スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    トメ

    560 :スカッとする修羅場まとめ 2018/03/06(火) 23:07:05 ID:juSuTckD.net
    長文失礼。放置ではない上に、身内の話だからこのスレ向きなのか迷ったが。
    義兄が家に全く帰ってないらしく、トメが義兄仕事終業後に尾行して、ねぐらにしてるアパートを突き止めたらしい。
    その後、何を調べたんだかアパートの住人が女忄生だったと分かった。ここまででも、よーやるわ。って思ってたんだが、
    トメと義兄嫁がそのマンションに凸するとかで、幼稚園男児2人(3歳と5歳)をうちでみとけと突然連れてきた。
    うちの子は12歳と1歳の姉妹で、お姉ちゃんがもう小さいお母さん状態なので、普段は妹と上手に遊んでくれているが、
    従兄弟とはいえ、やんちゃ盛りの男児など盆正月の短い時間しか相手にした事もないので家の中は嵐がきたようだった。
    お姉ちゃんは玩具欲しがる歳でもないから、赤ちゃん向けのものしか置いてないことに文句ばかり言うし、とにかく走り回って危ないし。
    夕方置いていかれて、夜ご飯もどうするか分からないから連絡したら、まだ義兄達が帰ってこないから頼みます。だと。はぁ??!
    勿論用意してないから、市販の冷蔵ピザ焼いて食べさせといたけど、結局会えなかったらしくまた別日で凸するとか言ってる。
    トメ曰く、子どもをそんな場には連れて行けないでしょうが。賑やかでよかったでしょ、次もみてやってよ。だと。
    お断りだよ!!!!

    825 :スカッとする修羅場まとめ 2020/03/15(日) 23:35:01
    この時期なのに旦那がトメに親戚の葬儀に呼ばれて、私は止めたけど旦那は参加した(感染者でてる県)
    そしたら久々に行った実家にコトメ(北海道在住)がいて、1か月前から母子共々コロナ疎開してるって言う
    それ聞いた瞬間プッチーン

    こっちは生活できないから危険をおかしても乳幼児を園に預けて仕事いってるのに、旦那放置で実家に避難とか甘えすぎだろ
    旦那には「親に甘えすぎ、旦那にその内愛想つかされるよ」って言ったけど怒りが収まらないわ
    ちなみにトメは過去に私が子にインフルエンザの予防接種しただけで、過保護とかディスってきた糞
    コトメがそんなことできるの未就園児のうちだけだよねーとも言ったけどトメコトメ結託して私をディスってるからほんとはらわた煮えくりかえってる

    771 :スカッとする修羅場まとめ 2007/05/26(土) 03:15:27
    何かっつうと嫁子批判
    「仕事なんてしてるから、どうせ家事なんてしてないんでしょ?」
    「今の若い人は…ねぇ?嫁子さん(ハァト)」
    「嫁子が○○できなくても、しかたないわよね。嫁子さんのご両親のしつけが悪かったんだか(ハァト)」
    とバカにするトメ。

    トメの大嫌いな蜘蛛、しかも大人の掌サイズのヤツがたまたま私がトメ宅滞在中に家のなかに紛れ込んできた。(トメ宅の裏は山。)

    私は昆虫が平気なので、すかさずティッシュで蜘蛛を掴み
    「トメさん!トメさんの嫌いな蜘蛛を捕獲しましたからね!」とトメに見せに行った。

    大声で奇声を上げながら家中を逃げ惑うトメ。
    「トメさんのために捕獲したんですってば!」と蜘蛛を持ったままトメを追い掛ける私。
    涙を流しながら爆笑しているウトと旦那。

    それ以来、トメがいらんことを言ったら「また蜘蛛捕まえに行きますか?」の一言で大人しくなるwww

    29 :スカッとする修羅場まとめ 2007/07/10(火) 19:53:44 0
    トメに呼び出されて、
    掃除はキッチリだの、息子ちゃんの栄養面だの
    グタグタと言われた。横からコトメ2人も一緒になって攻撃。
    確かにトメはシャキで、掃除も完璧、料理もうまい。
    散々文句言われた後
    「親にどんな躾されたの?片親だから、たいした教育うけてないんでしょ
     嫁として失格」
    とまで言われてあまりにもむかついて

    「じゃあ、アレはなんですか?」
    って菓子むさぼってるコトメ2人指差してやった。
    「アレって?」
    と怪訝そうにするトメに
    「あの口に菓子ほおばってる出戻りのスネカジリと引きこもりのニート
     あいつらは何だ?って聞いてるんです。
     親の躾がぜんぜんなってない。
     私が嫁失格なら、あいつら人間失格ですね。私、帰ります」
    って義実家飛び出してきた。

    スッキリしたけど
    もう二度と義実家の敷居はまたげないな…。
    別にいいよ、DQだもん。

    11 :スカッとする修羅場まとめ 2017/04/28(金) 09:50:11 ID:izc
    回り回って、新婚の義弟嫁に届け!
    第一子が産まれた時、赤ちゃん好き(ぬいぐるみ的な意味合いで)の姑が一人で面倒をみたがった
    本当は姑に赤ちゃん預けて私が働くと思ってたんだって
    なんで育児経験のない姑に預けないといかん!(姑はその姑に子供を預けて仕事した)
    でもある日の里帰り、玄関先で手にお金を握らされて赤ちゃん奪われて鍵かけられた。
    「そこまでして面倒見たかったのか、しょうがないね」
    と旦那と二人でお昼を食べに行った(1000円では吉野家しか入れなかった)
    1時間もしないうちに帰ってみると外まで赤ちゃんの泣き声が響き渡ってて
    玄関には鍵がかかってるし、旦那は合鍵持ってないしでパニック
    トイレの窓が空いてたので入り込んでみたら、そこには大泣きの赤ちゃん
    ベッドの柵が上がってなかったので落ちる寸前だった(当時生後2ヶ月)
    「こんなに泣いてるのに?姑さんは?もしかして倒れてる?」
    と不安になったのは一瞬。横のソファーでいびきかいて寝てる姑発見。
    こんな婆と二人きりにさせた私を責めた。そして二度と預けないし二度と来ないと宣言した。
    しかし今度はアポなし訪問が続いたんだ
    飛行機の距離に引っ越すまで週2,3のアポなし訪問は続くし、なんだかんだ言って子供を取り上げては
    なんかしらの怪我をさせて返すっていう繰り返しだった

    あれから15年経ってるから少しは成長してくれてるかもしれない
    でも出産を控えてる義弟嫁、そして旦那実家近くに済む義弟嫁
    姑は悪い人じゃない、悪い人じゃないが、駄目な人だ。気をつけてくれ

    102 :スカッとする修羅場まとめ 2019/12/31(火) 01:31:34 ID:QUQpdW1o0.net
    うちの母に贈ってくるお歳暮やお中元の
    宛名の苗字(要するに私の旧姓)を間違えられる。
    それも何回も。

    今まで姑に「ん?」と思うことをされても
    私たち親子は「地域差や習慣の差があるから」と流してきたことが多々あった。
    姑はその差が少しも許せないみたい。
    誰かに何かをいただいた時は母は手紙でお礼を伝えてきたのだけど
    「荷物が届いたらすぐ電話するのが常識だと嫁母に言っとけ」と夫に怒り狂いながら電話をしてきて
    母が電話と手紙で謝ったことがあった。

    でも今年のお歳暮も苗字が間違ってたことで、なんかもう疲れてしまった。
    母子家庭だからなめられてるのかなーと思うことは何回かあったけど
    同郷の三男の嫁のお母さんのことはやたらと褒めちぎってたり、純粋に苦しい。

    長文でごめんなさい。。

    132 :スカッとする修羅場まとめ 2020/01/02(木) 00:06:27
    姑というか義妹の話なんだけど私達の結婚式の時(1年半前)に当時未婚の義妹に私の成人式で使った振袖を貸すために実家に置いてあったのを両親にお願いして義実家に送ってもらった
    この正月に私の実家に車で帰省する際に借りてた振袖を一緒に持って帰って欲しいと姑から言われた
    去年の正月にも同じような事言ってたけどやっぱり自分達で返すって話になったからもうとっくに返してると思ったし去年の正月の時点で結婚式から半年も経ってたからちょっとおかしいなと思ったけど多分宅急便代をケチったのだろう
    着物もちゃんとクリーニングしてるのか不安になってきた
    義妹も自分でやれや
    振袖なんてもうこの先着ることないけど祖母から買ってもらった大切な物だから1年半も返してもらってなかった事にすごく腹が立ったしそれをたんたんと伝える旦那にもモヤる
    うちの親(妹)がごめんとか一言でもあれば少しは気が収まるのに
    非常識な親に育てられたから無理かクソが

    817 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/23(土) 10:48:34 ID:zhWo/Ooe.net
    先日夫が大量のそうめんと(40束くらい)大量の醤油ボトル(5本)を義実家からもらって帰ってきた。

    多分お中元か何かでもらったもので、義実家でも使いきれなかったものだと思う。

    良かれと思ってもらってきたのはわかる。

    でも今の時期にそうめんってもうシーズンオフだし、賞味期限も残り1ヶ月切ってるから、今から毎日食べるペースで食べなきゃいけない。

    醤油もそう。賞味期限残り2ヶ月くらい。2人しかいないのに、たった2ヶ月で5本も醤油を使いきれるわけないでしょ。

    調べたら醤油もそうめんも賞味期限は1~2年らしい。
    ということは下手したら2年くらい前にもらったものを今更くれたってことだよね?


    普通に考えて期限内に消費しきれないものを貰ってくる夫と、何年も前にもらった食品を人にあげる姑にスレタイ。

    251 :スカッとする修羅場まとめ 2019/04/25(木) 10:07:13 ID:B0I7Jz0Y0.net
    2月に実母が亡くなった
    遠方なのと高齢なのとで義父母は葬儀に出席はしなかったけどお香典を頂いていたので
    葬儀関係が終わってからお礼を言いにお香典返しを持って義実家に行った
    そのときに実母が亡くなったときの様子を、笑いながら聞いてた姑は一生許せない

    私 はい、本当にビックリしました。買い物してたら
      「母さんが、母さんがダメになっちゃったよお~」って突然父から電話がかかってきて…
      いつも冷静な父があんな切羽詰ったような話し方をするのを初めて聞いたので…
    姑 「あははは、ダメになっちゃったよ~ってかい」

    そこ笑うトコじゃないでしょうよ
    あの姑の事だから大変だったねとか力落とさないようにねなんて一言もないだろうなと予想はしてたけど
    まさか笑い話でも聞くように楽しそうに話を聞かれるとは思っていなくて予想のずっと斜め上をいってた
    姑はそのあとも
    「葬式で余った香典返しは業者に返品できるんだよ~だから使った分だけ払えばいいんだよ~」
    などといつも通りのどケチ道を私に指南しながら
    終始いつもより饒舌で機嫌良かったのが不快でたまらない

    290 :スカッとする修羅場まとめ 2019/04/28(日) 12:19:41 ID:Ao3XYWjM0.net
    色々あり、出て行く発言したトメ。
    最初は4月中旬。次は4月いっぱいに変更。
    そして本日5月いっぱいに変更。
    コトメが離婚してトメと暮らすらしいので、
    そこはラッキーだったが住むところが決まるま
    で1か月くらいかかるらしくその間我が家に居候
    するそうだ。ちなみにうちは旦那が建てた家で
    トメコトメの実家ではない。
    しかも頭下げてお願いするどころか、住むとこ
    ろ決まるまで行くところないから仕方ないじゃ
    ない!的な態度。しかも生活費とらないだと?
    腹立たしく思う私が器が小さいのか?

    このページのトップヘ