スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    メシマズ

    153 :スカッとする修羅場まとめ 2010/10/22(金) 11:54:30 O
    スカか微妙だけど…
    メシマズのクセに偉そうに料理指南&惣菜配達するトメ
    旦那はそれで育ってきたから、最初は普通に食べてたし
    「母さんも優しさで(ry」と言ってたけど
    最近だんだんマズだって気付いてきたみたいだった

    なので、トメが置いてった惣菜を食べずにそのまま冷凍
    頃合いを見計らいトメの夕食に出す(たまに我が家に飯食わせろと来る)

    私の作ったものと勘違いしたままグヂグヂと文句を垂れたところを
    「それ、お義母さんに頂いたものですよ、冷凍してたヤツ」
    と言ってやった
    「人が作ってやった惣菜を冷凍なんてふじこ!」と逆ギレ?したが
    それ以降惣菜配達が無くなったので私GJ

    357 :スカッとする修羅場まとめ 2019/01/28(月) 10:54:37 ID:6ZsUteO+.net
    姉の作るカレーの不味さが修羅場だった

    10年くらい前、俺がちょっと病気になって、入院までする必要はないけど頻繁に病院に行かなきゃならなくなった
    週2回くらい
    (場合によってはそのまま入院とかちょいちょいあったけど)

    で、当時小4だった姉が俺の通院日の夕食を作る係になったんだが、メニューは大体カレーだった
    最初は普通のカレーだったんだけど、途中から変な味になり出した

    「インドではカレールー使わないから」と
    カレー粉ドバドバの水っぽい、スープカレーと言うのも無理なようなカレーとか
    「そういうのを入れるカレーもあるから(?)」と鰹節の入った舌触りザラザラのカレーとか
    「玉ねぎを沢山炒めると美味しいから」となんか焦げた物の浮いてる苦いカレーとか、まあ酷い酷い
    散々緊張したり嫌な思いしたりして病院から帰って来た後にそんな物が待ってるその状況を想像して欲しい
    俺は食うのを拒否した
    親も怒った
    でも何故か姉はカレーを作り続ける
    「弁当買ってくるから」って言ってあったのに
    冷蔵庫の中身で作られたと思われる不味いカレーらしき物体が用意されてたりして子供心に恐怖を感じた
    病気そのものよりそっちの方が修羅場だったかもw

    俺はその事件で姉を人外レベルのメシマズと認識してたんだが、今作る料理は普通にそんなこと無いので
    小学生ってそんなものなのかなと思って許したけど、しばらくトラウマでカレーを食えなかった件については謝って欲しい
    でもその時の話持ち出しても「やめて!」って逃げられるから未だ謝ってもらえてはいないwwwww

    853 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/01(金) 13:35:07 0.net
    ウチのトメはメシマズなもんで、帰省時は私が食事を作るのを一切引き受けているという現状。
    遠方なので年数回程度で特に負担はなし。

    義兄一家と義兄嫁実家は義実家とご近所で家同士の交流が多く、毎月食事会をしている。
    義兄嫁一家がホストの時は家でホームパーティー、義実家がホストの時はトメのメシマズで外食となっていたんだが
    義兄嫁一家から、経済的負担を減らすためにお互いホームパーティーにしましょうとの余計なお世話。
    焦ったトメが私に食事作りに来てくれと依頼←イマココ

    義実家での食事会、自分の両親も招待されているという状況で、別の兄弟の嫁がいて料理作ってたら気まずい・立場がないって感情がわきますか??
    私が自分の両親を連れて義実家に行って、義兄嫁が作った料理が出てきたら、負担かけて申し訳なかったなと思ってしまうんですが…
    メシマズ料理を披露して顰蹙をかうのとどっちが良いのか悩んでいるところ。

    867 :スカッとする修羅場まとめ 2018/08/20(月) 08:57:38 ID:7mQtglQu.net
    たまにメシマズスレなんか読んでても「ほ~すごい人もいるもんだ」くらいに思ってた
    でも自分の娘が漫画に出て来るような失敗を何度もするのを見て、その「すごい人」が我が家に…と落ち込む
    娘は中学生なんだけど、小3くらいからお菓子作りをしたがり、まあ女子ってそんなもんよね自分もそうだったな、なんて呑気に構えていた
    最初から最後まで一緒にやれば問題ないんだけど、ある日「今日は1人でやるから、お母さんはオーブン以外手出ししないでね!」と言われたのでその通りにした
    結果、仕上がったのは溶岩石みたいな、自称マフィンだった。多分ココアパウダーが混ざり切っておらず、小麦粉も多めorバター少なめだったのかなぁと思う
    しかしこれが数回。材料が無駄!もう1人でやるの禁止!と私は怒った
    だし巻き卵も何度も教えて、ある日1人で焼いてみるというので私が背を向けてた2分ほどでフライパンが火を噴いていた。火柱で換気扇が煤けた
    それ以前にもフライパンを燃やす(焦がすではない)が3回。料理禁止令を出した。
    ここしばらくは夏期講習のお弁当を自分で作りたいということで、付き添いながらやっているが、「この火加減のままベーコン炒めてね」と言ってもやはり途中で勝手に少し強くした
    「いや、このくらいの方がいいかなぁって」
    じゃねーのよ!先人たちの積み重ねた苦労の結果の火加減なんだよ!勝手に動かすなや!と叱りつけた
    メシマズな人って、とことん弱火か強火、とことん人の指示を無視なんだな…と思った。高校くらいからおしゃれ重視でない料理教室でも行かせようかと思ってたけど、行っても変わらないかなぁ…
    我が娘ながら、神経わからん!だ

    432 :スカッとする修羅場まとめ 2009/03/23(月) 19:22:42 0
    自称料理自慢のアレンジャーメシマズトメ。
    連休中にラーメンを食わせられた。
    このラーメン、トメが鳥ガラを買ってきて煮込んで作った力作。
    もちろんコショウなどの薬味なんて作った人に失礼!そのまま食べなさい!おいしいのよ!って感じ。
    なぜこれを、と言うと超料理上手の兄嫁が訪ねて来ていたから。
    「息子ちゃんたちはこのラーメンじゃないと嫌って言ってたのよね!」と鼻息荒く…
    味は、まあご想像通りです。
    私は3度目なのでウェ~となりつつも、まあ適当に食うしかないか…と我慢して食べていた。
    相変わらず味が無い上にスープに得体のしれない何かが浮いてて臭い。
    夫と義兄は理由をつけて逃げた。後で〆ようと思いつつ、水を飲みながらかきこむ。
    トメが席を外した時の会話。

    兄嫁「なあ弟嫁ちゃん。これって何?新手の嫁いびりなん?」
    私「え?」
    兄嫁「いやだってこれめっちゃまずいやんか。お前らはこれでも食ってろって事?
    しかも味なんかなんもないのに塩も醤油もコショウも入れたらあかんってなんて拷問やねん。
    つーか生姜クサっ!!」
    私「ぶっwwいや、これ素ですよ、素w」
    兄嫁「えええっ!!ホンマに!?」
    私「そう、こんなおいしい上に息子たちが大好きな物作れるのは私よ!って感じです」
    兄嫁「ええええええっ!だってあいつら逃げたやんか!」
    私「そりゃ~おいしくないですしねぇ。私たちも逃げます?w」
    兄嫁「は~~…まずいまずいと思ってたけど…
    (兄嫁は結婚1年目でまだメシマズの毒牙に2回しかかかっていない)」

    引用元:mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1521588615/
    145 :[スカッとする修羅場まとめ] 2018/03/30(金) 10:11:53 ID:yDCbDYJT0.net
    とんでもなく飯がまずい

    しかも1番困るのが旧型のDSの料理ソフトで調理してるという部分
    「オッケー」って声が聞こえるとオッケーじゃねえよって言いたくなる

    そもそも何であんなにバターと砂糖使うんだろ
    煮込みハンバーグのフタ開けたらウッってなった

    あんなにヘタクソなのに料理大好きってのが手に負えない
    146 :[スカッとする修羅場まとめ] 2018/03/30(金) 10:33:11 ID:Z5iUs2LJ0.net
    それ喜んでると思われてんのでは?
    煮込みハンバーグにバターも砂糖もいらんよな。どんなレシピで作ってんだ。
    これ苦手ってはっきり言ってあげたほうがいい。
    あとはルーの裏にレシピ書いてある簡単なやつにしてもらうとか。
    147 :[スカッとする修羅場まとめ] 2018/03/30(金) 12:22:46 ID:zUxaOpJp0.net
    >>145料理ははっきりまずいと言いづらいよね。でもあなたの体に影響及ぼすから、頑張って伝えよう。申し訳なさそうに優しくね。
    151 :[スカッとする修羅場まとめ] 2018/03/30(金) 23:09:05 ID:Ob2MTcWC0.net
    オッケー��

    28 :スカッとする修羅場まとめ 2013/10/11(金) 14:17:25 0
    「嫁をしつける」という理由で気に入らないとひっぱたいてくるトメを
    「ボケてもいないのにいい歳こいて気に入らないからと他人様を叩く
    どうかしてるトメをしつける」とひっぱたき返したのはDQNでいい?

    孫梅なんかはまだ分かるけど料理してるとたとえ包丁を使ってても
    何か気に入らないと「それは違うでしょっ」と肩をバチン、
    洗濯物を畳んでると「あーあー違うじゃない」と座ってる私の肩を押して退けようとしてくる
    階段の上でわざともみ合いに持ち込もうとしてきた事もあった
    (はっきり言って二時間ドラマの見過ぎ)

    トメがメシウマなら私だって謝るけどあんたメシマズなんだよ!
    酒蒸ししたら目分量で酒入れすぎてタヒぬほど酒臭いあさりになったり
    (トメの酒蒸し=鍋に酒をひたひたに入れて煮る料理、だから酒の消費量が半端ない)
    油の温度が低いうちから揚げ物するからベッチャベチャのエビフライになったり
    レシピがあっても大さじがないからってカレースプーンやティースプーンで代用するから
    量合ってるつもりでもめちゃくちゃな味付けだし
    みりんを計ろうとスプーンに注いだら勢いが良すぎて
    溢れて鍋にだいぶ入ったのにその分は無かったことにしてるし
    これか伝統なのよフフン、と言われてもああそうですかとしか思えないよ

    そのくせ他人様には「うちの嫁とは何でも言い合える仲良しなのよ」などとほざいてるし
    なので何でも言い合えるフランクな仲になってやろうと思い行動開始した

    148 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/11(水) 09:34:09 ID:qMU
    結婚して15年になるオバチャンだけど…
    結婚して3年位かなりのメシマズだった。夫、本当にごめん。食事は9割方失敗作だった。
    メシマズスレ見てると、特徴が殆ど自分に当てはまってて辛い。
    あんな面白い感じ(メシマズ被害者の人は笑い事じゃないけどね)ではないけど、一つ一つやってる事は似通ってる。


    ・肉じゃが等の煮物系
    レシピを見ずに適当に煮て適当に調味料を入れるので、固すぎ煮えてない、もしくは煮崩れしまくり。
    味も一定しない、しょっぱすぎるか味がない。
    その日によってマズさのパターンが変わる。

    ・カレー系
    ルウ代節約☆とか言って、ルウを異常にケチるのでカレースープのような物体に。もちろんルウからなんて作らない。そして適当に煮てるので、やはりその日によって固かったり煮崩れたりしてる。
    あと何故か、シチューは毎回焦げて黒っぽかった。
    それは鍋のせいにしていた。

    ・焼きそば
    何故か麺ほぐし用の水を「量が多い程いいのでは」と思い込み、水を大量投入。
    結果、いつまでも水が飛ばず麺が溶けてデロデロに。その日、夫は肉や野菜だけ拾って食べてた。

    炒めもの系も、レシピ見ない、調味料類を計らない、勝手にアレンジ等、↑と同じような理由で大体マズイ。

    メシマズスレだと「そもそも作る人の味覚がおかしいパターン」もあるけど私はそうではなかった。
    母や別の人が作った料理、外食の料理と自分の料理の味が全く違うのは理解出来ていた。
    普通ならそこで自分の味がおかしいと気付きそうなんだけど、私はそれを「他の人が料理がウマ過ぎる、外食はプロだから美味しくて当たり前、家庭料理は私レベルが普通」という謎の思考回路で乗りきってしまった。
    (いや、乗りきれてないけど)

    自分でも「あんまり美味しくないな」と思いながら食べてた。たまにヒットして美味しいものが出来るとそればかり作っていた。
    しかしそれもレシピ等がないため、再現出来ない事も多かった。
    メシウマな人なら分量計らなくても再現出来るんだと思うけど、当たり前だがメシマズな私には出来ない。

    どういう思考回路なのか「料理本・レシピは料理上手な人が見るもの」と思い込んでいて料理本は一切見ていなかった。
    料理下手な人ほど見るべきだったのに。
    母は何をしていたのか?と言われそうなんだけど、母はちゃんと教えてくれようとしていた。
    なのに「結婚したらちゃんとやるから」と料理系の手伝いを全拒否。別の手伝いをやる事で免除みたいな感じだった。
    結婚するに辺り、母は料理の件を心配してたけど私が大丈夫大丈夫!と押しきってしまった。
    だから、私がメシマズだったのは完全に自己責任。

    851 :スカッとする修羅場まとめ 2013/11/08(金) 20:24:36 0
    豚切り投下で義実家同居の糞コトメにやったDQN返し。
    長文な上、フェイク盛り盛りなんで辻褄合わないトコ等ありますがご容赦。

    義実家同居人のスペック
    私(嫁子):26歳、中学生の時に父が他界し、以降ボッシー。実母を早く助けるため高卒で就職。結婚3年目、子餅
    旦那:28歳、四大卒。私とは就職先で知り合い、職場結婚。
    ウト:59歳、会社員。孫ラブの良ウト
    トメ:57歳、専業主婦。家事万能。良トメ
    大トメ(ウト母):88歳。腰はほぼ90度に曲がっちゃてるけど元気。これも良
    コトメ(旦那姉):糞、32歳。地元の底辺短大卒。年齢=彼氏いない歴のピザデブ。
    ことあるごとに私のことを父無し子乙、貧乏人乙、低学歴乙、メシマズ、家事もろくに出来ないダメ女とpgrしてくる。

    片親なのは事実だけど、メシマズは関係ねーしwつか、それ言っているのはオマエだけ。他の家族はみんなおいしいと
    言ってくれる。大体、義実家寄生で家事を一切手伝わないオマエに家事云々言える技量があると思えない。
    ウトメ、旦那が〆ても効果無し。まぁ、ウトメ、大トメとは超良好な関係だし、反論するのもメンドクサなんで、
    毎日軽くスルーしていたんですが、いつまでも調子付かせてもよくないなぁと思い、
    先日、大トメの米寿のお祝いでDQN返しさせて頂きました。

    867 :スカッとする修羅場まとめ 2018/08/20(月) 08:57:38 ID:7mQtglQu.net
    たまにメシマズスレなんか読んでても「ほ~すごい人もいるもんだ」くらいに思ってた
    でも自分の娘が漫画に出て来るような失敗を何度もするのを見て、その「すごい人」が我が家に…と落ち込む
    娘は中学生なんだけど、小3くらいからお菓子作りをしたがり、まあ女子ってそんなもんよね自分もそうだったな、なんて呑気に構えていた
    最初から最後まで一緒にやれば問題ないんだけど、ある日「今日は1人でやるから、お母さんはオーブン以外手出ししないでね!」と言われたのでその通りにした
    結果、仕上がったのは溶岩石みたいな、自称マフィンだった。多分ココアパウダーが混ざり切っておらず、小麦粉も多めorバター少なめだったのかなぁと思う
    しかしこれが数回。材料が無駄!もう1人でやるの禁止!と私は怒った
    だし巻き卵も何度も教えて、ある日1人で焼いてみるというので私が背を向けてた2分ほどでフライパンが火を噴いていた。火柱で換気扇が煤けた
    それ以前にもフライパンを燃やす(焦がすではない)が3回。料理禁止令を出した。
    ここしばらくは夏期講習のお弁当を自分で作りたいということで、付き添いながらやっているが、「この火加減のままベーコン炒めてね」と言ってもやはり途中で勝手に少し強くした
    「いや、このくらいの方がいいかなぁって」
    じゃねーのよ!先人たちの積み重ねた苦労の結果の火加減なんだよ!勝手に動かすなや!と叱りつけた
    メシマズな人って、とことん弱火か強火、とことん人の指示を無視なんだな…と思った。高校くらいからおしゃれ重視でない料理教室でも行かせようかと思ってたけど、行っても変わらないかなぁ…
    我が娘ながら、神経わからん!だ

    このページのトップヘ