スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    アパート

    330 :スカッとする修羅場まとめ 2018/11/02(金) 00:31:28 ID:Y3yZT5yA.net
    もう20年近く前のことなんだけど、通勤途中で見かけた修羅場

    住んでたアパートから最寄駅に向かう途中に小学校があって、フェンスの外から校庭を伺っている体格のいいおっさんが目に止まった
    「何してんだろう?」と思いながら歩いて行くと、そのおっさんがバッと校庭の中に飛び込んで行った
    あっけにとられつつも、通勤の途中だったので、そのまま小学校の方向に近づいて行ったら、さっきのおっさんが泣きながら女の子を抱きかかえて、こちらに向かって走って来た
    抱きかかえられていた女の子も顔をぐちゃぐちゃにしていたから、泣いていたんだと思う

    すれ違う時、女の子が「おろしてー」「やめてー」と言ってるのに気がついたけど、なすすべがなかった
    おっさんは、路肩に停めてあったシルバーの車に女の子を押し込んで、車を急発進させた
    呆然と見送っていたら、学校から先生が2人出て来て、1人は次の信号の辺りまで走って追いかけて行った(でも車はとっくに見えなくなってた)
    もう1人は、何か私に話しかけたそうだったけど、校庭から出て来たもう1人の先生に呼ばれて急いで戻って行った

    私が見ていたのはここまで
    誘拐か?と、1日中ニュースを気にしていたけど、それらしい報道はなかった
    でも好奇心が抑えられなくて、仕事帰りに小学校の正門前のコンビニに立ち寄ってみた
    そこでバイトしたことがあって、オーナーとは気心が知れていたのと、確かオーナーのお子さんの1人が小学生くらいの筈だったから、もしかしたら何か知っているかもと、その日の朝目撃した出来事について話してみた
    するとやっぱりオーナーの末っ子ちゃんが在校生で、しかもその事件を受けて、小学校では緊急保護者会があったそうだった
    とゆーか、私が目撃した女の子のお母さんは、そのコンビニでバイトしてた

    304 :スカッとする修羅場まとめ 2009/10/19(月) 11:37:21 ID:3osK7qASO
    今日はいい天気だなぁ・・・

    昔、アパートの前に停めてある自転車のカゴの中に財布が置き忘れられてた。
    ソッコー札だけ抜き取り(少額しか入ってなかった)財布はドブに捨てた。


    数日後、多分財布の持ち主である隣の隣の部屋の住人がタヒんだ。
    自杀殳だった。


    4 :スカッとする修羅場まとめ 2019/07/26(金) 19:06:35 ID:XAQhfrUt.net
    俺の家の隣でいま新築の家が建築中なんだけど
    暑いし窓あけっぱにして昼間にネトゲしてる時に職人の声が聞こえる

    「あ、やべ寸法違うわ」
    「あ~大丈夫大丈夫、多少は大丈夫」

    「うわ、柱割れちゃいました」
    「あ~大丈夫、隠れるところだから」

    「あら?これまた寸法違います」
    「あ~まあ、まだ大丈夫じゃね?」

    「こんの木材は中がすけてません?」←これは意味不だった
    「あ~ヤバいかな?まあ、いけんじゃね?アリ居るか?」←アリが蟻で脳内変換して怖!!って思ったから覚えてたw

    他にもいろんなヤバそうな会話が聞こえて来たけど新築なのに大丈夫なの?
    これが新築とかじゃ普通なの?
    親父に聞いたら「関わったら損するだけだから見なかったことにしとけ」といわれた
    けど他人事だけどいま現在俺の良心って意味での精神的修羅場。


    46 :スカッとする修羅場まとめ 2018/11/13(火) 02:46:58 ID:2q24cJTc.net
    夜中に友人と電話で話していたらインターホンが鳴った
    オートロックのアパートだからエントランスにカメラ付きのインターホンがある、はずなのに直で部屋のドアのカメラ無しのインターホン
    私も友人も不審に思い、出ないでいたらすごい勢いでドアを殴る音が
    電話越しの友人もヤバいと言う程で、当事者の私は開けたら杀殳されると思うくらいに激しいもので、このインターホン連打とドア殴りは30分程度続いた

    次の日、部屋を出るとルーズリーフのような紙に手書きで警察署の宛名の警告書?のようなものがドアノブに
    内容を要約すると

    1.声がうるさいと匿名で110番があった
    2.話を聞きたいが出なかったので管理会社に連絡する
    3.場所と時間を慎んで電話をすること

    この警告書に担当者の名前や連絡先は書いていないこと、個人情報の観点なのだろうが匿名と言いつつオートロックのエントランススルーしてきていること、何より命の危険を感じる程のインターホン連打とドア殴打からなりすましを疑った

    警察に相談したところ出動歴はあるらしく(担当者夜勤明けで連絡とれないらしい)、管理会社に連絡するとそのような苦情はきていないという
    ちなみに声についてはそれなりに気を使ってぼそぼそと喋っていたし、話していた友人も普通に話してるくらいの声量だったと言っている

    もし警察だったとしても、ルーズリーフで警告書作るの?
    そして夜中にオートロックのアパートのエントランス入れてもらってピンポン連打してドア殴打するものなの?
    とりあえず警察と管理会社には相談したけど後どうすればいいんだ……怖くて碌に眠れねぇよ……

    225 :スカッとする修羅場まとめ 2016/08/05(金) 21:05:51 ID:oQX
    夏休みに入ってから困ってる

    先月にアパートの一室に家族が越してきた
    その日から間もなく、仕事から帰宅しエントランス入ろうとしたら
    そこで遊んでたらしい新入居家族のこどもらしき子から、「いまお母さんいません!」って言われた
    そのときは言ってる意味がわからず「そう、大変だな」と言ってそのまま帰ったんだけど、
    じっとこっちを見てて不思議だった

    どうやらその子、アパート一棟を一軒の家として認識してるらしく、
    言ってしまえばアパート一棟をまるごと「ぼくの家族が引越した新しいぼくの家」と思い込んでるらしい

    たしかにこのアパートは昔のある建造物を改築してアパートにしてるもので、
    一軒の家だと言われれば完璧にそう思える
    部屋数も少なくて住人も少ないしな

    そして夏休み
    ついに「ぼくの家だから入らないで」
    と面と向かって言われた
    まだアパートと認識してないのかと思ったが……まあ、一から説明してあげたよ
    「ここはアパートでみんなの家、おれの家(部屋)もこの中にあるんだよ」と

    それでも「入るな、入るな」と押し出そうとしてくる。半泣きで
    必タヒでおうちを守ろうとしてるんだなと思ったけどさ…
    仕方ないから隙をついてスルリと帰宅したんだけど
    そしたら大泣きしてママを呼びに行っちゃった

    ママさん曰く「何度説明してもわかってくれない」ってさ
    このままではママさんもおれも、他の住人も困るし、
    それにこどもも、認識としては「ぼくのおうちのはずなのに知らない大人たちが勝手に入ってくる」なんだろうなと思ったらちょっとだけ可哀相に思えてくるし…

    どうしたもんだろうか

    937 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/07(金) 18:12:37 ID:cS0
    元彼が家賃を滞納しているらしく、昔同棲していたアパートの管理会社から私宛に電話が来た。
    「とうの昔に名義変更してますけど」と言って確認してもらったところ、どうも元彼の野郎が
    「緊急連絡先:(私の名前) 続柄 婚約者」と書いて提出していたらしい。
    管理会社の担当者が謝りながらも、元彼さん電気もガスも水道も滞納してる!と教えてくれた。
    管理会社の電話にも出ないし、部屋にも戻った形跡がないそうだ。
    うちに何か火の粉がかかるか?と聞いたら、保証人になっている元彼父親のほうにいくので
    (私)さんは気にしないでくださいだと。


    元彼と別れたのは2年ちょい前のこと。
    当時同棲していたアパートの契約者は私だったので、私がそこを出る際に契約者を元彼に変更をした。
    だが後日、管理会社に緊急連絡先を聞かれた元彼は、自分の実家ではなく、私の連絡先を教えたそうだ。
    「婚約者は転勤で一時的に出て行っただけ。戻ってきたら結婚する」と言っていたらしい。

    私の旦那が「お前は頭に血が上ると暴言を吐くので、大人しく俺に任せなさい」と元彼に電話してくれた。
    携帯の番号はもう消していたけど、たまたま元彼の両親からもらった年賀状が残ってて
    実家の電話番号が書いてあったので、そっちにかけたら元彼父が出たので元彼につないでもらった。
    今、旦那と元彼が話してる。(現在進行中)

    さすがは本職の弁護士、ねっちょり嫌らしい口調で元彼を責めているよ。スゲー。

    30 :スカッとする修羅場まとめ 2012/03/21(水) 23:58:59 ID:j9CAaSPr
    いまだに若干トラウマになっている泥ママの話。

    当時、自分は学生で3階建てのアパートの2階に住んでいました。
    上に住んでる人は若い夫婦と赤ちゃんの3人家族。
    とてもいい人で、仲良くしてもらっていました。
    冬休み前、部屋でレポートを書いていると上の階からドタンバタンと
    大きな音が聞こえて、普段そこまで大きい音がしないので
    珍しいなと思うと同時になんかあったのかな?と不安になり、
    一応様子を見に行こうと部屋を出ようとすると上の部屋から
    「やめて!泥棒!」と言ったような声と、何か分からないけど怒鳴り声が聞こえてたので
    大慌てでベランダを開けると、キャアアアア!!!という悲鳴が聞こえ
    上から女の人が降って来ました。
    落ちて来た女の人は、どういう訳か私の部屋のベランダに落下。
    しかも頭から。
    ゴッと鈍い音がして、みるみるうちにベランダが血の海に。
    茫然としていると、隣に住んでいた同じ大学の人がベランダ越しに顔をのぞかせ
    警察と救急車に連絡をしてくれました。
    上から落ちて来た人は同じく3階に住む子持ちの母親でした。

    どうやら部屋にやって来て、子供のおもちゃや洋服を無理矢理持ち出そうとして
    言い争いになり、ベランダ伝いに逃げようとして落ちたようです。

    泥ママは命に別条が無かったのですが、旦那さんと子供は逃げるように引っ越し。
    (結構な慰謝料を貰いました。)
    私はショックで2日ほど入院。
    (めっちゃくちゃ厳しい先生だったけど、この時ばかりはレポートの提出期限を延ばしてくれた。)
    部屋は冬休みに引き払って引っ越し。
    被害者の家族も私と同じ時期に引っ越しをしました。
    あの事件以降、一時期窓から外を見るのがダメになってしまったり
    最上階にしか住めなくなったりと散々な目に遭いましたが、
    当時隣の部屋に住んでいて警察と救急に電話をしてくれた彼と結婚が決まったので
    厄落しの為に書き込みをしてみました。

    31 :スカッとする修羅場まとめ 2018/05/11(金) 11:28:59 ID:F8R
    愚痴まじりの相談をさせて下さい
    大学1年、女です
    学食で何度か隣になっただけの先輩(男性.です)に目を付けられました
    名前も学部もわかりません
    最初は偶然よく隣になるだけだと思っていましたが、四度目の時に「アパートに来ないか」といきなり言われました
    全然知らない人なので驚いてその時は「これから授業なので」と逃げました
    翌日は学食に行かなかったんですが
    翌々日に行くとその人が寄ってきて「日曜なら講義がないからいいだろう」とまた誘ってきました
    「講義がなくても知らない人の家には行きません」と言うと
    「これから知り合うから大丈夫」
    「忙しいんで無理です」
    「じゃあヒマな日を教えろ」
    髪をさわってきたのでまた逃げました
    その後は学食以外でも(探されているようです)追いかけられるようになりました
    「彼氏がいます(嘘)」と言っても「俺は気にしない」「彼氏と別れればいい」と話が通じません
    学生課に相談に行ったんですが
    「名前と学部がわからいことには…」もっともです
    しかし私のほうから調べたり、名前を聞いたら興味があると思われそうで…
    友達は「はっきり迷惑だ、嫌いだ近寄るな、と言え」派が3で
    「そういうタイプは拒絶すると逆上するから刺激せず逃げたほうがいい」派が7です
    過去に同じような目にあった子はほぼ皆「刺激するな」と言います
    飽きるまで逃げ回るしかないんでしょうか?
    びくびくするのに疲れました

    490 :スカッとする修羅場まとめ 2018/08/27(月) 19:28:24 ID:guI0PfDa0.net
    俺バカだから文章下手です

    嫁とはレス1年目の頃、スマホチェックしたら嫁が浮気していた
    子供も生まれたばかりで嫁とは離婚したくなかったので間男だけ追い込みかけた
    そうとも知らず嫁は、突然間男と音信不通になってアカラサマに憔悴している
    そんなに間男のことが好きだったのかと思い
    嫁を自由にしてやることにした
    子供もを俺親に預けて嫁をデートに誘った
    行き先は間男が入院している病院
    嫁は「お友達の見舞い?」と聞いてきたので
    俺「お前にとって掛け替えの無い人の見舞いだよ」と
    間男の部屋まで案内した
    嫁は誰だろう?と頭傾げながらついてきた
    入口の名札見ても誰かはわからない様子

    674 :スカッとする修羅場まとめ 2015/07/05(日) 17:59:26 ID:UkOUt/Ko.net
    以前、前スレで書き込みをした社長が逮捕された会社の部下のいない管理部長です。
    社長の件とは全然関係ない修羅場について語らしてください。

    ご察しの方も多いと思いでしょうが、うちは建築業中心で不動産業も営む会社で、
    自社所有のアパートなどを賃貸している。一応、自分が管理の責任者だけど、水がでない
    とかそういったトラブルは自社の職人さんや下請けに対応させるし、家賃の滞納は、
    保証会社を付けているので、そっちで解決してもらうということにしている。そんな
    わけで自分は管理としては大した仕事はしていない。

    ところが、以前、ある部屋の賃貸の仲介をしてくれた会社の担当者から電話があった。
    その部屋を借りている女子大生の親(連帯保証人)から電話があって、娘と1週間以上
    連絡がとれない、日曜日に部屋を見に行きたいとのことだった。管理会社の担当者
    も、その部屋に足を運んだが、何度、チャイムを押してもだれも出ないし、携帯も
    全然でないという。仲介会社といっても管理自体を任せているわけではないので、
    部屋の鍵のうち1本はうちの会社で預かっているから、一緒に来て部屋を開けてくれ
    といわけだ。

    鍵を預かっているのでしょうがないと思いつつ、日曜出勤が嫌なので、グダグダ言って
    いたら、担当者が嫌なことを言う。「部屋の中で倒れているかもしれない。もし,タヒんで
    いたらもっとやばい」

    冗談じゃないと怒って、日曜出勤をすることになった。

    このページのトップヘ