スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    子供

    167 :スカッとする修羅場まとめ 2019/03/11(月) 16:48:17 ID:rM/r77v7.net
    長男産んだときに姑に「これで肩の荷が下りたね!」
    と背負った覚えのない荷が勝手に下りてったわ

    そして次男産んだときに舅に「もう男は1人いるから女が良かったな」と言われた
    長男も次男もお前の物ちゃうわ

    そしてこの間長女出産したんだけど、もう3人目だから行事は面倒だと言うようなことを言われた
    別に来なくていいんだけど私たち夫婦でやるのはほっといてほしい
    でも行事やるとき誘われないと嫌だし誘われるとお金かかるから、最初からやるなって言ってきたわ

    447 :スカッとする修羅場まとめ 2015/12/04(金) 08:14:38 ID:h+46d7yY.net
    流れぶった切り。
    旦那に今月は週3で飲み会があると告げられた。子がここのところ体調不良だしもっと付き合い方考えてと言ったら俺だって働いてるんだ、グズグズ言うな!と言われた。
    私だって正社員週5で働いている、子どもが具合悪いことかわかっているなら断って減らすべき、全部行くなとは言っていない、こっちだって時短使って下げなくてもいい頭下げて子どもの為に帰ったり休んだりしている、時短しなきゃお前より稼いでいるんだ!
    と言い放ったら旦那は怒り狂って子どもの送り放置でとっとと出てった。
    まだ頭に血が上ってるのか、子どものこと放置するくらい怒ってる旦那が理解できない。自分のどこが悪いかわからない…

    716 :スカッとする修羅場まとめ 2008/09/01(月) 13:58:12 0
    ここ読むまで気付かずにスルーしてたんだが
    私もチクチク嫌味言われてたのかもしれない

    トメ「(私に向かって)子供はまだなの?」
    私「そうだよ、まだなの?早く作ろうよ!」
    夫「あと何年かは2人で…」
    私「若いうちに産んだ方が楽なんだよ!ねえお義母さん!もっと言ってやってください!」
    トメ「…そうね…」

    トメ「(私に向かって)結婚してから夫くん太ったけど、ちゃんとした食事してるの?」
    私「ほらーだから言ってるでしょ、野菜も食べろって。好き嫌い多すぎるんだよ」
    夫「幸せ太りだよ…」
    私「結婚前は家事してたのに最近甘えてばっかだからでしょ!ねえお義母さん!もっと言って(ry」
    トメ「…そうね…」

    トメ「(私に向かって)同居したいなぁ」
    私「そうだよ、どうすんの?お義母さんだっていつまでも元気じゃないんだよ?」
    夫「やだ、一戸建て買う気はないもん」
    私「もうそろそろちゃんと考えなきゃいけない年齢でしょ?ねえお義母さ(ry」
    トメ「…そうね…」

    常にこんな感じ
    そういえばいつも私に向かってだけ言ってきてるわ
    もし嫌味だったんだとしたら悪いことしたなw

    44 :スカッとする修羅場まとめ 2009/10/20(火) 12:32:17 ID:okYw65hY
    あの…すいません。
    さっきからずっと子供の泣き声してたんで玄関あけてみたら私用ポーチベビーカー乗った1歳くらいの子供が泣きわめいてるんですけど、警察ですかね?管理会社ですかね。
    多分同じマンションの人の子だと思うんだけど。
    どうしよう。
    うちにも1歳児いるしインフルエンザとか怖いから知らない子上げたくないんだけど。

    299 :スカッとする修羅場まとめ 2019/07/25(木) 16:25:25 ID:YHkmv9Ac0.net
    誘導されました
    相談に乗っていただきたいです
    7年付き合って結婚5年目で、小梨です
    結婚当初から積極的に子作りはしていないのですが、いつか授かったらいいなというのが夫婦の共通認識でした
    最近夫の様子が変です、帰宅はそんなに遅くはないのですが行動が怪しいです
    浮気かな?と思いながら、聞くに聞けず様子を観察しようと思っていた矢先
    夫が「このまま子供できないかもね」とか「お前に原因ある可能性.は?」とか言い出しました
    自分に原因があるかどうか検査をした事がないのと、あまりに唐突すぎてその日は「そんなの急に言われても・・・」としか言えませんでした
    それで一昨日の夜も帰宅してからいつもと違う行動パターンが違って着替え、お風呂、食事の順番が違うみたいな些細なことですが、夫の入浴中にタオル補充しに行きながら
    脱いだ洋服と置いてあったスマホを見たら、インスタの通知が来ていました
    インスタをするのをバカにしているタイプだったので、怪しく思って見たところ

    534 :スカッとする修羅場まとめ 2017/07/11(火) 15:10:52 ID:HAB
    愚痴と言うかちょっとモヤる事。

    子供が今もうすぐ2歳になるんだけど、生まれたときから誰に似てるのかよく分からない。
    旦那サイドの人は旦那に似てるね~!私サイドの人は逆って感じ。
    夫婦で子供の顔を見ててもこの辺が私……かな?みたいな感想だった。
    まぁうまいことミックスされたんだな。位に思ってるんだけど、旦那は子供の顔を見ては
    「本当、誰に似てるんだろう?全然分からない。」って言う。休みの度に言う。
    最初は疑われてんのかな?この野郎!って思ってイライラしつつガッカリしてたんだけど、最近めんどくなってあなた似よ☆ほらこの辺が☆ウフフってやってたらあんまり言わなくなった。
    しかもご機嫌になる。この言葉を引き出したいが為に二年間も言ってたのか。ただの会話のつもりで言ってたんだと思うけど、言われるたびしんどかった。

    47 :スカッとする修羅場まとめ 2016/01/14(木) 09:05:31 ID:5kq

    自分のことじゃないんだけど書き込みます。
    人が三人タヒんでいる話なので閲覧注意です。
    当事者ではないため、ほとんどが又聞きになります。
    説明不足の点はご容赦ください。

    当時働いていた会社の上司の話。
    新卒で就職して以来、その上司にはずっとお世話になっていた。
    部下がミスをして顧客に頭を下げに行ったあとでもその部下に対して感情的にならず、「ドンマイ。反省を生かすんだぞ」時に励ましてアドバイスをしてくれる方だった。
    私自身、入社したての頃に向いてない、辞めようと思った時に何度も相談に乗ってもらった。
    新卒だった私も五年目の冬を迎えた頃、その上司が二人目の子供が生まれたのを機に戸建の家を建てた。
    念願のマイホームと奥さんと二人の子供。
    傍目にも上司はとても充実しているように見えた。
    ある時、そんな上司がしばらく会社を休むことになった。
    私たちの仕事は交代勤務で、月の半分は夜勤がある。その前日の夜勤で上司が慌ただしく退社した姿を見ていたから、不幸があったと聞いた時は驚かなかった。
    真相を知るまでは。
    私が住んでいるところは田舎で、会社内外問わず人の噂が回ってくるのが早い。
    上司と同じ地区に住んでいる方や、親戚、友人関係があちこちにつながっている。
    悪い噂ほど広まるのも早い。
    私の兄夫婦宅は上司宅のすぐ近くだった。

    以下、実際に目撃した兄夫婦の証言を箇条書きでまとめる。

    ・夜勤中に慌ただしく上司が退社した日、上司宅で起きた火災でお子さん二人が亡くなった。
    ・連絡が取れなかった奥方が、明け方にひょっこり戻ってきた。
    ・上司や近所の住人は全員逃げ遅れたと思っていた。
    ・焼け跡になった家に奥方が騒然。
    ・奥方の服装は明らかに夜遊びに出ていた姿で、夜勤を終えた上司が自宅に帰りつく少し前に戻ってきたことから不倫だと発覚。
    ・日常的に「弟」が出入りしていたが、あれは本当に弟なのかという話になり、弟ではなく間男だったことがわかった。
    ・奥方はストーブを焚いた部屋に子供だけを残して不倫に出ていた。
    ・浮気も夜間の外泊も初犯ではなく、度々繰り返していた。
    ・奥方も地元の人間なので「弟」が弟ではないと近所の人は感づいていた。

    信じられなかった。
    その頃の私は寿退社が決まっていて、お式には夫婦で出席してもらうことになっていた。仲人も引き受けて頂いていた。
    会社のイベントで家族が招かれることもあったから、上司ご夫妻は当時の私にとって自分が描く未来図そのものだった。
    とても仲睦まじい様子で、こんな夫婦になりたいなと思っていた。

    246 :スカッとする修羅場まとめ 2015/10/12(月) 04:18:15 ID:oaL
    割り込み失礼します

    もうすぐ友人に子供が産まれるのですが、私は子供が大嫌い。
    嫌いというかなんというか、気持ち悪い生き物と感じてしまう。
    テレビなんかでも子供にスポットが当たってると好きな番組でもチャンネル変えてしまうくらい。
    (不快に思われた方がおられたらごめんなさい)

    それと、友人が妊娠前、旦那さん以外に彼氏…が2~3人いて
    諭したりやめるように言ってもお花畑状態だった事があって
    それ以来、なんとなく友人に対して嫌悪感みたいなものがあるのです。
    子供が嫌いでも別の友人や親戚の出産祝いは可愛い子供服なんかを悩みに悩みながら選んで贈るのは楽しかったのですが
    友人には全くそのような手間をかける気が起きません。

    友人が結婚してからは新幹線の距離になったのでここ数年は何回かしか会っていない状態なのですが
    里帰り出産で地元に戻って来ているのに顔も出さずご祝儀だけ郵送するのは非常識でしょうか?
    また、もし「産まれたから会いに来て」と言われたら流石に「見たくないから行かない」とは言いづらい気がするのですが
    角の立たない言い訳ってできないものでしょうか…。
    詳しくは伏せさせて頂きますが、共通の友人との関係でしばらくは波風立てられないのです。

    とっちらかった文章ですみません。宜しくお願いします。

    365 :スカッとする修羅場まとめ 2015/11/14(土) 01:40:27 ID:7QD
    会社のお局がウザすぎるから愚痴らせて

    うちの会社は支店で、全国に支店と営業所がある
    男女20人くらい働いてるんだけど
    うちの支店だけ珍しく全員既婚者
    支店長や課長や産休を経て復帰した女性.たちはもちろん
    30歳前の男性.社員や27の女子社員
    こないだ新卒で入ってきたというか入社2年未満の24歳の子は
    妊娠したわけでもないのに24でさっさと結婚
    「どうせこの人と結婚するのに29歳まで待つ意味がないから」
    とサッサと結婚して新築の家まで買いそうな勢い

    他の支店は独身貴族の40代男性.もいるし
    20代の男女なんてみんな独身だし
    30代前半の女性.なんかはほとんど結婚してないので
    特別に結婚の早い職種でもなく、
    うちの支店だけ本当にたまたまみんな結婚が早めだったというだけ

    ただ一人、お 局 様 を 覗 い て は

    お局様の推定年齢は45歳くらい
    いわゆるバブル入社
    お局様はいつも「うちの子がね」と話を振ってくるが
    当然彼女が産んだ子供ではなくてトイプードルの愛犬の話

    188 :スカッとする修羅場まとめ 2013/11/20(水) 20:08:38 ID:T0H07S8U
    人に寄っては気分悪くなるかも知れないので注意。


    高校の頃チャリ通してたんだけど、家の近所のアパートの前をチャリで通り過ぎた時に何とも言えない匂いを嗅いだ。
    上手く表現出来ないのだけど気持ち悪くて不安でヤバい匂い。
    家は親は会社員なんだけど、祖父母が商売をやっていた関係でそこの大家のお爺さんを知っていたのでその家まで行って変な匂いがすると伝えた。

    お爺さんにその事を告げると変な顔をしたけど私が匂いを嗅いだ場所まで来てくれた。
    その匂いを嗅いだお爺さんは顔色を一瞬で変えて家まで戻り合鍵を持ってアパートまで再度戻り
    私にケータイで警察に電話を掛けさせて、繋がるとケータイを私からひったくり何かを話して電話を切った。
    すぐにやって来たのは警察と救急。
    お爺さんは警察と救急の人に何かを言い扉を開けて中に入って行った。
    開いた扉からは何か虫がバーッと一斉に出て行き、それを見た私は呆然。

    部屋の中を覗くと中はゴミだらけで匂いだけで吐きそうになった。
    恐ろしい事に、その中には足を紐で繋がれた子供が置き去りにされていた。
    救急の人が担架に乗せて運んで行ったんだけど、匂いが凄かったのを覚えてる。
    足首がチラッと見えてしまったんだけど、骨と皮だけで黒と白のブツブツが見えた。
    後から聞いたら、虫の幼虫と成虫がたかっていたんだって。

    そこの部屋に住んでたのは母親と子供だったんだけど、母親は部屋の窓に新聞紙を貼って目張りまでして失踪したらしい。
    部屋にあったゴミからわいた虫が子供にたかっていたそうだ。

    その子はしばらくは喋れなかったり、人を見るとパニックになったり大変だったけど
    8ヶ月位経った頃にはだいぶ元気になって遠くの親戚に引き取られて行った。

    とにかくそんな現場を見てしまった事が修羅場だった。
    大家のお爺さんが私に即警察と救急を呼ばせたのは、戦時中これと同じ匂いをいつも嗅いでいたからだそうだ。
    修羅場をくぐった人間はやっぱりどこか違うんだな、と思った。

    このページのトップヘ