スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    619 :スカッとする修羅場まとめ 2018/12/01(土) 17:59:19 ID:+Bhsi0WVS
    スッキリしたオチの無い、キチとの小騒動

    田舎と言う程ではないが、少し寂れた町の駅前商店街。そこからちょっとズレた場所で自営業を営む我が家…自宅兼店舗が在ります。
    店の前の道は狭く、車での来客は駐禁を取られかねないが、真向かいさんが敷地の一角を月極駐車場にしているので、自家用車とお客用に借りています。
    店の客入りは良いとは言い難く、売上増の為に買い物に行くのに不自由な高齢者が多い地域に行商に行く事も多かった。李壱岐
    午前中に大方の仕事を済まし、午後は私に店番を任せ父が出稼ぎ(行商等)に出掛けるといった日々を送っていました。

    ある日の昼下がり、この日も私が1人で店番をしている時に1本の電話が入る。それが些細な騒動の始まりでした。相手は高齢のお婆さん…仮にキチ婆とします。

    キチ婆「もしもし、〇〇(地区)の△△(苗字)ですが、お父さんいらっしゃる?」
    私「いえ、今外に出てます」
    キチ婆「御宅のお父さん、何してるか知ってるの?ウチの□□(地区)に住んでる娘の家の敷地に毎日勝手に車を停めに来るんですけど」
    私「……は?」
    キチ婆「それで朝からずっと家の中を覗いてるのよ」

    545 :スカッとする修羅場まとめ 2020/02/15(土) 15:33:06 ID:xUK+94wN.net
    娘(小2)の担任が未婚の母になるらしいけどその神経がわからん。教育者として相応しくないでしょ

    309 :スカッとする修羅場まとめ 2019/04/08(月) 01:51:15 ID:5A9QdyzY.net
    馬鹿な娘(19)と娘旦那(22)に対する愚痴
    というか犯罪なんじゃ?という悩み
    我が家に同居する娘と娘旦那が、
    狭い庭に花を植えながら、
    娘『花のお金持安く浮いたね!』
    娘旦那『お前が店員に1つ多く打ったよね!?って詰め寄ったからだろ(笑)』
    娘『本当はうち間違えてないのにね(笑)しかも会計から3こ少なくしてくれたし!』
    娘旦那『あの時レジ台蹴りあげて良かったわー(笑)店員ビビッテテ面白かった』

    こんな会話が聞こえてきたから、
    慌ててその場で娘に問いただしたら
    本当でした。レシートも確認して買ってきた花の数を数えると3つ少なく打たれてました。
    娘と娘旦那に早く謝りに行きなさい!と促したのですが、
    私たちは悪くない!店員がわるい!との一点張りです。
    意地でも謝りに行かせようとしたら、
    娘が泣き出し、娘旦那と一緒に出掛けて行ってしまいました。

    娘の教育間違えたわこれ

    506 :スカッとする修羅場まとめ 2014/10/03(金) 14:54:27 ID:e8PQlt+Q0.net
    2歳になる娘がいるんだけど、この子の妊娠中に夫が少々おかしかった。
    ある日突然「生まれたらDNA鑑定をしたい」と言い出した。
    その頃待望の妊娠で頭がお花畑だった自分は
    深く考えずに「いいよー、どうぞ」と返事をした。
    すると夫は「その結果俺の子供じゃなかったらどうする?」と。
    またもや頭がお花畑だった自分はその意図を汲まずに
    「夫君の子じゃないなら私の子でもないから取り違えじゃない!
    すぐに産院に連絡して子供を返してもらうよ」
    と答えた。
    すると夫はその返答が意外だったようで
    「ああ・・・うん・・・そう・・・だよね・・・」
    とかなんとかしどろもどろな返答をしていた。
    その時の様子が変だったな、と記憶に残っていたのだが
    最近になってはた、と気づいてしまった。
    私が不貞の子を身ごもっていると疑っていたのでは?
    でもそんな可能性.は0にも等しいことは夫も知っているはずなのに、一体どうしちゃったんだろう?
    男性.にもマタニティーブルーってあるのだろうか。


    212 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/28(土) 21:06:51 ID:yKV
    義実家は義母とシングルマザーの義姉とその娘の3人暮らしなんだが
    義母が入院して一週間ほど義実家に行ってきた。
    義姉が出張のある仕事で、子供(小学生)をひとりに出来ないので。
    義実家との関係性.はとてもいい。
    その後義母も順調に回復して、今はもう自宅に戻ってきてるんだけど
    どうにも気になってることがあった。
    義姉、なんか様子がおかしい。
    例えば食事中、お醤油を取ろうとして手前にあったコップを倒したり
    私が洗った食器を拭いて食器棚に納めるのを義姉がやってくれてたんだが、その食器を落としたり。
    いずれも割れにくい食器だったから大丈夫だったけど。
    それ自体はよくあることだと思うけど、たった一週間ほどの間にそれぞれが3~4回もあると
    ちょっと普通じゃないと思ってしまった。
    義姉に「一度検査受けた方がいいんじゃない?」って言ったら
    「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~」って笑ってた。
    でも気になって、帰宅後に夫に話したら「本人が大丈夫って言うなら大丈夫だろ。
    それぐらいのミス誰だってするし、お前は大袈裟だ」って。
    「でも一週間だよ?それだけの期間に3~4回も食器落とす?3~4回もコップ倒す?」
    って食い下がったら「とにかく、お袋も退院したんだし
    おかしいなら本人が病院行くだろうし、引っ掻き回すなよ」って言われた。
    それ以上は言えなかったけど、どうにも気になって仕方なくて
    義姉にメールしたんだ。
    「客観的に見て、何度も何度も物を倒したり落としたりするのって気懸りだよ。
    以前のお義姉さん、そんなことなかったし。
    検査してみて何もなければ安心だけど、もし隠れた病気があったら
    治療するなら早い方が絶対にいいし、何より〇〇ちゃんの為だよ。
    〇〇ちゃんの為にも一度検査を受けて。いつでもヘルプに行くから」って。
    いい嫁キャンペーンでも何でもなくて、私自身が気になって仕方なかったの。
    っていうのも、私は中学の時に母親を病気で亡くしてて、
    どうしても義姉の娘ちゃんの目線になってしまうのね。
    気持ちが通じたのか、義姉、病院に行ってくれた。
    結果、脳梗塞の前触れだった。
    とりあえずは投薬治療で済んだけど、手遅れになる前で良かったと思う。

    良かったんだけど、その事があってから
    夫に言われた「引っ掻き回すな」って言葉が忘れられない。
    これまで、義実家を引っ掻き回したことなんか一度もないし
    才柔めた事も無かったし、ずっと仲良くしてた。
    どういうつもりで、そんなこと言ったのか分からないけど
    もしかしたら私が何かあっても、この人は大袈裟だって一蹴するんだろうかとか。
    大袈裟に考え過ぎなのかなぁ。


    867 :スカッとする修羅場まとめ 2016/05/15(日) 23:43:18 ID:5LG
    娘が反抗期で親に向かってATMだの、高卒とか言ってきた。
    子供が中二の頃、いきなりグレた。悪口や悪態を始めた。
    面白いから、俺も嫁も子供以上にグレた。
    嫁さんも、俺も、元DQN
    子供が産まれてからは、更正した。
    まぁ、一月も持たずに泣いて謝ってきた。花屋

    129 :スカッとする修羅場まとめ 2017/01/15(日) 17:09:17 0.net
    流れ読まずに投下。ごめんw


    去年の2月、娘がタヒんだんだ。癌だった。
    それを遡ること一年前に、ちょうど自治会役員が回ってきた。
    娘が余命宣告を受けて3日後のことだった。
    持って三年、早くて一年と言われた。
    何も考えられなくて、とりあえず、それどころじゃないと自治会の役員に言った。
    ちなみに、公団分譲の自治会だ。
    その時はみんな事情をわかってくれて、それなら仕方ないと見送ってくれた。それが二年前。
    それから一年後、再び役員の打診があったんだが、その頃にはすでに、家族総出で緩和ケア病棟に毎日通っている最中だった。
    電話でそのことを告げたら、
    「ああ、一年経ったので、もう大丈夫かと思って」
    とその年の役員の爺さんに言われた。
    なんちゅうか、全身に鳥肌がたった。
    グッとこらえて、まぁ、「治って」の意味かもしれないと、スルーしようと思った。

    それからしばらくして、うちのポストに手紙が入っていた。
    その爺さんからの手紙だ。
    最近、PCの扱い方を覚えたばかりと言った感じで、A4用紙に大振りな文字で書かれた手紙が、クリアファイルに入っていた。
    ざっと要約すると、
    「個人的な事由で、責任を逃れることは誰にもできない。それでもできないというのであれば、誰もが納得する、厳然たる事実を以って、今度の集会で皆さんの前で釈明しろ」


    長いと注意されたので次へ

    925 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/28(火) 20:32:14 ID:8ho.xf.81
    娘の誕生日(6月)が迫って来たんだが娘に「今年からお父さんと誕生日は過ごさない。彼氏と過ごします。年号も変わったしハッキリ言っておきたかった」と言われて物凄くショック…
    フラれた事ないから分からないが、失恋ってこんな感じなんだろうな…
    毎年欲しいプレゼント与えて、卒業祝いには部屋いっぱいの花束にしたり、18歳の免許取れた月には新車をプレゼントしたし、20歳過ぎてからは高級ブランド品の限定bagに毎年生まれた年のワインを送ってた。
    私はブランド品そんなに好きじゃないし、ワインなんて飲めない、バイトして貯めたお金で好きな車買うつもりで準備してたのに、全然趣味じゃない車押し付けられて困った。
    お金かかってるから文句言えなくて無理してありがとうって言ったのに全く気付いてなくて本当に嫌になった。
    祝い事のたびに部屋花だらけするのやめて、知らない人が入ったとか嫌だったし片付け大変。わたし花粉症なんだけど←初めて聞いた。やってる事が昭和だって。
    それに比べて彼氏くんのプランは近くのイベント(無料)見に行って帰りにフレンチ(ファミレス)でお祝いしますとか言われて…複雑なんだが。
    俺、こんなのにまけたのか?って言うかお前彼氏いたんかい!ってキレたらさ
    お父さんだって高校生だったお母さんに手を出してた癖に、私はもう25です!ってそれとこれとは話がちがうだろうが。
    娘の旦那や彼氏に希望するのは「①平均的水準以上の経済力があり②女の感情には鈍感だがものすごく優しい男」というたった2点なんだが今はそれを満たせる男が減った気がするわ。
    俺の時代だったら、こんな糞みたいなプランだったら鼻で笑われるわw
    時代かねぇ~もちろん俺は満たしているよ。

    471 :スカッとする修羅場まとめ 2009/10/21(水) 02:43:33 O
    投下してみます。

    義実家に遊びにいった時のこと。ウトメはとても良い人なんだがウトの兄がちょっと苦手だった。

    台所で1人作業してたら息かかるくらいの距離で後ろに立ってたり、お風呂入ってたら「俺ひげそり忘れてないかー?」とドア越しに聞いてきたり。
    でもそんなしょっちゅう会うわけでもないしスルーしてほっといてた。

    娘が産まれて一歳を過ぎた頃に義実家に行った所久しぶりにその人と会った。
    なぜかやたらと娘の世話をしたがる。でも若干苦手だったので大丈夫ですよーとスルーしといた。
    娘が寝てしまって、台所のすぐ近くの部屋に寝かせてトメさんとご飯の支度。寝てるとはいえ気になるのでちょっと部屋に見に行った。
    するっとふすまを開けるとなぜか例の人が。しかも娘起こしてる。しかもシャツめくってにたにたしてた。
    気付いたら体当たりして吹っ飛ばしてた。

    88 :スカッとする修羅場まとめ 2019/09/18(水) 14:40:01 ID:LzqMqTyl.net
    >>83
    好き嫌いがあるのは仕方ないとしても保護者の個人情報とかベラベラ喋るのはヤバイな
    あと、好き嫌いあっても表に出さないで平等に接してくれればいいけど…

    小3のうちの娘、昨日ランドセルの表面を傷だらけにして帰ってきた
    友人2人にガリガリ削られたりしたらしい
    学校に報告しようとしたけど、友人と気まずくなるから言わないで!と娘が嫌がる
    でも弁償させたい…

    このページのトップヘ