スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    父性


    397 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/30(土) 00:45:38 ID:t7M
    吐き出します
    元夫に子どもをわたして離婚しました。
    養育費のみを支払って何年も会っていませんでしたが、
    元夫から再婚するので子を引き取るようにと連絡がありました。
    いろんな気持ちがごちゃ混ぜです。
    元夫は優しい人でした。大学生の時に知り合って5年付き合い結婚し、子供を授かりました。
    幸せな生活を送っていました。不幸せになったのは、子どもを産んでから。
    息子は、朝から晩まで一日中泣く子でした。
    恐らく母乳が足りていなかったからです。
    ミルクを足すべきか悩みましたが、夫や義母の強い反対で諦めました。
    ほぼ一日中お乳を咥えさせていました。時折1時間ほど寝ますが、その間に家事をする余裕が私にはありませんでした。
    1日のうち私が寝れるのは30分程度を数回のみ。食事もまともできず、
    子どもを抱っこし立ったままシリアルなどを食べ繋いでいました。
    夫は体に悪いのにと文句を言いながら弁当やカップ麺を食べていました。
    溜まっていく洗濯物、食器、汚れていく家。夫は不機嫌になり、私を怒りました。
    夜だけでもミルクを飲ませたい、お腹が減ってるから泣いているのかもしれないと訴えましたが、 母親なら母乳が出るはずだ。
    ミルクに頼るともっと出なくなると義母が言ってたからダメだと反対されました。
    せめて3時間だけでも良いから寝かせて欲しいとお願いしました。
    ようやく寝れると思ったのに、10分ごとに夫が起こしに来ます。
    泣き止まないよ、何で泣いているんだろう?
    私にも分からない、と言うと、元夫は、母親のくせに何で?と言いました。

    母親なのに?母親のくせに?
    お前、母性.が無いんじゃないか?欠陥品じゃん、病院行きなよ。
    この言葉を何度も何度も言われました。
    冷静になった今なら分かります。夫は母親に、子育てに、夢を見ていました。
    母乳は最初から当たり前に出るし、母親は子供のことを120%理解できている。
    母親は生まれた瞬間から子どもが愛おしくて堪らず、子どもに何をされてもイライラしないのだと。
    だから、子どもが泣いていても100%正しい対応をしてすぐに泣き止ませるし、
    子どもの世話をしながら家事もちゃんと出来る。
    だって母性.があるから!
    父親は母親に教えてもらいながら父性.を養っていく。
    だから、私がちゃんとできてないのに俺が出来るはずない。
    私に問題がある、女のくせに母性.が無いのか?と夫は言いました。
    お前母親として何か足りてないんじゃない?
    これが決定打となりました。

    今までやって来たことは何だったんだろう。
    碌に寝ることも食べることもできずに一日中お世話をしてきたのは私なのに、どうして?
    息子を可愛いと思えなくなりました。
    夫はわたしが息子を引き取ると当たり前に思っていたようですが、
    あなたの言う通り私は母親失格なので、と親権を元夫に押し付けました

    144 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/27(木) 10:02:31 ID:KVF

    私なんて結婚して5年目に姑が病タヒする少し前に
    夫の父親は犯罪犯して獄中自杀殳したことを知らされたわ。
    夫はその事知らなくて、小さいころに離婚した父親がいかにろくでもない奴だったか、
    バチが当たって離婚後に交通事故でタヒんだとだけ聞かされてて、
    それを全然疑ってなくて詳しく調べたこともないっぽい。
    姑は一人娘で義父母も早くに亡くなってるし、
    なんだかんだで親戚とか外部から耳に入ることもなかったみたい。
    姑とは軽く確執あったから、最後っ屁で嘘つかれた可能性.を考えて
    自分なりに調べてみたら結構あっさり事実だってわかって、
    本当に旦那、調べたことなかったのか?知らなかったのか?って疑問だった。
    不幸中の幸いというか、うちは子供がいなかったから
    知らず知らずに子供を犯罪者の孫にせずに済んだけど、
    夫が子供嫌いで小梨だったのに、7年目に不倫相手を妊娠させちゃって離婚した。
    でもちょっとだけ後悔してることがある。
    私はできれば子供が欲しかったけど、旦那がそこまで子供嫌いならと諦めたのに
    子供ができたから離婚したいって言われたときは気が狂いそうだった。
    しかも私はもう30代の半ばを過ぎてたから、
    これから再婚したって子供は望めないかも知れないのに
    相手の女はまだ20代の半ば。


    397 :スカッとする修羅場まとめ 2017/09/30(土) 00:45:38 ID:t7M
    吐き出します
    元夫に子どもをわたして離婚しました。
    養育費のみを支払って何年も会っていませんでしたが、
    元夫から再婚するので子を引き取るようにと連絡がありました。
    いろんな気持ちがごちゃ混ぜです。
    元夫は優しい人でした。大学生の時に知り合って5年付き合い結婚し、子供を授かりました。
    幸せな生活を送っていました。不幸せになったのは、子どもを産んでから。
    息子は、朝から晩まで一日中泣く子でした。
    恐らく母乳が足りていなかったからです。
    ミルクを足すべきか悩みましたが、夫や義母の強い反対で諦めました。
    ほぼ一日中お乳を咥えさせていました。時折1時間ほど寝ますが、その間に家事をする余裕が私にはありませんでした。
    1日のうち私が寝れるのは30分程度を数回のみ。食事もまともできず、
    子どもを抱っこし立ったままシリアルなどを食べ繋いでいました。
    夫は体に悪いのにと文句を言いながら弁当やカップ麺を食べていました。
    溜まっていく洗濯物、食器、汚れていく家。夫は不機嫌になり、私を怒りました。
    夜だけでもミルクを飲ませたい、お腹が減ってるから泣いているのかもしれないと訴えましたが、 母親なら母乳が出るはずだ。
    ミルクに頼るともっと出なくなると義母が言ってたからダメだと反対されました。
    せめて3時間だけでも良いから寝かせて欲しいとお願いしました。
    ようやく寝れると思ったのに、10分ごとに夫が起こしに来ます。
    泣き止まないよ、何で泣いているんだろう?
    私にも分からない、と言うと、元夫は、母親のくせに何で?と言いました。

    母親なのに?母親のくせに?
    お前、母性.が無いんじゃないか?欠陥品じゃん、病院行きなよ。
    この言葉を何度も何度も言われました。
    冷静になった今なら分かります。夫は母親に、子育てに、夢を見ていました。
    母乳は最初から当たり前に出るし、母親は子供のことを120%理解できている。
    母親は生まれた瞬間から子どもが愛おしくて堪らず、子どもに何をされてもイライラしないのだと。
    だから、子どもが泣いていても100%正しい対応をしてすぐに泣き止ませるし、
    子どもの世話をしながら家事もちゃんと出来る。
    だって母性.があるから!
    父親は母親に教えてもらいながら父性.を養っていく。
    だから、私がちゃんとできてないのに俺が出来るはずない。
    私に問題がある、女のくせに母性.が無いのか?と夫は言いました。
    お前母親として何か足りてないんじゃない?
    これが決定打となりました。

    今までやって来たことは何だったんだろう。
    碌に寝ることも食べることもできずに一日中お世話をしてきたのは私なのに、どうして?
    息子を可愛いと思えなくなりました。
    夫はわたしが息子を引き取ると当たり前に思っていたようですが、
    あなたの言う通り私は母親失格なので、と親権を元夫に押し付けました

    このページのトップヘ