スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    映画

    603 :スカッとする修羅場まとめ 2010/09/16(木) 19:48:06 0
    お邪魔して申し訳ない上にプチですが私のDQを・・・。私は映画が趣味で好きな映画はVHSやDVDを集めています。
    ウチの見栄っ張りトメは大して知りもしないくせに、私に便乗してプチ映画通を気取っています。
    そんなトメからトメ友を集めて映画鑑賞会をするから、3本ばかりチョイスしておくように言いつけられました。
    (もちろんトメ友にはトメお勧め映画として紹介するつもり。)
    至らない所の多い嫁なので前もってトメに希望を聞き、それに沿う内容の映画を見繕って渡しておきました。
    鑑賞会の日、トメから家電にお怒りの様子の電話がジャンジャンかかっていましたが、華麗にスルー。
    ちゃんとトメの希望通り全部ラブストーリーなのに、一体何がお気に召さなかったのやら・・・。

    ちなみにチョイスした3本ですが、
    (トメ希望)有名な映画賞取ってるけどあまり有名じゃない映画→ブローックバックマウンテン(金獅子賞)
    (トメ希望)トメ友大好き韓流で話題になっていて皆が見てなさそうなの→後悔なんてしない(色んな意味で話題騒然)
    (トメ希望)ちょっと高尚に歴史とか伝記もの→愛の悪魔 フランシス・ベイコンの歪んだ肖像(有名な画家)
    の3本。トメの希望通りの映画だし、トメはトメ友人達に自分の映画通らしさを披露/出来たし、何がDQだったかというと、
    友人の所蔵品をDVDに焼いて貸したのが法的にDQだったかな?と。(傷付けられたら友人に申し訳ないし)

    我が愛しのジェレミー・ブレット様のシャーロック・ホームズDVDBOXを勝手に持ち出した挙句に、
    カラス避けにしかならない状態にしやがったお礼はこの位じゃまだ足りそうにないので、これからも
    先達にのっとってDQ返・・・げふんげふん・・・嫁孝行していきたいです!
    アッー!な内容を続けてしまい申し訳ないです。

    215 :スカッとする修羅場まとめ 2017/10/14(土) 10:31:55 ID:9Xi
    友グループの一人が結構しんどい
    映画本マンガゲームの何を見ても何を聞いても「面白かった・面白くなかった」の感想しか言わない
    全体の物語はこうだったとかあそこの音楽がよかったとかこの演出はどうだったかとか
    そういうのに一切言及せず本当に「面白かったor面白くなかった」しか言わない
    それは本人の勝手だから勝手にすればいいけど他人というかグループ内にもそれを強要してくる

    例えば皆で映画館でシンゴジラ見てその出口で
    凄かったな庵野まだいける全体的に震災のアレだね放射能が低津波が自衛隊のあれが~ってな話してると
    「それ全部含めて『面白かったなあ』でいいんじゃない?」みたいに割り込んでくる
    「お…おう…でもな」って食い下がっても「俺は『面白かった』。お前は?」みたいに宣言して全部封じる
    万事そんな感じだから何をやってもまったく盛り上がらない

    とにかく本人の中で「直感的でシンプルな感想こそが尊い」
    「その他の事は全部下賤だから切り捨てるべき」ってルールがあって
    そして自分のそのルールを全く疑うことなく他人に強要する
    強要するといっても「俺はこうだからお前らも見習え!」と宣言するわけでもなく
    「俺のさり気ない助言によって皆をこの真理に誘導してやろう」という非常にウザったいやり方で

    かなり悪意に満ちた文章になったと思うけど
    本当正直言って俺はそいつの事はあまり好きじゃない
    何を言われてもシカトして続行してもいいって思うくらいだし
    なんなら映画も何もかもそいつ抜きで行ったほうが楽しいと思っている

    でもなー仲良しグループ内でそういう事するとなー
    グループルールが「ムカついた奴はシカトしていいし切っていい」ってなるしなー
    本当どうにかするかどうにかなってほしいわ
    こっちはお前の「素晴らしい真理」を理解する気はないんだから諦めろよ本当

    649 :スカッとする修羅場まとめ 2014/12/13(土) 19:52:00 ID:lUP
    「読書が趣味」という人間をかたくなに認めないAというやつがいる。
    「読書wなに高尚ぶってんのww」
    「嘘乙wウィキであらすじ調べたんだろwwダセーww」
    と突っかかって来る
    別にそんな高尚な本とか読んでるわけじゃなく東野圭吾や司馬遼太郎とかでも
    「読書家ぶって乙wwモテたいの?」と絡んで来る。
    正直めちゃウザい

    俺と彼女が大好きな小説が何度目かの映画化され、DVDを一緒に見た。
    俺は「原作イメージにピッタリだった」と主張
    彼女は「キャストは良かった。演出がイメージと違う」と主張
    でも別にケンカしてるわけじゃなく、なごやかな意見交換?という感じだった。

    そしたらAが絡んで来た。
    「意見が合わないのはおまえら二人とも実は原作読んでないから当たり前w
    B(俺)はウィキ読んで、そっちの女は×××(聞き取れんかった)でも見たんだろ」
    俺も彼女もポカーン
    え、なにこのキチ外…という空気になり
    なぜか「ごめん」と謝る俺。
    Aがさらにグジャグジャ言ってきたので席を立って逃げた
    あとでAから「かっこつけカップル乙w」みたいなメールが届いて本当神経わからんかった

    384 :スカッとする修羅場まとめ 2016/09/30(金) 13:30:21 ID:GfxOjYY80.net
    今度のデートは映画行きたいんだけど、何みたい?
    私はスーサイドスクワット見たいかな
    俺は君の名はをみたいんだよね、いい?
    (何が見たい?って聞く意味ないじゃん)
    いーよ、じゃあ次はスーサイドスクワット見ようね
    それ知らないんだよね、面白い?
    (見てないんだから分かるわけない)
    私は面白そうだと思うよ、それで何時に待ち合わせる?
    映画の時間に合わせよう、何時からか調べてくれない?
    (自分が見たいんだから自分で調べればいいのに)
    2時と5時と9時があるみたいだよ、でももうすでにどれもほぼ満席っぽい
    満席?平日なんだからそんなわけないよ、ちゃんと調べてる?
    (イラっ)前の列と両端しか空いてないよ、人気だからかもね
    ほんとに?どれどれ
    (自分で調べられるじゃん、私が調べた意味ないし)どうする?
    9時にしよう、予約した方が良さそうだね
    うん、そうだね
    あーこれクレカとか面倒臭いやつだ、予約しといてくれない?
    (はぁ~)分かった、あとでやっとくね
    席埋まっちゃうから今やってくれないかな?忙しい?
    (あーもう無理だ、イライラ)ごめん今ちょっとバタバタしてるから一回切るね

    翌朝「予約しておいてくれた?」と一声LINE、もう行きたくない

    792 :スカッとする修羅場まとめ 2013/04/25(木) 10:08:16 ID:v+D65gby
    ネタばれありになってしまうかもなので映画「セブン」観てない人は
    飛ばしてもらって・・・




    字幕読むのが面倒で吹き替えでセブン観てたら
    途中嫁が「さっきの犯人じゃない?」と言い出した。
    「えっ、なんで」と聞いたら
    「だって声が野沢那智だったから。どうでもいい役だったら
    別の人がやってるでしょ」

    ・・・まんまと犯人でしたよ。

    408 :スカッとする修羅場まとめ 2016/10/26(水) 19:16:24 ID:jfs
    初めての書き込みです。sageってこれで合ってますか?

    子供の育て方間違えた気がします。
    子供は中2なんですけど、なんていうか「物語」に対する欲とか理解力っていうのが全然無いんですよね。
    だから一緒に映画見に行っても、説明されない部分がいまいち理解できなくて楽しくないみたい。
    だからお恥ずかしながら、子供に映画を見せたいときは家でDⅤDで、しかも私が横で解説を挟みながら見ることになります。

    心当たりは正直あって、見るものや読むものに制限かけすぎたのかなーと。
    アニメとか漫画はディズニーで、ジブリはもののけ姫とかちょっとグロイ部分もあるし、OKとNGは作品による感じ。
    㬥カとかヱッチな描写があるものは子供に与えたくないと思って、それが正しいと思ってました。

    いったん切ります。

    385 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/01(土) 18:01:01 ID:zkz
    良くある事かも知れんが、さっきターミネーターの字幕版を見て来たのよ。
    始まるギリギリに真後ろに来たのが最悪。2~3歳くらいの子連れの夫婦。
    席に着くなりずーーーーっと「悪いロボットは?」等々しゃべりっぱなし。

    シ―――ンとする瞬間があるじゃない?そんな時も子どもだから声の大きさ
    なんて調整出来ないので地声のまま普通にしゃべる。ホントうるさい。
    親は静かにさせようとか、周りへの配慮皆無。まぁそんなのだから
    子連れで来れるんだろうけどさ。

    本編始まってもその調子だったので、10分ほどで退出して席を変えてもらった。
    誰も選ばない前目の席だったから若干首が痛くなったけど、イライラせず見られたわ。

    映画の日で安く見られるからって、2~3歳が見る映画じゃないのに
    子連れで来る神経が分からんわー。そんなにまでして見たい??
    全然子どもの事を考えていないよね。自分が良ければ良い!って感じ。

    408 :スカッとする修羅場まとめ 2010/02/22(月) 02:41:28 ID:WbjURRwH0
    不イ侖や浮氣が許せない旦那と、映画「きみに読む物語」を鑑賞した。

    中盤で、突然「ダメだよね?」と同意を求めてきた。
    ヒロインが婚約後(結婚式間近)になって初恋の相手に会いに行こうとするシーン。
    「ダメだよ!(ヒロインに)」
    「ダメだってば!行かせるな!!(ヒロインの婚約相手に)」
    と、画面にも話しかける。
    そして、再会した初恋の相手とのキスシーンで私に向かって、
    「ほら!ダメだったよね!?」 あのね…ウルサイ!!

    映画が終わったら、
    「そういうシーンが必要な脚本もあるでしょう?安直に怒っちゃダメだよ。」
    と諭そうと思っていた。
    ところが、後半15分くらいから旦那から「えふっ…えふっ…」と泣き声が漏れ始め、
    映画が終わるころには、眼鏡が真っ白に曇るほど号泣。
    諭すチャンスを失ってしまった。

    旦那が毎月必ず1度は「酔拳」を鑑賞するのは、
    不イ侖や浮氣の要素がないからなのかもしれない。

    209 :スカッとする修羅場まとめ 2017/07/01(土) 12:33:56 ID:5OwTHU6X0.net
    彼と映画デートすることになり、上映開始10分前に待ち合わせた
    待ち合わせ場所は映画館のそばで、彼宅からバス1本で行けるところ

    ちょうど良いバスないかな?と彼に聞かれて私が調べてみたら、上映開始15分前に待ち合わせ場所に到着するバスがあった
    でもその路線はいつも渋滞してて10分近く遅れるのが常、休日だと更に遅れることが予想できた
    ギリギリすぎるからやめた方が…と言ったのに、大丈夫大丈夫ーと彼はそのバスを選択した

    結果、「道渋滞してるw」という以外特に連絡もなく、上映開始後に彼到着
    「遅れちゃったwえ、10分前に着いてたの?えらいねー」で済まされた

    そんな彼は、以前私が待ち合わせに5分遅刻したとき「大人としてどうなの!」「もっと早くに連絡できるでしょう!(家から駅まで走り、乗り遅れが確定したときに連絡入れた)」と激怒したことがある
    自分はいいのかよ!とめちゃくちゃイライラした

    384 :スカッとする修羅場まとめ 2016/09/30(金) 13:30:21 ID:GfxOjYY80.net
    今度のデートは映画行きたいんだけど、何みたい?
    私はスーサイドスクワット見たいかな
    俺は君の名はをみたいんだよね、いい?
    (何が見たい?って聞く意味ないじゃん)
    いーよ、じゃあ次はスーサイドスクワット見ようね
    それ知らないんだよね、面白い?
    (見てないんだから分かるわけない)
    私は面白そうだと思うよ、それで何時に待ち合わせる?
    映画の時間に合わせよう、何時からか調べてくれない?
    (自分が見たいんだから自分で調べればいいのに)
    2時と5時と9時があるみたいだよ、でももうすでにどれもほぼ満席っぽい
    満席?平日なんだからそんなわけないよ、ちゃんと調べてる?
    (イラっ)前の列と両端しか空いてないよ、人気だからかもね
    ほんとに?どれどれ
    (自分で調べられるじゃん、私が調べた意味ないし)どうする?
    9時にしよう、予約した方が良さそうだね
    うん、そうだね
    あーこれクレカとか面倒臭いやつだ、予約しといてくれない?
    (はぁ~)分かった、あとでやっとくね
    席埋まっちゃうから今やってくれないかな?忙しい?
    (あーもう無理だ、イライラ)ごめん今ちょっとバタバタしてるから一回切るね

    翌朝「予約しておいてくれた?」と一声LINE、もう行きたくない

    このページのトップヘ