スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    気持ち

    503 :スカッとする修羅場まとめ 2019/05/02(木) 18:45:26 ID:Ev/bpUaC.net
    アラフォー男なんだけど、付き合って1年弱ぐらいの彼女がいる
    彼女もアラフォーで、結婚する前提で付き合ってたんだけど
    どうしても性.格が合わなさすぎて、めちゃくちゃ迷ってます・・・

    結婚するなら正直ラストチャンス(婚活もしてないし、年収も低いので)
    だと思ってるんだけど、俺は彼女がかなりズレてると思ってて、彼女は俺がかなりずれてると思ってる

    彼女の方は自分のことが好きみたいだけど、こっちはどんどんと気持ちが消えてる
    (会っても電話しても大半が喧嘩だし、何度も同じ喧嘩をする)

    恐らく結婚したら疲れるとは思う、けど彼女が悲しむところを想像すると切なくなる
    どうしたら良いと思いますか?

    664 :スカッとする修羅場まとめ 2015/07/02(木) 17:49:57 ID:qXB
    愚痴というか、夫が非常識なのか自分が神経質なのか分からない話

    仕事へ行っていた夫から
    「急遽、高校の同級生の告別式に行くことになったから仕事早上がりした」とメールがあった。
    その時私はパート終わりで「お疲れ様、気にせずいってらっしゃい」と返したんだけど、告別式へ行くというメールから1時間ほどで夫が帰ってきて、
    「本当はあまり知らないから行く気なかったんだけど周りの同級生に何度も行かないのかと連絡もらってさ、これから集まった人たちと飲みに行ってくる」と。
    それって正直どうなの?と思ってしまい、素直に送り出せなかった。

    普段、ファミレスとかで喪服の方が食事している所を見かけた事はある。殆どがおばさまだけど。
    久々に会う人もいるだろうし、少し思い出話をすることはあるのかな、と思って別に不快になることはなかった。
    それに親族の方が、告別式などの後にお酒を飲むのも分かる。
    けれど、なんせご友人の方が夫と同じ30代前半で…という勝手にやるせない気持ちもあってなのか、集まった友人のお店を貸し切ってまで、飲み会をするのはどうかと思う。

    「その人を口実に同窓会開いてるだけじゃない?」
    と思わず言ってしまったんだけど、それには
    「30過ぎてから地元連中もみんな仲良くするようになってさ」
    とよく分からない返事が返ってきて、尚更、その人の告別式で休みが合ったのを口実に同窓会をしている様にしか思えなかった。

    「軽蔑されてる気がする」
    「別にわいわい騒ぐっていうより思い出話をしたりしながらだから…」
    夫は少し申し訳なさそうに着替えて出て行ったから、告別式とは割り切って考えるべきだったのかとも思うんだけど、だったらいっそもう開き直って同窓会と言ってくれた方がましだ。

    もし亡くなったのが私の親族だったらと思うと、不愉快。
    食事とかならまだ普通に送り出せたと思うけど…

    ただ私は20代前半で、幸いまだ友人の告別式などには参加したことがないから、これが普通というか、一度帰って着替えたりした所で割り切って考えるべきことだったのかなーとも思う。
    それなら素っ気なく送り出してしまった夫に申し訳なくって、謝りたいっていう気持ちもあってよく分からなくなってしまった。

    25 :スカッとする修羅場まとめ 2019/03/25(月) 13:52:13 ID:Vl8J4lnw.net
    物の価値観の違いというか、ちょっと相談させて下さい。

    昔から家には何も無かったです。
    母が綺麗好きで、掃除を良くしてた。
    私が半年触りもしなかった玩具は片っ端から処分されてて
    私がお友達から貰った私の誕生日プレゼントも、大事にとってあるのに捨てられてた。
    あの時は泣いてショックを受けたけど、「よそのおうちもそうなのよ」と母が言っていて、ゴミ捨て場に連れて行かれてほら、皆捨ててるでしょ、と指さされ、納得した。
    それから私も普段使う教科書や鉛筆以外は全部捨てるようになった。
    母も喜んでたし、父も部屋がいつも綺麗だなって褒めてくれたし、良いことなんだと今でも思ってる。

    今一人暮らししてるけど、彼氏が、私にプレゼントしてくれたものが無いと言って探してた。
    香水だったし、使い切ったから瓶捨てたよ、と言ったらショックを受けていた。
    今までの彼女でそんな事された事ない、と。
    前に誕生日に貰った花瓶付きの花も(私が花が欲しいと言ったので)、いい花瓶を買ったらしくて花は活けなくても、造花さして置いとくなり出来なかった?と言われ、
    旅行先でお揃いで買ったキーホルダーも使ってないから捨てたよって言うと、そのまま黙って帰ってしまいました。
    それを友人に話したところ、だからあんたにちいところの坊ちゃんは無理だって言ったでしょ、と笑われました。

    多分振られるんだろうな、と思うんですけど、キーホルダーも花瓶も使わなかったら正直ゴミだと思いますし、取っておいたらどんどん荷物増えますよね?
    皆さんそんなに、買った物って家に置いとくんですか?
    そしたら部屋は荷物で溢れ返りませんか?処分は絶対されてるはずですよね?

    816 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/28(月) 22:43:09 ID:zoe
    友人の結婚式があるんだけど夫婦参加の場合っていくらが相場?

    今度共通の友人の結婚式に参加する知人から
    「夫婦参加で3万でいいよね」って言われて。
    うちの夫婦はいつも5万包んでたから、えっ!?って感じだったんだけど…

    知人曰く「自分は身内式にその人を呼んでない(できちゃった結婚のため親が内々に食事会でと言ったそう)」
    「子供が生まれた際のお祝いも貰ってない」だから5万では自分たちが損だって。
    ちなみに子供へのお祝いについては、できちゃった時から身内で内々に内々にとやってたからか、
    私も結婚を知ったのが出産の直前。そんなに隠されると私も何となくお祝いしていいものか気まずくて
    お祝いは伝えたけど物はあげてない。聞いたら、他の友人知人も何か送ったりする人はいなかったそう。
    だから自分のところは友人知人の式には夫婦参加でも3万だと。

    でもそんな事言ったら独身の人や結婚出産後に知り合った人は、
    貰ってないから包まなくてOK!ってことになるんじゃ…と自分は思うんだけど、こういう考えもあるのかな。
    自分は結婚式した時の単価とか準備の大変さとか思い出すと、
    仮にこっちが損でも5万は包んであげたいなぁと思うんだけど。

    507 :スカッとする修羅場まとめ 2016/06/22(水) 15:23:33 ID:Nr6
    相談です。
    連絡無精の彼氏がいます。お互い24歳社会人、付き合って2ヶ月と少しです。

    付き合う前から、LINEで1日数回だったり何回もするときもあれば、何日間か何も音沙汰ない時もあります。
    元々こういう人なんだなぁ、既読ついたってことは生きてはいるんだなぁと思うようにしていますw
    (ちなみに会うのは最低でも2週間に一回。仕事が終わってから会いに来てくれたりします。)

    でも、やっぱり寂しいときもあり…私が友達もいなく無趣味だったのでオンラインゲームをしてみたり
    元々好きだったネイルを自分でやってみたり、色々しているんですがなんだかなーって感じで…

    何かいい気が紛れるようなこと、ほかにありませんか?
    なるべくお金をかけず、一人でできるようなことがいいです。映画は好きでよく借りて観ています。
    それと私の気の持ちようというか、どういう気持ちでいたらいいとかいうアドバイスもいただけると幸いです。
    よろしくお願いします。

    575 :スカッとする修羅場まとめ 2016/02/21(日) 22:59:07 ID:Xa2ngRqZ.net
    長いと言われたのでわけて記載します。

    ずっといいなと思っていた人に冷めた話。

    自分語りだめと1に書いてありますが、
    状況の説明に必要な自分語りだけ許してください。

    社会人になって数年たち、アラサーになった頃、
    突然、原因不明の難病を発症しました。
    日本での患者数がとても少なく、
    運良くとてもいい先生に出会って、病名をつけてもらい
    治療を開始することができたものの、
    1年以上入院、闘病生活が必要でした。

    有給と傷病休暇を使い果たす寸前でなんとか社会復帰を果たしたものの、
    症状をおさえているだけで、治ったわけではありませんでした。
    どうしても納得できなくて、
    自分で病気の勉強をしたいと考えるようになりました。

    それからは、ひたすら給料をためると同時に、
    平日の残業がない夜と週末は予備校のサテライト講座に通いました。
    友達の結婚式で彼と出会ったのはそんな頃でした。
    (便宜上「彼」としますが、付き合っていたわけではないです)

    463 :スカッとする修羅場まとめ 2017/12/09(土) 11:59:47 ID:J5JmJa7H.net
    ちょっと質問です。
    今度彼の実家に挨拶行きます。
    私の名前は「しずか」で、彼だけじゃなく昔からみんなに「しーちゃん」と呼ばれてます。
    先日彼氏から「親の前では「しずか」か「しず」って呼んでいい?しーちゃんってバカップルみたいで少し恥ずかしい」と言われました。
    私は昔からしーちゃんなので恥ずかしいとかないし、「しず」の方が聞きなれないから恥ずかしいと言ったら「正直人前でも恥ずかしかった。二人の時はいいけど」だって。
    「何が恥ずかしいのかわからない。人のあだ名なのに失礼すぎる」と私が怒ったので今喧嘩中です。
    彼の気持ちわかる人いますか?
    例えば「しーしー」とかとか「しーたま」とか「姫」とかなら恥ずかしいのわかるけど、「しーちゃん」が恥ずかしいって何…?
    ショックです。

    991 :スカッとする修羅場まとめ 2019/12/13(金) 18:36:33 ID:BBQpTiqg.net
    実家の両親が753の着物を娘に仕立ててくれた
    祖母の着物を仕立手直してくれて
    30000円くらい
    良い物だったらしく新品で仕立てたら30万円はするらしい
    娘もすごく気に入っている
    祖母から孫へ受け継がれて両親も大喜び
    次女も着物が来たいと今から言っている
    それを聞いた義姉が娘に是非着せたいと割り込んできた
    娘もまだ袖を通したことないのに
    なんで血の繋がっていない子供に着せなきゃなんないのか?
    夫に相談すると別に良いじゃん減るもんじゃ無しって
    男親はやっぱり駄目だ
    何もわかってない

    38 :スカッとする修羅場まとめ 2018/08/19(日) 19:09:27 ID:VNE
    嫁にキレられています。
    現在嫁は臨月。妊娠して忄生別がわかってからコツコツと服やら玩具を手作りしており、専用の箱にしまっていました。
    先日、僕の母親が嫁と近所のスーパーに買い物に出かけていて、その間父と僕とで部屋の片付けをしていました。両親は同居です。
    片付けをしている最中に父が「これ何処何処の誰にあげてもいいか」と聞いてきたので、「これ」とは一体何かろくに確認もせずに承諾してしまいました。
    嫁が気がついたのは讓渡して1週間後。僕もその時に初めて讓渡したのか嫁の手作りベビーグッズだと知りました。
    慌てて返却を求めたのですが、全て使用済みで玩具類はヨダレや傷がついておりました。
    相手方は知らなかったとはいえ申し訳ございませんでしたと現金と菓子折りをもってきたそうですが、
    父が誰にでもわからないように保管していた嫁が悪いのでと受け取りませんでした。
    嫁と母は荒れ狂い、家事も放棄状態です。衣類は目立った汚れは無いのだからと言ってみても地雷だったようで火に油を注ぐ感じです。
    どうしたら許して貰えますかね・・・

    126 :スカッとする修羅場まとめ 2019/04/20(土) 21:42:00 ID:lsg+SU2M0.net
    彼氏が赤字まみれの自営4年目になって無理になった
    大好きだったが不満たらったらだった。
    金ナシ、休みナシのためどんどん出来ることが制限される。
    最終的に同棲は解消し、月に数回彼の店で2時間ほど会う・月1~2回彼実家に泊まるの繰り返しになった
    連絡不精、乚ス。
    誕生日も当然のように二人きりじゃない。

    でも一番イヤだったのは、彼から「すまないね」とか「俺のためにありがとう」って気持ちがあまり伝わってこなかったこと
    つらい気持ちを伝えると「俺ってそんなに我慢させてるんだね(→落ち込むだけ、結局私が我慢するしかない)」「仕方ないだろ(喧嘩)」、
    同棲してた時期私がほぼ全部金銭面を負担するようになっても、代わりに家事を率先するとかでもない
    夕飯作り(買い出し・皿洗いはほぼしない)とゴミ出しだけはやってもらったけど、よく楺めた
    お金ないならないなりのフォローがあればそれで良かったんだけど
    ちまちま買ってくれるお菓子も嬉しいけど、その前にかけるべき言葉があるだろって思いが消えなかった
    やってって言うとやる気がなくなるタイプだから、可愛く言おうとか言葉を厳選しようとか、毎回悩むのもウンザリした
    私が望んでも将来の話をきちんとしてくれないのに、彼実家の葬祭に参加したのも腑に落ちなかった。

    売れない芸人を支えてる女忄生とか、義家族と同居してる奥さんとか、ほんと凄いと思う。
    よっぽどコミュニケーションがとれてるのか。
    私が薄情なのか、わからない。
    ずっと不満一つ言わないで、「あなたがいてくれるだけでいいのよ」ってニコニコしてたら違う未来があったんだろうか。
    器の大きい女を演じてても、私にだってホルモンバランスの周期や仕事のスト乚スでどうしようもない時もあるし、結局無理だった。
    思い返したら愚痴が止まらなくなりすみません。

    このページのトップヘ