スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    怒り

    705 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/07(火) 14:28:38 0.net
    夫が1度怒ると長くなってうんざりしてきた
    ちょっとしたことでイラついてそこから数日ずっと態度が悪い
    怒ってるの?って聞いても怒ってないって言う
    でもいつもと表情や態度がまったく違うから怒ってるのバレバレ
    過去には本当に些細なことで激怒して2週間実家に帰ったこともあった
    産後5ヶ月で毎月2回は必ずそういう態度になる
    怒らせるわたしも悪いんだけど、夜間何度も起きて朝も早くから子に起こされお昼も抱っこでしか寝てくれないから睡眠時間がなくて心に余裕が持てない
    連休中も頼まないとずっとゲームしてるからわたしがイライラしたら土曜日からずっと怒ってる
    そんな長期間怒りを持続できるって理解できない
    なんかもう疲れちゃった
    離婚が頭をよぎるけど、家も建てたばかりだし子どももまだ5ヶ月
    怒ってもせめて寝たら機嫌直してほしい

    334 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/01(土) 09:42:35 ID:+VPihGlV.net
    知人から失礼な行為をされた怒り(身内の不幸を笑われたなど)
    を友人に話したら、
    「まあまあ、落ち着いて」と言われた。
    いや、落ち着いてる。
    腹が立つに至った経緯を話しただけで、別に興奮してるわけじゃない。
    そして、「向こうにも悪気はないんじゃない?」
    だったらどうだというのか。余計に質が悪いんじゃないのか。

    感覚のズレを感じるので、あまり深い付き合いはしないことにする。

    84 :スカッとする修羅場まとめ 2012/03/22(木) 20:08:18 ID:b02Ft4M9
    会社帰りにケーキを買った。
    地元の駅で泥母に「もらってあげる!アンタデブだから、私によこせ!」と言われたがタヒ守。
    ベビーカーで力任せに追突されて、私下りエスカレーターから落下。

    泥母取り押さえられる。
    私、救急車で救急病院送りに…。
    さっきまで警察の人と話してた。


    ふざけんな!あれは母親の誕生日ケーキなんだよ!
    ケーキぐっちゃぐちゃじゃないか!
    泣きたい…。

    234 :スカッとする修羅場まとめ 2017/03/27(月) 21:23:56 ID:LEF
    小さい頃からいろいろ怒られてきた
    正当なのもあれば理不尽なのも
    反論しようとしてもすぐ遮って怒鳴られた
    イ谷に言う毒親ではないと思うけど私とは多分合わなかった
    そのせいで中学の時自杀殳未遂して病院出たり入ったり自傷続けてる
    30が近付いてきたせいかさすがに昔ほど自傷も酷くなくなって、色々前向きになれるかなって思えてきた
    でもどうしても両親があの時言ったあの事、そんな事細かいことがずっと許せない
    忘れてた前向きにって思ってもどうしても許さない
    「そんな嫌な思いさせてたとは知らずごめん」って言われたけど
    具体的にどう自分が間違ったか、本当に悪いと思ってるのか、今後改善できるのか
    こんな面倒臭い執念深い自分が嫌
    でも前に進もうとするとやっぱりひっかかる
    許しせるなら許したい
    けど腹が立つ。許せない。許せないことがつらい
    どうしたいんだろう

    555 :スカッとする修羅場まとめ 2016/10/31(月) 10:59:05 0.net
    先月、甥っ子の結婚式で同じテーブルになった義姉からずっとうちの旦那の礼服が古いってぐちぐち言われた。失礼にあたるんだって。

    旦那は普段スーツ着ない職業だし、私もあまり考えずに参列したので「すみません」繰り返し。

    反省しつつネットで調べていくうちに
    義姉の服(ノースリーブ+短いボレロ)の方が失礼ってあるし、私たちの結婚式にはオフホワイトのスーツで参列していた義姉に言われたくない!って今頃怒りがフツフツとしてきた。

    でもシングルの礼服は買わなきゃね。お金ないのになぁ。

    363 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/04(金) 14:50:38 ID:PrF
    自分の娘なのに、だんなの浮気相手と一緒にお茶してるのを知ってしまった。
    なんか頑張るのがばかばかしくなってきて親権放棄して離婚した。
    離婚した当時娘は高校2年だったので、いくらなんでも母親の気持ちくらいはわかるだろ
    と思ったら娘も許せなくなって20までの養育費を払って一人で家を飛び出した。
    娘が結婚が決まったから会いたいと連絡が来たけど正直言って会いたくない。
    元旦那からも会ってやってほしいと連絡がありましたがまだ迷ってます

    602 :スカッとする修羅場まとめ 2019/02/14(木) 10:22:13 ID:pI79w2Y9.net
    余計な一言で、人をイラッとさせる事が多い友人

    動きやすい靴が必要だったので、コンバースの靴を購入し履いてた所
    「あっ!コンババァンスっ♪」とルンルンな言葉遣いで言われた
    少し時間差で「え、何今の?」とフツフツと怒りの感情が湧き上がってきて
    「コンババァンスってなに?どういう事?」と言ったら
    「だってコンバースって10代の若い子が履くものでしょ?20代にもなってコンバースはないよw」と(当時24歳くらい)
    「20代でも普通に履いてる人いるけど?」
    「人がお金を出して買ったものに対して、そういう事言うのやめてくれないかな?」
    と言ったら
    向こうも食い気味に反論
    「だって本当の事言っただけじゃん!!」
    「知らずに恥ずかしい思いするより、今間違いに気づけたほうがいいでしょ!?」
    と、結局口論になり、そのまま解散
    たかがコンバースの事でって感じだけど、今までの事も相まって、コンババァンスっ♪(言い方がムカつくのも含め)が導火線になって怒りが爆発してしまぅた

    共通の友人曰く、友人も彼氏からもらったプレゼントに対して「ちょっとださいねw」と言われて、距離置いてたらしい

    103 :スカッとする修羅場まとめ 2017/07/29(土) 00:35:59 ID:mapfP3aX.net
    相談させてください
    相手から思ってもみないこと言われたり、自分を否定されるようなことを言われたり、こうなるかなーと思ってたことがならなくなると
    瞬間的にムカーッとして涙が出てくるのを治したい

    例:鍵開いてたよ、次から気をつけてねと相手に言う→気をつけるわーって言われるのかなと思ってたら「ハ?俺しらねーし」(鍵を閉めてないのを見ていた)
    例:ここ旅行したけど楽しかった→「あんなののどこが?」
    例:親がタイヤ交換してくれるというので仕事帰りに持っていく→「今の時間ならギリギリ間に合うからやっぱガソスタ持ってけ!」

    とかそんな感じ

    一度そうなったらムカムカして相手への文句とかずらーっと浮かんでくるけど一旦飲み込んで平静を装ってトイレとか行ってちょっと泣いて戻ってくるようにしてる

    世の中思い通りにならないことだらけだし
    自分でもすぐ泣くなんて幼稚だと思うしどうにか治したい

    355 :スカッとする修羅場まとめ 2017/07/10(月) 22:04:47 ID:uvGS9plE0.net
    予定変更のお願いをすると「ちゃんと約束したじゃない!」とヒートアップするとこ。
    本当に約束していたのなら俺がもちろん悪いんだが、
    「◯日の仕事帰りにごはん食べに行かない?」
    「残業かもしれないから行けるか分からない。当日連絡する」
    「ごめん。今日は定時に帰れないから、ごはん無理」
    「前から約束してたのに!約束やぶるなんて最低!」
    こんな感じなんで、彼女が今度◯◯行きたい~とか言ってても迂闊に同意出来ない。
    前向きな返事をしちゃうと、何故か「絶対に守るべき約束」に変換されるみたいなんだよね。
    こっちも彼女の希望に応えられなかった罪悪感はあるものの
    約束を平気でやぶる問題ありな人間みたいに非難されると「約束してねーよ」とイラッとする。
    普段の会話も注意しながらしなきゃいけなくなって、なんか精神衛生に悪いんで別れた。

    17 :スカッとする修羅場まとめ 2018/02/27(火) 01:46:57 ID:8NBk0eE3.net
    昔販売の仕事をやってた時の事
    職場にはめちゃくちゃ仕事ができるけど、忄生格の悪いAさんって女忄生がいた
    嫌ってる人も多かったけど、異忄生にはいい顔するのと
    何より販売がすごくできる方なので、会社から大事にされてたし、信者みたいなのもいた

    ある日在庫残り1個の商品を私が売った際
    店としては売り切りたかった商品だったので、売り終わった後てっきり褒められると思いきや
    同じ職場の半同棲状態の彼氏に
    「(私)、Aさんにごめんなさいした?」と突然言われ
    「え?なんで???」となった

    聞くと、私がこの商品のオススメをしてる離れた所で
    Aさんが同じ商品を別のお客様にオススメしてたそうで
    私のお客様が「買います」と決めたのが先だったため
    Aさんのお客様が購入を決めた時には、あると思ってた在庫がない、(私)が売ってた
    在庫が無く、取り寄せもできない事を伝えると、お客さま「無いもん勧めんじゃねぇ!!」と激怒
    「もうここでは買わんわ!」と帰ってしまったそう…
    Aさんは私に対し怒り狂ってたそうで「今日はもう働かない!」と休憩室にこもってしまった

    このページのトップヘ