スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    キチママ

    • カテゴリ:
    95 :スカッとする修羅場まとめ 2011/10/17(月) 13:02:37 ID:G0XIW39t
    フードコートのマックでポテトM120円クーポンを使った。
    会計終わって横にずれたら後ろに並んでたベビーカーママ「連れなんで、そのクーポン私も使います。それで1つ」
    店員「申し訳ありません、1枚につき2つまでなんで…(私2つ買った)」
    ケチ「なによ、そのくらい融通きかせなさいよ。」
    店員「申し訳(ry」
    ケチ「もう2度と利用しないわこんな店!」
    ってどっか行った。
    連れじゃない事を店員さんに伝えたら「ですよねぇ?」ってお互い苦笑い。
    商品もらってフードコートでたらさっきのママに話かけられた。「ねぇ、まだクーポンあるでしょ、くれない?」
    もう2度と利用しないんじゃないのかよ。
    断りたかったけど、しつこそうだったし、時間くってポテト冷めたら嫌だったから「このクーポンでよければ」とクリップで留めてたクーポン束を出した。それをバッと奪い取られお礼も言わずフードコートに向かっていった。
    あげたクーポンは先月までの期限切れ。
    店員さんがんばれ。その後どうなったかは知らない
    ってスレチだったらごめん

    440 :スカッとする修羅場まとめ 2010/11/29(月) 20:35:15 ID:Z0MMI0z7
    ケチスレから参りました。
    でも相手はキチ外ではないし何も盗まれていないのですが、該当スレも思い当たらないので吐き捨て。
    携帯からなのでご不便をお掛けします



    先日。
    平日の昼下がり、私一人で細々と家の事をしているとチャイムが鳴る。
    出てみると近所のママさんで、深刻な話しがあると言うので招き入れた。
    (彼女の事はAさんとする)
    因みに、Aさんは別段変わった噂などは聞かないし、普通の身形の普通のご近所さん。

    とりあえずAさんの言う深刻な話しというのをリビングで聞く事に。
    以下要約。
    ・Aは私の夫に○イ○されて妊娠してしまった
    ・堕胎しなければならないが、お互いの立場もあるので、内密に堕胎費用50万を用意して欲しい

    79 :スカッとする修羅場まとめ 2010/08/24(火) 08:35:10 ID:6tKnW2C8
    >>66
    それの逆で?嫌な目に遭ったことがある。
    とあるスポーツのパブリックビューイングに家族で行って、
    試合終了後に司会者(そのスポーツの元プロ選手)
    とのじゃんけん大会があった。

    商品がスポーツ観戦チケットの回、
    スポーツ用品の回などあり、
    最後は5000円分の商品券が5つという回。
    じゃんけんがすすんで残りの人数はうちの子含めて6人。
    ここから司会者とではなく6人でじゃんけんとなり、
    先に4人決まって残ったのはうちの子と中学生くらいの男の子。
    そしたら男の子のお母さんらしい人が
    「その子さっき負けてたのに前に出てる!
    ずるだからうちの子の勝ちにしろ!」って出てきた。

    遅だしになってないかとか、凄く注意してみていたし、
    勝ち残ったのはうちの子の実力だったので、
    このやろーと反論しようと思った瞬間司会者が
    「終わった回とお間違えですね~
    このお嬢さん一番小さく見えたんで(とは言っても小学生だが)、
    この子が付いてこれるペースでと思ってずっと見てましたよ~
    引退したとはいえ観察力は衰えてませんよ~
    はい!!漢なら!女なら!!一回勝負!!!
    じゃーんけーんぽんっ!!」
    って言ってくれて、無事勝利。司会者さんに惚れた。

    154 :スカッとする修羅場まとめ 2018/10/11(木) 23:11:53 ID:9ev
    20代平成生まれのゆとりの私
    ゆとりゆとりって30代40代からネタでもなんでもバカにされてきたけど
    そのバカにしてくる30代40代の人の子育ての方がゆとりよりヤバイと笑えない
    学習塾で働いてるんだけど、びっくりするほど宿題ができる子が少ない
    無茶な量を出してるわけではない
    あくまでその日やったことを記憶にとどめて定着させておくための復習
    私は「2日以内に、30分から1時間以内にできる量」を心がけて出している
    日頃からきちんと知識が定着してる子なら15分、そうでなくても1時間あれば終わる量にしている
    たったそれだけのことができない
    小学生の頃に復習が癖づいてない子は中学生になってもまずやらない

    158 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/25(木) 14:25:47 ID:ygIuiNhS.net
    私は子梨なんですが大丈夫でしょうか?
    泥スレと悩んだのですが何も盗まれていないのでこちらに投下。
    スレチだったらすみません。

    恐らく近所に住むママさんに独身ケチ女と言いふらされ困ってます。(既婚者なんですが子梨だから?)
    人形で遊ぶのが趣味で屋外で写真撮ったりしてるんですが
    普段は人に見られるとただの危ない女にしか見えない可能性.が高いので
    月に1回か2回あまり人がいない時間に短時間撮影をしてるのですが
    たまたま小学校が休校だったらしく女の子に見られてしまいました。
    女の子が話しかけてきたので少し話し、人形の事も聞かれたので答えたらうちに遊びに来たいと言われました。
    知らない子だし、神戸であんな事件があったばかりなので
    「おばちゃんちだけじゃなくて、知らない人の家に行ったりついて行ったりしちゃいけないよ」と諭したのですが
    それからゴミ捨てに行く度に多分その子の母親と思われる人から
    「たくさんオモチャがあるならうちの子に見せてあげて」
    「一つくらい良いでしょ。千円くらいなら買い取るわよ」
    (ゴミ袋のハギレを見て)「ぽぽちゃん(?)の洋服も作って」
    「子供にオモチャ見せびらかして触らせてくれないなんてケチ!だから独身!」
    などなど言われて本当に疲れます…。


    慣れていないので長い上に読みにくくすみません。
    千円じゃ人形の靴すら買えないって…

    703 :スカッとする修羅場まとめ 2010/07/13(火) 12:14:58 ID:Ok1rWWUd
    先日、気持ちの悪い人に遭遇したので吐き出させてください。

    独身喪女です。
    幼馴染とファミレスお茶をしていたときに(私の)弟は今どうしてるの?という話に。
    弟は一度就職したけどまた学生をやっているのでそれを話して、
    一人暮らしだし色々と物入りみたいで結構ほいほいお金を貸していたら数十万になってた
    借用書も書いてないし返ってこないかもしれないけどあんまり気にしてないやーw
    と笑ってたら「あんた相変わらずブラコンすぎるね」と苦笑されました。
    弟は私に似なくて格好良く、スポーツマンで自慢の弟。
    そして私は過去の病気で子供は望めません。
    それもあって甘い姉だと自覚はあってもついつい甘やかしてしまいます。
    本人はちゃんと将来就職したらお金は返すと言っているけど正直どっちでもいいかなと。
    そんな私のことをよく知ってる幼馴染は「しょうがないなー」という感じの反応。
    ここまでは別に良かったんです。

    そうやって食後にジュース飲みながら談笑してたら
    突然30代後半くらいの子供を連れた女の人が来てテーブルに伝票を置きました。
    私たちが???となっていたら「一緒にお願いしますね」とにっこり。
    「え?」と思って呆然としてたらそのまま店を出て行こうとしたので
    慌てて伝票を持って追いかけました。

    408 :スカッとする修羅場まとめ 2016/10/26(水) 19:16:24 ID:jfs
    初めての書き込みです。sageってこれで合ってますか?

    子供の育て方間違えた気がします。
    子供は中2なんですけど、なんていうか「物語」に対する欲とか理解力っていうのが全然無いんですよね。
    だから一緒に映画見に行っても、説明されない部分がいまいち理解できなくて楽しくないみたい。
    だからお恥ずかしながら、子供に映画を見せたいときは家でDVDで、しかも私が横で解説を挟みながら見ることになります。

    心当たりは正直あって、見るものや読むものに制限かけすぎたのかなーと。
    アニメとか漫画はディズニーで、ジブリはもののけ姫とかちょっとグロイ部分もあるし、OKとNGは作品による感じ。
    暴力とかエ〇チな描写があるものは子供に与えたくないと思って、それが正しいと思ってました。

    いったん切ります。

    247 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/07(木) 20:50:30 ID:rlL
    相談させて下さい。

    3日ほど前、幼稚園で娘がA君という男の子に滑り台の1番上から突き落とされて顔、腕、膝に擦り傷と痣&頭を数針縫う怪我をしました。
    担任の先生によると、誤ってぶつかってしまい…などではなく、あきらか故意に突き飛ばしたようです。
    (先生が見ている目の前での出来事だったそうなので恐らく間違いないです。)
    その日の夜にA君のお母様から一応謝罪があったのですがそれがLINEで、「今日は息子が娘ちゃんに怪我をさせたみたいですね。ごめんなさいね。お休みなさい。」の一言。
    我が子がクラスメイトに頭を縫わなければならないような怪我をさせたのなら両親揃って直接家まで謝罪に来るのが筋ではないでしょうか?
    来れないにしても普通LINEであんな軽い感じで済ませますか?
    別に土下座されたい訳でもお金が欲しい訳でもありません。
    ただちゃんと顔を突き合わせて「すみませんでした。」と一言言ってもらいたいだけなんです。
    改めてきちんと謝罪して欲しいとA君両親に要求するのはモンペですか?

    770 : スカッとする修羅場まとめ 2012/06/04(月) 23:46:30.98 ID:frrqiBEa
    では、書かせていただきます。1年ほど前の話です。 

    当時の年齢 

    俺:高2。
    家族は両親、妹(中学生)、弟A、弟B(小学5,3年)、妹幼稚園 
    変なママさん(Aさん)は40歳くらい?
    子供は一番下の妹と同級生の子(A娘)と、
    小学3年の弟と同級生の子(A息子)。旦那さんはいる 

    一年ほど前の4月に、妹の通う幼稚園に転入生がやってきた。

    28 :スカッとする修羅場まとめ 2009/10/14(水) 09:02:29 ID:00lUj70C
    先日ママ友3人で、フリマに1ブース共同出店してきました。
    1ブースを3等分だし、あまりたくさん持っていけないということと、
    楽しかったら次回はひとりで出店してみようと思っていたので、
    子供の服と小物、バッグやアクセなどの中古品だけを並べました。
    でも、何も売れなかったら悲しいので、新品のブランドタオルセットを10箱くらい持って行き、
    出店料と交通費くらいは稼ぐつもりでした。
    で、タオルセットを大きなダンボールに入れて後ろのほうに隠しておきました。
    お昼も過ぎて客足もピークくらいのときに、やっぱりタオルを持ち帰るのが馬鹿馬鹿しくなって、
    売ってしまおうとダンボールを開けようとすると、明らかに軽い。
    つか、封をしていたガムテープ剥がそうと手をかけたら、ガムテープごと箱が浮いた!
    当然中身はカラっぽでした。
    「えええーーーっ!!!」と驚きの声をあげながら周囲を見渡すと、
    ママ友のひとり(ママ友A)が明らかにキョドってる。

    このページのトップヘ