スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    倒産

    221 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/16(土) 13:46:54 ID:FAE
    Aが来月早々地元に帰るらしい。
    旦那さんの勤務先が倒産だか整理だかして
    こちら(首都圏)で再就職先探すのは止めて、
    旦那さんの実家で同居して義父の伝手を探すらしい。
    Aも旦那さんも50代。
    50からの同居か~と、自分に置き換えて考えたら身震いするが
    まぁ色々考えての結論なんだろう。それはいい。
    問題は、それらのことを話したうえで
    「って事なので、うちのココアちゃん(仮名)引き取ってね」
    っていきなり言われたの。
    ココアちゃんってのは10歳ぐらいのトイプー。
    ビックリして「え?わわわ私が???」って漫画みたいに狼狽えちゃったわよ。
    Aが言うには義実家にはこちらの都合で厄介になるので
    犬まで連れていけないし、義父さんは室内犬が大嫌いらしい。
    外で飼うのはいいけど室内で犬を飼うのが嫌いなんだって。
    「トイプーは外で飼うわけにいかないし、
    私さんはチワワとシュナと2匹も3匹も一緒でしょ。
    持参金をもちろんつけるからお願いね」だって。
    丁重にお断りしたら「じゃあ保健所に連れていけっての?!」って言われた。
    私の他にも何人か当たったけど断られたみたい。私だってやだよ。
    そりゃあ犬は大好きだけど、10歳なんてこれから大変なことになる可能性.大じゃないの。
    うちの犬だってシュナの方は11歳で、今はまだ元気だけど
    下手したら老犬介護ダブルになってしまう。
    小さい頃から育ててきた愛犬だから介護だって気にならないけど
    10歳でいきなりやってきた犬の介護なんて無理だ。両方一緒になんて無理無理無理。
    (まだそうなると決まったわけじゃないけどさ)
    で、頑として首を縦に振らなかったら
    私さんに断られたらもう保健所に連れてくしかない、酷い、可哀そう、って
    ぐちぐちぐちぐち言われて、
    どうせもういなくなる人だから憎まれてもいいやと思って
    「とにかく無理っ!」って断った。
    ココアちゃんは可愛そうだと思うけど、私がAの尻拭いしなきゃいけない理由はないと思うし。

    208 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/11(金) 19:07:32 ID:PMfsDKaq0
    数年前、親戚の大伯母が亡くなって
    遺産を娘たち(3姉妹)が相続したんだが
    長女夫婦が妹達に内緒で、株を売ったりしてかなり遣い込んでいたのが発覚。

    妹達には土地の権利だけ分けて
    アパートや現金や株券は長女夫婦が相続。
    で、裁判したりして大才柔めして
    その後長女と妹達は絶縁。

    親戚中でどうなるか心配していたら
    しばらくして長女夫婦の会社は倒産。
    長女はいきなり、パーキンソン病を発症。
    1人で動けないほどになってしまった・・・。
    まだ若いのに。

    因果応報ってあるかも。

    384 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/17(日) 01:00:05 ID:kd0GQvYg.net
    初レスなんだ色々すまなんだ……
    文章も稚拙ですまなんだ


    数年前、ある会社から中途採用されたんだわ
    仮想通貨を扱っていて、全国に名前は知られてないほど小さい規模の会社
    社内の雰囲気とかがマルチ臭いというかどう考えても怪しさ満点だったけど
    給料が凄く良かったし元々は別業界で働きたくて転職するまでの繋ぎにする予定だったから
    何かあっても大丈夫だろうと高をくくって内定を承諾した

    内定から2ヶ月後、入社日に面接が行われた〇〇ビルに行って
    「そういえば事務所は何階だっけ」と思って入り口の看板を見たら、その会社の名前が無い
    その時は(やばい、会社が入ってるビルを間違えたか)と勘違いしたが
    まだ就業開始には十分な時間があったからHWに電話して
    「申し訳ありません、××という会社は何処のビルの何階にあったでしょうか」
    と調べてもらった
    しかし、「〇〇ビルの△階ですよ」と言われる。間違いなく今いるビルだ
    やはり俺の記憶違いではなく、ここで面接を受けてここで内定をもらっているのは間違いない
    兎に角行ってみようとエレベーターで△階に行くと、あったはずの事務所が無い
    というか窓の向こうは完全に蛻の殻。マジで何もない
    だが俺の記憶にある限り、事務所があったはずの部屋で面接を受けている
    もしかして事務所が急遽転居したんじゃないかと、慌ててHWにもう一度電話
    求人に記載されてた担当者の携帯電話番号を聞いて急いで電話をかけたが、
    『お客様の電話番号は、現在使われておりません』
    電源が切れている、じゃなくて、まさかの『使われていない』。ここで俺、完全にパニックになる

    326 :スカッとする修羅場まとめ 2009/10/27(火) 04:18:02 ID:sLQGAJVj
    不快になったらすみません。

    先週まで風イ谷で働いてた(既婚子持)

    旦那の会社が倒産して再就職できたものの、生活がやっていけなくなった。

    旦那にはパートする、子供は託児所に・・と言っていたが、
    先払いで10万の料金を払えるはずもなく、保育園は待機児童が120人で
    いつ入れるかもわからない。
    仕方なく託児所完備の風イ谷へ。

    ローンや借金を返して(一気に返すとバレるので、今まで通りに)余ったら貯金。
    やっと払い終わり、旦那の仕事も軌道に乗り出したので辞めた。

    生きるためとはいえ、旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいなので
    貯金の半分を宝くじにあたったことにして渡そうか考え中。

    そんな事しても無駄なのはわかってるけど。

    476 :スカッとする修羅場まとめ 2013/06/07(金) 17:05:42 ID:g1l9o7wk
    吐き出したくなったので書き込ませて下さい。
    書き込み初めてな上に長いです。不備あったらすいません。
    軽くフェイクあり。
    私が小学生の頃に始まった我が家の修羅場。

    父方祖父母は自営業をしていた。
    私の父は3人兄弟の次男で、叔父(父兄弟の長男)と一緒に
    祖父母の下で働いていた。この時、我が家と叔父一家は祖父母とは別居。
    ここまでが前提。

    私が小学生の低学年頃、借金が返せなくなり祖父母の会社が倒産する事になった。
    借金の額は大きく、祖父母が住んでいた古くて大きな家も売る予定だった。
    が、「住み慣れた家を手放したくない」という祖母の言葉に次男の父がはっちゃけ、
    「俺が借金を返す!」と祖父母の借金を全部背負い込んだ。

    その年の冬休み、私は何も知らされず従兄弟家族に旅行に連れて行ってもらった。
    旅行から帰ってきたら家族だけで住んでいた一軒家ではなく、祖父母の家に
    連れて行かれ、暗い顔をして生まれたばかりの妹に母㲗をあげている母に
    「今日からここに住むから」と言われた。
    私達の住んでいた一軒家は借金返済の為に売られた。
    お母さんの匂いがする綺麗で落ち着いた家から、お線香の匂いがする古くて怖い家に
    突然住むことになったのが私の最初の修羅場。

    646 :スカッとする修羅場まとめ 2016/10/23(日) 00:01:44 .net
    ちょっと書かせてね

    専業主婦の嫁の浮気発覚して証拠集めて問い詰めたら
    「じゃあ離婚だね(^ω^)」とひとこと言って嫁は着の身着のまま家を出ていった

    俺36歳 個人タクシー運転手

    嫁32歳 専業主婦 子13歳と11歳の娘あり

    間男40歳 職種は言えないが親が会社経営で1人っ子
    欲しいものは手段を選ばず手に入れる
    飽きたらすぐにポイするらしいが、汚嫁だけは運命の女神らしい


    汚嫁が娘2人を置いて出て行った3日後に記入捺印した離婚届が送られてきた
    その次の日には「慰謝料振り込んどいたよ」とメールが来た
    相場より多めの金額が2人分振り込まれていた
    俺はあれ?と思ったが俺の目的は・離婚・親権確保・慰謝料だったのでこれでいいのかと
    それで終わりにした

    それから長女が18歳、大学合格して近所のファミレスで家族(俺と娘2人と俺両親)でお祝いしていたら
    汚嫁と間男夫婦に遭遇した。間男はファミレスなんて来ないと思っていたので驚いた
    よく見るとポテトフライ1人前とドリンクバーひとり分を2人でシェアしていた
    家族は気付いたが「関わるとややこしくなるから」と無視することに決まった

    753 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/02(日) 14:18:45 ID:6gv
    物心ついた頃から、うちは母子家庭。
    私が高校生の頃に母は再婚したが、私は旧姓のまま。
    私は高校卒業後に就職して社会人に。

    会社がブラック企業で身体を壊したが、苗字が違う実家には頼れなかった。
    彼女の家に転がり込み、昔のように働けなくなった身体でヒモのような暮し。

    私が30歳になる直前、母が癌でタヒんだ。
    「ああ、これで完全に俺は家族がなくなったんだな」
    と思ってた矢先、彼女の勤め先が倒産。
    彼女の失業保険で暮らしながら、
    本気で自杀殳したほうが楽だな…と思い始めた頃、
    突然、弁護士から連絡が来た。
    「貴方のお父様がお亡くなりになり、貴方に遺産が……」
    詐欺かと思って、彼女に同席してもらって、ホテルの喫茶店で会ったところ、
    これが本物の弁護士で、亡くなったのは会ったことのない本当の父。

    贈与税45%さっぴかれても、一生、暮していけるだけの遺産が手に入った。

    とりあえず、遺産のうちのマンションの一室に引っ越し、
    今後、どうするか? 1年かけてじっくり考える。
    受験勉強して、行けなかった大学に通おうかな?
    資格とって、開業しようかな? なんかお店でも開こうかな?
    人に使われるのも、もう嫌だし、人を使うのも嫌だし。

    ずっとお世話になっている彼女との結婚は、
    私が社会的身分を手に入れてからする約束です。

    719 :スカッとする修羅場まとめ 2012/11/04(日) 21:42:56 ID:7/H1I5sZ
    最近働いてた会社が倒産した。
    再就職のためにある会社の面接を受けに行ったら、若くて綺麗な女性.が面接官だった。どこかで見たような気がしたが、思い出せない。でも採用されそうな感じだった。

    数日後、不採用の電話がかかってきた。なぜ俺が不採用なのかを聞いてみたら、とんでもない事を言ってきた。

    俺が大学生の頃に塾講師のアルバイトをしてたんだが、面接官はその当時中学生の生徒だった。俺の事をものすごく恨んでいた。
    話を聞いてみたら、
    面接官は当時塾で男子生徒から嫌がらせをされていた。「汚い臭い」と悪口を言われたり、机の上に「○○タヒね」と書かれたり、中傷ビラを入口に貼られたりしていた。その事を俺に何とかしてほしいと言ってるのに、
    俺は「自分に悪い所があるからじゃないの?あいつら(男子たち)はいい奴だよ」
    と言っていた。それがどうしても許せなくて、復讐をしてきた。成長して綺麗になってキャリアウーマンになったのも、男子たちを見返すために努力していたらしい。

    言われてみれば、そういう事もあったなと思い出したが、それが理由で不採用なんて納得出来ないし、15年も前の事をいつまでも怒ってるのってストーカーっぽくて気持ち悪い。
    でもこんな性.格だから嫌がらせされたんだと納得出来た。

    221 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/16(土) 13:46:54 ID:FAE
    Aが来月早々地元に帰るらしい。
    旦那さんの勤務先が倒産だか整理だかして
    こちら(首都圏)で再就職先探すのは止めて、
    旦那さんの実家で同居して義父の伝手を探すらしい。
    Aも旦那さんも50代。
    50からの同居か~と、自分に置き換えて考えたら身震いするが
    まぁ色々考えての結論なんだろう。それはいい。
    問題は、それらのことを話したうえで
    「って事なので、うちのココアちゃん(仮名)引き取ってね」
    っていきなり言われたの。
    ココアちゃんってのは10歳ぐらいのトイプー。
    ビックリして「え?わわわ私が???」って漫画みたいに狼狽えちゃったわよ。
    Aが言うには義実家にはこちらの都合で厄介になるので
    犬まで連れていけないし、義父さんは室内犬が大嫌いらしい。
    外で飼うのはいいけど室内で犬を飼うのが嫌いなんだって。
    「トイプーは外で飼うわけにいかないし、
    私さんはチワワとシュナと2匹も3匹も一緒でしょ。
    持参金をもちろんつけるからお願いね」だって。
    丁重にお断りしたら「じゃあ保健所に連れていけっての?!」って言われた。
    私の他にも何人か当たったけど断られたみたい。私だってやだよ。
    そりゃあ犬は大好きだけど、10歳なんてこれから大変なことになる可能性.大じゃないの。
    うちの犬だってシュナの方は11歳で、今はまだ元気だけど
    下手したら老犬介護ダブルになってしまう。
    小さい頃から育ててきた愛犬だから介護だって気にならないけど
    10歳でいきなりやってきた犬の介護なんて無理だ。両方一緒になんて無理無理無理。
    (まだそうなると決まったわけじゃないけどさ)
    で、頑として首を縦に振らなかったら
    私さんに断られたらもう保健所に連れてくしかない、酷い、可哀そう、って
    ぐちぐちぐちぐち言われて、
    どうせもういなくなる人だから憎まれてもいいやと思って
    「とにかく無理っ!」って断った。
    ココアちゃんは可愛そうだと思うけど、私がAの尻拭いしなきゃいけない理由はないと思うし。

    208 :スカッとする修羅場まとめ 2009/09/11(金) 19:07:32 ID:PMfsDKaq0
    数年前、親戚の大伯母が亡くなって
    遺産を娘たち(3姉妹)が相続したんだが
    長女夫婦が妹達に内緒で、株を売ったりしてかなり遣い込んでいたのが発覚。

    妹達には土地の権利だけ分けて
    アパートや現金や株券は長女夫婦が相続。
    で、裁判したりして大才柔めして
    その後長女と妹達は絶縁。

    親戚中でどうなるか心配していたら
    しばらくして長女夫婦の会社は倒産。
    長女はいきなり、パーキンソン病を発症。
    1人で動けないほどになってしまった・・・。
    まだ若いのに。

    因果応報ってあるかも。

    このページのトップヘ