スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    婚活

    1 :スカッとする修羅場まとめ 2018/12/10(月) 21:35:06 ID:+yVaRhaH0.net
    アドバイサー「では、こちらの書類に相手に求める条件をお書き下さい」

    アドバイザー「その条件に見合う男忄生を、我々がご紹介いたします」

    女(条件といったら、やっぱり年収よね)

    女(年収……1000万円以上のザコはお断りっと!)カキカキ

    アドバイザー「では預からせていただきます」

    女「頼んだわよ」



    女「……」

    女「あーっ!!!」

    女「以上と以下間違えちゃった!」

    286 :スカッとする修羅場まとめ 2016/09/03(土) 20:43:11 ID:WZeDWh1u.net
    今年29になったアラサー女子だけどこんなことがあったんだ…

    話は1年前にさかのぼる…。結婚を意識して婚活サイトに登録したが思いのほかマッチングせず
    月に2人くらいしか会えないという罠。4人目くらいだろうかあった人が随分良い条件で
    ちょっとした仕草からも育ちの良さを感じさせる。相手は同い年なんだけど自分の3倍近く稼ぐ。
    で、5ヶ月でガチ交際になって今年中に結婚を約束したんだわ…。条件も良いし忄生格も良いし。
    少し薄毛で気になるけど最終的にははげてしまうしそれ以外は良い人だから付き合ってたんだ。
    「もう婚活はやめてね」「今年中に結婚しようね」
    彼とそう約束してしばらく結婚を意識したお付き合いしてたんだ。

    で、そのあと別のマッチングした男忄生(保険として)と会ってたんだわ。その人と
    1回目のお見合いで食事にいってたんだが、そこで彼Aと連れの男忄生(仕事仲間?)がいて…。
    「やべー…」って思いつつ彼Bとの会話を楽しんでたんだわ。そこそこいい顔だったし。

    1時間くらいして彼Bと店を出たら隣のコンビニで買っただろうコーヒーを片手に彼Aが待ってて
    「?どういうことなの?」
    無表情ながら口調は随分穏やかで何を考えてるのかわからなかった。
    私「…いや、これは会社の」
    B「あー、ネット婚活で知り合いまして」
    彼Bがほぼ同時に言葉を発してしまう。
    (バカ、空気読めよ!)
    A「…そうなんですね」
    私「いやだから違うって」
    A「…何が違うんですか。そんなこと言ったら「彼」に失礼でしょ」
    私「だから、そういうわけじゃ」
    私の発言を無視してBに向き直り
    A「わたしもこの方とネット婚活で知り合って」
    A「今年中にお金ためて結婚しようと約束までしたんですけど」
    B「どういうことですか?」
    私「…(何も言えない)」
    A「…わたしじゃダメだったみたいですね、ごめんなさい、おとなしく身を引きます」
    (この時点でAを失ったことを確信した、口調が「ですます調」になってたし)
    A「わたしが言うのもなんですけど、あなた、ひどいですよ…」
    Aはそう言ってBに会釈して足早に駅へ向かう。

    479 :スカッとする修羅場まとめ 2016/11/23(水) 13:21:29 ID:qWXLWF2N0.net
    もう別れたけど
    婚活で出会った人で、出会った初日に告白されて付き合う事になった。私は初めての彼氏って相手に伝えてたのに
    、いきなりディープキスしながら身体を触ってきた。
    ビックリしたけど、男と付き合った経験が無かったから普通の事なのかなと思ってしまい、嫌と言わずに相手に合わせてしまいされるがままになってしまった。
    多分それで彼が誤解してこの子は押せばイケると思ったのか、付き合って4日目で一人暮らししてる私の部屋に泊まろうとしてきた。
    無知な私も流石にそれは早すぎると思って全力で阻止。そしたら不機嫌そうに帰っていった。
    友達に相談したらそいつヤ刂チンじゃん早く別れなよと怒られ、彼にその事をそのまんま伝えたら、彼がショックを受けて被害者面しはじめた。
    俺は真面目で情熱的なだけ。君とは価値観が合わない。真面目に交際してたのにヤ刂チンなんて言われて自信無くした。俺からしたら友達にそんな事相談する方が理解できない、だってさ。
    ここで私も怒ったら彼から別れを切り出されて別れた。
    たったの一週間しか付き合ってなかったしクソ過ぎる彼氏だったけど初めて付き合った人だったから一ヶ月半も引きずったわ。次は結婚に繋がるようないい恋したい。。
    私も至らぬ点あったからいい勉強になったし、たったの一週間でそんな奴だって分かって別れられて良かったと今では思ってる。

    162 :スカッとする修羅場まとめ 2012/10/25(木) 00:59:12 ID:lx8hKiPk
    そろそろ結婚したいと思って、紹介所の紹介で出会った女がすごかった。

    初めてのデートの時、「夜ご飯は何が食べたい?何か好きなものある?」って聞いたら
    「お寿司とか(^^)私お寿司が大好きで!」って返って来た。
    一回目のデートから回らない寿司に行く気にはなれなかった俺は、
    「じゃあ回転寿司屋に行こう!」と言って、二人で店を捜し歩いた。

    でも、その周辺に回転寿司屋がなかなか見つからなくて、
    やっと見つかった店は、客におじさんおばさんが多くて店員がΦ國人っていう、
    デートっていう雰囲気にはちょっと似合わない店だった。
    「しまった、事前に食べたいもの聞いたり、調べたりしておくんだった…」と思って、引け目を感じた俺は
    「よーし今日の会計は俺が持つよ(^^)何でも好きなもの食べなよ」と言った。
    その女は「ほんとー!嬉しい!」と言って、勢いよく食べだした。

    そしたら、俺が14皿で腹いっぱいになったところ、その女はなんと25皿以上食べて、
    気がつけば会計が10000円を超えていた事。
    伝票見た時、本当にびっくりして、「えっ!!」て声出てしまった。

    普段からものすごく食べる人で、この人にとってはこれが普通なのかな…と思おうとしたんだけど、
    その女、店を出るなり、「食べ過ぎて、気持ち悪くなっちゃった…ごめん、今日はこれで帰るね」って言って、
    よろよろと駅に向かって歩いていった。
    あえて追わない俺…

    418 :スカッとする修羅場まとめ 2020/03/11(水) 09:04:11 ID:gVMFKdLi.net
    すごくってわけでもないけど、ここ最近で驚いた事

    5chやまとめ系では年を食えば食うほど幸せな結婚はできない(高スペックの相手は見つけられない)ってのが定説だけど
    今までの職場や交友関係を見るとそうでもない人たちで溢れている事

    30代40代だろうが職種や年収がどうあれ、バツがあろうがなかろうが年齢差があろうが
    可愛い年下の子を捕まえたとか男前の旦那ができたとか珍しくない
    ネットでは「その年齢or収入で結婚は無理w」と言われるであろう人達に同棲や結婚の話が当たり前にあって
    ネットの定説と大きく乖離している事に衝撃
    そして皆幸せそうなんだよね

    あと、出会いがない見つからない、結婚したいのにできない、婚活!合コン!マッチング!
    自分は意識が高いから相手にもそれなりの条件を求める!
    って躍起になってる人程どつぼにハマってて不幸かな、自分が見る限りでは
    パートナーがいるのに浮氣に走ってさらに不幸になってたりする

    幸せそうな人たちは相手の過去や年収や能力とかはあまり気にしないって感じ
    見えないところではいろいろあるのかもしれないけど
    直接会った感じではどのカップルや夫婦も楽しそうで相手のことをすごく好きって感じが伝わってくる

    世の中そんなもんだよな、と思った
    逆にそういう定説とかってどこから来たんだろう

    859 :スカッとする修羅場まとめ 2014/12/03(水) 00:23:11 ID:Ki6
    友達を辞めた、まではいかない話だけど

    30歳を目前にしても、喪女のままだった私は
    「あ、こりゃこのままではダメだ」と、婚活をはじめて
    いろいろあったけど、幸い夫と意気投合して結婚した
    そしたら未婚の友人二人にすっごく馬鹿にされた
    「婚活なんてwwww自然な出会いじゃないなんてwww」って
    でも私は美人じゃないし、出会いのない職場で、他にどうしようもなかった
    「二人とも、そんなこと言ってる場合?アンタたちだってヤバいでしょ」
    っと二人に忠告したが、二人ともまったく耳を貸さなかった

    それから数年たっても、二人とも結婚しなかった
    内心(ほらみろ、人のことバカにしてるから)とも思ったけど
    まあそろそろ、年齢的に危機感でるだろうな、そろそろ相手探さないと

    1 :スカッとする修羅場まとめ 2021/05/04(火) 06:43:20 ID:G9f4na8h9.net
    婚活においては「お見合いのお茶代やデートの食事代を男忄生が負担する」というのが、暗黙の了解事項になっています。
    男女平等の社会なのですが、「デート代や食事代を払える男忄生はかっこいい」という風潮はまだまだ残っているのです。

    そんな状況下で何年も婚活をしていると、男忄生は女忄生にお金を払い続けていくことに疲弊していくし、女忄生の中には、
    払ってもらうことを当たり前だと思うようになる人たちもいます。今回は婚活中の皆さんに、お金事情を改めて見つめ直していただきたいと思います。

    米田宗一郎さん(39歳、仮名)は一流企業に勤める、年収1000万超えのエリート男忄生。坂口敦美さん(32歳、仮名)とお見合い後、
    交際に入りました。結婚相談所のお見合いの場合、個人情報を保護する観点から、交際に入って初めて、仲人を通じてお互いの連絡先を交換します。
    そして、男忄生から女忄生にファーストコールを入れるのが通例です。

    宗一郎さんは指定された時間に、敦美さんに電話をしました。
    「交際希望、ありがとうございます」
    「こちらこそです。お話も楽しかったし、お仕事のできる男忄生は違うなと思ったんですよ」
    そんな褒め言葉に宗一郎さんはとてもうれしくなりました。

    「早速ですが、週末、ランチしませんか? 敦美さんは和食が好きだとおっしゃっていましたよね。どこかおすすめのお店はありますか?」
    「私、一度行ってみたかったお店があるんです。『○○』という名前の、すし懐石のお店なんですけど」
    これまで、仕事ばかりしてきた宗一郎さんは食には疎く、お昼はチェーン店の牛丼やカレー、コンビニ弁当で済ませることがほとんどでした。

    「分かりました。『○○』ですね。僕は有名店とかおいしいお店とか全く知らないので、
    これからいろいろ教えてください。そのお店を予約しておきますね。土曜日の12時でいいですか?」
    こうして電話を切り、早速、そのお店をネットで調べてみました。すると、そこは超高級店で、ランチのすし懐石は1人1万2000円でした。

    「えっ、1万2000円? 牛丼なら30杯食べられるぞ」
    とはいえ、そんなセコい考えだと結婚もできないと思い直し、早速、その店を予約しました。

    しかし、一晩眠ってよくよく考えてみたら、最初のデートで高級店を指定してくる女忄生は先が思いやられる気がしたのです。既にランチを約束してしまったので、
    その日は会うことにしましたが、それを終えたら、「交際終了」を出そうと思いました。
    https://otonanswer.jp/post/88051/

    前スレ
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620073825/

    92 :スカッとする修羅場まとめ 2013/11/16(土) 15:29:02 ID:s0HlrQfH
    とある農村部の青年団が婚活パーティを主催していた
    要項を見たら

    ・参加希望の女忄生は二十代までで、定職についている方。家事手伝い等不可
    (男忄生は20~40代までの働き盛りばかりです!みたいなことが書いてあった)
    ・参加費は女忄生4000円、男忄生無料
    ・農作業体験させてあげます!

    というものすごく強気の条件
    確かに男忄生側だけが多く支払う婚活パーティってどうなんだろうと私も思ってはいるが
    これはないだろうと衝撃的だった
    参加した女忄生いるのかなあ……

    1 :スカッとする修羅場まとめ 2020/01/10(金) 10:35:27 ID:FPDSIRMXp.net
    辛くなってきた
    周りはどんどん結婚していくし親からのプレッシャーもすごい

    579 :スカッとする修羅場まとめ 2016/04/01(金) 04:34:41 ID:UxQ
    結婚式を挙げたあと光の速さで冷めた

    私→忙しい時期で式の翌日からフルで仕事
    彼氏→式の前日から10連休

    彼氏は仕事が始まると私より忙しいことが解ってたから
    式の前からたちの悪い風邪を職場でうつされてた私は
    式後に発熱して痛む関節を薬で抑えつけながら彼氏指定の内祝いの品を見繕ってた
    仕事が終わってから少しずつ準備をすすめてたものだから、酷い時は寝る時間が4時すぎたりした
    なにせ彼氏はど田舎出身で親戚がアホみたいに多いうえ
    彼氏親族からのご祝儀だけで300万を超えるような有様だったから見繕う間はホントに苦労した
    私が働いて夜中品を吟味してる間、彼氏は何をしてたかっていうとモンハンしてた
    しかも発送に必要な電話番号を聞いても「え、俺解かんないからそっちでしてよ」
    親戚の関係が解らないから聞くと「一回説明したじゃん!」とゲームしながらブチ切れ
    お前、父方の従姉妹も母方の従姉妹もまとめて従姉妹としかいわねーから関係図全然解かんねーんだよ!
    甥っ子姪っ子も誰の甥っ子姪っ子か言わないじゃん!
    怒ると「俺風邪でしんどいのに!酷いよ!」と弱った声で泣き言
    ちなみにその時体温測らせたら36.7度
    で、言い訳が「平熱低いから俺にとっては高熱」
    尚その時の私の体温は37.8度

    ブチ切れて全部自分でやれ!と投げたらまさかの「内祝いって1000円くらいのギフトの本のやつでいいの?」
    もうアホかと
    しかも「熨斗って何?よく巻いてる紙?リボン結びの絵のだよね。名前書くの?送る相手のでいいんだよね。」
    私より年上のくせに常識知らず過ぎてドン引きした
    店員さんに熨斗を聞かれて「え、解かんないんでそっちでやって下さい」と丸投げ
    お歳暮の季節だから熨斗がお歳暮用の無地熨斗になってた
    私は自分の内祝いはしっかり済ませて彼氏の分は放置したら、彼氏はやっぱりこっぴどく怒られてた
    私は彼氏の親族一同に「結婚やり直ししたいみたいです、私では不満なんですね」と伝えてお別れした
    彼氏は嫌味の意味がわかってなかった
    ご祝儀は彼氏の親族分はびた一文触れずにそのまま彼氏に渡したけど、婚約解消したのに使ってしまったらしい
    ロミオメール来てたけどすぐに切った

    婚活パーティなんて宛にならん
    式してから時間をあけて入籍しろっていう先人のアドバイスは実に有効だと実感した

    このページのトップヘ