スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    息子

    493 :スカッとする修羅場まとめ 2004/12/12(日) 18:30:29 ID:SAtrbW1A
    もう10年も前の話
    妻が他界して1年がたった頃、当時8歳の娘と3歳の息子がいた。
    妻がいなくなったことをまだ理解できないでいる息子に対して、私はどう接してやればいいのか、父親としての不甲斐なさに悩まされていた。
    実際私も、妻の面影を追う毎日であった。寂しさが家中を包み込んでいるようだった。
    そんな時、私は仕事の都合で家を空けることになり、実家の母にしばらくきてもらうことになった。
    出張中、何度も自宅へ電話をかけ、子供たちの声を聞いた。
    2人を安心させるつもりだったが、心安らぐのは私のほうだった気がする。

    そんな矢先、息子の通っている幼稚園の運動会があった。
    “ママとおどろう”だったか、そんなタイトルのプログラムがあり、
    園児と母親が手をつなぎ、輪になってお遊戯をするような内容だった。
    こんなときにそんなプログラムを組むなんて・・・

    「まぁ、行くよ♪」 娘だった。
    息子も笑顔で娘の手をとり、二人は楽しそうに走っていった。
    一瞬、私は訳が分からずに呆然としていた。
    隣に座っていた母がこう言った。

    あなたがこの間、九州へ行っていた時に、
    正樹はいつものように泣いて、お姉ちゃんを困らせていたのね。
    そうしたら、お姉ちゃんは正樹に、
    「ママはもういなくなっちゃったけど、お姉ちゃんがいるでしょ?」
    「本当はパパだってとってもさみしいの、」
    「だけどパパは泣いたりしないでしょ?」
    「それはね、パパが男の子だからなんだよ。まぁも男の子だよね。」
    「だから、だいじょうぶだよね?」
    「お姉ちゃんが、パパとまぁのママになるから。」
    そう言っていたのよ。

    941 :スカッとする修羅場まとめ 2016/02/28(日) 13:31:51 ID:zJZ
    ある日、娘に遺書を見つけられた。
    お母さんがタヒのうとしてる?!それとも病気?!と娘からガンガン電話が来た。
    その時ちょうど友達とランチ中で全く気付かず、焦った娘は夫に連絡。おっちょこちょいの夫も大慌てで私に電話、しかし全く気づかずでない私。
    夕方、夕飯の買い物して家に帰ったら夫と娘が家にいた。
    来るなら言ってくれたらご馳走にしたのにー。
    あなたもこんな時間に帰ってるなんてどこか具合でも悪かったの?ごめんね遅くなってといつも通り話しかけたら、夫が少し涙目でキレた。
    遺書を見せられ、これは何だと問い詰められた。
    私、学生時代に母親を亡くしてるんだけど、事故だったから急だったのね。
    それで、自分の思いを伝えられないままタヒぬのは嫌だ、そして人間いつ何があるかわからないと思った私は、それから一年に一回か半年に一回くらい、遺書を書いている。
    内容はいつもほぼ同じで、家族への感謝と私がタヒんでも幸せでいてほしいという希望。
    娘が見たのは、たぶん2年前くらいに書いたやつ。娘が独り立ちする時で、家にあるタンスをそっくりそのままあげたんだけど、そこに入ってたみたい。
    慌てた夫が息子たちや、共通の友達(私と夫は学生時代の部活先輩後輩)に連絡をしたらしく、訂正というか無事ですという連絡をするのが恥ずかしかったー。
    あとちょっと遅かったら警察に電話するところだったらしくて、危ない危ない。
    携帯は首から下げろ!とか言われてしまって、そんなおばあちゃんみたいな…と思いつつも、いつも気づかないから真剣に検討中。みなさんごめんなさい。

    1 :スカッとする修羅場まとめ 2017/04/24(月) 20:19:07 ID:SCV/4jJlr.net
    嫁「どうしたの?」

    俺「いや別に……」

    嫁「あ、もしかしてあなたもやりたかった?」

    俺「やらせてくれんの?」

    嫁「いいよ、おいで」

    俺「うん」ススス

    嫁「はい、あーん」

    俺「……え?」

    嫁「食べなよ、あーん」

    俺「……えっ、と……」

    嫁「え、食べさせてもらいたかったんじゃないの?」

    俺「違うよ!食べさせたかったの!」

    嫁「あっそっち!?やだー!そっち!?」ゲラゲラ


    なんだこいつ

    865 :スカッとする修羅場まとめ 2009/02/24(火) 23:11:25 0
    ついさっきのDQ返し。

    トメ「あんた!!ムチュコタンと離婚ってどういうことよフジコフジコ!」
    私「あれ?ムチュコタンに聞いてなかったんですか?彼、大学の頃からのお付き合いのR君と
      一緒になりたかったらしくて駆け落ちするって海外に引っ越しましたよ?
      てか2週間前に離婚したのも今まで知らされなかったんですか??」
    トメ「は??え??だってR君って結婚式にも来てた友達の子で男で??え???」
    私「とりあえずもう私とあなた方は他人なので、失礼します」ガチャギリ

    それはそれは大事に育てあげ息子可愛さのあまりテンプレ通りの嫁いびりを
    繰り広げ将来は同居を夢みていたのに実はその一人息子がウホッだったなんてね。

    でも同情なんてしない。ザマミロクソトメ。複雑だけどちょっとだけ元旦那GJなのかな・・・・

    310 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/09(水) 08:39:17 ID:0/u7mPNm.net
    私は音大卒、娘は音大生
    小学生の息子がブラバンやっているけどドヘタで周りに申し訳ない。
    男子だから許される部分もあるだろうけど下手なだけならまだいいけど、
    周りにアドバイスしてくれる人がたくさんいるので息の入れ方だけは凄くてやたら音がデカイ。
    当然選抜のメンバーには入れない。
    周りの人に「うちは、誰も音楽やっている訳じゃないけど本人が音楽大好きだから~(うまく吹けちゃうの)」みたいに言われるのもカチン
    「息子くん、音大にいかせるの?www」と聞かれてまたカチン
    「それは、本人次第でまだわからないけど無理でしょう笑」と答えると
    別の人が反応して
    「音大なんか誰でも入れるし!でもね、知ってる?卒業しても就職なんかないのよ!
    学費が1000万以上かかるんだからね!プロにだってなれないし、先生につかなきゃムリだからねwww才能ないと厳しいよ!」と、言われてムッカー!
    普通の小学校の普通の金管クラブですごい足の引っ張りあい。

    940 :スカッとする修羅場まとめ 2020/03/24(火) 07:43:37
    息子の嫁にだけ手伝いをお願いして息子に手伝わせないことについて嫁が文句言ってきた
    専業主婦でも「実家のことは実子で」が当たり前なんですか?
    息子は専業主婦なんだから嫁がやってよって考えらしくて、私も同じ感覚です
    この前帰省したあと夫婦喧嘩になったらしくて嫁から怒りの長文メール来ました

    ・我が家は公務員二馬力で共働きで家事育児分担してきた
    ・息子家族は息子激務の一馬力で嫁専業主婦
    ・娘家族は稼ぎ同等の二馬力で家事育児分担してる

    こういう状況でそれぞれの家族が別のタイミングで帰省してくるときに娘夫婦には娘と婿に手伝わせていて息子夫婦には嫁にだけ手伝わせています
    手伝いの内容はお茶をいれるのと食事の片付けだけです
    出前を取るかテイクアウトで買ってくるので空いた容器を片付けてテーブルを拭くくらいです
    湯呑みは子供達が帰ってから私か夫が片付けます

    217 :スカッとする修羅場まとめ 2017/05/02(火) 12:57:29 ID:7r+xNT8e.net
    親戚のおっちゃんに息子を雇ってクレクレされて困ってる

    息子といっても自分よりずっと年上で50歳くらい
    バブル?の時なんか知らんけど営業で手取り60だか70だかもらってたんだと
    それも別の親戚の家でコネ入社、そんな給料もらうほどの能力はないのは誰に聞いても分かってる状態

    そんな金額もらってたくせに生活できないからもっと給料上げてくれって交渉したことがあるらしい
    で、そんなことやったから転職を勧められたらしいw
    本人もその気になって次の就職先も決まらないうちに退職して就職活動中なんだとか


    自分社長だけどちっちゃな零細企業で今までそんな給料もらったことないw
    暗にそれだけの給料よこせって言ってるようなもんだろうし、
    そんな不良債権押し付けられても困るから、景気が悪くて無理っすって言ったけどしつこい

    そんなこと言うなら3人の子供全員私大なんか進学させんなよ
    無理なら奨学金もらえw

    712 :スカッとする修羅場まとめ 2018/05/07(月) 10:22:21 ID:JMfqE4HD.net
    息子が連休で帰ってきた時に、結婚したい人がいると言い出した
    有名大学を卒業後、有名企業で総合職で働いていた、経歴だけ聞いたら素晴らしい女忄生
    でも途中で病気になって、今は障碍者らしい

    治療に専念するために勤めていた会社を辞めて、
    体調が落ち着いてからは障碍者枠の契約社員で再就職、
    2年間契約社員を満了して、この4月から正社員に登用されたとのこと
    転職先の会社も誰もが知る安定した大企業

    息子とは病気になる前から付き合っていて、
    そろそろ結婚と話をしていたときに発症したらしい
    病気の治療も続けないといけないし、子供も産めないからと彼女は別れ話を切り出したらしいが、
    息子が別れたくないと言って付き合い続けたらしい

    正社員に登用されて可能の気持ちも落ち着いたために
    今度こそ結婚をしようと息子が言っているらしい

    話を聞く限りではきちんとした人なのだと思う
    だけど障碍者と言うだけで偏見を持ってしまう
    それに子供が産めないのが決定というのも気にかかる
    でも障碍者だから反対なんて言えるわけがない

    夫にも友人にもこんな愚痴は言えないから苦しい

    557 :スカッとする修羅場まとめ 2013/07/30(火) 10:36:33 O
    計画小梨の私に対して「子供産まない女は~」とテンプレ嫌み言ってくるトメ。息子大好きで「嫁子が産めないなら私が息子ちゃんの子を産んであげようかな~」とよく言っている。

    今日もトメ宅へ行ったらいつも通りの嫌み。
    トメは男が満足したら妊娠すると思ってて「息子ちゃんを満足させてあげないから妊娠しないのよ!」と言われたから言い返してきた。

    「えっ?旦那くん昨夜は4回も満足してくれてぇ~」
    「旦那くんの大好きな(ピーッ)や(ピーッ)もたくさんしたしぃ~」
    「私にも(ピーッ)してくれてぇ~」
    「この前○○プレイした時はぁ~」
    「トメさん旦那くんの感じる部分知ってますぅ?えっ!?知らないの!?やっだぁ~旦那くんのこと何も知らないのねぇ~」
    「今日テーブルの下で旦那くんの○○○触ってたのにトメさん全然気付かないからウケたぁ~」
    とまあ嘘も交えて大袈裟にのろけてきました。
    さっきから留守電から叫び声が聞こえるけど「これから旦那くんと子作りなんでぇ~邪魔しないでぇ~」とフ〇ックスしたら叫び声が泣き声にかわった。ザマミロ

    245 :スカッとする修羅場まとめ 2015/12/22(火) 15:38:51 ID:ayz
    10数年ぶりに高校時代の友人から電話がかかってきた。
    3年間同じクラスで同じ部活だったから
    互いの結婚式には呼び呼ばれるぐらいには仲が良かったけど
    結婚後は住まいが離れたし、年に数回近況報告する程度の付き合いになって
    そのうち年賀状のみになっていた。
    上に書いたように、この10数年は電話でも話してないしメールもなかった。
    それが突然の電話だから何事かと思った。(選挙期間でもないしw)
    そしたら「私子の旦那、○○に勤めてたよね!?」って言われて「うん」って答えたら
    「うちの子入社させて。そろそろそれぐらいのポストにいるでしょ?」って言われた。
    それで、夫は就職と結婚の世話はしないと決めてるからと断った。
    第一夫の会社は規模が大きいので、夫ぐらいのポストで簡単に紹介なんて出来ないって。
    よく頼まれるけど、みなさん断ってるとも言った。
    けど内心思っていたのは、息子の就職を頼むのに
    「私子の旦那、○○に勤めてたよね!?」とか
    「そろそろそれぐらいのポストにいるでしょ?」ってどうなのよって思った。
    失礼過ぎて脱力する。
    それでもしつこく頼まれて、こっちもしつこく断ったら
    「あんた“昔のよしみ”って言葉知らないの?」ときた。
    知ってるけどムカッときたので「知らん」と言って切ったった。
    ついでに着拒した。
    惰忄生で出す予定だった年賀状、投函前で良かった。
    その1枚引っこ抜いて捨てた。もう出さない。

    このページのトップヘ