スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    文句

    607 :スカッとする修羅場まとめ 2014/07/25(金) 12:59:51 0.net
    私たち夫婦はハイエースワゴンに乗ってるんだけど、私の旦那はチャリ通勤だから
    普段のお買い物とかで私が乗ってるのね。それで、義実家に立ち寄る事があるんだけど、
    たまたま義兄嫁がいて、ハイエースから降りてきた私を窓から見たらしく、
    玄関から即効で出てきて、「ちょっと!あなた女のくせにそんな大きい車に乗ってどういうつもり?」
    「どうせ弟君(私の旦那)のお給料で買ったんでしょ?それなのに得意げに乗り回して!」と
    まくしたててきた。私はびっくりして、今は育休で仕事をしていないけど、ちゃんと働いてた頃の
    私の給料からも車代やガソリン代は出しているし、運転もゴールドで自信があると答えたら
    グチグチ。義兄嫁は運転免許も持ってなくて、もう39才なのに子供もまだいなくて、
    きっと20代前半で子供もいて大きい車に乗ってる私を僻んでいるんだと思ってる。

    388 :スカッとする修羅場まとめ 2015/11/14(土) 12:54:54 ID:i3r
    俺と兄貴がたて続けに結婚し、
    ・兄と兄嫁、兄嫁両親
    ・俺、俺嫁、俺嫁両親
    ・俺(と兄の)両親
    で行事をすることが増えた。
    でもその都度、うちの両親の民度の低さを思い知ってゲンナリさせられる。
    兄嫁両親と俺嫁両親は上品で穏やかで、何を見ても「きれいだね」「来て良かった」と言う人達なのだが
    うちの母は何を見てもマシンガンのように文句ばかり言う。
    父は置物。黙って母のあとをついて歩く男。
    先日、モデルルームが近所に出来て、母が見たいと言うので皆で中を拝見しに行った。
    兄嫁と俺嫁が「いまどきの間取りだね~」「新築のいい匂い」という横で
    母「オラこんな家嫌いだ」「見ったくね」「こんな家金かけて建てて、バカでねぇのか」「無駄無駄」
    「つまらね」「疲れた、はよ帰りたい」「見たいテレビがあったのに、ああ無駄無駄」……
    兄嫁と俺嫁が盛りあげようとするが空気は悪くなる一方で、仕方ないので早めに切り上げ、メシに行った。
    そこで皆が天丼の上を頼む中、母は「オラは並」「上なんて食っても、糞になれば同じ」「金の無駄」
    「食堂をもうけさせるだけ」「人がもうけてもなーんも面白くね」
    兄嫁両親も俺嫁両親も黙ってしまった。
    恥ずかしくてたまらなかったよ。ちなみに母は結婚後豹変したわけじゃなく、昔からずっとこんな。
    かと言って家族間の行事に誘わないとそれはそれでマシンガン文句だし
    あとで親父からネチネチ電話が来る。
    親父は置物で母の金魚のフンだが、実は外出が好きで、外出の機会が奪われるといつまでも恨んでいる。
    最近電話が鳴って実家の番号が表示されると、動悸がするようになった。
    結婚生活に不満はないのに、まさかこんな事で自分が病むなんて思わなかった。

    261 :スカッとする修羅場まとめ 2018/11/28(水) 02:07:01 ID:tNYB5PZE0.net
    食べ物の好き嫌いを無くせと言われるところ
    私は子供の頃から魚介類とキノコ類が苦手
    食わず嫌いではなく、我慢すれば食べられるレベルなので仕事の接待とか飲み会の場等では出てきたものはちゃんと食べる
    でも決して好んで食べない、極力なら食べたくないので彼とのデートで外食する時店決める際によく才柔める
    注文するメニューも限られるから好き嫌い無くして欲しいと言われるけど、彼も野菜嫌いだから別に同じやんと思う
    しかも少食だし、ビールもモル○は断固拒否だからそれでまず店限られるし
    私は彼の好みに合わせていつも店選んで提案してるけど、彼は優柔不断だし決め兼ねるくせに代替え案は出さない
    そんな彼に対して、こっちも好き嫌いあるからと文句も言わず付き合ってたのになぜそんなこと言われないといけないの
    魚介食べるのは友達と行けばいいのに
    私も野菜たくさん食べたいときとか食べ放題行きたいときは友達と行ってるし

    540 :スカッとする修羅場まとめ 2010/07/08(木) 09:57:25 0
    伸びてると思って朝っぱらから来てみたが
    読み物としてもつまらなくて悲しい…

    雑談しそうになるのでプチを投下

    近距離別居のトメがダイエットの為と称して朝7時のウォーキングを始めた
    目的は早朝凸だと丸わかり
    ルートは義実家→(徒歩5分)→我が家(しばし滞在)→義実家
    縁側から上がり込んできて台所に来ると
    冷蔵庫から自分で麦茶をだして飲む
    (貰うわね~とかちゃんと言うのでそこは良しとする)
    ついでに弁当の中身とか朝食に文句をつける
    息子・嫁・孫に邪険にされてもぜんぜん平気

    とりあえず、麦茶ペットボトル(自作をペットボトルに保存)を黒酢ドリンク原液に差し替えておいた

    結果:トメ 黒酢噴いた
    匂いで判らなかったのだろうか?
    掃除はトメにして貰った(ついでに台所の床磨きも頼んだ)

    引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/kankon/1536709058/
    489 :スカッとする修羅場まとめ 2018/09/18(火) 17:27:18 ID:y2t08X//.net
    私の方が神経わからんかも…もしくは自意識過剰か。

    自宅の真横が線路。道路とか挟まず、私有地と車両との距離は五メートルない。庭があるから窓からなら十メートルあるなしくらいだけど。
    そんなに近いのに、線路側の窓は磨りガラスとかではなく普通の透明ガラス。カーテンしておかないと部屋のなか丸見え。
    なのにレースカーテンすら引かない。あえてカーテンしておけば、気付いた家人に開けられる。そしてなんでカーテン開けてないんだと文句言われる。遮光カーテンならまだしもレースカーテンなんですけど。
    電車から見えると言えば、通過する一秒二秒を気にしすぎと言われて終わり。見ようとすればかなり奥まで丸見えなんだけど…
    電車の本数少ないならいいんだろうけど(よくないけど)五分と置かず上り下りも、普通電車も特急も通るのに。
    徐行してたら一秒二秒じゃない、まれに信号の関係か停車もする。なのにカーテンも閉めず過ごしてる神経が分からん。部屋になにがあるか、なにしてるか見えるっつーに。

    引用元:toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1287926766/
    133 :[スカッとする修羅場まとめ] 2010/10/25(月) 17:25:26 ID:VvpQvSwd
    私は二人の子持ち。家庭の事情で二人が低学年の時に転校したんですが、
    最初に子供達と仲良く、というか「仲良くしてあげる」とやたら近付いて来た
    A親子がやっぱりちょっと・・・な人でした。

    ある日A子が家に遊びに行きたいと言ってると子供たちが言うので、いいよって言ったら
    学校帰りにA子が家に来た、と思ったら後からA母も「お邪魔しま~す!」っていきなり上がって来た。
    ええ?お母さんも?と思ったが迫力に負けました。
    A子ちゃんが「お腹すいた~」って言い出したのでおやつを用意しようと思ったらA母がおもむろにバッグ
    からフルーチェの箱を出して「牛乳あるよね?」
    ちょうど切らしてるって言ったら「ええ?牛乳無いの?おかしいでしょ?普通どこの家にもあるよ!」とおかんむり。
    出したおやつをバクバク食べながら「おかしい、普通じゃない」とブツブツ言うので雰囲気は最悪に。
    その後A子を置いて帰ろうとしたので、今日はもう帰ってと追い出してしまいました。
    その後あまり粘着されることもなくてほっとしましたが、暫くはA親子がまた来るんじゃないかとビクビクしてました。

    134 :[スカッとする修羅場まとめ] 2010/10/25(月) 17:29:49 ID:opW0GUuV
    >>133

    人んちでフルーチェ作ろうとするんかww
    そこまで用意周到なら、牛乳も持ってこいと。
    135 :[スカッとする修羅場まとめ] 2010/10/25(月) 17:32:34 ID:EqOeVlMd
    >>133
    妖怪の親子か何かじゃね?
    今は平和なようでよかった
    136 :[スカッとする修羅場まとめ] 2010/10/25(月) 17:33:52 ID:xjtjbpwM
    妖怪フルーチェママw

    466 :スカッとする修羅場まとめ 2015/05/25(月) 15:25:35 ID:tJn
    出産以来、私・夫・娘(赤子)とウトメは月2回くらい、
    お互いの家の中間にある観光地で会ってお食事したりしてる。
    どっちかの家に行くと遠いし、わざわざ招く程の家でもないので。
    三回目くらいから、トメが大量のお土産を持参するようになった。
    中身はトメの料理や食材をタッパーやジップロックに詰めた物。
    全部ナマモノ。しかもいつ作った物かも分からない。
    保冷パックなどに入れることもせず普通の紙袋に入れてくる。
    午前中に会ってすぐにニッコリ渡される。必ず私に渡してくるので
    抱いていた赤子を一旦旦那に預けて受け取る。すると即トメが
    赤子を抱っこ又はベビーカーキープ、以降夕方に別れるまでずっと
    私→荷物持ち トメ→ウト息子孫娘でウキウキ という状態が続く。

    両手で持つような量で重い生料理を薄い紙袋に入れてくるから
    紙袋が破れたりもする。そうするとトメは他人事みたいに
    「あらー、エコバックかなにか持ってきてないの?
    若い人は仕方ないわね、そこのコンビニで袋買ってきたら」って。
    トメにはそんなに悪い印象がなかったんだけど孫が出来てから
    なにかと私に小競り合いを仕掛ける様になってきた。
    これも、私が赤子を抱っこしているのが嫌でやっているっぽい。
    トメが赤子を抱っこしていれば夫が不安そうにずっと側にいて
    あれこれ話しかけて来るからそれも嬉しいんだろうし。

    私も良い嫁ぶりたくて、夫にも文句を言わずにニコニコと
    耐えていたんだけど、先日渡された紙袋、中身が水漏れしていて
    茶色い汁が私の服にべっとりと付いた。
    汁物を普通のタッパーに入れてビニールで包みもしてなかった。
    服が茶色くなった私を見てトメは「ドジなんだから~」とゲラゲラ。
    夫もウトも怒ってくれたけど、現実問題として私はトイレに退場、
    トメは赤子キープという状況だから特に痛手もないだろう。

    そこで私の良い嫁キャンペーンは終了した。
    土曜にまたウトメと会った時に、トメがお土産を渡してきたので
    私は赤子を抱っこしたまま夫に「持って」と言った。
    トメはメチャクチャびっくりしていた。何度も「あなたに」と
    言ってきたけど、夫が「なんで?俺でもいいだろ」と受け取った。
    夫はすぐに文句を言い出したよw実母だから容赦無し。
    重い!こんなもん持ってきてアホか!帰るまで持てってか!って。
    トメに「自分で持てよ。帰る時に受け取る」と渡そうとしたが
    トメが拒否、ウトが暫く持っていたけど「こんなに重かったのか」
    と言ってトメに渡した。その間、私はずっと赤子を抱っこして、
    私は何も気付いてません~レストランを探してます~ってフリしてた。

    102 :スカッとする修羅場まとめ 2016/02/18(木) 00:10:38 ID:JLV
    食器洗いをするとき、カレーやソース系を入れたベタベタしてるお皿は要らない布で拭いてから洗ってる

    一昨年義母が亡くなったんだけど、もう二年も経ったしいつまでも荷物取っておいてもしょうがないので、
    最近義母の服を古着屋さんに売ったり捨てたりして片付けてる
    勿論夫は了承している

    それでただ捨てるのももったいないので、義母のシャツとかで
    フライパンやらお皿やらを拭いてたら夫に文句言われた
    「嫌がらせみたいだから辞めろ」とのこと

    最終的に捨てるのは一緒なのに有効活用したらいけないの?
    私の感覚がおかしいんだろうか…

    173 :スカッとする修羅場まとめ 2017/04/22(土) 13:47:32 ID:NiX
    義妹がちょい不幸?な結婚式

    何かとお互いソリの合わなかった義妹
    この度式を挙げるとの事で自分発案で紹介ビデオを作ることに(仕事が映像制作)
    2人の赤ちゃんから現在の写真で構成し、気の効いたBGMとコメント・今風のネタなどを織り混ぜ全力で作ったったw
    (シモ・不謹慎・新郎新婦を笑いものに・などない全年齢大爆笑で幸せになる感じ)

    事前に弟に見せたら大喜び
    当日も上映後会場爆笑大盛り上がり
    司会の人も大絶賛し完全に私のターン

    何が不幸って話題をさらいすぎて 式=ビデオになってしまった事
    参加者ほとんど感想が「ビデオすごかったねー」になってた。

    こだわりまくった大事な式に華を添えることが出来て光栄ッス
    華大き過ぎたみたいだけどw

    表向きは親切心だしちゃんと事前に義妹にも見せてるから
    文句も言えないのがザマミロ
    この気持ち誰にも言えないのでここにカキコ

    16 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/13(木) 17:16:26 ID:uQF
    昔住んでた近所に知的に痴的な(^q^)がいた。
    その(^q^)は俺の姉と同級生で、姉に付きまとい、いろいろやらかした挙句、
    姉は母と共に昔住んでた家へ引っ越して行った。俺は父が仕事の都合で残るので、一緒に残った。

    この(^q^)、姉がいなくなると学校やら近隣で女の子に付きまといを始めた。
    近隣住民はそれまで(^q^)のターゲットが姉に向かっている間は黙ってたくせに、
    被害が及び始めるとうちに文句を言ってきだした。
    「姉子ちゃんがいた頃は(^q^)も落ち着いてたのにねぇ(チラッ」とか、
    「奥さん呼び戻しなさい、みんな迷惑してるの」とか、
    「娘さん(姉)がいたころはこんなこと無かったのに(はぁ~)どう責任とるの?」とか。
    うちが引っ越してきた後で(^q^)がそっちに目覚めたから、うちの姉が引き受けるものって認識だったんだろうな。

    近隣住民が文句を直接(^q^)の親に言わないのは、この親がキチだから。
    キチの恨みは怖い。後先考えないから。
    キチ父は(^q^)の奇行そのものを認めず、キチ母は今で言う「うちの子は天使」状態。
    近隣住民も新参者のうちが(^q^)のターゲットになってた間は、キチによる他の迷惑はある程度我慢できてたらしいが、
    でも(^q^)が自分達の娘を狙い出すとさすがに堪らないと思ったんだろう。

    父は「妻が娘を連れて逃げた」という設定でキチのターゲットを躱してた。
    なのである意味うちはキチからは同情?されていた。
    父が仕事で遅い日など、キチがパンとかお菓子を持ってきてくれたりしてた。
    キチは子供好きでそのうち雑談くらいならするようになったが、姉のことを聞かれても「分からない」で通した。
    でも俺は子供だったから、キチに聞かれるまま近隣住民がうちに文句を言ってくることを正直に話した。
    その中には(^q^)に対する近隣住民の悪口(というよりも罵詈雑言かも)も含まれてた。

    このページのトップヘ