スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    実家暮らし

    219 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/23(水) 23:41:18 ID:nMS
    男性.と同じ仕事をしている実家ぐらしの私
    家には専業主婦の母がいる
    家賃として月8万入れる代わりに平日の家事は母がやってくれてる
    私がやるのはゴミ集めとお風呂掃除くらい

    その母が肺炎になって入院することになったから、会社に残業は勘弁してとお願いした
    「誰も家事をする人が居なくて家の中かたづかないので、母が回復するまで暫く残業は許してもらえませんか」と
    上司は理解してくれたけど、周り(私以外男)から
    「女のくせに普段ママに家事やってもらってるんだ」と馬鹿にされた
    朝8時に家を出て、毎日数時間の残業は当たり前、帰りは三ヶ月毎日22時過ぎ
    私はリーダー任されてるから他の人より二時間ほど仕事時間が長いけど、周りもそれは知ってる
    一人暮らしでも週末にコンビニ弁当に頼りながらまとめて家事やることになる労働環境だと思う
    ご近所トラブルになるし深夜に洗濯と掃除はできない
    同僚だって実家暮らしで中には家にお金を入れてない人もいるのに、なんで女ってだけで専業主婦の母に平日家事やってもらうだけで馬鹿にされなきゃならないんだ
    腹立つ
    私の事バカにするなら同じだけ働いてから八人分の家事やれっつーの

    219 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/13(水) 03:21:41 0.net
    独身32歳実家暮らしのコトメが何かとウザい。

    ・用もないのに旦那に電話かけてきてどうでもいい雑談
    ・義両親だけならまだしも、コトメまで家に泊まりに来る
    ・やたらと料理のアドバイスをしてくる(こちらは毎日料理、コトメはせいぜい月数回程のみ。以前一緒に料理したら、ジャガイモの芽も取らないので驚いた)
    ・やたらと子育てのアドバイスをしてくる(コトメは独身小梨。「私の友達の子は~」とさも経験者のように語る)
    ・夫婦間の問題に口出し(コトメは一応彼氏いるらしいが放置気味。婚活パーティー行ったり他の男性.と遊んでばかりなのに、言える立場かと)
    ・「もしこのまま独身だったら将来○○クン(私の息子。2歳)面倒ヨロシクね!」と言い放つ(絶対お断り)

    私達の結婚式に10万包んでくれたのはいいが、「私が結婚するときは(旦那)クンが10万、(私)ちゃんが10万で20万包んでね。」って言ってきた。どんな計算だよ。

    783 :スカッとする修羅場まとめ 2010/10/26(火) 16:54:22 0
    50過ぎても独身のダメ義兄
    自分を過大評価して転職ばっかくりかえし
    良く考えたら無職の時期の方が長いくらい
    生まれてからずっと実家暮らしだったらしいが
    先月ウトが亡くなった。(トメは10年ほど前に亡くなっている)
    丁度一カ月くらいたった頃なんだが
    昨日、夕飯時にアポ無し凸して来て
    家事する奴がいないから部屋が汚い。掃除しろ
    お金がつきた。家事手伝ってやるから給料よこせ
    もちろん手伝ってやるんだから食事も出せとかアホなこと言ってきた。
    一応こんなんでも夫の兄なんで
    「うちは生活ギリギリで義兄さんを雇える余裕がないです」とか言ったら
    我が家で飼っている犬2匹を処分すれば俺を面倒みるくらいの余裕は出来るだろ!
    なんて怒鳴ってきたので
    「え?飼って欲しいんですか?うち躾厳しいですよ?」と言ってやった。そしたら
    お前らなんかの面倒なんか誰が見るか!二度と顔を見せるな!
    なんて言われてとっても嬉しいです。

    472 :スカッとする修羅場まとめ 2018/09/15(土) 17:43:22 ID:CPGC+/q0.net
    友人の部屋(実家暮らし)が汚部屋過ぎてドン引きした
    服や下着が散乱してるし、ヲタク趣味だから漫画やアニメのグッズ、ゲームも散らかり放題
    布団も敷きっぱなしで干してなさそうだし、埃もかなり積もってたし、物に埋もれて床が見えない空間でハムスターを飼育している
    「掃除はしてるんだよね?」と恐る恐る聞いたら、「たまに彼氏に掃除させてる。いつか結婚したら彼氏が家事やってくれるだろうし、いいかなってwてか、これでも掃除したんだよ?綺麗でしょ?」と言われて絶句
    彼氏さんから聞いたんだけど、昨日も本当はデートの予定だったはずが、その友人の汚部屋の掃除で丸一日潰れてしまったらしい
    友人は彼氏さんに掃除させて横でゲームばかりしていたと
    実は彼氏さん、昨日友人宅へ行く途中に事故に遭って(後ろから追突されたそうで)鞭打ちの症状が出てたのに、友人から掃除をさせられてそれが悪化してしまったそうで
    人を大切にしない上に掃除能力ゼロだから、結婚には向かないだろうなと思った

    9 :スカッとする修羅場まとめ 2017/01/18(水) 00:20:59 ID:Rmg
    友人の神経がわからんなぁという話

    結婚が決まったんだけど、私もアラサー、彼も30代後半だったこともあり
    結婚式はせずごく親しい子以外は結婚報告のみで済ませた。
    結婚が決まったの、と話して相手のプロフィールを簡単に説明していると
    友人Aがすごく噛みついてきた。
    「えー、36にもなって相手は実家暮らしなの?」
    「ありえない、マザコンじゃんその人」「キモい」
    彼氏は確かに今実家住まいではあるが、その理由は職場にめちゃ近いから
    また、仕事が終わるのが深夜で家には寝に帰ってるだけの状態
    休日は私の家でゆっくりしているから
    家では年末年始以外ご両親の料理は食べていない
    洗濯もこだわって自分の分は自分でしている
    何より大学時代は一人暮らしだったから最低限の家事もできる
    ・・・と、実家暮らしではあるが私的に問題はないことを告げた
    でもAは全然納得せず
    「外れ引いたよね」
    「そんなんと結婚とかキツイ、私なら無理」
    「屁理屈言っても実家暮らしには変わりないわー」
    とヘイト発言ばっかりだった
    人間妥協できないポイントはあるかもしれないけど、
    私なら一人暮らししてだらしない人間より
    実家暮らしでもきちっとしてる人の方が良いから
    Aの噛みつきポイントが全然分からかった

    564 :スカッとする修羅場まとめ 2015/03/15(日) 09:29:27 ID:yfO
    過去の話だけどスレタイだった出来事。

    約3年前の話。うちの夫婦は双方実家暮らしだったため、
    入籍日を決め、婚約を経て同棲、結婚した。

    婚約した段階で、会社の仲のよい同僚には婚約した事、
    二人とも実家を出て新居に移ることを告げていた。
    するとどこから聞きつけたのか、ある日別の同僚のAさんが
    「ねえ、私さんの彼氏って実家ぐらしなんだって?
    地雷だね~笑。転居とか生活費の手続きとかお金とか
    すっごい大変だから!私さんもずっと実家暮らしで、
    料理とかできるの?わ~本当に大変じゃん!笑」
    とニヤニヤしながら一方的に話しかけてきた。

    そもそもチームも違うし仲良くも無かったので、
    なんなんだろこの人と思ったけど、
    まぁ無難に「世間知らず同士ですがこれから頑張りますので」と返した。

    「本当実家同士の結婚とか大変~!
    何にもできないでしょ?考えられない~!
    うちは両方一人暮らし経験あるから~~」
    とさらにまくしたてて止まらない。

    後から知ったけどAさんは当時新婚。相手は社内の人だった。
    要は、自分の旦那は職場も同じで仕事への理解もあり
    一人暮らしで家事の大変さも知っている素晴らしい男。
    自分も自活でき経済的にも自立した女。
    何でもママに頼りきりで好き勝手生きてる
    実家暮らしの男女なんて地雷wwwと言いたいらしい。

    まぁAさんほどあからさまでパンチの効いた人は
    居なかったけど、似たようなことを言ってくる人は
    ちらほらいた。事情だってそれぞれだろうに
    人の家庭の事に何でいちいち見下し入るの?神経わからん!と
    思いつつ、ハイハイで済ませてた。

    6 :スカッとする修羅場まとめ 2017/02/06(月) 14:35:13 ID:jepIry2t.net
    長文豚切失礼します

    職場の先輩♀の話
    同じ職種の同じ系列で10年もやってきてて、うちに来て3年目
    それなのに仕事を全く覚えていない。
    当時新人だった私にあれやこれや間違っている知識を教えた挙句
    あとで間違っていたことに気づいても
    それは私が覚えるから悪いんだと訳のわからないことを言う。
    間違っている事に気付かない事も多々あるし
    今更それを人に聞く?っていう通常業務さえ忘れる。
    自分は良いけど人はダメっていうダブスタは当たり前
    自分のミスはたとえ証拠が残ってようが他人のせいにする。
    遅刻魔のくせに先輩(自分)に対しての態度が社会人としてなってないと注意をしてくる。
    一番訳わからんのは
    独身実家暮らし結婚歴すら無いくせに
    甥っ子の話を他の子持ちの人と話して1人で盛り上がってること。一緒に話する中で
    35にもなって結婚もしてないのはヤバイ奴
    と面と向かって言われてるのに
    自分には甥っ子がいるからと例外だと思ってる様子
    ダブスタもそうだけど自分が特別だと思い込みが凄くてびっくりする

    1 :スカッとする修羅場まとめ 2019/07/18(木) 06:24:01 ID:RF4pMgMCM.net
    車もバイクもコスパ悪いから持ってなくてデートはバス電車
    旅行はコスパ悪いからその分貯金
    外食はコスパ悪いから半額弁当
    マザコン
    朝帰りの時はママにご飯いらないラインを送る
    べつにイケメンでもないし忄生格もよくないし金持ちでもない



    言うほど選ぶか?

    158 :スカッとする修羅場まとめ 2020/08/07(金) 22:44:54 ID:ss.yc.L1
    結婚前に同棲予定なんだけど、家賃って余力の何%をあてるべきなんだろう?

    結婚前提の同棲だから、収入は彼氏と合算する
    お互いの収入と毎月必ず出ていく確定してる支出を纏めるとこんな感じ

    手取り収入 34万(残業0での額)
    奨学金 2万(彼氏のみ、私は返済した)
    保険料 1.5万
    スマホ代 1万弱

    あと私が軽自動車を持ってて買い物に使うけど、殆ど乗らないのでガス代が月いくらかよくわからない
    来年1月に車検

    私も彼氏も実家暮らしで家族が各々6人と8人、老若男女いるから一日中電気ガス水道と使ってるから
    社会人が二人で暮らし始めたら水道光熱費や食費がいくらくらいになるのか、検討がつかない

    実家にいたときは残業三昧で家事する暇がなくても誰か暇な人が家事や料理してくれたけど
    二人暮らしになって繁忙期残業残業残業となったら、食事作る暇も洗濯物する暇もなくなるだろうし
    外食三昧、家事もクリーニングとか外注頼りになると思う
    そこにどれだけ出費がいくかも検討がつかない

    私は食費や水道光熱費など、生活に最低限かかるお金がおおよそ20万くらいじゃないかと思ってる
    なので家賃は駐車場代込で出せて6万までと思ってる
    残りは減価償却費分として貯金しておいて、修繕が必要になったときに取り崩す用のお金にしたいと思ってる
    だけど6万だと、二人で暮らせる広さがあるような物件は治安の悪い場所やセキュリティ的に問題ありそうなところが多かった

    一方彼氏は安全第一だと考えて、最低8万、できれば9万の物件がいいと言う
    でも私は家賃にそこまでお金を割いたら貯金ができなくなるんじゃないの?という心配がある

    本当は5月連休や今回の連休でいろいろ見て回って情報集める予定だったけど、職場が大阪で色々自粛ムードだから
    実際に見たり聞いたりできなくて、金額固まらないから全然糸交りきれず行き詰まって困ってる

    私達の収入だったらどのくらいのラインで家賃を設定すべきだろう?

    219 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/23(水) 23:41:18 ID:nMS
    男性.と同じ仕事をしている実家ぐらしの私
    家には専業主婦の母がいる
    家賃として月8万入れる代わりに平日の家事は母がやってくれてる
    私がやるのはゴミ集めとお風呂掃除くらい

    その母が肺炎になって入院することになったから、会社に残業は勘弁してとお願いした
    「誰も家事をする人が居なくて家の中かたづかないので、母が回復するまで暫く残業は許してもらえませんか」と
    上司は理解してくれたけど、周り(私以外男)から
    「女のくせに普段ママに家事やってもらってるんだ」と馬鹿にされた
    朝8時に家を出て、毎日数時間の残業は当たり前、帰りは三ヶ月毎日22時過ぎ
    私はリーダー任されてるから他の人より二時間ほど仕事時間が長いけど、周りもそれは知ってる
    一人暮らしでも週末にコンビニ弁当に頼りながらまとめて家事やることになる労働環境だと思う
    ご近所トラブルになるし深夜に洗濯と掃除はできない
    同僚だって実家暮らしで中には家にお金を入れてない人もいるのに、なんで女ってだけで専業主婦の母に平日家事やってもらうだけで馬鹿にされなきゃならないんだ
    腹立つ
    私の事バカにするなら同じだけ働いてから八人分の家事やれっつーの

    このページのトップヘ