漫画
【涙】母「おじいちゃん、酷い所もあったけど良い所もあったよね」俺(は?タヒんだからって美化すんなよ。俺は絶対ゆるさねー)→クソジジイにされた事を面白おかしく漫画にした結果
97 :スカッとする修羅場まとめ 2015/06/22(月) 06:45:28 ID:???
つい昨日の出来事
色々考えて眠れないから自分の頭の中整理するためにも書き込みます。
ちょっとフェイク入れるんでつじつまあわんかったらすまん
自分今年22歳の一応漫画家
担当はついてるけどまだデビューできてない状態
デザインの専門行って卒業して一人暮らししながらアシやったりしてる
こないだ実家のじいさんの一周忌だったんだ
そのじいさんってのが中卒だけど自分の会社作ってでかくしたすごい人だったんだけど、俺は大嫌いだった。
社長としては成功者だったんだろうけど、祖父としてはクズ。
昔は相当ヤンチャだったらしく、年取ってからもまだまだいけると勘違いし近所の人にケンカ売りまくり。
俺もそうとう毆られたし、中学上がってからは成績もあまりよくなかったから毎日「クズ」「精神病院行け」と怒鳴られ結果少しの間、本当に通う羽目にまでなった。
実際俺は底辺高校出身でフリーターしながら漫画描いてるような人間だけど人に恥じるようことはしてきてないつもり。
だが優秀な姉には高校卒業祝い、成人祝い、大学卒業祝いとかなりの大金を与えてるのに対して、俺には成人式の朝に玄関で家族写真をとろうと言っても一人だけ参加しない始末
多分成績優秀で教師になった姉みたいなのがじいさんの理想の孫で、成績も悪くて昔から絵ばっか描いてた俺みたいなのは違ったんだろう。
そんな感じだから葬式の時も俺は一切泣かなかった。
タヒに際も立ち会ったけど親兄弟親戚がわんわん泣いてる中で俺だけはずっと無表情だった。
葬式で棺桶の中のじいさん見たときも憎しみが湧いてきて、スタッフの人が渡してきた棺桶に入れる花をじいさんの頭の上に二つおいて「ミッキー〇ウスwww」つって一人で心の中で爆笑してた
色々考えて眠れないから自分の頭の中整理するためにも書き込みます。
ちょっとフェイク入れるんでつじつまあわんかったらすまん
自分今年22歳の一応漫画家
担当はついてるけどまだデビューできてない状態
デザインの専門行って卒業して一人暮らししながらアシやったりしてる
こないだ実家のじいさんの一周忌だったんだ
そのじいさんってのが中卒だけど自分の会社作ってでかくしたすごい人だったんだけど、俺は大嫌いだった。
社長としては成功者だったんだろうけど、祖父としてはクズ。
昔は相当ヤンチャだったらしく、年取ってからもまだまだいけると勘違いし近所の人にケンカ売りまくり。
俺もそうとう毆られたし、中学上がってからは成績もあまりよくなかったから毎日「クズ」「精神病院行け」と怒鳴られ結果少しの間、本当に通う羽目にまでなった。
実際俺は底辺高校出身でフリーターしながら漫画描いてるような人間だけど人に恥じるようことはしてきてないつもり。
だが優秀な姉には高校卒業祝い、成人祝い、大学卒業祝いとかなりの大金を与えてるのに対して、俺には成人式の朝に玄関で家族写真をとろうと言っても一人だけ参加しない始末
多分成績優秀で教師になった姉みたいなのがじいさんの理想の孫で、成績も悪くて昔から絵ばっか描いてた俺みたいなのは違ったんだろう。
そんな感じだから葬式の時も俺は一切泣かなかった。
タヒに際も立ち会ったけど親兄弟親戚がわんわん泣いてる中で俺だけはずっと無表情だった。
葬式で棺桶の中のじいさん見たときも憎しみが湧いてきて、スタッフの人が渡してきた棺桶に入れる花をじいさんの頭の上に二つおいて「ミッキー〇ウスwww」つって一人で心の中で爆笑してた

【武勇伝】ってことでもないが、コンビニで俺がたまにやる行動。→『邪魔なんだけど』コンビニの雑誌コーナーで堂々と立ち読みしている社会人がいる。そんな奴らには...
-
- カテゴリ:
- イラッとした・ムカつく話
- 武勇伝
372 :スカッとする修羅場まとめ 2017/06/02(金) 11:41:51 ID:vq5vNgVC.net
コンビニの雑誌コーナーでたまにやっちゃうんだけど
週刊の漫画雑誌の発売日に立読みしてる明らかに社会人風の大人が凄い邪魔。
目当ての雑誌の前で堂々と立読みしてて真横に立ってもピクリとも動かない。
3秒程度横に立ち、それでも何のアクションも起こさない奴には
「ごめん邪魔なんだけど」
って毎回言ってる。
大抵の奴はそこで少し移動してスペース空けるけど
酷い奴だとこっちをチラ見して視線を漫画に戻す奴とか舌打ちする奴とかも居る。
そんな奴には
「だから邪魔なんだけど。てかいい大人が300円程度の雑誌すら買えないの?」
ここ迄言うとほぼ全員が不貞腐れた様子で雑誌を元に戻して立ち去るね。
俺は目当て雑誌を手に取り他の買い物を済ませて退店。
って全然胸スーでも武勇伝でもないなこれ
週刊の漫画雑誌の発売日に立読みしてる明らかに社会人風の大人が凄い邪魔。
目当ての雑誌の前で堂々と立読みしてて真横に立ってもピクリとも動かない。
3秒程度横に立ち、それでも何のアクションも起こさない奴には
「ごめん邪魔なんだけど」
って毎回言ってる。
大抵の奴はそこで少し移動してスペース空けるけど
酷い奴だとこっちをチラ見して視線を漫画に戻す奴とか舌打ちする奴とかも居る。
そんな奴には
「だから邪魔なんだけど。てかいい大人が300円程度の雑誌すら買えないの?」
ここ迄言うとほぼ全員が不貞腐れた様子で雑誌を元に戻して立ち去るね。
俺は目当て雑誌を手に取り他の買い物を済ませて退店。
って全然胸スーでも武勇伝でもないなこれ

【行きたくない】いつも義実家に行くことに躊躇いはないのだけど、今年は行きたくない。なぜならば…→『鬼滅の映画観に行ったよ』義実家とのLINEは鬼滅のことばかり。
902 :スカッとする修羅場まとめ 2020/12/09(水) 14:19:45 ID:NC.fd.L1
個人の好みの問題のつもりだけど、鬼滅ファンの人は不快になるかもだからスルーしてね
(最初は作品名を暈そうと思ったけど絶対分かるよなと思ったので名前出す)
年末義実家に行くのがちょっと嫌だ
普段なら義実家への訪問も全然気にならないんだけど、今年は鬼滅の話題ばかりになりそうな予感がしてる
私も初回放送時にアニメは全話観たけどあまりハマれなくて、夫はすぐ漫画揃えて私にも読め読めと勧めてたんだけどそれもずっと読んでないレベル
義実家は少し前にしてたアニメ再放送を見てみんなハマって、映画も一緒に観に行ったらしい
最近もラインでは鬼滅の話ばかりだし、年末は夫に漫画を持ってきてもらう計画を立てていて、義実家に行けば鬼滅の話題で盛り上がるのは間違いない
私もメインキャラくらいなら分かるけどストーリーとか忘れてるとこ多いし、義父は強引なとこあるから変に勧めてきそうで嫌だし話にはなるべく入らないつもり
鬼滅とか分かってない3歳の子供も一緒だからアウェーにならないのだけは救いかな…
(最初は作品名を暈そうと思ったけど絶対分かるよなと思ったので名前出す)
年末義実家に行くのがちょっと嫌だ
普段なら義実家への訪問も全然気にならないんだけど、今年は鬼滅の話題ばかりになりそうな予感がしてる
私も初回放送時にアニメは全話観たけどあまりハマれなくて、夫はすぐ漫画揃えて私にも読め読めと勧めてたんだけどそれもずっと読んでないレベル
義実家は少し前にしてたアニメ再放送を見てみんなハマって、映画も一緒に観に行ったらしい
最近もラインでは鬼滅の話ばかりだし、年末は夫に漫画を持ってきてもらう計画を立てていて、義実家に行けば鬼滅の話題で盛り上がるのは間違いない
私もメインキャラくらいなら分かるけどストーリーとか忘れてるとこ多いし、義父は強引なとこあるから変に勧めてきそうで嫌だし話にはなるべく入らないつもり
鬼滅とか分かってない3歳の子供も一緒だからアウェーにならないのだけは救いかな…

【不快】漫画ネタなんだけど、同一作者による作品リンクがうざい。前作の登場人物がいきなり今の作品に登場して絡みだすと置いてきぼりをくらった感じ。読者層も対立ムードになるし
911 :スカッとする修羅場まとめ 2020/12/09(水) 20:46:18 ID:Kw.en.L1
突然だけど皆は同一作者による作品同士のリンクをどう思う?
例えばAという作品の登場人物がBという作品にも登場したり、みたいな。
と言うのも私今、某少女漫画を読んでいるんだけど、その作者が前作までの漫画からキャラや設定を引っ張ってきて、現在連載中の作品に物凄くリンクさせてるんだよね。
その作者は毎回そういったリンクをさせるみたいで、古参の読者は嬉しいみたい。
私も多少なら前作を知っていてもいなくても面白くて好きなんだけど、その作者のはやり過ぎててもはや不快ってレベル。
前作のあるあるネタやノリを今作に何の説明も無くぶち込んでくるから(しかも何度も、長々と)知らない側はポカーンってなる。
だから「ノリが分からない」みたいなことを書くと、古参ファンが「●ページの×ってネタは2作前の▲ってキャラの設定を引き継いでて~作者の作品をちゃんと全て読めば分かるし面白いから~」と噛みつかれる。
なんかさ、こうやって新規vs古参みたいな対立構造を生んでる時点で作品として問題あると思うんだよ。
例えとしてちょっと間違えてるかもしれないけど、恋人の地元の友達との飲み会に行って自分にだけ分からない昔のあるあるネタで盛り上がられて孤独になってる…って感覚w
例えばAという作品の登場人物がBという作品にも登場したり、みたいな。
と言うのも私今、某少女漫画を読んでいるんだけど、その作者が前作までの漫画からキャラや設定を引っ張ってきて、現在連載中の作品に物凄くリンクさせてるんだよね。
その作者は毎回そういったリンクをさせるみたいで、古参の読者は嬉しいみたい。
私も多少なら前作を知っていてもいなくても面白くて好きなんだけど、その作者のはやり過ぎててもはや不快ってレベル。
前作のあるあるネタやノリを今作に何の説明も無くぶち込んでくるから(しかも何度も、長々と)知らない側はポカーンってなる。
だから「ノリが分からない」みたいなことを書くと、古参ファンが「●ページの×ってネタは2作前の▲ってキャラの設定を引き継いでて~作者の作品をちゃんと全て読めば分かるし面白いから~」と噛みつかれる。
なんかさ、こうやって新規vs古参みたいな対立構造を生んでる時点で作品として問題あると思うんだよ。
例えとしてちょっと間違えてるかもしれないけど、恋人の地元の友達との飲み会に行って自分にだけ分からない昔のあるあるネタで盛り上がられて孤独になってる…って感覚w

【仲良くしたいんだけど】何かいい方法はないでしょうか?→友達と進撃の巨人について話をするんだけど、テンポが合わない。ストーリーは知っている感じなのに『ミカサって誰?』
674 :スカッとする修羅場まとめ 2020/11/03(火) 17:46:40 ID:Rl.r9.L3
友達と漫画の話をしてた
で、他の子が進撃の巨人の話?私も知ってる!!とかいって話に混ざってきた
なのにエレンといっても分からないし、ミカサと言っても分からない、リヴァイも勿論のこと
分からない人にわかりやすく言うと主人公、ヒロイン、人気強キャラみたいな感じで当然頻繁に出るし頻繁に名前も出る
でも不思議なことにその子全く知らないわけじゃない、最近の展開も知ってる、キャラの細かいところもなんとなくは覚えてる
ただ話してる途中に
「ミカサってどの子だったっけ?」
「リヴァイ?と戦ってるヒゲの人!」
みたいな感じに直前に言ったキャラの名前すら覚えてないことが多い、メインレベルのキャラすら
しかも言っても数分でまた記憶が怪しくなる
悪い子じゃないし、仲良くしたいんだけどテンポがとにかく悪いからよくしたい
何か方法ないでしょうか
で、他の子が進撃の巨人の話?私も知ってる!!とかいって話に混ざってきた
なのにエレンといっても分からないし、ミカサと言っても分からない、リヴァイも勿論のこと
分からない人にわかりやすく言うと主人公、ヒロイン、人気強キャラみたいな感じで当然頻繁に出るし頻繁に名前も出る
でも不思議なことにその子全く知らないわけじゃない、最近の展開も知ってる、キャラの細かいところもなんとなくは覚えてる
ただ話してる途中に
「ミカサってどの子だったっけ?」
「リヴァイ?と戦ってるヒゲの人!」
みたいな感じに直前に言ったキャラの名前すら覚えてないことが多い、メインレベルのキャラすら
しかも言っても数分でまた記憶が怪しくなる
悪い子じゃないし、仲良くしたいんだけどテンポがとにかく悪いからよくしたい
何か方法ないでしょうか

【計画的犯行】仕事終わって帰宅するとテレビがない。PCや漫画、DVD等色々な物がなくなっていた。パニックになっていると→『鍵の貸し借りしないでね』大家さんの話を聞いて衝撃
56 :スカッとする修羅場まとめ 2014/04/23(水) 16:30:50 ID:KxTr0pHs.net
ちょっと前の修羅場
知り合いに家具買ったんだけど組み立てがよくわからないから手伝って欲しいということで行った
そんな親しいわけじゃないけど頼まれれば別段断るほど疎遠でもないので何の用心もしてなかったんだけど多分ここからもう計画だった
その知り合いをAとしてAの彼女、こいつをBとする
AとBもAの部屋にいて同棲することになったから色々家具を新調したとのことだった
ふんふんと普通に幾つか机とか椅子、本棚を組み立ててたんだけど途中でお茶が無かったからお昼もついでに買ってくるとBが出かけていった
お昼を頂いて更に作業してその日のうちに全部組み立て終わってついでに配置も手伝って帰った
そして次の日は月曜で普通に出勤して帰ったら部屋の様子がおかしい、というかテレビがない
ゲームとかDⅤD、BD、漫画なんかは全部棚に並べて見えるようにしておく忄生分なんだけどそれも殆ど無い
それどころか予約特典とか初回特典なんかで付いてくる本とかまで無い
知り合いに家具買ったんだけど組み立てがよくわからないから手伝って欲しいということで行った
そんな親しいわけじゃないけど頼まれれば別段断るほど疎遠でもないので何の用心もしてなかったんだけど多分ここからもう計画だった
その知り合いをAとしてAの彼女、こいつをBとする
AとBもAの部屋にいて同棲することになったから色々家具を新調したとのことだった
ふんふんと普通に幾つか机とか椅子、本棚を組み立ててたんだけど途中でお茶が無かったからお昼もついでに買ってくるとBが出かけていった
お昼を頂いて更に作業してその日のうちに全部組み立て終わってついでに配置も手伝って帰った
そして次の日は月曜で普通に出勤して帰ったら部屋の様子がおかしい、というかテレビがない
ゲームとかDⅤD、BD、漫画なんかは全部棚に並べて見えるようにしておく忄生分なんだけどそれも殆ど無い
それどころか予約特典とか初回特典なんかで付いてくる本とかまで無い

【記憶にない】彼とデート中、『本当に愛しているのは君だとわかったんだ!』突然現れた見知らぬ男性に土下座された。→私「人違いじゃないですか?」後日友人に出来事を話すと...
913 :スカッとする修羅場まとめ 2015/12/04(金) 10:47:01 0.net
長くなってしまったので苦手な人スルーしてください
この前彼氏と歩いてたら男の人にいきなり土下座された
「許してくれ!本当に俺を愛してくれるのは君だって分かったんだ」と泣き叫ばれた
大の大人が泣き喚いてるのとか怖いし気持ち悪いし、まずこの人知らない
「人違いだと思います…私あなたの事知りません…」と言ったら更に号泣
彼氏からも周りからも不審な目で見られたけれど、知らないもんは知らん
怖いし警察呼ぼうかと思ったらその男が私とのツーショット写真出してきた
何?合成?ストーカー?気持ち悪すぎて彼氏と走って逃げた
彼氏の誤解解くにも時間かかって最悪だった
という話を友達にしたら「それ2年前に付き合ってた○○さんじゃない?」と
誰それ?って言ったらすんごいびっくりしたみたいで
「浮気されて別れた人じゃん、浮気相手とのデート見せつけてきたりした人!」
本当に記憶になくって、ラインとかFBとかのSNSの履歴を漁りまくった
ラインは某ゲームのグループに入ってるから、探すの大変だったけれど該当無し
でもFBの友達の友達にその男がいた上、ご丁寧にブロック済み
ブロック解除してTL見たらガンらしくて終末医療に入ってる段階とかあってなんかもうドラマか漫画?
「最後に本当に愛した人に会いに行ったら拒否された」とか長々ポエムってたし
でも本当にその人を知らないし、なんなら今の彼氏と付き合う前4年は彼氏いない
でもその友達は元彼(仮)に会ったこともあるらしくて、私の妄想彼氏の線は消えた
変な空気になって友達とその日は解散にしてもらった
この前彼氏と歩いてたら男の人にいきなり土下座された
「許してくれ!本当に俺を愛してくれるのは君だって分かったんだ」と泣き叫ばれた
大の大人が泣き喚いてるのとか怖いし気持ち悪いし、まずこの人知らない
「人違いだと思います…私あなたの事知りません…」と言ったら更に号泣
彼氏からも周りからも不審な目で見られたけれど、知らないもんは知らん
怖いし警察呼ぼうかと思ったらその男が私とのツーショット写真出してきた
何?合成?ストーカー?気持ち悪すぎて彼氏と走って逃げた
彼氏の誤解解くにも時間かかって最悪だった
という話を友達にしたら「それ2年前に付き合ってた○○さんじゃない?」と
誰それ?って言ったらすんごいびっくりしたみたいで
「浮気されて別れた人じゃん、浮気相手とのデート見せつけてきたりした人!」
本当に記憶になくって、ラインとかFBとかのSNSの履歴を漁りまくった
ラインは某ゲームのグループに入ってるから、探すの大変だったけれど該当無し
でもFBの友達の友達にその男がいた上、ご丁寧にブロック済み
ブロック解除してTL見たらガンらしくて終末医療に入ってる段階とかあってなんかもうドラマか漫画?
「最後に本当に愛した人に会いに行ったら拒否された」とか長々ポエムってたし
でも本当にその人を知らないし、なんなら今の彼氏と付き合う前4年は彼氏いない
でもその友達は元彼(仮)に会ったこともあるらしくて、私の妄想彼氏の線は消えた
変な空気になって友達とその日は解散にしてもらった

【まるで少女漫画】小学校の時にいじめられている女の子がいた。『ヘタクソな絵を描くなよ!』しかし、彼女の絵はとても上手かった。→月日が経ち、高3の春。クラス名簿に彼女の名が
-
- カテゴリ:
- 感動話・いい話・ほのぼの
- 衝撃的
793 :スカッとする修羅場まとめ 2015/10/03(土) 13:25:51 .net
小学生の頃、クラスの女子全員さらに一部の男子からもいじめに遭ってる女の子がいた。
いつも絵を描いていて、「ブサイクな絵だな」とか「ヘタクソ」とか言われてた。
彼女は少年漫画の絵を描いてて、俺はその漫画の大ファンだったから絵を見せて貰ったらめちゃくちゃ上手いんだよ。
中学生になって俺はいわゆる中学デビューした。毎日素行が悪い仲間と先生に迷惑かけていた。
ある日彼女がまたいじめられてると聞いた。好きな人に告白したら撃沈したらしく、その好きな人にいじめられ始めて......とのこと。
中3になると俺も勉強を始めた。
親に言われたし渋々に近かったけど。
俺は私学の出願の時、彼女が俺と同じ私学を受けることを知った。
本命の公立も一緒だった。本命落ちたから第二志望を受けた。そこにも彼女はいた。
偶然ってすげーって思った。
高1.2と彼女出来たり振られたり部活で骨折したりでまあそれなりに楽しんでた。
そして高3。クラス発表の日。
彼女の名前が確かにあったんだ。
俺の、真下に。
いつも絵を描いていて、「ブサイクな絵だな」とか「ヘタクソ」とか言われてた。
彼女は少年漫画の絵を描いてて、俺はその漫画の大ファンだったから絵を見せて貰ったらめちゃくちゃ上手いんだよ。
中学生になって俺はいわゆる中学デビューした。毎日素行が悪い仲間と先生に迷惑かけていた。
ある日彼女がまたいじめられてると聞いた。好きな人に告白したら撃沈したらしく、その好きな人にいじめられ始めて......とのこと。
中3になると俺も勉強を始めた。
親に言われたし渋々に近かったけど。
俺は私学の出願の時、彼女が俺と同じ私学を受けることを知った。
本命の公立も一緒だった。本命落ちたから第二志望を受けた。そこにも彼女はいた。
偶然ってすげーって思った。
高1.2と彼女出来たり振られたり部活で骨折したりでまあそれなりに楽しんでた。
そして高3。クラス発表の日。
彼女の名前が確かにあったんだ。
俺の、真下に。
