スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    父親

    633 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/27(日) 07:26:20 ID:vdM
    昔私の家の壁で近所の子供が壁あてをよくしてた。
    最初のころは本人たちに注意をしてたんだけど、嫌がらせみたいにやめようとしないし、
    学校に注意をしてくださいって言いに行ったり、近所の人に子供の家を聞いて
    壁あてをさせないように頼みに行ったりしてたんだけど全然やめてくれなかった。
    警察や役所に相談に行っても当人同士でよく話し合ってくれってことだった。
    うちの家のガレージは電動シャッターになってるんだけど、壁あてのボールが
    そのシャッターにもガンガンあたって電動シャッターが故障してしまった。
    (証明はできないけど、絶対に因果関係があると思う)
    それであまり腹が立ったので、母親だけではらちが明かないと思って
    早朝からその家の前に立ってご主人が家から出てくるのを待って子供の壁あてを辞めさせてくれと
    頼みに行った。
    そしたらそこの家の父親たちにも子供のすることだから大目に見ろ、
    お前みたいなのがいるから子供が育てにくくなるんだ、というようなことを
    遠まわしに言われた。
    そのころからうちの家は、問題のある家認定され始めて
    お子さんのいる家庭とはお付き合いがしにくくなった。
    挨拶しても無視されたり、聞こえるように陰口をたたかれたり、
    本当につらかった。そのころ少しおかしくなりかけてたんだと思う。
    ぼーっとネットサーフィンをしてると私と同じような問題で困ってる人がいた。
    その人も警察や役所が何もしてくれなくてスレでも、訴訟すればいいだけじゃん、
    みたいな感じで、何もできないバカのくせにこんなところに愚痴を垂れ流すなみたいな感じでたたかれてた。
    それを見てるとだんだん腹が立ってきた。
    色々なところに相談しても、解決しない問題の解決がどれほど難しいのか知りもしないで、
    愚痴をいう事もばかにされなければいけないのかそう考えるだけで、頭がおかしくなってしまった。
    たまたま壁あてをやりに来る子供のうちの何人かの父親の勤め先を知っていたこともあって
    その父親たちの会社にお願いすることにした。
    子供たちが壁あてをしている写真とその子供たちの父親との会話を紙に写し
    会社に毎日送ることにした。2週間ほど続けたが何の変化も見られなかった。
    当然会社はわけのわからない手紙が送られてきたくらいの扱いだったんだろうと思う。
    しかしそのころ私はかなりおかしくなっていたので、変化がないことに業を煮やし、
    その人の会社の入口で、送った手紙と同じコピーを500枚ほど作って
    人がその会社に入るたびに、「お願いします、やめさせてください、皆さんからもお願いしてください。」
    って言いながら、配りまくった。
    次の日から私の家の壁での壁あてはなくなった。
    その家はしばらくして引っ越した。
    その後は平和だ。たまに新しく引っ越してくる人がいると、
    そのころ子供が壁あてやっていた子供と同年代の子供がいる家の人が
    我が家は怒らせると怖いので、注意した方がいいといってるみたいだけどそれは別にどうでもいい。
    とにかく壁あてをしなくなってすっきりした。

    122 :スカッとする修羅場まとめ 2013/05/21(火) 00:23:39 ID:ARxklkQH
    飛行機で思い出した
    うちの父親、飛行機嫌いなんだけど、その理由が
    前世で飛行機の墜落事故に遭い、生涯を終えたからだそうだ
    冗談だと思ってたが祖母曰く小さい頃から言ってるらしい

    309 :スカッとする修羅場まとめ 2014/09/27(土) 02:57:45 ID:vKAeHTQP.net
    スカパーの番組見てたら思い出したカキコ
    昔クラシックカーと言える車をレストアしてた時の話
    ガレージが広く屋根もあったんでそこでバラしてエンジン載せ替えしてたんだけど電装系が不調でバッテリーを外して一つ一つ点検してた
    そのとき携帯がか鳴ったんでちょっと目を離した
    そしたら近所の悪ガキ小5がガレージに入ってきてバッテリーに繋がってたケーブルを勝手に弄ってスパーク
    この時の音が凄くてガキが慌てて逃げようとしたけどすっ転んだんで慌てて確保

    親呼び出したけど母親が転んで出来た傷を俺のせいだと言い始めて大喧嘩
    そもそも小5にもなって人んちのガレージに勝手に入って勝手に物を弄るとかどういう教育してるんだと言えば
    ガレージのシャッターは閉めてたけど出入り用のドアを開けてたそっちが悪いとか言い出す始末
    埒が明かないから警察呼んで仲裁を頼もうとすると携帯はたき落として踏まれて壊されたんでマジで警察沙汰へ
    母親の怒声と携帯が落ちてから切れたから不審に思ったらしく調べて向こうからやって来た、税金泥棒じゃなかったよポリスメン

    結局俺への暴行と携帯壊した器物破損でガキもセットでお持ち帰りされた
    その後慌てて帰ってきた父親が被害届を取り下げて欲しいと土下座までしてきたけどガキがスパークさせた車の電装系は全滅だし携帯は壊されるしで絶対に嫌だと追い返した
    最終的に罰金のみで俺に携帯と車のパーツ代、慰謝料で50万ほど払って向こうは引っ越していった
    子は親を映す鏡とはよく言ったものだ、あんな基地が母親じゃ子供もあんなになるわ

    825 :スカッとする修羅場まとめ 2018/04/19(木) 17:26:24 ID:AHZlwGw4.net
    叔父・叔母の夫婦が実は叔父と姪の関係だったこと

    長女である実の叔母が病タヒ、ご主人も戦タヒしていたので残された一人娘は孤児になった
    叔母の弟の叔父のみが兄弟では成人して就業していたため残された9歳の叔母の娘を引き取った
    年齢差は13歳

    叔父は甲斐甲斐しく育て上げて美しい娘に成長したがいつの頃からか不適切な関係になったらしい
    叔父の弟である次男の父と三男は年頃になった姪を早く嫁に出して叔父にも家庭をもってほしく
    両者にそれぞれの見合い話などをいくつも持ちかけたがすべて断られた
    それで様子を伺っているうちに気がついたそうだ

    叔父が独身でありながら孤児の姪をしっかりと育ててくれた恩があり
    また姪でありながらそれほど年が違わない父たちは何も言わないことにした
    生涯子どもはできなかったが老境になっても仲がたいへんよくいつも笑っている幸せな夫婦だったと思う

    641 :スカッとする修羅場まとめ 2009/08/16(日) 00:22:10 ID:1PIaklcp0
    うちの父親と略奪結婚した人の話。

    私が10歳の時に、この女性.が原因で両親が離婚。
    出張と称して会っていたらしい(まあ、薄々気づいてはいたけど)。
    そもそも、父親は同居していた母方の祖母に物を投げつけたり、
    暴言を吐くような奴だったので、私は両親が離婚してせいせいしていた。

    離婚後は父親からコンタクトを取ろうとしていたけど、
    大嫌いだったので絶縁したい旨を手紙にしたためて送ったので、
    以後15年くらい会ったこともない。

    以下、母から聞いた話。
    ・私、母、祖母が住んでいた家に、父親と後妻が引っ越してくる。
    ・近所は離婚したことを知っていたので、ご近所関係は最悪。
    ・妊娠するも父親が「○○しか自分の子供はいない」と言って、
     中絶させる⇒以降小梨

    まあ、単にうちの父親が屑なだけなんだけどorz
    やっぱり不倫って、当人たちは盛り上がっているけど、
    人の道から外れた行為なんだから、そう簡単に幸せになれないわな。

    子供がいる家庭を壊したら、自分は子供が抱けなくなったというお話。
     

    203 :スカッとする修羅場まとめ 2013/02/21(木) 00:28:40 ID:1UAw/dHW
    父親が車を購入したことがきっかけで、親戚一同から村八分状態になってる話

    ことの発端は祖父たちがディーラーと知り合いの親類から父親の車の購入話を聞いたことから

    親類から話を聞いた祖父と祖父の義理の息子は、今まで父親から何も話がなかったことに激怒
    実際には父親が祖父たちに会いにいったとき、祖父たちは酒を飲んで寝ていたため、父親は話を伝えられなかった

    納車の日に祖父の義理の息子から電話で、車の購入には父親の住む土地の持ち主である祖父の印鑑が必要なはずと怒鳴られた
    そのとき父親は酔っていたため言い返せなかった
    それ以来、親類一同から祖父の印鑑泥棒扱いで村八分状態になった

    印鑑証明履歴を取れば実印が不正使用されたかどうかすぐに分かるのに、祖父たちはやろうとしない
    弁護士に仲介を頼みたいところだが、ボケ気味の祖母が裁判と勘違いして反対するので出来ない
    弁護士に相談したところ、こちらに法的に問題はない
    現在祖父たちから泥棒扱いされたことで名誉毀損での訴訟を検討している

    876 :スカッとする修羅場まとめ 2015/08/30(日) 00:55:19 ID:WB2
    娘が生後三ヶ月のころ、夕飯の買い物に行くために旦那に娘をあずけて「買い物行ってる間みといてね」とお願いしてでかけた
    お留守番してくれてるしと好物のハーゲンダッツも買って帰ったら、扉に鍵がかかってる
    まさかと思ってバイクを見るとない
    窓も全部鍵がかかったまま出かけやがった
    当時は携帯なんてまだなくて、私はとなりの家に泣きついて電話を貸してもらい、実家に電話をしてスペアキーを持ってきてもらった
    買い物時間一時間、実家から鍵を届けてもらうまでの二時間、計三時間娘は一人家の中に閉じ込められていた
    4月だから助かったけど、これが夏場、もしくは真冬だったら娘の命は無かったと思う
    それから私は旦那を信用しなくなったんだけど、旦那はそれが不満みたい
    旦那は他にも娘を高い高いして放り投げて落としたり、階段で目を離して落としたり、車に乗せて事故したりと命に関わることを繰り返した
    離婚も考えたけど、まだ昭和の当時、女性.一人での子育ては無理があった
    だから子育ては全て私がやった
    旦那は「子供の食費は母親が負担すべき」という考えでびた一文出さなかったから、ほんとに必タヒだった

    そしたら案の定、娘は旦那に懐かない
    赤ちゃんの頃は旦那が家に居ると怯えて泣き続け、小学生に入るまで父親と認識できなくておじちゃんと呼んでいた
    小学校で支障があるから無理に「お父さん」になおしたけど、それでもずっと違和感があったらしい
    娘が中学生になった頃、「ずっと違和感が拭えない、私にはお父さんはいない」とお父さんからおじさん呼ばわりに戻った
    そこからお父さんと呼ぶことは一度もなく、娘は結婚して家を出た
    そんな娘も子供ができ、子供も小学生に入る年齢になった
    父親との関係が心配だったけど、ランドセルを買いに行った時、ちゃんと「おとーしゃん」と呼んでいたので安心した
    孫は私のことをおばーしゃまと呼んでくれるが、旦那のことは団地のおじちゃんだった
    旦那は私に「娘や孫がああなったのはお前のせいだ」と顔を合わせると文句を言ってくる
    でも、私や娘を最初に裏切ったのは全部旦那
    娘置き去りや落とした話をしても、旦那は記憶にもないらしい

    引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418642426/
    795 :スカッとする修羅場まとめ 2015/01/31(土) 11:17:16 ID:JiV
    単身赴任だと思ってた父親が、実はずっとばーちゃん家にいたこと。
    ちっちゃい頃から「お父さんは単身赴任だ」って教えられてたから
    そうだと思いこんでたが、実は車で30分くらいのばーちゃんの家(親父の母親)の家に住んでた。
    月イチくらいでうちにドーナツとかお土産持って帰ってきて
    半日くらいで帰るから別に不思議に思ってなかった。
    ある日親父の勤めてる正確な勤務先を知り、え、近いじゃん?と思ったのが
    気づいたきっかけ。
    なんとなく母親に聞けなくて、ばーちゃんに愚痴ったらあっさり「うちにいるのよ」って言われた。
    じーちゃんがタヒんでばーちゃんが一人になったので
    親父はばーちゃんを引き取ろうとしたんだけど
    ばーちゃんが住み慣れた家を離れたくないって言い張って
    じゃあしょうがないってことで親父が移動したらしい。なんだそりゃ。
    なら母親と俺たちも連れてけばよかったじゃん?
    でもばーちゃんは「よその人がいると気を使うからいや」だそうで
    母親と同居は拒否。
    親父は母親に「子供たちがいるからおまえはさびしくないだろ、
    かーさんはおまえがいると気を遣うって言うからおまえはずっとそっちにいてね」と
    言ってばーちゃん家に来たそうで、双方納得の上だ?と言ってた。

    親父は今でもばーちゃん家に単身赴任してるけど
    ばーちゃんも80歳こえてヨボヨボしてきた。
    ばーちゃんがもしタヒんだら親父は帰ってくるんだろうか?
    俺も妹も親父が家にいると、いつもいない人がいると落ち着かないし居心地悪い。
    ばーちゃんタヒんだあともそっちに住んだままでいて欲しいが
    戻ってくるならその前に家を出たい。

    引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1530974606/
    213 :スカッとする修羅場まとめ 2018/07/10(火) 09:37:17 ID:0AKuw5Rg.net
    父が一昨年末にアルコール中毒になった。自営業で酒屋をしてるため、手を伸ばせばお酒がある状態で中毒まであっというまだった。配達先間違えたり配達途中で帰ってきたり、お酒飲んでたら配達できないからと母が配達にいって父に店をまかすと電話もとらずお客さんも無視。
    そんなんだなら母が一気に疲弊してしまった。私はもう結婚して子どもがいるので、おいそれと様子見に行けずヤキモキするばかりだった。
    それでやっとのこと説得して入院して綺麗になって戻ってきたはずが、最近また飲み出して以前他人に迷惑かけまくっていた状態に戻りつつあるらしい。
    無趣味で自分から何かやる事みつける素振りもないから心配していたんだけどやっぱりな…と。
    とにかく母がまたかと涙しながら落ち込んでる。どうにかしたいけれど、近くに住んでいないしでどうしたらいいやら…
    私が出来ることなさすぎてモンモンとしてる。母にもなんと声かけたらいいやら。

    231 :スカッとする修羅場まとめ 2016/04/20(水) 17:51:01 ID:???
    ごめんなさい、長文だけど吐き出させて。
    仕事が久々に休みでこんな時間まで寝てたら夢に見て思い出してしまった。
    親がおかしいと自覚した時の話。

    中2の真冬。
    理科の授業で惑星の並びをやって、夕食時にその話をしていました。
    私「水金地火木土天海冥なんだよ」
    父「水金地火木土天冥海に決まってるだろ!」
    と、いきなりキレた。
    そもそもがうちの父親は何でキレるかわからない上に、1度キレたら最低5時間は説教が止まらない。しかしこの頃はまだそれが異常だということに気付いてなかったのです。
    だから、またかー。今日はまだ宿題終わってないから徹夜かなー。とか、この時までは思っていたはず。
    やれ授業をちゃんと聞けだ、やれ教科書に線を引けだからはじまり、過去の失敗やなんやかやを持ち出して、この日も父親は絶好調でキレまくっていました。

    このページのトップヘ