にも押し潰され掛けてた時に何か動物と暮らそうと思い至って出会った

    ペットショップで元の値段の四分の一になっても家族に迎えてくれる人もいなくて
    それ所か人に怯えて顔も見せてくれなくて震えてるうさぎ見て考えさせられた
    仕事は好きだけど引き籠もってばかりいて、勤め人だった頃より人と会うのが億劫で
    疲れてても、好きな事を仕事にして羨ましいとしか言われない自分を見てる気分だった
    その場で顔も見ないで飼う事にして、必要な物も全部買って、飼育方法勉強した
    最初は怯えてたけど、成長が止まってたみたいで、成長期じゃないのにうさぎは成長
    毛並みもつやつやになって、顔も仕草も愛くるしいし、とても賢くて元気
    私も生活に潤いと張り合いも出来て、人と会う元気も出たし仕事も前より楽しい
    我ながら夏とは別人みたいだし、うさぎも別のうさぎみたいになってるのが可笑しい
    とてもいい出会いだった

    このページのトップヘ