スカッとする修羅場まとめ

2chの生活板全般、カテゴリ雑談板のスレをまとめたサイトです。 鬼女、キチママ、修羅場、復讐、DQN返し、衝撃系スレがメインです。

    甥っ子

    引用元:http://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/live/1218765190/
    260 :スカッとする修羅場まとめ 2008/09/13(土) 11:58:54 0
    秋分の日、甥っ子の運動会があるらしく、それにうちの夫婦も揃って参加せよと
    兄から連絡があった。でも、その日は私たち夫婦は仕事なので断ると、
    折り返し兄嫁から電話がかかってきて、「うちの息子が可愛くないの!」と怒られたw
    で、「他の子のところは、祖父母だけでなくて叔父叔母も一族総出で来るところも多いのに
    うちは祖父母だけなんて可哀想だ。」というので、
    「お義姉さんの妹さん(大学生)がご近所にお住まいなんだから、そちらを招待されては
    どうですか?」と聞いてみた。そしたら、
    「私は○家をでて×家に嫁いだ身。産まれた子供は×家の孫なのだから、
    うちの実家は遠慮するのが筋だ。」とわけのわからないことを仰る。
    「それをいうなら、私も×家を出て凸家に嫁いだ身ですので、遠慮するのが筋では・・?」
    と言ってみたんだけど、
    「なんでそんな理屈をこねるのよ!」と益々エキサイトしだした。
    厄介だなあと思っていたら、
    「とにかく!来て貰わないと困るのよ!お弁当どうすんのよ!」
    うちの旦那は家業を継いで料理人をしている。で、うちの実家でちょっとした集まりがあると、
    松花堂弁当を人数分作って持っていってお土産代わりにしていたりする。
    それを当て込んでたんだねぇ、勝手に。
    「お弁当?そんなのお義姉さんが愛情を込めて作ってあげればいいじゃないですかあ。」
    とアホっぽく返事して電話を切ったんだけど、今、家に電話やFAXがものすごく来ている。
    いっそ店の方にそういうことしてくれたら、K察呼べるんじゃないかなあと思いつつ放置中。

    引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1444495842/
    511 :スカッとする修羅場まとめ 2015/10/24(土) 08:59:38 0.net
    先に書いとくけど、うちは悪いことしたとは1ミリも思ってない。
    むしろ図々しい義兄嫁と子供に腹が立ってる。

    金曜がうちの子の誕生日で、CM見てほしがってた妖怪ウォッチのおまけつきケーキを用意した。
    たまたま義兄嫁が届け物でうちに寄り、うちの子が妖怪の誕生日ケーキがあるんだよ言ったら甥が上がりこんだ。
    ここまでなら子供(甥っ子)のしたことだし笑い事なんだけど
    甥っ子がケーキが食べたいと泣きわめき、義兄嫁が抱えて連れ出そうとしたら大暴れ
    義兄嫁が荒い息で「息子(=甥っ子)がアレルギーが出てケーキダメなの!泣くから!可哀想でしょ!!」といって
    続けて「その箱頂戴!」つったのですごい驚いた、狂ったと思った。

    息子が「だめ、ぼくのはこ」っつって逃げたから箱無事だったけどね!

    義兄嫁とぎゃあぎゃあ喚く甥っ子を腕力で玄関から追い出した。
    帰り道で甥が泣いてひきつけ起こしたと義兄嫁から苦情が来たが、うちのせいじゃない。
    気を取り直して楽しく誕生祝が出来たとはいえ、義兄嫁と甥は許さん。

    390 :スカッとする修羅場まとめ 2016/03/21(月) 01:23:48 0.net
    義兄嫁が、人の幸せ嫌いなタイプなんだな~と最近思った。

    義兄嫁は子供2人持ちで、義弟嫁は1人目を妊娠中。
    義弟嫁にとっては念願の子供だったらしく、かなりフィーバー。
    フィーバーといっても、妊婦様とか人に迷惑をかけるタイプでは無く、赤ちゃん用の服や物を沢山かったり、それらをSNSに載せる感じで見ていて微笑ましい。
    会っても妊娠話をぐいぐいしてきたりもせず凄く大人しい感じの人だから、ハイテンションな投稿はむしろ意外忄生があって面白かった。

    それに対して不満そうなのが義兄嫁。
    以前会った時に「◯◯さん(義弟嫁)のSNS見た?」と聞かれ「見ましたよ」と答えたら、
    「物買いすぎだよね」「私は別に気にしないけど周りはああいうの冷めるよねw」「何かあった時に浮かれすぎてると心配」「ああいうタイプは現実とのギャップで育児ノイローゼになる」
    などと話し始め、心配している風だけど自分が気に入らない感がひしひしと伝わってきた。

    最初は適当に流していたけど、あまりにしつこく同意をもとめてきてカチンと来るから「幸せのお裾分けみたいで見ていて楽しいですよ~!甥っ子が増えるの楽しみ~!」と話しをぶった切り終わらせた。(不満そうだった)

    今まで義兄嫁に対して何も思ってなかったけど、ちょっと退いた。

    603 :スカッとする修羅場まとめ 2014/10/07(火) 08:31:25 0.net
    台風で小学校は休校。我が家は義実家で二世帯同居してます。
    親世帯の方に子供が暇で家で暴れるからと義弟嫁が甥を連れて来た。
    雨風強いのに、よく来るなと思った。
    甥が暴れまわって、壁を隔てた我が家にも奇声と物音が聞こえるぐらいうるさい。
    インターホンで義弟嫁が「娘ちゃんこっちに来るか、うちの子そっちにやってもいい?
    お義母さんにうるさいって叱られて、うちの子かわいそうなの。」だと。
    「娘は塾の宿題してるから遊べないから、どちらも無理。」とすげなく断ったら
    「近所のお友達にも同級生のお友達にもみんな断られて、仕方なく来たのに
    なんでみんなそんなに冷たいんですか?親戚でしょ。優しくしてやってください。」だと

    そりゃ叱らない育児を徹底的にしてて、甥が誰かを毆ろうがおもちゃを横取りしようが
    「あらあらだめよ。」と口で言うだけで、止めることも無く、おもちゃを返すわけでもない。
    義弟嫁が「ごめんなさいね。」と言うだけ。甥はやりたい放題。
    甥は小四だけど、有名なわがままで乱㬥な子らしい。うちの娘は小六で
    昔から友達の居ない甥のお世話係に、任命しようと義弟嫁がいつも絡んでくる。
    同じ小学校で恥ずかしいから、私立中に逃げようとしているのがわからないみたいで
    「私立中なんてやめてよ。同じ中学に行こうよ。」と義弟嫁がうるさい。

    365 :スカッとする修羅場まとめ 2016/07/18(月) 02:45:44 ID:te3mFf3i.net
    たったこれだけのことで人間は壊れてしまうのだなと思った経験

    甥っ子が大嫌いでした
    箪笥の下着の段を勝手に開けて親類が集まる中でカップ数やデザイン等全部大声で喚いて笑ったり
    昼寝をしてるところに勝手に入ってきて色々と触ってきたり
    どうしようもなく気持ち悪くて嫌いでした
    だけど十歳近く離れていて、私は小柄な方だったと言えど、相手は年齢からすると子供だったので
    親類からは面倒を見てやれと言われ続けてました
    彼が高校受験の時に、私は地元を遠く離れることになりました
    「全部言ってやる、あんたの行くところ行くところ、全部あんたがやったことを言って回ってやる。離れても同じ、やることはやる」
    そう言っただけで甥は壊れました
    「事実を言っただけ、なにも悪いことなんて言ってない」って言ってずっと笑ってたのに
    部屋から出て来なくなりました
    人様から見て何が恥ずかしいことなのかを、理解してくれていただけでマシだと思います
    今の私は、異忄生不審を見守って、許してくれた人と家庭を持っています
    甥と、甥をかばってきた人たちに我が子を会わせる気はありません
    今でも甥は部屋から出てこないそうです
    一生そうしていて欲しい
    もし出てきたら今でもあのとき以上の㬥言を吐いてしまうだろうし、
    それを悪いことだと思えないから

    909 :スカッとする修羅場まとめ 2016/09/02(金) 11:53:03 ID:96G
    夫と義兄は年が8歳離れていて、私達夫婦より10年以上前に義兄夫婦は結婚した。
    義兄夫婦は小学生の息子が二人。義実家に預けて共働きしている。
    私達夫婦も共働きだけど、今年結婚したばかりで子供はいない。妊娠もしてない。

    義兄嫁さんは忙しいらしく、子供を義実家に預けているけど本人は全く来ない。
    結婚式の時会っただけで、挨拶したのも1~2回。
    義実家は孫たちの世話にかかりきりで、こちらにはまったく不干渉。

    先日、実家から果物が送られてきたので義実家におすそわけに行った。
    義母さんはお茶を出してくれながら、「妊娠する予定はあるの」というようなことを
    遠まわしに聞いてきた。
    義母さんの背後では甥っ子たちがキャッキャしてたし、
    「授かり物ですからね~」程度にあいまいに答えた。
    そしたら義母さんがボロボロ泣き出した。
    ビックリしてしまって、何か悪いこと言ったかな?すいませんすいませんと謝った。
    甥っ子たちも私が何かしたに違いない!と睨んで蹴ってきた。
    義母さんが「ごめんなさい、今日は帰って」と言うので逃げ帰った。

    775 :スカッとする修羅場まとめ 2019/01/13(日) 17:08:22 ID:BUHE/OGw.net
    この正月にいわゆる本家に親戚一同が集まったわけだが
    なんで父親共って自分の家族を貶すんだろう?(うちだけかもだが)
    愚息とか愚妻みたいな謙称が昔からあるのは知ってるけど
    去年京大に入ったいとこの父親も「まぐれで入っただけで
    普段はアイドルやアニメばかり見てるダメ人間だよ」とか
    きちんと挨拶ができた立派な小一の甥っ子の親も
    「ゲームばっかりやって宿題なんて全然しないんだから」と言って笑ったり
    京大生は心底イヤな顔をしていて、小一の子はベソ書いてた
    (おば達に聞いたらどっちも10倍くらい誇張してるだけとのこと)
    姪っ子には「彼氏はできたの?」とか聞いてガハハハと笑ってるし
    高卒で働いてる俺の親も(京大のいとこの親に)「○○君の爪の垢でも煎じて
    うちの馬鹿息子に飲ませたいくらいだよ」とか言って笑ってるし
    去年あんた大病して貯金全然ないからって全部俺が出したよな?
    お袋が見かねてそのこと言ったら「そんな大げさな。ほんの少しだろ?
    働いてるんだから当たり前」ってトータル65万だ馬鹿野郎

    6 :スカッとする修羅場まとめ 2017/02/06(月) 14:35:13 ID:jepIry2t.net
    長文豚切失礼します

    職場の先輩♀の話
    同じ職種の同じ系列で10年もやってきてて、うちに来て3年目
    それなのに仕事を全く覚えていない。
    当時新人だった私にあれやこれや間違っている知識を教えた挙句
    あとで間違っていたことに気づいても
    それは私が覚えるから悪いんだと訳のわからないことを言う。
    間違っている事に気付かない事も多々あるし
    今更それを人に聞く?っていう通常業務さえ忘れる。
    自分は良いけど人はダメっていうダブスタは当たり前
    自分のミスはたとえ証拠が残ってようが他人のせいにする。
    遅刻魔のくせに先輩(自分)に対しての態度が社会人としてなってないと注意をしてくる。
    一番訳わからんのは
    独身実家暮らし結婚歴すら無いくせに
    甥っ子の話を他の子持ちの人と話して1人で盛り上がってること。一緒に話する中で
    35にもなって結婚もしてないのはヤバイ奴
    と面と向かって言われてるのに
    自分には甥っ子がいるからと例外だと思ってる様子
    ダブスタもそうだけど自分が特別だと思い込みが凄くてびっくりする

    421 :スカッとする修羅場まとめ 2011/08/24(水) 18:36:58 ID:ZeGHTbHN
    さっき甥っ子連れてコンビニに行って来た時の話
    甥っ子は好きなアイスを一つ買ってあげる、と言うと目を輝かせて売り場に行き、その間に私は目当てのものを買おうと棚を見ていた
    すると甥っ子より少し大きいくらいの男の子二人に
    「どけよ、おばさん」
    と突き飛ばされてしまった
    しゃがみ込んでいたのでバランスを崩し不覚にも横に倒れてしまった
    その時、思わず出した声に甥っ子が走って来て男の子二人に体当たりした
    「男は女の子に乱暴したらいけないんだ!」
    普段から父親(私の兄)に言われている言葉を口にする甥っ子
    でも、足は震えていた
    「女の子には優しくしなきゃいけないんだ!」
    周りに注目され男の子二人はそそくさとその場を立ち去った
    仁王立ちのまま振り返り
    「○○ちゃん(甥っ子は私をそう呼ぶ)大丈夫?」
    と聞いて来た甥っ子
    顔は立派でも足はガクガク
    「大丈夫だよ、ありがとう」
    と起き上がりながらお礼を言うと
    「お兄ちゃんだもん」
    と胸を張った
    先一昨日、妹が生まれたばかり
    「お兄ちゃん」をかなり意識している甥っ子

    でも、やっぱり足は震えている。だけど顔はとっても誇らしげ
    ご褒美だ、とコンビニの店長さんにおまけしてもらってにっこにこ
    家に帰って早速パパとママに報告していた

    すいません
    人見知りな甥っ子なので、その姿に感動してしまって書き込ませてもらいます
    まぁ、女の子なんて歳ではないのですが・・

    このページのトップヘ