スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    45 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/03(日) 16:50:40 ID:8yq8iy1F0.net
    彼原因でケンカして(向こうが酔って暴言吐いてきた)、ムカついたから今日の夜彼がうちに来る予定になってたけどご飯作らないって言ったら
    それとこれとは別でしょ?なん
    で飯抜きになるの?って
    同棲してるわけじゃないし慣習として彼がうちに来たらいつも作ってただけ、材料費ももらってるわけじゃないのに何故義務みたいに言ってんの?
    その前に暴言吐いたことについてきちんと反省して謝罪するのが筋だろうよ
    ひどい事言ってきたくせにそんな人のためにご飯作る気になるわけない
    ご飯食べたかったら買うなり外で食べるなりすればいいのに作らなかったら飯抜きになるって発想もわからない

    343 :スカッとする修羅場まとめ 2018/12/05(水) 16:15:38 ID:zezYrp7I0.net
    彼の友達の集まりに連れてってくれることになったけど、前日に「俺とイチャつき禁止、ベタベタ禁止、TPO考えること」と言われた
    二人でいるときはけっこうベタベタしてるからか、でも人前でもそういうことをする人間だと思ってるのか?とイラッとした
    「しないと思うけど、念のため」と言われた

    当日、努めて普通に振る舞った
    初対面の人ばかりだったから気も使ったけど、どの人とも隔たりなく話せたと思うし、楽しく過ごせた

    帰り道、彼に「今日は最低だった」と言われた
    俺に対して素っ気なすぎた、冷たすぎた、あんな態度取られたら友達は「この彼女は彼氏にこういう風に接してるんだ、最悪だな」って思う、そういう彼女と付き合ってる俺も最悪だと思われてる、とまで言われた
    別に彼とは普通に話してたし、無視なんてしてないし、彼よりもむしろ他の人や彼女さんたちとなるべく話そうと気を付けただけなのに。
    イチャつくなと言われてたからベタベタしないようにしたただけなのに、ボロカスに言われた

    彼氏の思う「イチャつかない程度」なんて私には分からない
    ていうか彼氏の思う通りに完璧に振る舞うことなんて出来ない

    283 :スカッとする修羅場まとめ 2011/11/30(水) 19:50:21 ID:Ner4/Jsh
    うっかり財布から落としたご縁を彼がさっと拾い上げてくれた。私がありがとーと言って手を出したが渡す素振りがない。
    不思議に思っていると彼が
    「こういうのって拾った人のものじゃない?」
    とひとこと。
    私ポカーン
    微妙な雰囲気を察知したのか彼が
    「やー、冗談だよw」
    なんだ、冗談かーと思いながら
    「いや、まあ五円くらいいいけどねw」
    とちゃかしたら
    「え! じゃあもらうよ!?」
    彼の目キラキラ
    「本当にもらうよ?」
    うなずくしかできなかったorz
    そしてとどめに
    「後で返してって言っても……遅いよ?」

    『……』がなんかもう、なんかもうさ('A`)

    290 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/04(月) 10:58:10 ID:1wGC0Pic.net
    2年付き合っていた彼氏にプロポーズされて舞い上がっていた
    私は結婚式はしないか親族だけでひっそりとやりたかった
    彼は仕事柄結婚式をしないわけにはいかないということだった
    彼が多く金銭的に負担するというので渋々結婚式をすることにした
    実際、式場探しを始めてみたら楽しくてこだわりたいところも出てきたので頑張っていいものにしようと張りきりだした
    ただ、彼に相談しても“○○のやりたいようにしていいよ”“メインは新婦だから”“決めたことに従う”“お金なら気にしなくていい”と全く興味なさそう
    結婚指輪も時間をかけて何件も店舗を見て回って悩むというのが無理な人だったので、妹と先に候補を絞ってから彼と店舗で実際に見てから決めるという感じだった
    だんだんと、なんで私ばっかりやってるんだろう、相談にならない、そもそも彼のせいで結婚式するんじゃんと思ってきた
    式場も決めていたこともあり、ものすごいモヤモヤしていたけど、結婚する、添い遂げるって決めたし家族も喜んでるし、とデモデモダッテしてた
    招待状を出す段階になって「俺側が35人なんて聞いてない。足りないんだけど。俺のが金を出すんだからそっちの人数減らして。」と言ってきて無理だと思った
    式場決めるときにも、「人数これくらいだけど少なくない?親族が何人だから残り友達とか会社関係で これくらいだよ。」とか聞いてたのに人の話全く聞いてないんだと思ったら一気に冷めた
    散々人数とか格とか雰囲気とか悩んで相談して決めたのに
    私がもう結婚したくないって言ったら、“ワガママだ”とか“女はこれだから”とか“結婚式をさ せ て や る”と言われて、うまく言葉が出てこなかったからその日はとりあえず帰ることにした
    その後も“そろそろ許す”“人数減らしたくないなら式場を変えればいい”とか言い出して私の悲しさとか頑張ってきたこととか全部無かったことにされた気がした
    別れるまで楺めに楺めたし、キャンセル料は全額私負担になったけどスッキリした
    私に彼氏が出来たとどこからか聞きつけたのか、先日家に突撃されて復縁迫られた
    その神経が分からんし怖い

    284 :スカッとする修羅場まとめ 2017/07/06(木) 10:08:45 ID:BFH1hBUC0.net
    今朝のことなんだけどテレビ見ながら

    私「子持ちの同僚さんは小さな子供がいるからニュースはあまり見れないみたい。
    松居一代の騒動とかこのハゲー!とか全く知らなかったよ。
    子供がいる家庭は朝はアニメつけてるし、母親は支度とか食事とか大変みたいだから見れないんだって
    大変だよねぇ」

    彼氏「俺の友達(女・子持ち)はニュースしっかり見てるよ?本人の心持ち次第じゃね?」

    その友達さんとやらの子供の年齢とかわからないから何とも言えないけど、
    なんだか急に不安になった。妊婦に厳しいのかな、子供が小さいうちの家事分担とかしてくれなさそー、、、
    私の考えすぎかな?

    277 :スカッとする修羅場まとめ 2018/05/30(水) 09:50:28 ID:PnIuV7rl0.net
    どんなことでも決定打を下すのが私なこと
    会う日を決めるのも、何をするのか、何時に会うのか全部最後は私が決める
    よくよく考えたら、デート中の行動も全部私が言い始めて、それに乗るパターンか
    トイレですらトイレ行ってもいい?(飲み物買うとか見たいお店とかもそう)って向こうが言い出して、どうぞどうぞとなってトイレに行く

    私が行きたいところがあれば、~に行きたいと言えば絶対そこになるから、ある意味贅沢なのかもしれないけど
    たまにはそっちの行きたいところに行こうよ!と声をかけても、5つぐらいプレゼンしてきて結局じゃあコレ…と決めるのは私
    決めていいよ!と言うとこれとこれとこれで悩んでる~と前日の夜まで決まらず
    痺れ切らして、じゃあ~しよっかと言えば本当にそれでいい?と悩んでる
    どうやら私が、~が良い!とかそれにしよう!~が良さそうだし!とか言えば嬉しそうにしてる
    別に今まで相手の意見に対して文句とか言ったことないし、優柔不断?ってやつなのか
    ちょっと疲れてる時とか、私もいつもめちゃくちゃどこかに行きたい所があるわけじゃないから決めて欲しい時もあるんだよなー…
    どうしたものか…

    266 :スカッとする修羅場まとめ 2016/04/27(水) 00:14:02 ID:NSrXqg5w0.net
    彼の屁理屈が聞いててたまに疲れてくる
    新規就農農家なんだけど、
    忙しい時たまに手伝ってくれたり中の事務仕事手伝ってくれたら助かる
    って話で仕事も辞めた後だったし実家離れて遠方の彼実家方面で同棲
    ところが、力仕事に駆り出される、トラクターに乗る、乗り方教える!(当方AT限定免許)とか
    どんどん「ちょっと」の定義からハズレてる気がして、思う度言うんだけど
    彼からしたら彼の仕事の極一部

    言ってしまえば新入社員に丁寧に教えるのは当たり前でしょ!と、
    私は出稼ぎに来てる家政婦ではないのだけれど...

    食費や家賃は出してもらってるけど
    通信費や交際費なんかの切り崩してる貯金も怪しくなってきたのでネットで副業始めた
    ネットでの副業も、同棲前からやればいいって話だった
    それに、いつか仕事に出来るしと思って勉強したいことが出来たので、その為に小額ながらも纏まったお金が欲しくなった
    そしたら

    副業やるのはいいけど手伝いを疎かにしないでね!そっちのが優先だからね!
    新入社員が副業始めたから仕事できませんって言ってるようなもんだよ!

    家事をおろそかにするな、なら分かる...。
    農業はお前の仕事だろ!と思う私が間違ってる?
    もっといえば自分の食い扶持位自分で稼ぎたい
    仕事のある街まで車で1時間くらいかかるけど...

    49 :スカッとする修羅場まとめ 2020/12/06(日) 23:23:16 ID:Zk75UjMC0.net
    デリカシーの無さに疲れてしまった。
    元カノ達との生々しい話や私の容姿イジりなどをしつこくやってくる。
    「自分のことをわかってほしい」気持ちと「誰にでもイジりでコミュニケーションをとるタイプで、私のことを好きなあまりやってしまった」と。
    なるべく聞けることは聞くし笑いで返してたけど、一人になった時ふと涙が止まらなくなることが増えた。
    指摘する度に謝ってもうしないと言ってくれるけど、楽しくなって調子が出てくると繰り返す。
    許すのも何回もになってくると気持ちがついてかなくなった。
    たしかに私のことをすごく大事にしてくれてるのは伝わるけど、「ほんと肩幅広いよねwww」(彼はなで肩で私は肩がハッキリしてる)とまじまじと見て大爆笑され、良い思い出もすっ飛び無理案件になった。

    591 :スカッとする修羅場まとめ 2011/06/28(火) 05:22:13 ID:wwi6NXVZ
    大学時代の元彼。
    見た目も室伏のような強靭な肉体と忄生格もゴルゴ13のような渋さを持っててそこに憧れてたけど、ある日偶然道端でしゃがみこんでる彼を発見。
    何かと思って少し離れて見ていたら、道路にいるカマキリに話しかけてた・・しかも英語で・・そして少し離れた草むらに運んでた。
    当時は?だったけど今思うと道路だと危ないから逃がしてあげてたんだと思う。

    どう考えてもこっちが自己中心的で悪いのは承知なんだけどその時はなんかそれで冷めた・・ホントに悪かったな…
    今は、あんな心優しい人が私みたいな女と付き合うのを不憫に思った神様が私の脳に冷めるように命令してきたのだと思ってる。

    643 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/27(金) 10:29:42 ID:8N.d1.L1
    彼の口癖が「怒らないで聞いてほしい」で、人として怒って当たり前の出来事に対しても「怒らないで!」って予防線を張ってくるのが嫌
    わたしが怒ると「怒らないでって言ったでしょ!」とあたかもわたしが悪者のように振る舞うし、まず怒らないと言わないと話を切り出さないのでどちらにしてもイライラして喧嘩になる
    「怒らないで聞いてほしいんだけど、今度の休み一緒にドライブに行く予定だったけど、友達に誘われて釣りに行くことになった」
    「怒らないで聞いてほしいんだけど、今日はやっぱり無理っぽい」
    「怒らないで聞いてほしいんだけどry」
    怒るなって言うけど、迷惑をかけられて不満が発散できない人の気持ちはどうなるの?
    一ヶ月も前から計画していた約束がドタキャンされる
    ずっと待ってるのに約束の時間がすぎそうで心配で連絡したら「あと三十分」「一時には終わる」って長引かせられて、結局「今日は無理」と数時間にも及ぶ待ち時間を無為にされる
    普通なら怒るところだし、怒る権利がある
    怒られたくないなら怒られるようなことをしなければいい
    一方的に我慢させて喉元すぎたらハイ元どおりとでも言いたいのかな
    怒りが発散しきれないからこっちはずっと引きずってるのに…
    わたしは彼にそんな思いをさせてない
    した約束は守るし、遅刻だってしたことない
    「俺だって何かあっても怒らないで優しく話をしてる」って言うけど、わたしが彼に対してした失敗ってせいぜい道案内しそこなって少し遠回りしたとかそれくらいじゃん
    その程度ならわたしだって怒ったことない
    あちゃ~って笑い話にして終わりだよ
    そんなに怒られたくないもの?
    さっきも書いたけど、そんなに怒られたくないなら怒られるようなことをしないか、その後のリカバリーをちゃんとしたらいいんだよ
    そしたらわたしも鬼じゃないし「次はないからね!」って流せるのにな
    謝るより先に身の保身に走られるから余計に腹が立つ…

    このページのトップヘ