スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    捨てる


    800 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/03(金) 23:54:47 ID:vzCxdagK.net
    彼氏に手作りのお菓子捨てられた。
    自分で食べた感じでは不味くはなかった。
    身内も美味しいって食べてくれた。
    目の前で食べ進まないとこ見せつけて、そのくせドーナツはペロリ。
    人の味覚って違うから不味いなら不味いでいいけど。
    私にわざわざ、食べきれない捨てていい?とか聞いてくるの無神経すぎる。
    気持ちまで捨てられた気分。一気に冷めた。

    バレンタインのときだって私が忙しくて材料とか買う暇もなくて、それでも夜中に睡眠削って作った。
    そのことを知ってるくせに、ラッピングがラップだったってずーっとバカにしてくる。
    そのまま入れるのはどうかと思ったから、ラップして可愛い袋に入れただけなのに。
    味の感想なし。ラップがラップがーって。

    もう今後絶対お菓子なんかあげない。
    長々と失礼しました。

    238 :スカッとする修羅場まとめ 2013/03/08(金) 12:02:36 0
    小6の時の修羅場。
    私が昼間一人で家にいたら、見知らぬ若いちょっと綺麗な女性.が訪ねてきて
    お父さんの知り合いですといった。平日なのでいるわけ無い。待たせてもらうと。
    紅茶を出すと私に話しだした。お父さんとお付き合いさせていただいている、
    あなたのお父さんが言うには、お母さんとは別れると、お嬢さんも捨てると。
    もう相手が何を言っているのかよく分かる歳だったので、呆然となりながら黙って聞いてた。
    そこに母が帰ってきて、女性.が挨拶した。ご主人とお付き合いさせていただいていますって。
    母が「え!?たかし(仮名)さんと!?」って言ったら女性.が
    「たかしさん?」
    家のあたりはゴッチャゴチャした住宅街で、隣とうちは住所が同じ。家は背を向けた形で建っていて、
    玄関は反対側にあった。そしてうちは面倒なんで表札出してなかった。
    隣には私と歳が一個しか違わない女の子がいた。
    まあだからって普通は家を間違ったりしないと思うが、その女性.はよほど興奮してたのかも…愛人宅に乗り込むわけだもんね。
    失礼しましたって出て行ったけど、その後三年くらいしてお隣は引っ越していった。

    引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1449785455/
    716 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/05(日) 18:54:05 ID:r4hZ6QqF.net
    5、6年前、結婚3年目に不倫をしていた

    その頃は内勤だったんだが、業務量が結構多く、土日も出勤せざるをえないことが頻繁にあった
    毎月の小遣いには土日の昼代は含まれていなかったので、最初は休日出勤の度に昼代と飲み物代として600円だか700円だかを貰っていた
    だが休日出勤の回数も多く、その出費もバカにならなくなってきたので、途中からは現金ではなく弁当と水筒も持たされることになった

    不倫相手の彼女とは当初は平日夜会っていたのだが、やはり長く一緒にいたくなり、すぐに土日も会うようになった
    平日残業を多くしてでも土日に仕事を持ち越さないようにし、嫁には休日出勤という体で彼女とのデートに出掛けた
    すると当然弁当を持たされるのだが、まさか彼女の前で嫁の手作り弁当を食べる訳にはいかない
    だから仕方なく帰りに捨ててた
    当時はラリってたんだろうね、特に罪悪感もなかった
    平日は遅くまで残業、土曜か日曜どちらかはほとんどデートしていたので、当時産まれたばかりの子供と接する時間もほとんどなかった
    弁当を持たされ始めた頃、俺がご飯は海苔弁してねといったのを嫁は忠実に守り続け、ご飯は白いご飯ではなく必ず海苔弁だった

    彼女とは一年くらいで別れて、同じタイミングで部署が移動になり、業務量も減った
    それからは毎日子供が寝る前には帰宅し、土日もほぼ休み
    今は二人目も産まれ、夫婦仲もよく、幸せな日々を送っている
    俺は善良な人間ではないので不倫をしていたこと自体にはそれほど罪悪感はないのだが、弁当を捨てていたことを思い出すと、今でも罪悪感で苦しくなる
    もうどうしようもないので、このことは墓場まで持っていく

    318 :スカッとする修羅場まとめ 2016/12/19(月) 19:06:59 ID:Lkz
    なんか吐き出したくなったので。
    よく持ち物とか、小洒落たモノを持っているね、と言われるけど、もともと美意識が高かったわけではなくて毒親対策だった。
    勝手にものを棄てられることがあったり、一人暮らしを始めるのだったらネ果で出ていけとか言われたりしていた。
    WW2でパリが破壊されなかったのは美しかったからだとか聞くと、そうかデザインにはそんな力があるんだと強引に思い込み、持ち物を片っ端から高価でないキレイなものにしていった。取られてもすぐには棄てられないだろうと。これも思い込み。
    親に与えられたものとか持って出られないものは焦土作戦で片端から棄てた。実家には何も遺さなかった。
    無事に一人暮らしを始められたときには心からホッとした。
    そして親には使えなさそうな左ハンドル、定員4人、MTのイタ車を買ったりした。
    イタものにはまったりもしたけれど、出発点は親対策だったんだな、と今頃思い出した。

    493 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/04(水) 12:47:23 ID:XnOL4YTl.net
    ちょっと長くなるけど投下。

    ウチの自治体では野良犬・猫のタヒ体は無料で焼却処分してもらえる。
    昨年の冬の夕暮れ、電柱の根元に子猫のタヒ体を捨てている人を目撃した。
    その人が居なくなった後で子猫を確認した。
    首を折っただけか、ぐんにゃりしてたけどとても綺麗な姿で、最初は生きているのかと思ったぐらい。
    このまま置いておけば明日の朝にはカラスの餌食になってもっと悲惨な事になる。
    自分が自治体に依頼して処分をお願いする事も出来たけど、一度人にゴミのように捨てられた子猫が再びゴミのように処分される事が心苦しくて、
    ペット葬儀社に依頼した。費用が15000円と言われて一瞬ウッと思ったけどお願いした。
    事情を聞いた葬儀社の人が消費税分はサービスしてくれたし。
    その子猫を捨てた人の家は解ったので、後で不法投棄の名目で警察に通報した。
    後で警察から連絡があったのだが、その家の住人曰く「外に出しておく方が早く処分してもらえると思った」という言い訳。
    冒頭にも書いた通りうちの自治体では無料で引き取ってくれるというのに。
    しかもその家では小型犬を飼っている。ますます神経わからん。


    800 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/03(金) 23:54:47 ID:vzCxdagK.net
    彼氏に手作りのお菓子捨てられた。
    自分で食べた感じでは不味くはなかった。
    身内も美味しいって食べてくれた。
    目の前で食べ進まないとこ見せつけて、そのくせドーナツはペロリ。
    人の味覚って違うから不味いなら不味いでいいけど。
    私にわざわざ、食べきれない捨てていい?とか聞いてくるの無神経すぎる。
    気持ちまで捨てられた気分。一気に冷めた。

    バレンタインのときだって私が忙しくて材料とか買う暇もなくて、それでも夜中に睡眠削って作った。
    そのことを知ってるくせに、ラッピングがラップだったってずーっとバカにしてくる。
    そのまま入れるのはどうかと思ったから、ラップして可愛い袋に入れただけなのに。
    味の感想なし。ラップがラップがーって。

    もう今後絶対お菓子なんかあげない。
    長々と失礼しました。

    238 :スカッとする修羅場まとめ 2013/03/08(金) 12:02:36 0
    小6の時の修羅場。
    私が昼間一人で家にいたら、見知らぬ若いちょっと綺麗な女性.が訪ねてきて
    お父さんの知り合いですといった。平日なのでいるわけ無い。待たせてもらうと。
    紅茶を出すと私に話しだした。お父さんとお付き合いさせていただいている、
    あなたのお父さんが言うには、お母さんとは別れると、お嬢さんも捨てると。
    もう相手が何を言っているのかよく分かる歳だったので、呆然となりながら黙って聞いてた。
    そこに母が帰ってきて、女性.が挨拶した。ご主人とお付き合いさせていただいていますって。
    母が「え!?たかし(仮名)さんと!?」って言ったら女性.が
    「たかしさん?」
    家のあたりはゴッチャゴチャした住宅街で、隣とうちは住所が同じ。家は背を向けた形で建っていて、
    玄関は反対側にあった。そしてうちは面倒なんで表札出してなかった。
    隣には私と歳が一個しか違わない女の子がいた。
    まあだからって普通は家を間違ったりしないと思うが、その女性.はよほど興奮してたのかも…愛人宅に乗り込むわけだもんね。
    失礼しましたって出て行ったけど、その後三年くらいしてお隣は引っ越していった。

           うつ病, 悲しみ, 男, 気の毒です, Utęsknienie

    253 :スカッとする修羅場まとめ 2017/11/08(水) 23:03:41 ID:dsHlU9yn.net
    中学ん時(多分中三)の話だ

    当時の友人から同じクラスの小柄で可愛い女子Aの上履きを棄てるように頼まれた
    部活終了後にAさんが帰るまで待ち、即行で流れるように手際よく上履きを鞄に隠した
    俺とAさんは違う部活だったがどの部活も17時終了だったので特に待たなかった
    その時の俺は誰かをイジメ慣れてる訳じゃなかったが万引き癖があったからキョドったりしなかった

    帰り道は、違う道を通ってその上履きを川に棄てた
    深く幅広い川だったから見つかるはずがないことも悟っていた

    次の日、当然ながら帰りのHRでAさんの上履きが紛失した話が出てAさんが泣いていた
    その直後に知った事だがAさんはイジメられていた事を知ることになる
    当時の友人はAさんをイジメているメンバーの一人だったみたいだ

    当時の俺は馬鹿だったがイジメに加担するような人間じゃないと認識されていたせいか特に何もなかった
    そして俺は自分のイメージを守るため、当時の友人を守るため、これ以上才柔めて親に知られたくなかったために知らないと嘘をついた

    俺よりAさんの方が圧倒的に頭が良かったので俺とは違う高校に進学してその先は知らない
    惚れた女子ではなかったが泣くほど嫌な思いをさせた事に対して未だに後悔が消えない
    そして実行する前に気づけなかった自分が憎い


    出来るなら墓場まで持って行きたい
    勿論許してもらえるなんて思ってないから誰にも話せない

    引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439793052/
    804 :スカッとする修羅場まとめ 2015/09/18(金) 14:43:17 ID:NIo
    犬好きの転勤族。
    毎回転勤先の新居探しでは夫の通勤の便は別として
    多少家賃が高くなっても飼育OKな住まいを探してきた。
    犬になるべく環境の変化によるストレスがないように
    間取りもできるだけ近いものを選んだり。
    まぁ飼い主の自己満足かも知れないけどね。
    とある土地でのこと。
    お隣さんも同じ転勤族の犬飼いだった。
    犬を通じて仲良くなって翌年、お隣さんに転勤の辞令が出た。
    探している市町村になかなか飼育OKのマンションがないと困ってた。
    なんとか早く見つかるといいねって、他人事とは思えず言ってた。
    その後何も言わなくなったので、てっきり見つかったんだと思ってた。
    でも後になって思えば「いいとこ見つかった?」って聞いても
    「まあね」って言うだけで、具体的なことは言わなかったな。
    その時に気付けばよかった。
    引越しの日は朝ご挨拶しただけで、昼間用事があって出掛けている間に退去した。
    その日の夜7時ごろだったか、近所に出来たもうひとりの友人から
    「マンションの下にちょっと降りて来て」ってメールが入って行ったら
    その時点では友人も見失ってたんだけど、
    元お隣さんちで飼ってた犬がウロウロしてる気がするって言うんだ。

    このページのトップヘ